純度100%の水瓶座新月。「自分にフィットする生き方」を考え抜く



miraimikuです。


1月28日(土) AM9時08分、水瓶座の位置で、「2017年最初の新月を迎えます。


2016年は「山羊座新月」で始まりましたが、

2017年は「水瓶座新月」でスタートですね。

また、1月28日は 旧正月(旧暦の正月)でもあります。

2017年は水瓶座のテーマを体現していくような一年になりそうな気配です。



今回の水瓶座新月を一言で言うなら、

水瓶座 純度100%の新月。


水瓶座のテーマが、ストレートにクッキリ浮かび上がる新月。

真冬の澄み切った空気にふさわしい、不純物のない、クリアで真っ直ぐな新月──。


自分らしさ・個性の追求。
周囲に惑わされず、【自分流】を貫き通すこと。



水瓶座に主要天体をお持ちの方はもちろん、そうでない方も、

水瓶座のテーマ を意識することで、開運できる時です。


20170128-1.jpg



新月=リセット&スタート


新月は月齢0。生まれたての月。

およそ1ヶ月に1度ペースで訪れる新月は、新しいものを生み出す生命力に満ち溢れ、

新月の日は「願望実現」のパワーが最も強いときだと言われています。

また、意志(太陽)と感情(月)が一致する(重なる)という意味でも、

願望実現に向けてスタートを切るタイミング。

ですから、願いごと(目標設定)をするのは、満月のときではなく新月のときです。

新月のときに立てた目標(願いごと)を、満月のときに見直すという「一連のサイクル」を繰り返します。

イメージとしては、こんなかんじです。


◆新月(スタート):新しいテーマに切り替わる
   
◆満月(達成/振り返り):新月のテーマを振り返り、テコ入れをする
   
◆新月(スタート):新しいテーマに切り替わる




今回の水瓶座新月のテーマは、次の魚座新月(2月26日)まで続きます。

既にいろいろな記事で書いているとおり、

激動の2016年(特に秋以降)を踏まえて、

2017年(特に春分以降)からは、個人レベル・社会レベル・世界レベルで

ステージが明確に変わります


そのことを意識したうえで、今日からの1ヶ月をどう過ごすか、

目標設定(願いごと)をすると良いでしょう。


star.gif新月の願いごと(目標設定)

◆新月から48時間以内(8時間以内が理想)
◆ノートなどに手書きで書く
◆願いごとは2項目以上、10項目まで
◆自分を主語にし、既に叶った形の肯定文(アファメーション)で書く
◆一日一回、特に何も考えなくていいので、書いたものに目を通す






1月28日・水瓶座 新月ホロスコープ

 2017/1/28/09:08 東京都 (さくっとホロスコープを利用させていただきました)

20170128-2.jpg


<2017/1/28 水瓶座新月ホロスコープ 注目ポイント>

◆活動4/不動2/柔軟5(ASC含む)
◆火2/地2/風3/水4(ASC含む)
◆全天体が順行(逆行天体なし)

◆水瓶座で、太陽・月がコンジャンクション(0度)=新月
◆魚座のASC・金星・火星・海王星

◆射手座土星─魚座金星&火星がスクエア(90度
◆射手座土星─天秤座木星─牡羊座天王星が調停
◆山羊座水星&冥王星─天秤座木星─牡羊座天王星がTスクエア(直角三角形)




今回の新月図は、とてもシンプルでわかりやすい。

冒頭でも書いたとおり、

水瓶座純度100%、「水瓶座のテーマ」がストレートにクッキリ浮かび上がる新月です。


◆「水瓶座の部屋=11ハウス」で起こる「水瓶座新月」であること
◆「水瓶座新月」に対して、絡んでいる天体が一つもないこと(ノーアスペクト)



──言うなれば

自分の部屋で、誰にも影響されず、
自分の意志と感情が一致する。


なんとも見事に、水瓶座っぽい・水瓶座らしい新月なのであります。

また、水瓶座新月においては、天王星(水瓶座の支配星)のエネルギーも活性化します。

「独立・革命・変化」の天王星は現在、

水瓶座と同じく「自分らしさ・個性追求の牡羊座」にあります。


自分らしさ・個性の追求。
誰のためでもなく、「自分が理想とする未来図」を描く。
純度100%の水瓶座新月。



魚座に金星・火星・海王星があることも相まって)

