2018 水瓶座満月【皆既月食】1日遅れの感謝。そしてたまには自画自賛。



20170808-0.jpg





星読みカウンセラー・miraimikuです。





“第一歩”の集大成。

7/28当日は見ることができなかったけれど

1日遅れの、水瓶座満月(皆既月食

怒涛の一年間の

出会い、ご縁、宝、成長、成果

忘れないように

自分自身への記録も込めて。




感謝。

そしてたまには【自画自賛】しましょう 〜 ^^






20180729-01.jpg



20180729-02.jpg












宇宙の流れに乗る──

2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています





star.gif 2017夏:【スイッチ】初動・きっかけ・きづき
 (自分らしく、生きたい。)



◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22皆既日食
水瓶座 満月( 2017/8/8部分月食
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20


〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕




star.gif 2018前半:【実行・調整・修正】実行・調整・修正の繰り返し

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
獅子座 満月( 2018/1/31皆既月食
水瓶座 新月( 2018/2/16部分日食
◆【2018木星逆行】2018/3/9ー2018/7/11
◆魚座新月( 2018/3/17 )   
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【2018春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 ) 
◆【2018水星逆行1】2018/3/23ー2018/4/15
◆牡羊座新月( 2018/4/16
◆【2018土星逆行】( 2018/4/18─2018/9/6 )
◆【2018冥王星逆行】( 2018/4/23─2018/10/1 )
◆牡牛座新月( 2018/5/15
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16
◆射手座満月( 2018/5/29
◆双子座新月( 2018/6/14
◆【2018海王星逆行】( 2018/6/19─2018/11/25 )
◆【2018夏至】( 2018/6/21
◆【2018火星逆行】2018/6/27ー2018/8/27
◆山羊座満月( 2018/6/28



star.gif 2018後半:【自分軌道の確定】

◆ 蟹座新月( 2018/7/13部分日食
◆【2018水星逆行2】2018/7/26ー2018/8/19
◆ 水瓶座満月( 2018/7/28、皆既月食 )  ←←←イマココ!!
◆ 逆行中の[火星]が15年ぶりの地球最接近(2018/7/31)
獅子座 新月(2018/8/11、部分日食


◆[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7 )
◆[木星]が射手座へ( 2018/11/8 )




star.gif 2019年:【ブラッシュアップ・昇華】

◆[天王星]が牡牛座へ( 2019/3/6 )※本番



star.gif 2020年:【結果・結論・土台確定】

[木星]と[土星]が【水瓶座0度】で重なるグレート・コンジャンクション(2020/12末)



star.gif 2021年〜:【自分の人生を生きる】本格運転スタート






▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧











2018 水瓶座満月【皆既月食・火星最接近】“第一歩” の集大成


20180728-000.jpg



星読みカウンセラー・miraimikuです。




7月〜8月は、2018年の山場だろうと自分で書いておいて

きっちり素直にドハマリしている私です。

ドタバタ天手古舞!!!

ブログ更新も毎回ギリギリ、裏方では、髪振り乱しながらのやっとこさ。。。



というわけで、間もなくですね。

7月28日(土) AM5時21分頃、水瓶座の位置で、満月を迎えます。

獅子座の太陽─水瓶座の月 が、まっすぐ向き合う満月。

1月31日につづいて、今年2度目の【皆既月食】を伴う スペシャルな満月 です。



満月のすぐ横には、水瓶座エリアを逆行中の[火星]がピッタリ寄り添います。

満月の3日後・7月31日には、およそ15年ぶりの[火星]地球最接近

天候が良ければ天体望遠鏡で[火星]の表面の模様を観測できるかもしれません。

今回の【皆既月食】【火星最接近】

テレビやニュースでも、大きく取り上げられていますね。

もちろん占星術的には、これらの現象が水瓶座エリアで起こる ということに、大きな意味があります。



強制的に大きな結論が出るような、ターニングポイントになりそうです。

月食を伴う満月(および日食を伴う新月)は、

すべての方にとって大きな意味があり、重要な「転機」になり得ますが

今回の満月の恩恵を 特に強く受けそうな方は、以下の方です。

・「水瓶座の月」をお持ちの方
・「水瓶座の太陽・ASC・IC・MC・DSC」をお持ちの方
・「獅子座の太陽・月」をお持ちの方


──というわけで、超絶スペシャルな満月。

今回も超長文になります。

段落ごとに飛べるようにしておきますので、読みたい箇所だけお読みください(^_^)





(1)月食とは 〜年2回、満月のときに起こる〜


月食とは、太陽・地球・月の順番で一直線に並んでいる状態=つまり満月の時に、月が地球の影に隠れてしまい、

(太陽の光が届かず)満月なのに一部が欠けているように見えたり、暗く見えたり、赤っぽく見えたりする現象です。

満月は毎月1度ペースで起こる現象ですが、

月食が起こるのは1年に2回ほどです。

(満月の時に月食とは限らないが、月食が起こるのは必ず満月の時)



