
☀️太陽が獅子座で輝く1ヶ月
— ☪️ miraimiku @西洋占星術の入口®︎ (@miraimiku_bot) July 22, 2020
【受け取る愛から、与える愛へ】
獅子座の太陽 で始まる4連休
「2020獅子座シーズン開幕」です。
獅子座の
圧倒的な存在感・威厳・情熱・信念は
1人じゃない強さ
使命感
蟹座シーズンで
たくさんの愛を
受け取ってきたからこそです。#獅子座 https://t.co/Y8UhYKnoAU
星読みカウンセラー・miraimiku 【西洋占星術の入口®︎ 】 です。
2020年7月22日(水) 17時35分頃
【 怒涛の2020蟹座シーズン 】 をまっとうした[太陽]が、獅子座へ入宮。
実質的には、7月23日(木)の朝日〜8月22(土)夜までの約1ヶ月
太陽は、獅子座の位置から私たちを照らします。
太陽獅子座のみなさま、年に一度の【獅子座シーズン】
主役の季節、おめでとうございます!
獅子座新月プレ♌️
— ☪️ miraimiku @西洋占星術の入口®︎ (@miraimiku_bot) July 22, 2020
7/22の17:38〜7/23の8:40までは
【太陽獅子座+月獅子座】
“プチ獅子座新月”タイム
やってみたいこと
直感的に浮かんだアイデアやイメージ
流れてしまわぬよう
メモしておきましょう🗒
映画/音楽/ゲームの世界に浸るのも◎
本番の獅子座新月は
8/19の11:42です^_^#獅子座新月 pic.twitter.com/7k2R8oyLFh
二十四節気 (にじゅうしせっき) で言うと
「太陽が獅子座に入宮する日=獅子座1度になる瞬間」 は
「大暑(たいしょ)」 に当たります。
読んで字の如く、「1年で最も暑い時期」 のことで
毎年7月22日〜23日ごろを指します。
獅子座は[太陽]の本来の居場所=「ホームグラウンド」 。
獅子座シーズンは
太陽が、もっとも伸び伸びと、生き生きと輝く1ヶ月です。
私は太陽は獅子座ではないですが (月は獅子座です)
「太陽のシーズン」 だと思うと、やっぱりワクワクします。
この記事のタイトル 「太陽のSEASON」
獅子座の季節になると、いつも思い出してしまう(笑)
安室さんがアツク輝いていたSEASON、懐かしいですね!
現実的には、コロナで自粛モード継続中ですが
皮肉にも、【獅子座の太陽で始まる4連休】 ・・・。
遊びたい!発散したい!!欲求は
最大ピーク・テンションMAX!でしょうね (泣)
私自身、どうやってこの欲求を満たしていこうか
あれこれ考え中です!


(1)獅子座のテーマ / I will 〜私は志す〜


【 I will 】 私は志す
〜自我の確立・個性・自己アピール・自己表現・創造力〜
牡羊座で 【誕生】 し、牡牛座で 【五感】 を、双子座で 【知性】 を、
そして蟹座で 【感受性】と 【家族/仲間】 を手に入れた獅子座の段階で、
「わたし」の 【個性・自我が確立】 します。
蟹座で愛のエネルギーを満タンにした獅子座は
今度はそのエネルギーを、外の世界に向けて放出していきます。
「自分のことを、たくさんの人に知ってもらいたい!」
「自分の力で、たくさんの人に元気になってもらいたい!」
歌・絵・ダンス・文章で、[自分の個性] を表現していく中で
【自己表現能力】 【創造力】が発達していきます。
★獅子座のキーワード
カリスマ性・存在感・オーラ・良くも悪くも目立つ
中心的人物・リーダーシップ・親分肌・姉御肌
仲間愛・人間愛・義理人情・体育会系・上下関係意識
情熱・プライド・誇り・尊厳・自意識・自我・個性
自己表現・自己アピール・自己主張
自己実現欲求・承認欲求
創造力・表現力・芸術性・エンターティナー・盛り上げ上手・オーバーリアクション
上昇志向・理想家・努力家・ストイック・こだわり・美学・信念
公明正大・正義感・寛大・大雑把
純粋・子供・童心・無邪気・感激屋・ドラマチック
★獅子座の人物像(模範イメージ)
・薄っぺらではない【本物の実力】を備え、常に有言実行である
・太陽のようにキラキラと輝き続け、常に周りを導き、照らし、希望を与える
・圧倒的な存在感・カリスマ性
・自己表現力・セルフプロデュース能力・エンターティナー
★獅子座の芸能人
中居正広さん・諸星和巳さん・タモリさん・みのもんたさん・
天海祐希さん・米倉涼子さん・篠原涼子さん・柴咲コウさん・
北川景子さん・黒柳徹子さん 等
<CHECK!> 音楽で喩える獅子座の世界観
獅子座は、12サイン(12星座) の5番目。
情熱の 【火】 のエレメント、 【不動宮】のサイン。
獅子座の支配星(守護星)は 【 太陽 】 です。
太陽は、太陽系で唯一の恒星=自ら光を放ち、自ら輝く天体。
自分は動かず(実際には動いていますが)
自分の光を受けながら、自分を中心に囲むように、
他の天体たちが公転しています。
地球上の生きとし生けるものはすべて、
太陽の恵みを受けて存在しています。
自分が光り輝くことで、周囲を照らし、
周囲にパワーを与えること
それが 太陽の(獅子座の) 最大のテーマ であり、
一番の幸せでもあります。
「獅子座は注目されたい・褒められたい」 というのは
《12星座占いの定説》ですが、
ただ闇雲に賞賛されたいわけではなく
実績や裏付けがあったうえで賞賛されたいので、
その努力たるや、並大抵のものではありません。
小手先や偽物の輝きではなく、本物の輝き。
プライドを持って 【本物の輝き】 を追求するのが獅子座です。
そして、獅子座が自ら輝いているとき、
そこには何かしらの 【自己表現】 が含まれているはず。
自分を磨き、自分を表現し、それが賞賛されたとき にこそ、
このうえない幸せと満足感を得られるのです。
また、単なる 「ひとりよがりの自己満足」 ではなく、
自分の光によって、
相手にもプラスの影響を与えたい(相手にも輝いてほしい)
そう、強く願います。
(2) 「受け取る愛」 から、【与える愛】 へ

