2018射手座満月(ウエサク満月)〜 宇宙旅行へ 〜(2018/5/29)



20180529-0.jpg



星読みカウンセラー・miraimikuです。


5月29日(火) 23時20分頃、 射手座の位置で、満月 を迎えます。



5月の満月は【ウエサク満月】と呼ばれ

「天上界から強いエネルギーが降り注ぐ日」だと言われています。

ウエサク(Vesak)という言葉は、インド暦第2月=ヴァイシャーカ(Visakha)が変化したもの。

お釈迦さまの誕生日・悟りを開いた日・お亡くなりになられた日がすべて

ヴァイシャーカ(Visakha)の満月の夜だった・・・という伝承から

世界各地で「ウエサク満月」に祈りを捧げるお祭りが行われ、

日本でも京都の鞍馬寺で「五月満月祭〜ウエサク祭り〜」が行われています。



満月のときに意識すると良いこと


スタートする/目標を立てる(願い事をする)のは、【 新月 】のとき。

【 満月 】 は、完成した “真ん丸お月さま” を眺めるように、ゆっくり「振り返る」時間です。



🌕 満月のときに意識すると良いこと

star.gif 振り返る・見直す
star.gif ないものではなく「いまあるもの」に感謝をする
star.gif 許す
star.gif 手放す
star.gif 与える
star.gif デトックス(毒出し・浄化)




たとえば

・部屋の掃除をする
・書類やデータの整理をする
・岩盤浴・サウナなどでデトックスする
・食事や入浴に時間をかけてリラックスする
・マッサージに行く
・身体のメンテナンスをする


──などは、満月のときにオススメです。




【2018/5/29】射手座満月(ウエサク満月)からのメッセージ


20170609-1.jpg




見上げるだけで、宇宙次元(天上界)と繫がれるような満月です。



ウエサク満月(5月の満月)
射手座の満月
天頂(てっぺん)で輝く満月
◆金星・木星・海王星が水のグランドトライン(神秘・霊性・スピリチュアル・信仰心・情緒性)




毎年5月に起こる満月は

[蠍座の満月]か[射手座の満月]のどちらかになりますが

今年は 射手座で起こるウエサク満月(5月満月)になります。



より遠く、より高く、より広い世界へ───



射手座のシンボルマークの弓矢 ♐️ は

【 ここではない、どこかへ 】という意味合いを持ちます。

天秤座で広げ、蠍座で深めた人間関係を断ち切り、

「自分探しの旅」に出る=外の世界に飛び出していく のが射手座です。



 20180529-2.jpg



射手座は、宇宙(銀河系)の中心 にあるサインです。

◆「精神の自由」を追求すること(精神性・哲学・宇宙意識)
◆「自分探し/存在理由・生きている意味の答え探し」の旅に出ること


物質・肉体・人間関係に束縛されることのない、孤高の旅人

それは、宇宙の中心=生命の源・魂の故郷 に帰ろうとする本能的衝動なのかもしれません。




射手座で起こるウエサク満月 ──

天上界に、銀河の中心に、ストレートにアクセスしていくような満月。

そんな満月が、2018年5月29日の夜

まさに、空のてっぺん(天頂)で輝くのです。

そして、【天上界】と【私たち】がつながる瞬間を

清め、崇め、静かに先導してくれるかのように

美しい 水のグランドトライン(正三角形) も浮かび上がります。


20180529-3.jpg



20171203-03.jpg




満月を見上げて

まっすぐ手を伸ばせば

頭から引っ張られるような引力で

肉体を飛び出していくでしょう

空高く、天高く

宇宙の果てを目指して



この時代・この時間・この瞬間

この地球に、生きていること

この宇宙に、生かされていること

私たちは果てしなく自由で

可能性は無限に広がっている



( しがみついているのは誰? )

( 何にしがみついている? )



やりたいか

信じ切れるか

【 光 】に繋がっているか



これは私の人生

たった一度のワンチャンス

狭くてちっぽけで閉ざされた世界で

終わってしまってなるものか







── ちょうど半年前、射手座新月の頃

あっけなく辿り着いたはずの【 答え 】

こころからの【 願い 】

無心で放った【 一本の矢 】

忘れかけていませんか?

見失いかけていませんか?



〜 これから私たちがカタチにしていく【理想・夢】
その根底にあるはずなのは【 愛 】です〜




「目の前のこと」「見えていること」に意識が集中してしまって縛られてしまう、

気持ちが焦ってしまうときは、 一回、意識を遠くに飛ばす。

【宇宙スケール思考】に切り替える

「意識」や「思考」も、「筋肉」のように

凝り固まってしまわないよう、【定期的なストレッチ】が必要です。




2018年5月29日
 射手座の満月(ウエサク満月)
〜 宇宙旅行へ 〜
20180529-4.jpg




▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧











【天王星 牡牛座時代へ:第三弾】過去の事例 〜天王星の移動前後に、どのような社会的事象が起きていたか〜



20190313ranus-2.jpg



星読みカウンセラー・miraimiku 【西洋占星術の入口®︎ 】 です。




【天王星@牡牛座時代へ】連載記事、第三弾です。

▶︎第一弾:天王星@牡牛座時代へ【開幕式】2018牡牛座新月
▶︎第二弾:そもそも[天王星]とは、どういう天体なのか?





【天王星 牡牛座時代へ】の記事、ものすごく反響があります(アクセス数)。

対面鑑定 の現場に出ていても

天王星@牡牛座時代って、どうなるんですか? どうしたらいいですか!?

・・・というご質問をいただくことが多く

世の中的な関心の高さに、驚いています。




5月16日【牡牛座新月とほぼ同じタイミングで

7年ぶりに、星座から星座へ(牡羊座から牡牛座へ)移動した[天王星]

今後の動きは、以下のとおりです。



star.gif 今後の[天王星]の動き

2018年5月16日:牡牛座入り(プレテスト)
   ↓
2018年8月8日 :逆行開始(牡牛座2度でR
   ↓
2018年11月7日:再び 牡羊座に戻る
   ↓
2019年1月7日 :順行へ(牡羊座28度でD
   ↓
★2019年3月6日 :再び、牡牛座入り(本番
 ( 以降、2026年4月26日まで、牡牛座に滞在 )





【天王星@牡牛座時代】は、7年間もあります。

上記のとおり、[逆行]でもう一回、牡羊座に戻ったりしますので

本格的に牡牛座に滞在するのは2019年3月6日 からです。

ですので、「天王星@牡牛座時代って、どんなよ!?!」

瞬間的に・一時的に盛り上がるのではなく

ゆっくり、じっくり、噛み締めて、味わっていきたいところです(それこそ、牡牛座のように)


ブログ記事のほうも、

( 既にたくさんの方が【天王星@牡牛座時代】について書かれていると思いますが )

黙々と、マイペースに、ゆっくり、連載で書いていきます(笑)




──というわけで、今回の【連載記事・第三弾】では

[天王星]の移動前後に、どのような社会的事象が起きていたか?

