こんにちは。miraimikuです。
8月24日がピークだった射手座9度付近での【火星ー土星ーアンタレスの合】。
みなさまはその後、いかがでしょうか。
▼火星・土星・アンタレスのコンジャンクション(画像引用元:AstroArts)もちろん、
「影響している」と断定することはできませんが、
大きなレベルで言うと、やはり、8月24日3時36分(日本時間10時36分)に起きた
イタリア中部地震が思い浮かんでしまいます。
ちなみに、熊本で地震が起きた4月14日も、
火星とアンタレスが射手座9度付近で合/土星は射手座16度付近を逆行中でした。
個人レベルで言うと、
「自分の出生ホロスコープのどこで、火星ー土星ーアンタレスの合が起きているか」ですね。
(射手座9度付近が、自分の出生ホロスコープのどこに当たるのか、です)
まったく影響を感じない方/ガチガチで影響を感じている方、それぞれだと思います。
ちなみに、ここ3日ほど、
誕生月別:なりやすい病気/なりにくい病気という記事のアクセス数が異様に伸びているのですが
果たして偶然なのでしょうか??
前回の記事でも書かせていただきましたが
たとえば私の場合は、自分の出生ホロスコープで、
射手座10度の太陽(4ハウス)を持っています。
出生ホロスコープにおける太陽は、
自分自身の生き方・目的・価値観をあらわすのと同時に、
自分の父親・夫をあらわします。
出生ホロスコープにおける4ハウスは、
家族・両親・故郷(実家)・家・自分の居場所をあらわします。
私に関して言えば、
これらに関連したことで、【火星ー土星ーアンタレスの合】の影響を受けやすいということになります。
そもそも今年3月下旬以降、射手座10度付近で(自分の4ハウス太陽の付近で)
運行の火星と土星が順行したり逆行したり、ずーっとウロウロしている状況でしたので
いろいろと、本当にしんどかったのですが
(火星+土星ダブルの影響って凄まじいなと痛感)
やっぱり、ピークは
8月24日前後の【火星ー土星ーアンタレス合】だろうと思っていて
前々から用心はしていました。
特に、
自分の両親・祖父・夫に対しては、
「病気・怪我・事故・トラブルにくれぐれも用心するように」と、再三、お願いしていました。それが「運命=必然」であるならば、避けられないのかもしれませんが
最悪な事態を少しでも避けられるかもしれないと信じてしまいますからね。。。
──で、8月24日のピークを過ぎてみて、
「個人レベルで影響を受けた可能性」として挙げられるのは、私の場合は以下のとおりです。
◆8月24日:右耳のピアスの穴から出血
◆8月26〜27日:とにかく眠くて眠くて、ベッドから出られず
◆8月28日:父親の愛車がトラブル
ピアスの穴を開けて20年は経ちますが、出血したのは初めてです。。。
いつもつけているピアスをつけていたし、
どこかにぶつけたりこすったりしていないのに。
突然痛みを感じて、指でさわってみたところ、流血していました。
26〜27日は、やらなければならないことはたくさんあるのに
とにかく眠くて眠くて、食事もせず、ひたすらベッドで寝ていました。
体調が悪いわけではなく、「ただただ異様に眠くて仕方がない」「何もできない」という感じでした。
極め付けは、28日(昨日)、父親の愛車のトラブル。この日は、父親の愛車で、父・母・妹・夫と一緒に食事に出かけていたのですが
食事が終わって、父親が駐車場から愛車を出す時に、
「車止め」との接触で、愛車のフロントバンパーがぶっ壊れまして。
私は車内(後部座席)にいたのですが
「バーン!!!」という物凄い大きな破裂音?がして、
一瞬、何が起きたのか分からず、とても怖かったです。。。
警察の方・駐車場の管理会社の方などをお呼びして、
1時間ほど、駐車場内で揉めました。
結論的にはこちら側に不手際は一切なく、駐車場の設計上の問題だったのですが
愛車のバンパーが壊れて、うなだれる父親を尻目に
「怪我も何もなく、本当にひと安心。これで済むなら万々歳!」
と思ってしまった私です。
本当に、この程度で済んでほしい。
9月中旬くらいまでは安心できません。
それにしても、たいしたトラブルではないとはいえ
警察沙汰になる・愛車が破損するという「非日常的なトラブル」ですし、
父親とは離れて暮らしているにもかかわらず、
たまたまこの日は私も一緒にいた、
「トラブルの場に居合わせた」ということが、なんとも感慨深いのです。
▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!
にほんブログ村 西洋占星術
人気ブログランキング
【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧



