カテゴリ▶︎ ▶︎12ハウス

春分・夏至・秋分・冬至は、エネルギー転換の大きな節目季節の変わり目である 春分・夏至・秋分・冬至 (二至二分) は、西洋占星術では牡羊座(ASC)・蟹座(IC)・天秤座(DSC)・山羊座(MC) に当たります。この4点はまとめて 「アングル」 と呼ばれ、ホロスコープにおいて 極めて!重要な観点 になります。◆春分=太陽が牡羊座に入る日=ASC(1ハウスの起点)   ↓◆夏至=太陽が蟹座 に入る日=IC(4...

2019/01/01 (Tue) 00:43

◆10天体=[誰を/何を] 役者・機能◆12サイン(星座)=[どのように] 役柄・性質◆12ハウス=[どこで] 舞台・分野◆アスペクト=[どうなる] 結果の傾向12ハウスについてハウスは、10天体が活動する『場所』のことで、12ハウス(12室)あります。12サインが 【天空】の黄道(太陽の通り道=下図のホロスコープで言うとカラーの部分)を12等分しているのに対して、12ハウスは太陽の動きに合わせて【地...

2015/06/15 (Mon) 18:27