過去の経緯】について、振り返ります





手始めに、前回(第二弾)の記事 から、重要な部分を引用。


<天王星の意味・性質・作用>

革命・変化・変動・方向転換・離別(転職や離婚など)

自由・独立心・自立心
普遍性・広い視野・未来意識
個性・独創性・オリジナリティ・斬新性・発明・アイデア
電気・電波・通信・インターネット(SNS)・科学エネルギー
天変地異・宇宙・グローバル・空間認識

(天王星の支配サイン:水瓶座)



◎[天王星]がプラスに働くと・・・個性・独創性・独立独歩・新生・自由・普遍性・広い視野
◎[天王星]がマイナスに働くと・・・独善的・反抗・反逆・離別・波乱・破壊・暴力・事件・天災





◆[太陽]から[土星]までは常識範囲内(人間社会)
◆【土星以降=トランス・サタニアン】は常識範囲外(人智を超越した宇宙原理)



[土星]よりも外側を公転する天体──[天王星][海王星][冥王星]の3天体は

3つ合わせて【トランス・サタニアン】と総称されます。

[天王星]は84年・[海王星]は165年・[冥王星]は248年。

人間の一生よりも公転周期が長い【トランス・サタニアン】は

人間個人の力ではコントロールできない、

人智を超えた不可抗力的・宿命的な影響力を持つとされます




20180519-1.jpg



7年に一度の[天王星]の移動 。
宇宙のビッグイベントです。




時代の流れ・社会情勢・世代の価値観に、大きな影響を及ぼすと言われる[天王星]

7年に一度、星座から星座へ移動したとき。

具体的にはどのようなことが起きていたのか?

日本をメインに、過去を遡ってみます。




まずは、ひとつ前。

前回の[天王星]の移動は、2011年3月12日でした。

魚座の最終滞在日:2011年3月11日に【東日本大震災】が起こり

翌日の3月12日に、魚座 から 牡羊座 に移動 しました。

3月12日は、福島第一原発がメルトダウンし、長野県北部で震度6強の地震 が起きた日でもあります。

3月13日には、東日本大震災および福島第一・第二原発事故の発生を受けて

東京電力は一時的に電気の供給をストップしました。

世界的にも、2011年は自然災害の多い年でした参考にさせていただいたページ



[天王星]は、地震などの【天変地異】、

そして電気・電波・通信(パソコンやスマホやインターネット)・科学エネルギーなどを支配する天体です。

もちろん、[天王星]の影響によるものだと断定することはできませんが、

影響があった可能性も、否めません。



東日本大震災は、多くの痛みや犠牲をともない、

私達の価値観は、根底から大きく変わりました。

同時に、あの震災があったらこそ、日本の災害対策は急ピッチで躍進しましたし

迅速な安否確認を通して、SNSが加速的に普及しました




そこから7年前、[天王星]が水瓶座〜魚座の間を行き来した2003年

【スローライフ】という考え方が普及し、高齢者のセカンドライフにスポットライトが当たりました。

これはなんとも魚座っぽい時流です。

世界的には、2003年3月、【イラク戦争】が開戦。

また、同じく2003年3月、中国では【SARS】が大流行 しました(死者700人超)。

( 天王星が水瓶座から魚座へ移動した日は、2003年3月11日です )




そこからまた7年前、[天王星]が山羊座〜水瓶座を行き来した1995年

【阪神大震災】【新潟県北部地震】【地下鉄サリン事件】が起きた年 ──

日本中が戦々恐々とし、不安で大きく揺れた一年でした。

特に【地下鉄サリン事件】は、山羊座から水瓶座への移動直前(1995年3月20日)、

【新潟県北部地震】は移動当日(1995年4月1日)でした。

一方、1995年は、【PHSサービス】がリリースされた年でもあります。

私も当時、ポケベルからPHSに変えて、

一気に大人になったような、【ハイテク近未来人】になったような気がしたものです。

マイクロソフトの【Windows95】が発売された年 でもありますね。




きりがないので、最後に。

今から84年前 ───

今回と同じく、[天王星]が 牡羊座 〜 牡牛座 を行き来した1934年〜1935年。

調べてみると、日本国内での重大な事件としては【帝人事件】【東北地方大凶作】というものがありました。

【帝人事件】は、帝国人絹会社株式をめぐる贈賄事件で

大蔵省の高級官僚にまで逮捕がおよび、計16人が逮捕されたとか。

【東北地方大凶作】では【欠食児童】という言葉が、時代を象徴する言葉として記載されています。

【お金】【食】にまつわる二大TOPIC ──まさに、牡牛座に通じるテーマです。



世界的には、1934年9月、ソ連が国際連盟に加入。

また、1934年は、ヒトラーが[首相]に加えて[大統領]に就任し

[首相]と[大統領]を兼任する[総統]となり、


名実ともにドイツの独裁者になった年 です(1934年8月)。

ちなみにヒトラー氏は、牡牛座シーズンに生まれ、牡牛座シーズンにこの世を去っています。

(生:1889年4月20日 / 没:1945年4月30日)

これには、何かただならぬ因縁を感じてしまいます。

かなりざっくりしたコメントになってしまいますが ^ ^;

ヒトラーの場合は、【牡牛座】の[頑固さ・揺るぎなさ・こだわり]

そして【天王星】の[革命・独立エネルギー]

悪い方向に、相乗的に誇張されてしまったのかもしれないですね。



◆アドルフ・ヒトラー:1889/4/20/18:30/オーストリア
 [天王星]が牡牛座入りして2ヶ月後の1934年8月、[首相]と[大統領]を兼任する[総統]になる

20180518-2.jpg



1934年〜1935年の 華々しい出来事としては、史上初のラジオ海外実況中継。

世界初の宇宙飛行士:ユーリイ・ガガーリンが生誕しています。





───こうして過去の歴史を遡っていくと

7年に一度、[天王星]が星座から星座へ移動するタイミングでは

どちらかというと良くない事象が起こりやすい・・・ように思えてしまうかもしれませんね 💦

でも、煽ったり脅したりしているわけではないですし

【天王星 = 事件・天災】と、安直に結びつけて捉えてしまうことは、正しいとは言えません。




ただ、[天王星]が移動する7年に一度のタイミングで

何かが終わって何かが始まる───【既存の価値観が根底から覆されるような出来事】や

【その時代・その世代を象徴するような重要な出来事】が起こりやすい。

[天王星]が革命を起こす ──新しい【時流】を生み出す──

[天王星]が移動する年は、世界的・社会的・時代的なムーブメントが起こりやすい、


ということは、多いに言えると思います。


あとは一応、災害対策について改めて考えておく・・・に、越したことはありませんね。




既に超長文になってしまったので、今回はここまでにして

第四弾では、

今回2018年〜2019年の[天王星]移動では、
どのような社会的現象・ムーブメントが起こりそうか?
どんな7年間になりそうか?