獅子座の圧倒的な存在感・威厳・情熱・信念 は
前段(1)で書かせていただいている通り
活力のチャージが満タンになった状態──
蟹座シーズンで、たくさんの愛を受け取ってきたから です。
1人じゃない強さ、使命感。
家族に、仲間に、同志に
助けられてきたからこそ、
支えられてきたらこそ、
今度は自分が一肌脱ぐ、恩返しをしたいという衝動が
情熱の炎となって
燃えたぎるのかもしれません。
クヨクヨしている自分ではなく、
自分自身が楽しむこと・輝くことで
誰かの力になれたなら──
2020/7/22(水)
— ☪️ miraimiku @西洋占星術の入口®︎ (@miraimiku_bot) July 21, 2020
【月齢1.4】月獅子
蟹座の太陽☀️最終日
→17:38に獅子座へ移動
月は9:27〜翌朝8:40までボイド
「受け取ってきた愛を
静かに、全身にくまなく
漲らせていくような日」
私の居場所
家族/仲間/同志のために
<自分にできることは、何か?>
感謝の想いが
“使命感”に火を灯す#星日報
コロナ渦中ではありますが(泣)
獅子座シーズンのテーマは
◆自分を解放すること
◆自分を好きになること
◆自分を満足させること
◆自分自身が楽しむこと
◆自分自身がドキドキワクワクすること
自分自身が輝くことで
周囲の人々を輝かせること
多少、強引でもいい。
相手任せではなく、主体的で積極的な行動が功を奏します。
自分で自分を否定していたら、
輝くことはけしてできません。
自分自身を否定してしまうのは、
「自分の人生を生きていない」 という自覚があるからでしょう。
完璧じゃなくていい、
ダサい自分、ダメな自分も受け入れて
「笑い話」 に転化することができるかどうか。
山あり谷あり
喜びも悲しみもあるからこそ 【人生はドラマ】 だし
どんなドラマを描いていくか
【主役】 も 【監督】 も、自分自身なのです。
とはいえ、< 7月の月間占い >でも書かせていただきましたが
獅子座シーズン前半は、
蟹座シーズンの余韻がしばらく残ります。
獅子座シーズンらしくなってくるのは
8月4日の【水瓶座満月】
8月5日の[水星] 獅子座入り
あたりから。
太陽・月・水星が獅子座でピッタリ寄り添い、
天頂=ホロスコープのてっぺんで輝く
8月19日の獅子座新月 は
<夜明けの度数>で起こります。
▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