理想主義・理想論が先行し、現実離れしすぎるニュアンスもありますが、

新月図全体として「現実・具現化の土星」が効いているので、

理想論だけでは終わらせない力強さがあります。



春分から始まる「新しいステージ」に向けて。

“色眼鏡”は外す。
“違和感があるもの”は捨てる。
シンプルに・クリアにしていく。

自分にフィットする生き方
考え抜くための新月。



◆思い込み・固定観念・常識・「〜べき論」に疑いの目を向けてみる
◆無意識の習慣・ルーティンワークを見直してみる
◆狭い視野・狭いコミュニティから脱却する

◆視野を広げる、ネットワークを広げる
◆「全体」の中から「選別」する(いる・いらない)
◆「全体」を俯瞰する中で、「個」を浮かび上がらせる






これが自分だ。

これが自分にとって一番大切なものだ。

巡り巡っての、最終結論。



不純物のない、クリアで真っ直ぐな新月が

気づかせてくれるはずです。



20161129-2.jpg



▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧











【12星座別】1月の運勢(東京ガイドマップ歌舞伎町版)



miraimikuです。


ちょっと遅いシェアになってしまいましたが・・・(^^;


東京ガイドマップ(歌舞伎町版)「今月の12星座占い」ページを

担当させていただきました。

WEB制作も紙制作も、仕事で長年やってきましたが

紙媒体にこのうえない愛着があるので、感無量です(泣)

よろしければ、拡大して見てみてくださいね(^^)



star.gif 新宿・神貴堂での対面鑑定は、こちらからどうぞ!


東京ガイドマップ20170121



▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧











1月20日、太陽が水瓶座へ。ブレイクスルーの風が吹いてきました(^^)



miraimikuです。


1月20日(金)AM6時25分、山羊座に別れを告げて、太陽が水瓶座に入宮しました。

今日から2月18日までの約1ヶ月、太陽は、水瓶座の位置から私たちを照らします



二十四節気(にじゅうしせっき)で言うと

「太陽が水瓶座に入宮する日=水瓶座0度になる瞬間」は、「大寒(だいかん)」に当たります。

読んで字の如く「一年で最も寒い時期」のことで、毎年1月20日〜21日ごろを指します。

味噌・醤油・日本酒などの仕込みは、最も気温が下がるこの時期に始まります。

いやあ、しかしほんと、寒いですねー!


20170120-1.jpg



太陽が水瓶座で輝く1ヶ月(1月20日〜2月18日)は、水瓶座のエネルギーが強調されます。


star.gif 水瓶座(1月20日〜2月18日)

◆二 極:男性星座(外側へのエネルギー)
◆三区分:不動宮 (維持・保守・定着エネルギー)
◆四元素:   (知性・思考・言語化・拡散エネルギー)
◆支配星:天王星 (変化・革命・独立・個性)

◆水瓶座のキーワード
【自由】【平等】【フェア】【中立】【人道主義】【理想主義】【未来志向】
【個性尊重】【オリジナリティ】【マイノリティ】【独立心】【独自性】【独創性】
【客観性】【知性】【理性】【理屈】【理論武装】【クール】【淡白】
【頑固】【反逆的】【批判精神】【革命的】【斬新性】
【グローバル】【ネットワーク】【インターネット】【テクノロジー】

◆水瓶座のテーマ
社会的集団・社会的価値観・固定観念・既成概念からの脱却
自分のルール・自分の価値観・自分の選択・自分の足で立つ=自立
「真の自由」を手に入れ、何にも属さない「独立した存在」になること





自由・平等・独立・個性。

(あくまで私の中での)水瓶座のイメージは、「自由の女神像」です。


20170120-3.jpg


〜ウィキペディア自由の女神像から引用〜

足元には引きちぎられた鎖と足かせがあり、
全ての弾圧・抑圧からの解放と、人類はみな自由で平等であることを象徴している。
女神がかぶっている冠には7つの突起がある。
これは、7つの大陸と7つの海に自由が広がるという意味である。