内側(マインド・モチベーション)の話ではなく

世の中全体の傾向(世相)について、マイペースに書く予定です。



2019uranus.jpg











🌸🌸 5月20日〜 著書発売中 🌸🌸
採用/育成業界10年の占星術師が紐解く
【セルフコーチング】自己分析本

<発売1ヵ月で重版/増刷決定!>







🌸🌸 miraimiku 公式LINE 🌸🌸
<LINE限定の非公開配信あり>
2021linefriend_miraimiku.png



🌸🌸 【週間占い】 毎週 金曜更新 🌸🌸
美的子ちゃん占い /美的.com」



🌸🌸 【週間占い】 毎週 月曜更新 🌸🌸
幸せメニュー占い /ぐるっぱ」



🌸🌸 【月間占い】 毎月23日発売 🌸🌸
女性ファッション誌 「Ray」





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】 全一覧



























star.gif 2021年〜【自分の人生を生きる】本格運転スタート

2017夏〜2020年12月末
3年半分の 「変容の軌跡」


2021〜 風の時代へ
個人力/自由と自己責任の時代へ


西洋占星術の入口 ®︎│miraimiku
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜

star.gif 【miraimikuの自己紹介】は こちら
star.gif 【お客さまのご感想・77名様分】は こちら
star.gif 【全記事一覧】は こちら

star.gif 限りある命、どう使っていくか

star.gif この世に生を受けたこと。
  それ自体が、最大のチャンスではないか
  (アイルトン・セナ)




【天王星 牡牛座時代へ:第二弾 】そもそも[天王星]とは、どういう天体なのか?


20190313ranus-1.jpg



星読みカウンセラー・miraimiku 【西洋占星術の入口®︎ 】 です。



【天王星@牡牛座時代へ】連載記事、第二弾 です。

▶︎第一弾:天王星@牡牛座時代へ【開幕式】2018牡牛座新月



2018年5月15日(火) 20時48分頃に【牡牛座新月】

その約3時間後、5月16日(水)0時24分頃、ついに【天王星が牡牛座入り】しました。

そのまま5月16日(水)14時前、山羊座を運行していた【火星が水瓶座入り】

水瓶座は、[天王星]のホームタウン(本来の居場所)ですね。



◆15日夜: [牡牛座新月]
◆16日未明:[天王星]が牡牛座入り(7年ぶりのサイン移動)
◆16日午後:[火星]が水瓶座入り(火星が、天王星のホームタウンへ)




こちらの記事 でも書かせていただいているとおり

15日〜16日にかけての2日間で、【宇宙時計】がガチッと切り替わる ようなイメージです。

そして、【宇宙時計】は、[天王星]および[水瓶座]のエネルギーを強調しています。




2017年夏頃から

[獅子座][水瓶座]のエネルギー(個性・自分らしさ・自立)が強調されていて

【 水瓶座の時代 】なんていうキーワードがまた出てきたりしていますが

【 個性・自立の時代 】に本格的に切り替わるのは、2021年1月から でしょう。

いつも参照している[大まかな流れ]を以下引用します。



宇宙の流れに乗る──

2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています





star.gif 2017夏:【スイッチ】初動・きっかけ・きづき
 (自分らしく、生きたい。)



◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22皆既日食
水瓶座 満月( 2017/8/8部分月食
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20


〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕




star.gif 2018前半:【実行・調整・修正】実行・調整・修正の繰り返し

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
水瓶座 新月( 2017/8/22部分日食
◆[木星]逆行( 2018/3/9ー2018/7/11
◆魚座新月( 2018/3/17 )   
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 ) 
◆[水星逆行]( 2018/3/23ー2018/4/11
◆牡羊座新月( 2018/4/16 ) 
◆牡牛座新月( 2018/5/15 )  
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16 )
◆[火星]が水瓶座へ( 2018/5/16 )
←←←イマココ!!




star.gif 2018後半:【自分軌道の確定】

◆蟹座新月(2018/7/13、部分日食)
水瓶座 満月(2018/7/28、皆既月食
獅子座 新月(2018/8/11、部分日食

◆[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7 )
◆[木星]が射手座へ( 2018/11/8 )




star.gif 2019年:【ブラッシュアップ・昇華】

◆[天王星]が牡牛座へ( 2019/3/6 )※本番



star.gif 2020年:【結果・結論・土台確定】

[木星]と[土星]が【水瓶座0度】で重なるグレート・コンジャンクション(2020/12末)



star.gif 2021年〜:【自分の人生を生きる】本格運転スタート





冒頭に話を戻して。

5月15日〜16日にかけて

【宇宙時計】が、[天王星]および[水瓶座]のエネルギーを強調しています。

2021年以降の【 個性・自立の時代 】を示唆するかのように。



── そこで、やはり私は

【まず、そもそものところ】から、順を追って書きたい。
,
( ネイタル 太陽射手座 + 月獅子座ですが、 ASC乙女座 + 水星山羊座 なので! 笑 )



【天王星@牡牛座時代へ】連載記事、第二弾。

そもそも【天王星】という天体は、どういう天体なのか?


基本の基本、[教科書的な話]にはなりますが

当ブログのタイトルは【西洋占星術の入口】ですからね ^ ^

2016年6月に書いた記事を、以下より引用させていただきます。







(1)[天王星]の基本データ



“ohitsuji.jpg"uo.jpg

《天王星》URANUS





<天王星の基本データ>

◆大きさ:地球の約倍(太陽系の中で、木星・土星に次いで3番目に大きな天体)

◆並び順:太陽>水星→金星→地球(月)→火星→木星→土星→《天王星》→海王星→冥王星

◆公転周期:自転しながら太陽のまわりを約84年かけて一周
(約84年で12星座を一周=1つの星座に約7年滞在)

◆ギリシャ神話:天空神ウラノス(大地の神ガイアの息子)

◆ローマ神話:天空神ウラヌス(大地の神ガイアの息子)

◆人物像:革命家・発明家・科学者・天文学者・自由主義者・パイロット・カメラマン・電気電波関係者

◆タロットカード:愚者、塔

◆曜日:土曜日

◆数字:4

◆色:エレクトリックブルー・シルバー・レインボーカラー

◆宝石:琥珀・血石

◆動物:突然変異の動植物

年齢域:71〜84歳

◆肉体:神経組織、脳膜

◆支配サイン:水瓶座(ディグニティ)

◆品位
・居所(ディグニティ※):水瓶座
・障害(デトリメント※):獅子座
・高揚(イグザルテーション※):蠍座
・下降(フォール※):牡牛座





※ 注 ※
・居所(ディグニティ):その天体の「本来の居場所」。その天体の力を正常に発揮できる
・障害(デトリメント):その天体の力を発揮できない場所(ディグニティの反対側)
・高揚(イグザルテーション):その天体が最も勢いを持つ場所
・下降(フォール):その天体が最も勢いを持てない場所(イグザルテーションの反対側)





(2)横倒しで自転する【個性的】な天体


[天王星]は、[木星][土星]に次いで 太陽系で3番目に大きな天体です。

[天王星]と[海王星]の大きさはほぼ同じなので、【兄弟星】と言われることもあります。

どちらも【巨大な氷の惑星】なので、青い色をしているそうです。

[太陽]からの距離がとても遠いため、平均気温はマイナス200度前後の、極寒の世界です。

また、これは意外と知られていないのですが

[天王星]と[海王星]にも、[土星]のような【輪っか】があります。

そして何と言っても、天王星]の最大の特徴は、横倒しになって自転していることであり

【 個性の星 】だと言われることとリンクしています。

なぜ自転軸が横倒しになってしまったのか、原因はまだ解明されていないそうです。


2018uranus.jpg




(3)[土星]を超えた【トランス・サタニアン】


太陽系の中で、[土星]よりも外側を公転する天体──[天王星][海王星][冥王星]の3天体は

3つ合わせて【トランス・サタニアン】と総称されます。

( 英語で書くと trans-Saturnian=土星を越えている )