にほんブログ村 西洋占星術

人気ブログランキング








2020年6月19日〜
【note】 も始めました。








宇宙の流れに乗る──
2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています

(自分らしく、生きたい。)
◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23 )
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22、皆既日食 )
◆水瓶座 満月( 2017/8/8、部分月食 )
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10 )
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20 )
〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
◆獅子座 満月( 2018/1/31、皆既月食 )
◆水瓶座 新月( 2018/2/16、部分日食 )
◆【2018木星逆行】( 2018/3/9ー2018/7/11 )
◆魚座新月( 2018/3/17 )
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【2018春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 )
◆【2018水星逆行1】( 2018/3/23ー2018/4/15 )
◆牡羊座新月( 2018/4/16 )
◆【2018土星逆行】( 2018/4/18─2018/9/6 )
◆【2018冥王星逆行】( 2018/4/23─2018/10/1 )
◆牡牛座新月( 2018/5/15 )
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16 )
◆射手座満月( 2018/5/29 )
◆双子座新月( 2018/6/14 )
◆【2018海王星逆行】( 2018/6/19─2018/11/25 )
◆【2018夏至】( 2018/6/21 )
◆【2018火星逆行】( 2018/6/27ー2018/8/27 )
◆山羊座満月( 2018/6/28 )

◆ 蟹座新月( 2018/7/13、部分日食 )
◆【2018水星逆行2】( 2018/7/26ー2018/8/19 )
◆ 水瓶座 満月( 2018/7/28、皆既月食 )
◆ 逆行中の[火星]が15年ぶりの地球最接近(2018/7/31)
◆【2018天王星逆行】( 2018/8/8─2019/1/7 )
◆ 獅子座 新月( 2018/8/11、部分日食 )
◆ 魚座満月+地グランドトライン+カイト( 2018/8/26 )
◆ 乙女座新月( 2018/9/10 )
◆【2018秋分】( 2018/9/23 )
◆【中秋の名月】( 2018/9/24 )
◆ 牡羊座満月( 2018/9/25 )
◆【2018金星逆行】( 2018/10/6ー2018/11/16 )
◆ 天秤座新月( 2018/10/9 )
◆ 牡牛座満月( 2018/10/25 )
◆ 逆行中の[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7 )
◆ 蠍座新月+[木星]が射手座入り( 2018/11/8 )
◆【2018水星逆行3】( 2018/11/17ー2018/12/7 )
◆ 双子座満月( 2018/11/23 )
◆ 射手座新月+水星逆行( 2018/12/7 )
◆【2018冬至】( 2018/12/22 )

◆ 山羊座 新月( 2019/1/6、部分日食 )
◆ 全惑星順行1回目( 2019/1/7ー2019/3/5 )
◆ 獅子座 満月( 2019/1/21、皆既月食 )
◆ 水瓶座新月( 2019/2/5 )
◆[火星]が牡牛座入り( 2019/2/14 )
◆ 乙女座満月スーパームーン( 2019/2/5 )
◆【2019水星逆行1@魚座】( 2019/3/6ー2019/3/28 )
◆[天王星]が牡牛座入り( 2019/3/6 )※天王星牡牛座時代の本格始動
◆ 魚座新月( 2019/3/7 )
◆ 【2019春分】=宇宙元旦( 2019/3/21 )
◆ 天秤座満月1回目(春分満月)( 2019/3/21 )
◆ 全惑星順行2回目( 2019/3/28ー2019/4/10 )
◆ 牡羊座新月( 2019/4/5 )
◆【2019木星逆行】( 2019/4/11ー2019/8/11 )
◆ 天秤座満月2回目(平成最後の満月)( 2019/4/19 )
◆【2019冥王星逆行】( 2019/4/25ー2019/10/3 )
◆【2019土星逆行】( 2019/4/30ー2019/9/18 )
◆ 牡牛座新月(令和最初の新月)( 2019/5/5 )
◆ 蠍座満月(ウエサク満月)( 2019/4/19 )
◆ 双子座新月(大安)( 2019/6/3 )
◆ 射手座満月(ジュピタームーン)( 2019/6/17 )
◆【2019海王星逆行】( 2019/6/21ー2020/11/27 )
◆ 【2019夏至】( 2019/6/22 )
◆ 蟹座 新月( 2019/7/3、皆既日食 )
◆【2019水星逆行2@獅子座→蟹座】( 2019/7/8ー8/1 )
◆ 山羊座 満月( 2019/7/17、部分月食 )
◆ 獅子座新月/水星順行/一粒万倍日( 2019/8/1 )
◆【2019天王星逆行】( 2019/8/12ー2020/1/11 )
◆ 水瓶座満月( 2019/8/15 )
◆ 乙女座新月ブラックムーン( 2019/8/30 )
◆ 魚座満月( 2019/9/14 )
◆ 土星順行( 2019/9/18 )
◆ 【2019秋分】( 2019/9/23 )
◆ 天秤座新月( 2019/9/29 )
◆ 牡羊座満月( 2019/10/14 )
◆ 蠍座新月( 2019/10/28 )
◆【2019水星逆行3@蠍座】( 2019/11/1ー11/21 )
◆ 牡牛座満月( 2019/11/12 )
◆ 火星が蠍座へ( 2019/11/19〜2020/1/3 )
◆ 射手座新月/射手座木星フィナーレ( 2019/11/27 )
◆[木星]が山羊座入り( 2019/12/3 )
◆ 双子座満月( 2019/12/12 )
◆【2019冬至】( 2019//12/22 )
◆ 山羊座新月/金環日食( 2019/12/26、 )