──水瓶座が追求する「自由」というのは、「価値観の自由」「選択の自由」です。

性別・年齢・国籍・地域・役割・肩書き・言語・媒体・・・

世間の常識・社会通念・既成概念から解放された「真の自由」を手に入れること。

男(夫)ならこうするべき、女(妻)ならこうするべき、

親ならこうするべき、社会人ならこうするべき、日本人ならこうするべき───

強制されること・押し付けられること・決め付けられることに対しては、

徹底的に反発します。



人は人、自分は自分。
あなたもわたしも、「どれを選ぶか」は自由。
何が正しくて、何が必要で、何をしたいか。
【幸せの基準】は、自分で決める。



「どれを選ぶか」きちんと吟味したいからこそ、

広い視野を持って、多様な価値観・多数の選択肢に目を向けていく。

そして、自分で選んだものに対しては絶対的な確信とこだわりを持つのです(不動宮)。



これは余談ですが・・・

私の経験上、水瓶座の人達に「私たちって似てるね」「同じだね」と言うと、

たいてい、「うーん・・そうかな?」などなど、

不服なような、腑に落ちていないような、微妙な反応をします(笑)。

「似てるね」「同じだね」というのも、「押し付け」「決め付け」になるわけですからね。

とにかく「自分という人間を、一部分だけ取り上げて、決め付けないでほしい」のです。

誰の真似でもない、誰とも一緒ではない「自分」にこだわりがあるからこそでしょう。

あなたもわたしも「自由」、あなたもわたしも「個性」。

「同じ部分」よりも「違う部分」にフォーカスする。

それが水瓶座の信条なのです。

ちなみに、水の星座(蟹座・蠍座・魚座)の場合は、

一緒であること・同化すること・共有すること・共感することに喜びを感じるので、

「似てるね」「同じだね」と言うと、嬉しそう(笑)。



──やや脱線してしまいましたが。




水瓶座シーズン1ヶ月のテーマは


自分らしさ・個性の追求。

色々な人達と話してみて、
「やっぱり自分はコレだ」と再確認する。

違和感があるものは捨てて、
シンプルにする。



◆思い込み・固定観念・常識・「〜べき論」に疑いの目を向けてみる
◆無意識の習慣・ルーティンワークを見直してみる
◆狭い視野・狭いコミュニティから脱却する

◆視野を広げる、ネットワークを広げる
◆「全体」の中から「選別」する(いる・いらない)
◆「全体」を俯瞰する中で、「個」を浮かび上がらせる






冬至から春分までの3ヶ月は、「次のサイクル」への準備期間ですが、


水瓶座シーズンの1ヶ月は、
春分から始まる「新しいステージ」に向けての
ブレイクスルー期間


──だと言えそうです。



太陽・水瓶座のみなさま。

年に一度の「水瓶座シーズン」を満喫してくださいね。

主役はアナタですっ!!


▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧











実妹が、本を出版しました!(光文社さまから、2017/1/17発売)




星読みカウンセラー・miraimiku 【西洋占星術の入口®︎ 】 です。



今日は、身内の宣伝をさせてください。


このたび、7歳下の実妹が
長年の夢を叶えて、
本を出版する
ことになりました。



しかも、

「JJ」 「VERY」 「CRASSY」 「女性自身」 「FRASH」

などを出版している

大手出版社・ 光文社 様からです!




◆タイトル:
コミュ障腐女子、
ダイエットに成功しました


◆著者名 :桂(けい)←実妹です

◆発売日 :2017年1月17日〜全国書店発売
◆発行所 :株式会社 光文社
◆仕様   :A5判ソフト・128ページ

◆光文社 公式ホームページからの購入はこちら
◆amazonからの購入はこちら

<女性自身>で紹介されました






20170118-1.jpg




内容は、ダイエット実録漫画
(コミックエッセイ)です。

「1年半で15キロ減」
のダイエットに成功した実妹が、

その記録を、コミカルな漫画で
紹介しています。




そして・・・

ダイエット指南役(?) として、

私(実姉) も、たびたび、登場しております ( ^ ^ ;




20170118-2.jpg



「女子とは白鳥なんだよ」


──などなど、

いやいや、こんなこと言ったっけ!?!?

みたいな台詞もありつつ。。。

私の知り合いがこれを読んだら


いったい何様なんだ、
お前が偉そうに 「美」 を語るな



──と、大ブーイングを多数いただきそうで・・・

ここで告知するのは、

わりと、勇気がいりました。

何卒何卒、

「キャラを立たせるためにオーバーに脚色されている」

ということを

お含み置きいただければ、幸いです!!!

とりあえず、

「女であること」 をどんどん放棄していく実妹

「挑発する」 「奮い立たせる」 のに必死だった こと。

それだけは、たしかなのです(笑)