【トランス・サタニアン】は[太陽]からはもちろん[地球]からの距離が極めて遠いので

肉眼で見ることはできません。

また、3つとも近代以降(18世紀以降)に発見された天体で

各天体が発見された当時の社会情勢と、密接に関係しています

[天王星][海王星][冥王星]が発見されるまでの数千年間、私たち人間は、

太陽系の天体は 肉眼で観測できる[土星]までだと思っていました。

そのため、古典的な占星術では、[太陽]から[土星]までの7天体しか考慮されていません。

一番最初・・・18世紀後半の[天王星]の発見は

天文学的にも占星学的にも、衝撃的でセンセーショナルな出来事だったのです




(4)占星術における【トランス・サタニアン】の解釈


現在の占星術においては、ザックリ言ってしまうと


◆[太陽]から[土星]までは常識範囲内(人間社会)
◆【土星以降=トランス・サタニアン】は常識範囲外(人智を超越した宇宙原理)



を意味します。

[天王星]は84年・[海王星]は165年・[冥王星]は248年と

人間の一生よりも公転周期が長いので

【トランス・サタニアン】の影響力は

人間の意識や力ではコントロールできないレベルのものです。

個人の力ではもちろん、社会の力でもどうしようもできない

不可抗力的・宿命的な宇宙エネルギーであり

私たちはその影響を、受動的に受け取ることしかできないのです。



そのため、【トランス・サタニアン】は

時代の流れを読むとき・時期(運勢)を読むときに重要なのであり

出生ホロスコープにおいては、【個人の性質】を決定づけるものではありません。

前述のとおり、3天体とも公転周期が非常に遅く

同世代であれば、みな同じサイン(星座)になりますので

世代に(時代に)共通する特徴を示すことはあるでしょう


約84年で12星座を1周する天王星は、約7年間、ひとつのサイン(星座)に滞在します。

たとえば【1974年11月21日18:30〜1981年2月17日17:39生まれ】の人は、【天王星@蠍座世代】です。

(※うち、1975年5月2日深夜〜1975年9月8日14時過ぎ生まれの人は【逆行】のため天王星@天秤座)



ただし、出生ホロスコープにおいて

[ASC][MC][太陽][月]と【トランス・サタニアン】が強いアスペクトを持つ場合は

人生において自分ではどうすることもできない出来事に遭遇する可能性が高い、

宿命的な人生になりやすい、と言われます。


( 強いアスペクトとは、0度180度90度 。だと、私は解釈します )




(5)[天王星]=センセーショナルな【革命】の星


衝撃的でセンセーショナルだった【トランス・サタニアン】の第一弾・・・

[天王星]は、1781年3月31日に、イギリスの天文学者ウィリアム・ハーシェルによって発見されました。

冒頭参照の[天王星]マークにある【H】は、ハーシェルの頭文字です。

[天王星]が発見された18世紀は【革命の世紀】と呼ばれ


◆アメリカ独立戦争(1775年ー1783)
◆フランス市民革命(1789年ー1799年)
◆イギリス産業革命(18世紀中頃ー19世紀初頭)



などが起こりました。

この歴史的背景が、[天王星]が【革命の星】と呼ばれる所以です。

独立戦争、市民革命、産業革命───

「古いもの」を破壊して、「新しいもの」を創り出す。

「ルール・制限」からの「解放・独立」を目指す。

[土星=山羊座]が創り上げた世界を破壊し、新しい世界にリニューアルするのが[天王星=水瓶座]なのです。




(6)天空神・ウラノス


【トランス・サタニアン】は、近代以降に発見された天体であるため

古代の神話との関連性や結びつきはあまりありません。

[天王星]を発見したハーシェルは、当時のイギリス国王ジョージ3世に因んで

「ジョージ」と命名したそうですが、この呼び名があまり普及しませんでした。

そこで、ドイツの天文学者ヨハン・ボーデが

他の天体に倣って「未使用の神話上の大物」の中から検討し、

ギリシャ神話における【天空神・ウラノス】の名前を提案。

それが世界的に受け入れられるようになったそうです。

( 天王星の英語名は、URANUS=ウラノス )

天空の神。

地上的(ローカル的)な束縛や制限に囚われない、自由な空間意識・・・

占星術における[天王星]の性質に、とても合っている感じがしますよね。




(7)占星術における[天王星]の意味・性質・作用


前述の、占星術における【トランス・サタニアン】の解釈 を踏まえたうえで

[天王星]の意味・性質・作用 を説明していきます。

これも既に書いたとおりですが、[天王星]について考えるときは

[土星=山羊座]と[天王星=水瓶座]で比較して考える と分かりやすいです。

とっっても、分かりやすいので 松村潔先生の「完全マスター西洋占星術」から引用抜粋させていただきます。


<引用抜粋>

◆山羊座(土星)が日本社会とか東京地域というふうに、ローカルに限定される空間の中で活動することに比較すると、水瓶座(天王星)は地域性、国家の垣根を超えて、すべての地域に共通の普遍的な原理に生きようとします。

◆天王星は土星の作り出した制限や垣根を超越し、色付けのない客観的な価値観に生きようとする天体です。

◆昔の占星術では、天王星をハプニングとか個性的とか変わっていると解釈していましたが、むしろ反対のように思えます。というのも、天王星は土星が示すようなローカルな地域においての習慣とかルールよりも、もっとどこでも通用するような普遍的な原理に従いたいという意志を持っているからです。

◆目に見える世界から見ると、天王星的な行動をする人は離反者かもしれません。しかし普遍的な原理の世界から見ると、土星は狭い穴に落ちた転落者なのです。





もちろん、[天王星]が良くて[土星]がダメだ、ということではありません。

[天王星]的な性質がマイナスに働けば

個性・自由賛歌で「ナンデモアリ」の無秩序な世界になってしまいますし

あるいは、反抗的・排他的・孤立的にもなりえます。

事実、タテヨコ意識──身内意識・集団意識が強い 蟹座山羊座 よりも

客観性・中立性・公平性・普遍性をモットーとしているはずの 水瓶座 のほうが

よほど排他的である(偏っている)と感じるケースは、少なくありません。


自由・フェアであることを追求しようとしすぎるがゆえ

逆にエゴイスティックな在り方に陥ってしまう可能性もある──

本人もなかなか気づくのが難しい【難解な矛盾】なのでしょう。

[土星=山羊座]と[天王星=水瓶座]のテーマは、占星術の中においても

非常に興味深く奥深いものがあります。



<天王星の意味・性質・作用>

革命・変化・変動・方向転換・離別(転職や離婚など)

自由・独立心・自立心
普遍性・広い視野・未来意識
個性・独創性・オリジナリティ・斬新性・発明・アイデア
電気・電波・通信・インターネット(SNS)・科学エネルギー
天変地異・宇宙・グローバル・空間認識



◎[天王星]がプラスに働くと・・・個性・独創性・独立独歩・新生・自由・普遍性・広い視野
◎[天王星]がマイナスに働くと・・・独善的・反抗・反逆・離別・波乱・破壊・暴力・事件・天災





 10tentai


star.gif こちらの記事も合わせてご覧ください。(自分の中にある10個の人格)