◆ 蟹座満月/半影月食( 2020/1/11 )
◆ 全惑星順行1回目( 2020/1/11ー2/16 )
◆ 水瓶座新月( 2020/1/25 )
◆ 獅子座満月( 2020/2/9 )
◆【2020水星逆行1@魚座】( 2020/2/17ー3/10 )
◆ 魚座新月( 2020/2/24 )
◆ 乙女座満月( 2020/3/10 )
◆ 全惑星順行2回目( 2020/3/10ー4/25 )
◆ 乙女座満月( 2020/3/10 )
◆【2020春分=宇宙元旦】( 2020/3/20 )
◆[土星]が水瓶座入り①( 2020/3/22 )
◆ 牡羊座新月( 2020/3/24 )
◆ [金星]が双子座へ( 2020/4/4〜8/8まで、4ヶ月滞在 )
◆ 天秤座満月スーパームーン( 2020/4/8 )
◆ 牡牛座新月( 2020/4/23 )
◆【2020冥王星逆行】( 2020/4/26ー2020/10/4 )
◆ドラゴンヘッドが双子座へ( 2020/5/5ー2022/1/18 )
◆ 蠍座ウエサク満月( 2020/5/7 )
◆【2020土星逆行】( 2020/5/11ー2020/9/29 )
◆【2020金星逆行】( 2020/5/13ー2020/6/25 )
◆【2020木星逆行】( 2020/5/14ー2020/9/13 )
◆ 双子座新月( 2020/5/23 )
◆ 射手座満月( 2020/6/6、月食+ストロベリームーン )
◆【2020水星逆行2@蟹座】( 2020/6/18ー7/12 )
◆【2020夏至】( 2020/6/21 )
◆ 蟹座新月/金環日食( 2020/6/21 )
◆ [火星]が牡羊座へ ( 2020/6/28〜翌1/7まで、半年滞在 )
◆ 逆行の[土星]が山羊座にリターン( 2020/7/2 )
◆ 山羊座満月 ( 2020/7/5、月食 )
◆ 蟹座新月/2回目( 2020/7/21 )
◆ 水瓶座満月( 2020/8/4 )
◆ 獅子座新月( 2020/8/19 )
◆ [木星][土星]が【水瓶座1度付近】で
グレート・コンジャンクション
( 2020年12月末〜2021年1月中旬がピーク )

◆自由と責任/自立の時代
土星@水瓶座時代へ( 風の時代へ )
西洋占星術の入口│miraimiku 〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜
【miraimikuの自己紹介】は こちら
【お客さまのご感想・77名様分】は こちら
【全記事一覧】は こちら
限りある命を、どう使っていくか。
この世に生を受けたこと。
それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)
12星座の「成長ストーリー」





それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)

- 関連記事
-
- 2020獅子座新月【夜明けー覚醒】 私らしさ、表現していく
- 下弦の月【牡牛座20度】 2020/8/12 〜新月に向けて、欠けていく月 〜
- 金星が蟹座へ 【2020/8/8〜9/6】
- 【2020立秋】2020/8/7 🌸大安 (太陽獅子座・月魚座→牡羊座)
- 2020水瓶座満月【あと4ヶ月半】 2021年〜「新時代=水瓶座時代」に向けて
- 【12星座別】2020年8月の運勢【西洋占星術の入口®︎ miraimiku 】
- 上弦の月【蠍座5度】 2020/7/27 〜満月に向けて、満ちていく月 〜
- 太陽獅子座、太陽のSEASONへ。play、enjoy!
- 2020蟹座新月【結論+初心】 絶対に変わらぬ愛 〜2020怒涛の蟹座シーズン、フィナーレ〜
- 下弦の月【牡羊座22度】+【水星逆行終了】 2020/7/13 〜新月に向けて、欠けていく月 〜
- 7月7日【2020七夕】の天空図 ─星に願いを
- 山羊座満月+月食 【結論/結果】ひとつの区切り、いま思うこと━2020/7/5
- 逆行中の[土星]が、山羊座にリターン (2020/7/2〜12/17まで、土星@山羊座)
- 【12星座別】2020年7月の運勢【西洋占星術の入口®︎ miraimiku 】
- 上弦の月【天秤座8度】+風の大三角+カイト 2020/6/28 〜満月に向けて、満ちていく月 〜