
星読みカウンセラー・miraimikuです。
3月31日(土) 21時38分頃、 天秤座の位置で、満月 を迎えます。
1月31日の獅子座満月 につづいて
今年2回目の【ブルームーン】です。
3年に1度しか見ることのできないブルームーン。
それが1年に2回も起こるなんて、ミラクル✨
そして、わたしたち日本人のシンボル──
桜🌸サクラ🌸 の見頃ピークと ブルームーン が重なるという
宇宙からの粋なギフト!
晴れることを、願うばかりです。
🌸満開のサクラ🌸を見下ろすかのように
牡羊座の太陽🌞─天秤座の月🌕 がまっすぐに向き合う満月。
今回の満月を端的に言うなら


ブルームーンですから
一緒にいてくれるその人の存在は「あたりまえ」ではない
ということに気づかされる満月ですね。
今回の満月の恵みを 特に強く受けそうな方 は、以下の方です。
・「天秤座のASC・太陽・月・金星・火星」をお持ちの方
・「牡羊座のASC・太陽・月・金星・火星」をお持ちの方
・「牡牛座の太陽・月・金星・火星」をお持ちの方
満月のときに意識すると良いこと
スタートする/目標を立てる(願い事をする)のは、【 新月 】のとき。
【 満月 】 は、完成した “真ん丸お月さま” を眺めるように、ゆっくり「振り返る」時間です。
[水星][木星]が【逆行】している中での満月 なので、
「振り返る」「見直す」のニュアンスは、特に強調されています。
🌕 満月のときに意識すると良いこと






たとえば
・部屋の掃除をする
・書類やデータの整理をする
・岩盤浴・サウナなどでデトックスする
・食事や入浴に時間をかけてリラックスする
・マッサージに行く
・身体のメンテナンスをする
──などは、満月のときにオススメです。
【2018/3/31】天秤座満月@ブルームーンからのメッセージ

【振り返り】【感謝】の 満月🌕が
【パートナーシップ】をあらわす天秤座♎️で起こる。
【わたし】と【あなた】が、まっすぐに向き合う満月。
・鏡合わせ
・お互いさま
・反面教師
・相手を通して自分を見る
・自分を通して相手を見る
・自分のことも相手のことも、大事にする
・ギブアンドテイク/Win-Win
・愛・感謝・思いやり・歩み寄り
・ありがとうの言葉
──このあたりのことを考えながら
人間関係(相手との関係性)を見直してみると良いでしょう。
満月ホロスコープ(全体配置図・ハウスやアスペクト)から
特記したいポイントは
・ブルームーン
・[金星]がホームグラウンドの牡牛座に入った直後の満月
・[木星]がASCに0度(蠍座)
・[火星]@2ハウスのエネルギー(山羊座)
・2−5−11ハウス
この5つ。
ブルームーンが意味することは【あたりまえではないこと】【かけがえのない愛】。
そして、天秤座と牡牛座──[美と愛と芸術の星:金星]のエネルギー が
宇宙に満ち満ちている中での、エネルギッシュな満月です。
かけがえのない愛を振り返りながら
何かを【生み出す力】がみなぎってくるような──
──── 今年もこうして
桜をながめることができている
とても幸せなこと
ありがとうございます
日本に生まれて良かったと
自分の原点に立ち返るとき
この桜は
この一年間、どんな想いでいたのだろう
そしていま、どんな想いで
この花を咲かせているのだろう
刹那の輝き、美しさ。
桜の美しさに
さまざまな想いがめぐる
【 一度きりの命 】
桜のひたむきな美しさに
綺麗に、綺麗に
こころが浄化されていく
浄化されて透明になり
やがて消えていくのではなく
説明のつかないパワー
自分の芯の部分から
まるでおなかの中に【生命】を宿したかのように
熱いエネルギーが込み上げてくる
捧げたい
与えたい
誰かのために
私にしかできないことをしたい
感謝の想いを
カタチにしたい ────
生み出す、創り出すエネルギー
【美】と【愛】そして【創造力】
なんてクリエイティブな満月でしょう。
みなさまにとって、愛に溢れた天秤座満月になりますように。
この一週間で、私が撮影した🌸サクラたち🌸です ^ ^






日本人でよかった。🌸サクラ🌸 今年も、ありがとう!
▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

にほんブログ村 西洋占星術

人気ブログランキング





西洋占星術の入口│miraimiku 〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜
【miraimikuの自己紹介】は こちら
【お客さまのご感想・72名様分】は こちら
【全記事一覧】は こちら
限りある命を、どう使っていくか。
この世に生を受けたこと。
それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)
12星座の「成長ストーリー」





それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)