(8)天王星星座一覧・天王星運行表

ご自分の天王星の星座が分からない方は、こちらをご確認ください。











🌸🌸 5月20日〜 著書発売中 🌸🌸
採用/育成業界10年の占星術師が紐解く
【セルフコーチング】自己分析本

<発売1ヵ月で重版/増刷決定!>







🌸🌸 miraimiku 公式LINE 🌸🌸
<LINE限定の非公開配信あり>
2021linefriend_miraimiku.png



🌸🌸 【週間占い】 毎週 金曜更新 🌸🌸
美的子ちゃん占い /美的.com」



🌸🌸 【週間占い】 毎週 月曜更新 🌸🌸
幸せメニュー占い /ぐるっぱ」



🌸🌸 【月間占い】 毎月23日発売 🌸🌸
女性ファッション誌 「Ray」





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】 全一覧



























star.gif 2021年〜【自分の人生を生きる】本格運転スタート

2017夏〜2020年12月末
3年半分の 「変容の軌跡」


2021〜 風の時代へ
個人力/自由と自己責任の時代へ


西洋占星術の入口 ®︎│miraimiku
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜

star.gif 【miraimikuの自己紹介】は こちら
star.gif 【お客さまのご感想・77名様分】は こちら
star.gif 【全記事一覧】は こちら

star.gif 限りある命、どう使っていくか

star.gif この世に生を受けたこと。
  それ自体が、最大のチャンスではないか
  (アイルトン・セナ)




【天王星 牡牛座時代へ:第一弾・開幕式 】【2018牡牛座新月】〜働き方革命、収入革命、そして[生き方]の革命へ〜


 20180515-0



星読みカウンセラー・miraimiku 【西洋占星術の入口®︎ 】 です。



5月15日(火) 20時48分頃、牡牛座の位置で、新月を迎えます。



こちらの記事 でも書かせていただいているとおり

この【牡牛座新月】の約3時間後・・・16日に日付が変わってすぐ、

7年間に渡って牡羊座エリアを運行していた[革命の星:天王星]が牡牛座入り

そこから2026年4月頃までの約7年間、[天王星]は牡牛座エリアを運行することになります。

【牡牛座新月】と【天王星の牡牛座入り】が、ほぼ同時。

まるでタイミングを合わせたかのよう!



【天王星@牡牛座時代】がスタートします



宇宙が[公式に宣言]し、大きな鐘を鳴らしているかのよう。

今回の【牡牛座新月】は、【天王星@牡牛座時代】の開幕式=テープカットの日

だと言えるでしょう。


いつも通り、

長期スパンで見た【今回の牡牛座新月の位置づけ】と

2017年〜2021年までの流れ(世の中全体として言えそうな傾向)を

いちばん最後にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。




新月=スタート/目標設定のとき


新月は月齢0。生まれたての月。

およそ1ヶ月に1度ペースで訪れる新月は、新しいものを生み出す「生命力」に満ち溢れ、

新月の日は「願望実現」のパワーが最も強いときだと言われています。

ですから、願いごと(目標設定)をするのは、満月のときではなく新月のときです。




冒頭でも書いたとおり、今回の牡牛座新月は

7年間に渡る【天王星@牡牛座時代】に向けての宣誓 をするような日。

できれば、新月直後から[天王星]が牡牛座入りするまでの間・・・

5月15日(火) 20時48分頃 〜 5月16日(水)0時24分頃

3〜4時間の間に、【自分革命】の目標設定(願いごと)を書き出しましょう。




2018年5月15日【牡牛座新月】からのメッセージ

20170426-1.jpg


20180514-2.jpg


 ◆2018/5/15/20:49 東京都 (さくっとホロスコープを利用させていただきました)

<2018 牡牛座新月ホロスコープ ポイント>

◆牡牛座新月+天王星
【牡牛座新月】の3時間後に【天王星が牡牛座入り】
7年間に渡る【天王星@牡牛座時代】の開幕式(テープカット)


◆1ハウス・5ハウス・11ハウスの強調
創造力・創意工夫・アウトプット
自己表現
自分自身がワクワクすること
根底に【愛】があるか?【夢】があるか?


◆水星と天王星の0度を、火星が煽る
◆木星・海王星・冥王星の小三角

理屈ではなく、インスピレーション・直感
肌感覚・生理的感覚(心地よいか不快か)
イメージをカタチにする(実行に移す)


◆ASC射手座(木星11ハウス)
利益を追う縦組織】ではなく【共に夢を追う同士・仲間・共同体】であれ






「 一億総活躍社会を実現するための改革 」

「 職場・家庭・地域で誰しもが活躍できる社会へ 」───


まさに、【働き方革命】という言葉を象徴していたかのような

前回 の4月16日【牡羊座新月

そこから1ヶ月の時間を経ての、5月15日【牡牛座新月】です。




【働き方革命】を受け継いで(牡羊座新月)
【収入革命】に移行していくようなイメージ(牡牛座新月)。

【自分らしく生きたい】という《願い》を(牡羊座新月)
【自分らしく生きる】という《現実》に変えていく(牡牛座新月)。





《 牡牛座 》と《 お金の問題=実益・実利 》は切り離せないテーマ ですが

全体の配置図を見ると、やはり、

【自分自身がワクワクする選択が正解】なのだと思います。

理屈や損得勘定で考えるのではなく

肌感覚で、インスピレーションで、ワクワクする方向 に進む。

江口洋介さんのドラマ(ひとつ屋根の下)じゃないですが(笑)

[そこに愛はあるのか? 夢はあるのか?]という合言葉を、肌身に染み込ませること。

根底(判断基準)は常に【愛があるか・夢があるか・ワクワクするか】

そういうシンプルなものであるべきで、

そういう選択肢を積み重ねていくことで

結果的にあとから【実益】がついてくるのだろうということ。

仕事と遊び(ワクワクドキドキ)を切り分ける必要はなくて

仕事と遊び(ワクワクドキドキ)は両立できるものである。

【利益を追う縦組織】ではなく【共に夢を追う同士・仲間・共同体】であれ。

それが、【働き方革命】であり【収入革命】であり

【自分らしく生きるという現実】を動かしていく。


・・・ということなのだと思います。




─── オトナになるにつれて
無意識に身に付けてきた
たくさんの【武器】

常識・バランス感覚・社交術
損得勘定・リスク回避術 etc

【武器】を手離して
【分厚くなった皮】を削ぎ落として
シンプルに、超シンプルに。



自分という人間は

何が好きか?
何をしている時が楽しいか?
どんな時に、ワクワクするか?
どういう時に、時間を忘れるか?

子供の頃、何になるのが夢だったか?
何が得意だったか?