2017年1月17日・発売日当日、

恵比寿アトレ・有隣堂さま

「コミックエッセイ」のコーナーには

10冊、置かれていました。

改めて、「本を出すって、凄いことだ」と感動しました。

大手・光文社様の力。

そして、光文社様ほどの大手出版社から

「腐女子系マンガ」 を出版することの凄さ。。。



 20170118-5.jpg


編集担当者の方、デザイナーの方、

印刷会社の方、営業担当の方、書店の方──。

本を1冊出すのに、本屋さんに並ぶまでに、

どれだけたくさんの人達の

「時間」 や 「手間」 がかかっているか。

まさに チームワーク・チームプレイ です。

私は、出版社に勤務していた時代もあるので、

そのへん、よーーーーーく分かります。

実姉としても、感謝の想いでいっぱいです(涙ぐむ)。

ありがとうございます。




そして、妹自身、本当によくやった。本当に凄い。

彼女は、物心ついた頃からずーーーっと、

何年も何年も、どんなことがあっても、

「大好きなマンガ」 をひたすら描き続けていました。

同人誌はたくさん出しているようですが、

「大手出版社から紙の本を出版すること」 は、

今回が初めての偉業。

★★電子書籍は、2014年11月に、KADOKAWAさんから出ています★★

実妹が長年の夢を叶えたこと、

本当に本当に、嬉しいです。

ちなみに、実妹は 太陽・乙女座 ですが

まさに【12年に一度の乙女座木星期(2015/8〜2016/9)】

に、 今回の本を出版する運びとなりました。

(2016/9〜の約1年は、天秤座木星期ですよ〜)




── というわけで、

もし本屋さんでお見かけした際は

ご購入に至らずとも、 「がんばったね〜」 と

一声かけてやってくださいませ!!

どうぞよろしくお願いいたします。




姉は占星術師。 妹は漫画家。

変わった姉妹です。

姉は占星術オタク

妹は漫画オタク

オタク姉妹です(笑)

【注】弟もいますが、彼は、

父親の家業をしっかり受け継いでくれています!





姉の監修+妹の漫画、

姉妹コラボで「占星術の解説マンガ」 を出版することを

「姉妹の共通目標」 にしています。

12サインや10天体を<擬人化>して、

わかりやすく、楽しく。


妹なら、ひとつひとつのキャラを、

おもしろく魅力的に描いてくれるはず!

まだ先になりますが、

その際は、どうぞよろしくお願いいたします!



 20170118-4.jpg
▲今回のコミックの裏表紙下のイラスト(^^)








🌸🌸 5月20日〜 著書発売中 🌸🌸
採用/育成業界10年の占星術師が紐解く
【セルフコーチング】自己分析本

<発売1ヵ月で重版/増刷決定!>







🌸🌸 miraimiku 公式LINE 🌸🌸
<LINE限定の非公開配信あり>
2021linefriend_miraimiku.png



🌸🌸 【週間占い】 毎週 金曜更新 🌸🌸
美的子ちゃん占い /美的.com」



🌸🌸 【週間占い】 毎週 月曜更新 🌸🌸
幸せメニュー占い /ぐるっぱ」



🌸🌸 【月間占い】 毎月23日発売 🌸🌸
女性ファッション誌 「Ray」





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】 全一覧



























star.gif 2021年〜【自分の人生を生きる】本格運転スタート

2017夏〜2020年12月末
3年半分の 「変容の軌跡」


2021〜 風の時代へ
個人力/自由と自己責任の時代へ


西洋占星術の入口 ®︎│miraimiku
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜

star.gif 【miraimikuの自己紹介】は こちら
star.gif 【お客さまのご感想・77名様分】は こちら
star.gif 【全記事一覧】は こちら

star.gif 限りある命、どう使っていくか

star.gif この世に生を受けたこと。
  それ自体が、最大のチャンスではないか
  (アイルトン・セナ)




蟹座満月。「2017年・新しいステージ」を牽引する満月(2017/1/12 蟹座満月)



miraimikuです。

更新が直前になってしまいましたが、ギリギリセーフ!!


1月12日(木)20時35分、蟹座の位置で、満月を迎えます。



ダイナミック!パワフル!!
「2017年最初の満月」であり、まさに、
2017年・新しいステージ】を牽引するかのような満月です。




大きな出来事が起こる、大きな節目を迎えるなど、

否応なしの「方向転換」を促されるような満月になるかもしれません。

特に、活動宮(牡羊座・蟹座・天秤座・山羊座)太陽、月、アングル(ASC・IC・DSC・MC)をお持ちの方は、

今回の満月の影響を受けやすいでしょう。

20170112-1.jpg

1月12日・蟹座満月 ホロスコープ


 2017/1/12/20:35 東京都 (さくっとホロスコープを利用させていただきました)

20170112-2.jpg


<2017/1/12 蟹座満月 ホロスコープ 注目ポイント>

◆活動5/不動0/柔軟6(ASC含む)
◆火3/地3/風1/水4(ASC含む)
全天体が順行(逆行天体なし)