頭で考えてしまうなら、それは違う。
<からだ全体><心根の部分>から溢れ出てくるもの。

私は、これが大好き。
私は、この人が大好き。
これが私の幸せ───


たとえそれが
大多数の他人から見て価値のないことだとしても。
一般的な常識や価値観から
はみ出していることだとしても。

たとえ一人でも
共鳴してくれる相手が・同士が・仲間がいれば
それでいい。



愛する人と一緒にいるために。
愛する人を守るために。
愛する人を喜ばせるために。

・・・そして
自分自身を愛せるようになるために。

自分の【大好き】を追求することが
【自分らしく生きる】を現実にする。

働き方革命、収入革命
そして[生き方]の革命へ。


自分にとっての【本当の満足】とは何か───





star.gif 今後の[天王星]の動き

2018年5月16日:牡牛座入り(プレテスト)
   ↓
2018年8月8日 :逆行開始(牡牛座2度でR
   ↓
2018年11月7日:再び 牡羊座に戻る
   ↓
2019年1月7日 :順行へ(牡羊座28度でD
   ↓
★2019年3月6日 :再び、牡牛座入り(本番
 ( 以降、2026年4月26日まで、牡牛座に滞在 )









2018年5月15日【牡牛座新月】の位置付け


[革命の星:天王星]が 牡羊座 を運行していた約7年間は(2011年3月〜2018年5月)

【自分らしさ】【自分らしい生き方】【まず自分自身を愛すること】について

いろいろと考えさせられた時間だったと思います。

特に、[土星]が 射手座 を運行していた 2015年・2016年・2017年

そして、2015年・2016年・2017年の【 自分探しの旅 】

ピークに達したのが 2017年夏(2回の獅子座新月&皆既日食でした。



我ここに在り。誰のものでもない【自分の人生】を生きたい。



2017年夏に、【こころのドア】を大きくノックされて【スイッチ】が入り

(初動・きっかけ・気づき)

2018年4月16日(牡羊座新月で、【最後の大花火】を打ち上げました。

そして───

満を持しての、2018年5月15日〜16日(牡牛座新月+天王星牡牛座入り)

【自分らしく生きたい】という《 願い 》を

【自分らしく生きる】という《 現実 》に変えていく流れに、

本格的にシフトしました。



宇宙全体の流れに無意識に乗っていること

そしていよいよ本格的な【自立】のタイミングに来たことを

多くの方が、いま現在、感じていらっしゃるのではないでしょうか。




何度も同じことを書いていますが

【自分らしく生きる】を《 現実 》のものにしていくために

いまは、自分自身のコンディション(住む場所・一緒にいる人・お金・健康)を整えていく時間。

対外的に動けるようになる・対外的に大きな展開があるのは7〜8月頃になるでしょう。


そこで得た手応え(フィードバック)を元に、

9〜11月で練り直しや再調整が必要になると思います。



2018年は、【自分の人生を生きるために】という3年間のストーリーの<1年目>です。

焦らずに、落ち着いて、長期スパンで。

牡牛座のエネルギーを活用して【じっくりマイペース】でいきましょう ^ ^



今回の記事は、【天王星@牡牛座時代へ①開幕式】第一弾。

これから 第二弾・第三弾・・・と、連載で書いていきます。

既にたくさんの方が書いてくださっていて

【天王星が牡牛座へ!】の話題で持ちきりですが(笑)

私も、マイペースに書かせていただきますね ^ ^



▶︎▶︎▶︎第二弾の記事をアップしました(2018/5/16)

▶︎▶︎▶︎第三弾の記事をアップしました(2018/5/20)




宇宙の流れに乗る──

2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています





star.gif 2017夏:【スイッチ】初動・きっかけ・きづき
 (自分らしく、生きたい。)



◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22皆既日食
水瓶座 満月( 2017/8/8部分月食
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20


〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕




star.gif 2018前半:【実行・調整・修正】実行・調整・修正の繰り返し

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
水瓶座 新月( 2017/8/22部分日食
◆[木星]逆行( 2018/3/9ー2018/7/11
◆魚座新月( 2018/3/17 )   
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 ) 
◆[水星逆行]( 2018/3/23ー2018/4/11
◆牡羊座新月( 2018/4/16 ) 
◆牡牛座新月( 2018/5/15 )    ←←←イマココ!!
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16 )
◆[火星]が水瓶座へ( 2018/5/16 )




star.gif 2018後半:【自分軌道の確定】

◆蟹座新月(2018/7/13、部分日食)
水瓶座 満月(2018/7/28、皆既月食
獅子座 新月(2018/8/11、部分日食

◆[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7 )
◆[木星]が射手座へ( 2018/11/8 )




star.gif 2019年:【ブラッシュアップ・昇華】

◆[天王星]が牡牛座へ( 2019/3/6 )※本番



star.gif 2020年:【結果・結論・土台確定】

[木星]と[土星]が【水瓶座0度】で重なるグレート・コンジャンクション(2020/12末)



star.gif 2021年〜:【自分の人生を生きる】本格運転スタート





2018年5月15日・牡牛座新月
【天王星@牡牛座時代へ:開幕式】

〜 働き方革命、収入革命、そして[生き方]の革命へ 〜
自分にとっての【本当の満足】とは何か

20171218-1.jpg








🌸🌸 5月20日〜 著書発売中 🌸🌸
採用/育成業界10年の占星術師が紐解く
【セルフコーチング】自己分析本

<発売1ヵ月で重版/増刷決定!>







🌸🌸 miraimiku 公式LINE 🌸🌸
<LINE限定の非公開配信あり>
2021linefriend_miraimiku.png



🌸🌸 【週間占い】 毎週 金曜更新 🌸🌸
美的子ちゃん占い /美的.com」



🌸🌸 【週間占い】 毎週 月曜更新 🌸🌸
幸せメニュー占い /ぐるっぱ」



🌸🌸 【月間占い】 毎月23日発売 🌸🌸
女性ファッション誌 「Ray」





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】 全一覧



























star.gif 2021年〜【自分の人生を生きる】本格運転スタート

2017夏〜2020年12月末
3年半分の 「変容の軌跡」


2021〜 風の時代へ
個人力/自由と自己責任の時代へ


西洋占星術の入口 ®︎│miraimiku
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜

star.gif 【miraimikuの自己紹介】は こちら
star.gif 【お客さまのご感想・77名様分】は こちら
star.gif 【全記事一覧】は こちら

star.gif 限りある命、どう使っていくか

star.gif この世に生を受けたこと。
  それ自体が、最大のチャンスではないか
  (アイルトン・セナ)




虹色のホロスコープを生きる 〜BE YOURSELF , BE DIFFERENT〜



20180507-0.jpg



🌈 TOKYO RAINBOW PRIDE 2018

すべての愛に平等を。

私たちが未来に求めるのは、
特別な権利や
特別な豊かさではありません。

マイナスをゼロに。
同じことを、同じように。
愛する人を、自由に愛する。

そんな、あたりまえの「平等」を
実現したいだけなのです。

キース・ヘリング生誕60周年の2018年、
彼の作品と共に掲げたテーマは
「LOVE&EQUALITY」

すべての愛に、平等を。
また、あらたな一歩がスタートします。






星読みカウンセラー・miraimiku 【西洋占星術の入口®︎ 】 です。


2018年4月28日〜5月6日、代々木公園で開催された

TOKYO RAINBOW PRIDE 2018

初めて行ってきました。



私のネイタル[月]は、獅子座26度。

サビアンシンボルは【 虹 】。

すごく感慨深かったです。



私のプロフィールでは

セクシャルマイノリティというテーマも掲げているので

実際の鑑定の現場でも

本当にたくさんの出会い・ストーリーがあります。



今回ここでは多くは語りませんが

代々木公園であちこちに広がる【 虹 】は

本当に、とても美しかったです。

夢中で写真を撮りました。





BE YOURSELF , BE DIFFERENT
らしく、たのしく、ほこらしく





私にできることは ─── 。

宇宙や星を通して、ホロスコープを通して、

それぞれ唯一無二の【個性=虹】を引き出したい。

引き出すだけではなく

寄り添い、一緒に楽しめるような存在でありたい。


改めて、強く強く、そう思った一日でした。





20180507-2.jpg




20180507-0.jpg




20180507-3.jpg




20180507-4.jpg




20180507-5.jpg




20180507-6.jpg




20180507-7.jpg




20180507-8.jpg




20180507-9.jpg




20180507-10.jpg




20180507-11.jpg




20180507-12.jpg




20180507-13.jpg




20180507-14.jpg




20180507-15.jpg




20180507-16.jpg







🌸🌸 5月20日〜 著書発売中 🌸🌸
採用/育成業界10年の占星術師が紐解く
【セルフコーチング】自己分析本

<発売1ヵ月で重版/増刷決定!>







🌸🌸 miraimiku 公式LINE 🌸🌸
<LINE限定の非公開配信あり>
2021linefriend_miraimiku.png



🌸🌸 【週間占い】 毎週 金曜更新 🌸🌸
美的子ちゃん占い /美的.com」



🌸🌸 【週間占い】 毎週 月曜更新 🌸🌸
幸せメニュー占い /ぐるっぱ」



🌸🌸 【月間占い】 毎月23日発売 🌸🌸
女性ファッション誌 「Ray」





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】 全一覧



























star.gif 2021年〜【自分の人生を生きる】本格運転スタート

2017夏〜2020年12月末
3年半分の 「変容の軌跡」


2021〜 風の時代へ
個人力/自由と自己責任の時代へ


西洋占星術の入口 ®︎│miraimiku
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜

star.gif 【miraimikuの自己紹介】は こちら
star.gif 【お客さまのご感想・77名様分】は こちら
star.gif 【全記事一覧】は こちら

star.gif 限りある命、どう使っていくか

star.gif この世に生を受けたこと。
  それ自体が、最大のチャンスではないか
  (アイルトン・セナ)




「リフレッシュ」の方法と、極意。




星読みカウンセラー・miraimikuです。



今年のGWは仕事三昧なので、ご褒美の一日。

 ♡北海道フェアで
 ♡カニをたんまり食べ放題して
 ♡地球館
 ♡宇宙を感じて
 ♡人体展で「人間の身体の神秘」を見てきました。


大好物オンパレード!

ズバリ・・・

【地球に生まれて、ホントよかったなあ!!!全身コース】です(笑)




【地球】を感じる。
【宇宙】を感じる。
【大好きなもの】を食べる。
【健康】に感謝する。





明石家さんまさんの名言に

【生きてるだけで丸儲け】

という言葉がありますが、まさにそれ。

これぞ「リフレッシュの極意」です。




20180505-001.jpg




20180505-002.jpg












▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧











【12星座別】2018年5月の星よみ占い【西洋占星術│miraimiku】



20180304.jpg

星読みカウンセラーmiraimiku
【12星座別】2018年5月の星よみ占い





星読みカウンセラー・miraimikuです。


2018年5月の【全体空模様】と【12星座別の運勢】をお届けします。



(1)2018年5月の「全体空模様」



star.gif 2018年5月/星の動き

◆太陽
牡牛座→双子座(5/21 11:16)


◆水星
牡羊座→牡牛座(5/13 21:41)→双子座(5/30 8:50)


◆金星
双子座→蟹座(5/19 22:12)


◆火星
山羊座→水瓶座(5/16 13:56)


◆木星【2018/3/9〜2018/7/11逆行】
蠍座


◆土星【2018/4/18〜2018/9/6逆行】
山羊座


◆天王星
牡羊座→牡牛座(5/16 0:24)


◆海王星
魚座


◆冥王星【2018/4/23〜2018/10/1逆行】
山羊座


◆5月8日(火):🌗水瓶座で下弦の月
◆5月13日(日):[水星]が牡牛座入り
◆5月15日(火):🌑牡牛座の新月
◆5月16日(水):★[天王星]が牡牛座入り★
       :[火星]が水瓶座入り     
◆5月19日(土):[金星]が蟹座入り
◆5月21日(月):[太陽]が双子座入り
◆5月22日(火):🌓乙女座で上弦の月
◆5月29日(火):🌕射手座満月
◆5月30日(水):[水星]が双子座入り





【今月の注目ポイント】

◆[天王星]が84年ぶりに牡牛座へ
◆ 天体のサイン移動が立て込む
◆ 天体の逆行・順行の切り替えなし ※[木星][土星][冥王星]が逆行継続中




なんといっても、今月のメインベントは

5月15日【牡牛座新月】からの、5月16日【天王星の牡牛座入り】。

占星術の世界では【天王星が牡牛座へ!】という話題で持ちきりですよね。

【革命の星:天王星】は、およそ7年ごとに、星座(サイン)を移動していきます。

つまり、ひとつの星座(サイン)に[天王星]が巡り巡ってくるのは、84年に一度。

(7年 × 12星座 = 84年 )

牡牛座の人にとっては、一生に一度あるかないかくらいのレベルで

【革命の7年間】に突入することになります。




そのほかの注目ポイントとしては──

3月は[水星][木星]が逆行開始、

4月下旬は[土星][冥王星]が逆行開始と立て続きましたが

5月の逆行・順行の切り替えはありません。

※[木星][土星][冥王星]が逆行継続中



そのかわり、天体のサイン移動は非常に立て込みます。

13日〜21日の1週間の間に

[水星]→[天王星]→[火星]→[金星]→[太陽]と

実に5天体が、星座(サイン)を移動していきます。

13日〜21日の1週間は、5月の山場になるでしょう。

前述のとおり、特に、15日〜16日にかけての2日間。

すべての人にとって(特に牡羊座・牡牛座の人にとって)

【見える世界が変わる】ような、ビッグターニングポイントになりそうです。

全体的に見て、今月は火曜日・水曜日に動きがありそうな感じです。




(2)【12星座別】2018年5月の運勢

20180304miku.jpg


※【太陽星座】だけに着目した運勢占いであることをご了承ください※



2018_01b_aries.png 牡羊座

世の中全体的にそうですが、牡羊座と牡牛座の人は特に、
13日〜16日頃を境に、空気が変わるでしょう。
牡羊座の人の場合は【落ち着く】【一段落つく】というようなニュアンス。
長かった道のり。ちっとも落ち着かない、激動の日々だったこの7年。
その峠(山場)を乗り越えて、木陰でふと腰を下ろすような。
ずっと背中に背負っていた荷物が軽くなったような感覚──。
身軽になった21日以降は、「新鮮な風」を求めて外の世界へ。
新しい勉強を始める・趣味友達の集まりや異業種交流会に参加してみるなど「脳のストレッチ」を。
小旅行に出かけて心身ともにリフレッシュするのも良いでしょう。




2018_01b_aries.png 牡牛座

【年に一度の牡牛座シーズン】に加えて、84年ぶりの[天王星]牡牛座入り。
GWが開けてすぐの8日頃から・・いよいよ【新しい時代=革命】の始まりです。
先月頃から「カウントダウンに入ったこと」は自分でも自覚していたはず。
この7年間であたためてきたこと・試行錯誤してきたことを実行に移す【大転機】の到来です。
いつものように「のんびりまったりいきたい」なんて言ってられなくなりました(笑)
じゅうぶん時間はかけたはずですから、あとは前進するのみ、攻めていくのみです。
ここまでに培ってきた心強い協力者やパートナーも、あなたのそばにいるはずです。
★5月15日の【牡牛座新月】は、図々しいくらいの野望と宣誓(目標設定)を!