◆山羊座太陽─蟹座月がオポジション(180度満月
◆山羊座太陽&冥王星─蟹座月─天秤座木星─牡羊座天王星で「活動宮グランドクロス」





なんといっても、今回の満月図のポイントは

◆不動宮サインがない
◆すべての天体が順行(逆行天体なし)
◆活動宮グランドクロス(牡羊座・蟹座・天秤座・山羊座)




山羊座で逆行していた水星が1月8日に順行に戻り、

現在は、すべての天体が順行中です。

2月6日に木星が逆行を開始するまでの約1ヶ月間は、全天体が順行になります。

全天体が順行している期間は、なかなか稀有です

物事がスムーズに進みやすい、「アクセルのみ」というイメージ。

不動宮サインもないので、「アクセルのみ」のニュアンスは強まります。



──そして、 すべての天体が順行の中での、活動宮グランドクロス!!

人知を超越した不可抗力的エネルギーが宇宙全体に渦巻いています。

(地震などの天変地異も起こりやすい配置図です)

自分の意志や本意にかかわらず、事態がどんどん進展(前進)していく流れです。

冒頭でも書いたとおり、まさに

【2017年・新しいステージ】を牽引するかのような満月

だと言えるでしょう。

以下、2016年12月29日・山羊座新月の記事から引用させていただきます。



2016年(特に9月以降)は、社会が・日本が・世界が・・・大きく動いた一年でした。

個人レベルでも、多くの人にとって、

何かを終わらせて何かを始める──「激動の一年」「転機の一年」だったと思います。

たとえば、出会いと別れ。

結婚・離婚。

出産・死別。

就職・退職・休職。

独立起業・転職・異動・新しいビジネス・資格取得。

「自分の内側」にしろ、「自分の外側」にしろ、

「自分で決断する変化」にしろ、「不可抗力的な変化」にしろ、

まさに【死と再生】【根源的変容】を彷彿とさせる局面があったはず。

「激動の2016年」でした。



何かを終わらせて何かを始める──「激動の一年」「転機の一年」の背景にあったのは、

「自己変革意識」「自立意識」です。

この社会で、この地上で、限りある命を、自分はどう生きていくべきか。
一人ひとりが「自分の人生を生きる」について考え、自問自答した2016年。


その「答え」に沿って、

既に実行に移した人もいるでしょうし、

自分の中での決意・覚悟・確信が固まってきているという段階の人もいるでしょう。



激動の2016年」を踏まえて、2017年からは
個人レベル・社会レベル・世界レベルで
ステージが明確に変わります



それぞれ一人ひとりが

「自分の人生を生きる」を、理想論ではなく現実化していく

個々の「自己変革意識」「自立意識」

社会を、世界を、「当たり前」を、「常識」を

大きく変えていく一年となるでしょう。

西洋占星術的に言えば、

「新しいステージ」に本格的に切り替わるのは春分(3月末)以降ですが冬至の記事を参照

2017年1月から、それに向けての計画・準備は始まっていきます。





2016年秋頃から、社会が・日本が・世界が・そして自分の周囲の人達が

「転換期」を迎えているのは、明らかなはずです。

(自分の友人知人を見渡してみてください。

結婚した人、出産した人、彼氏彼女ができた人、

昇進した人、転職した人、独立した人・・・

そういう人ばかりだったりしませんか?)

2017年からは、それぞれが「新しいステージ」を生きて行くことになりますが、

今回の満月は、それを牽引(象徴)するかのような満月なのです。




2017年の幕開けにふさわしい、2017年最初の満月。

「新しいステージ」に向けての覚悟と期待を胸に。

神聖な心持ちで、夜空を見上げてみてください。




20170112-3.jpg



▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧











【謹賀新年】明けましておめでとうございます。




新年明けましておめでとうございます。

大好きな12月・全力でハジけた12月が終わってしまって

個人的にはセンチメンタルですが(笑)



12月31日も 現場(対面鑑定に出ることができて、

2016年最終日・最後の最後まで、

皆さまのホロスコープと向き合えたこと、

とても幸せでした。



また今年の12月を楽しみに、

一歩一歩、「宝」を積み上げていこうと思います。




20170101-1.jpg


12月31日の仕事(対面鑑定)のあと、

そのまま初詣に行って、ちびだるまくん を買いました。

スカイブルーがおしゃれです。

なんだか、見れば見るほど・・・

じわじわじわと・・・

か、かわゆい・・・

ほっこりと顔がほころんでしまいますが

気合いを入れて「目入れ」をしたいと思います(笑)



2017年「新しいステージ
一人ひとりにとって、飛躍の一年になりますように。



▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