2018_01b_aries.png 双子座

4月から、精神的にも体調的にもスランプ気味が続いていたかもしれません。
霧の立ちこもった迷路から抜け出せないような不安・焦り・息苦しさがあったと思いますが、
15日頃を境に、ようやく視界が晴れてきて、深呼吸もできるように。
そして21日からは【年に一度の双子座シーズン】に突入!
いつもの【自分らしさ】を取り戻せるのは、ここからです。
それまでは、疲れを取ること・癒すこと・リラックスすること・休むことを心がけて。
家の中でゆっくり過ごす、入浴に時間をかける(温泉や岩盤浴)などがオススメです。




2018_01b_aries.png 蟹座

3月〜4月は、各方面から引っ張りだこで、殺人的な忙しさだったかもしれませんね。
本来は、家族やごくごく内輪的な仲間とゆっくり過ごすのが好きな蟹座の人。
今月中旬頃からは、ようやくプライベートな時間・お休みの時間が取れる状況になってくるはず。
ただし、恋愛面では下旬は「向かい風」なので、恋の勝負に出るなら来月以降に。
今月は、恋人と過ごすよりも家族や友達と過ごす時間を優先したほうが良さそう。
エステや美容院に行く、化粧品をワンランクアップするなど
自分自身の「美容ケア」に時間をかけるのもオススメ。




2018_01b_aries.png 獅子座

今月の獅子座は、引っ張りだこで、大忙し!
仕事に遊びに、とにかく「外出」ばかりで、家にいることはほとんどないかも。
仕事面では、重要な役割に抜擢(栄転)されそうですが、自分のやりたいことではなさそう。
気乗りはしないけれど、任されてしまったからにはやるしかない・・・
そんでもって超忙しいじゃん!というような、しょっぱい状況。
あるいは、転職したばかりで、ついていくだけで精一杯!という人もいるかもしれません。
恋愛面では「様子見」や「膠着状態」が続きそうですが、
5/29の満月前後に動きがありそうな予感。




2018_01b_aries.png 乙女座

目まぐるしく慌ただしく動いていく周りの状況を、
良くも悪くも他人事のように、遠目で眺めていたかもしれませんね。
ゴールデンウィーク明けからは、強制的に「歯車」に巻き込まれていくような感じ。
けれども、客観的に俯瞰して眺めていたぶん、あなたの意見は周囲にとっては「目からウロコ」。
今月の乙女座は、いつも以上に頭が冴えています。
それはつまり、【理詰めではなくインスピレーションに従うのが正解】ということ。
【思い切りの良さ】が鍵を握ります。
思い切って冒険してみましょう。




2018_01b_aries.png 天秤座

先月から【1対1の深い絆】にスポットライトが当たっています。
妙にセンチメンタルになったり、人肌恋しくなったり、一線を超えてみたくなったり。
でも結局、「あと一歩の瀬戸際」で踏みとどまっている状況が続いているかもしれませんね。
6月以降になると、また外側の世界に意識が向いてしまうので
見たことのない世界に入ってみたい・・「特定の相手の中に一歩踏み込む」ならば、今月中が勝負。
13日〜17日頃は「きっかけ」に恵まれそうなので、タイミングを見逃さないで。
いつもの「受身姿勢」ではなく、自分から土足で踏み込むくらいの強引さが必要。勇気を出して!




2018_01aries.png 蠍座

今月のビッグイベント、15日の牡牛座新月ー16日の[天王星]牡牛座入り。
蠍座にとっては【パートナー】をあらわす部屋で起こります。
つまり、パートナーとの関係性で、とても大きな動きがありそうなのです。
特定のパートナーがいない場合は、新しい出会い・運命的な出会いがある可能性。
既にパートナーがいる場合は、婚約・結婚、あるいは別れ・離婚など
良くも悪くも新しい局面(転機)を迎えるかもしれません。
いずれにしても、私とあなた、1対1、本音で真正面から向き合うことが必要です。




2018_01aries.png 射手座

お金の面での焦燥感や試行錯誤は、中旬以降に一段落するでしょう。
とはいえ、今月は1ヶ月を通してお仕事モード。
「やりたい仕事」ではなく「やらなければならない仕事」で身動きができないような状況です。
仕事に限らず、人のために労力や時間を費やすことが多くなりそうな1ヶ月ですが
今月は見返りは求めず、「与える」に徹して正解。
★頑張ったぶん、5/29の射手座満月には「嬉しいご褒美」があるかもしれませんよ!




2018_01aries.png 山羊座

「人生楽しまなきゃ!遊ばなきゃ!」
4月下旬頃から、いつになく、恋愛・趣味・遊びに貪欲になっているみたい。
いつも頑張り過ぎてしまう山羊座さんなので、「やらなければならないこと」は、下旬以降で良いのかも。
27日以降になると、必然的に「楽しめなくなってくる」というか、
「お遊びモード」は自然と収束していくでしょう。
恋愛面では13日〜17日頃に予想外の展開やドキドキハプニングがあるかもしれませんが、
実際に状況が動いていくのは6月以降になりそう。




2018_01aries.png 水瓶座

先月中に決まった移動先──引越し先・転職先・留学先──に、実際に移動するような1ヶ月。
いざ動くとなると大変ですよね。
身辺整理や生活サイクルの変化など、バタバタと慌ただしい日が続きそう。
それに伴うように、家族との距離感や関係性も変わってくるでしょう。
21日以降は、新しい環境で、楽しいアイデアが次々に浮かんできます。
情報収集や材料集めに、あちこち自由に飛び回りそう。
恋愛運も(21日以降は)好調です。




2018_01aries.png 魚座

今年から(特に3月頃から)新しく始めたことの【手応え】や【成果】を、今月中に実感できそうです。
やってみてよかったなとか、正解だったなとか、自分で自分を褒めてあげたくなるでしょう。
もっともっと・・・という意欲が出てくるのですが
21日以降になると、家のこと・家族のことで、時間を取られてしまいそう。
自分のやりたいことが軌道に乗ってきたタイミングで
足を引っ張られるようで、イライラやストレスを感じてしまうかもしれません。
でも、「家族の理解や支えがあってこそ」ということ、「当たり前の存在に感謝すること」を肝に銘じて。





すべての人にとって、良い1ヶ月になりますように



▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧











2018蠍座満月と蠍座木星。




星読みカウンセラー・miraimikuです。



昨夜の蠍座満月】と【蠍座木星です。



 20180430-11.jpg


 20180430-22.jpg



昨日は終日バタバタしてましたが

満月なので、夜遅くに 湯処(岩盤浴とサウナ)に行ってデトックス

その帰り道でパシャリ。



美しいというより

とにかく、エネルギーが強かった。

力強い[満月]を、さらに力強く支える[木星]。

みなさまは、ゆっくり眺めることができたでしょうか。



満月はもちろん

あんなにクッキリと【ラッキースター木星】を拝めるなんて

やっぱり嬉しいものですね😊

(写真では分かりにくいですが・・・)



今夜もまだ観れるかな。

みなさまもぜひ、月光浴(木星浴)を!




▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