月食には、皆既月食・部分月食・半影月食の3種類があります。

◆皆既月食:月全体が地球の本影にスッポリ隠れる現象
◆部分月食:月の一部が地球の本影に隠れる現象
◆半影月食:月全体もしくは月の一部が、地球の半影に隠れる現象


20160323-003.jpg
【月食のしくみ】 ※画像引用元:国立天文台


国立天文台の解説ページが、とても分かりやすく解説してくださっていてオススメです(^^)




(2)7月28日・水瓶座満月は【皆既月食】


今回 7月28日の水瓶座満月 は、月全体が地球の本影にスッポリ隠れる【皆既月食】

晴れていれば、東北地方・関東の西エリアで観測することができるそうです

AM3時24分頃から欠け始めて、AM4時30分頃に「皆既食」になります。


20180131-01.jpg
【皆既月食】 ※画像引用元:AstroArts





(3)満月は【振り返り・手放し・感謝】のとき


スタートする/目標を立てる(願い事をする)のは、【 新月 】のとき。

【 満月 】 は、完成した “真ん丸お月さま” を眺めるように、ゆっくり「振り返る」時間です。



🌕 満月のときに意識すると良いこと

star.gif 振り返る・見直す
star.gif ないものではなく「いまあるもの」に感謝する
star.gif 許す
star.gif 手放す
star.gif デトックス(毒出し・浄化)





今回は【月食の満月】です。

通常の満月を「月に一度の振り返り」だとするなら、

月食の満月は「半年に一度の振り返り」

今回の【水瓶座月食満月】は、半年前──2018年2月16日の【水瓶座日食新月】とセットになっています。




(4)7月28日・水瓶座満月メッセージ

20170808-1.jpg



6月27日水瓶座の火星]が逆行開始

7月26日獅子座の水星]が逆行開始

獅子座・水瓶座エリアでの【振り返り・見直し】をうながされるなか

大きく浮かび上がる【集大成】水瓶座の満月

皆既月食を伴うスペシャルな満月ですので、ひとつひとつ、丁寧に振り返ってみましょう。




[革命の星:天王星]が 牡羊座 を運行していた約7年間(2011年3月〜2018年5月)は

【自分らしさ】【まず自分自身を愛すること】について

いろいろと考えさせられる時間だったと思います。

特に、[土星]が 射手座 を運行していた 2015年・2016年・2017年。

そして、2015年・2016年・2017年の【 自分探しの旅 】

ピークに達したのが 2017年夏(2回の獅子座新月&皆既日食でした。



私、このままでいいのだろうか。

自分の人生をちゃんと生きている、と言えるのだろうか。

できることが、やりたいことが、

やらなければならないことが、あるんじゃないだろうか。




2017年夏に、【こころのドア】を大きくノックされて【スイッチ】が入った。

初動・きっかけ・気づき・第一歩。

この2017年夏をきっかけに

獅子座・水瓶座エリアで【日食】【月食】【逆行】が立て続けに起こり

2018年夏、そのピークを迎えます。

◆2017年夏:第1次ビッグウェイブ(獅子座の日食&水瓶座の月食)
◆2018年夏:きわめつけの第2次ビッグウェイブ(獅子座の日食&水瓶座の月食)



獅子座+水瓶座のテーマとはつまり【自分らしさ/個性/自立】です。



【持つべきプライド】と【捨てるべきプライド】

[自分らしさ]とは?
[個性]とは?
[エゴ]とは?
[プライド]とは?






赤く光る【水瓶座の満月=皆既月食】を眺めながら、振り返りましょう。



2017年夏からの1年間 、どんな道のりを歩いて気きましたか?

いま、どんな[宝][成果]を手にしていますか?



振り返ってみると、激動の1年だったのではないでしょうか。

【自分自身】【自分の人生】について、これほど真剣に向き合ったことはなかった、

これほど試行錯誤したことはなかったのでは?

ゼロからやり直す・生まれ変わるくらいのつもりで

[新しい一歩]を踏み出した人も、多かったのではないかと思います。

【山羊座土星の具現化エネルギー】が、私たちを<実行>に移した背景もあるでしょう。



この1年間、よく頑張った。

前に進もうとした、実際に一歩を踏み出した自分に、スペシャル満月でご褒美を。

そして、【感謝すること】も満月の大事なテーマです。




満月当日のホロスコープを見る限りは

ASC(わたし)ーDSC(あなた)の引っ張り合い、

太陽(全体視点)─月+火星(個人の感情論・エゴ)の引っ張り合い。

まだまだせめぎあっている様子ですが ───


20180728-002.jpg




8月11日の獅子座日食新月では【答え】に辿り着けるようです。


本物の強さ・輝きを手に入れる。
自分らしさを活かして、【誰かのために】還元していく。





ホップ・ステップ・ジャンプ!で言うなら

2015・2016・2017年夏は【ホップ】

この1年間は【ステップ】

8月11日の獅子座日食新月は【ジャンプ!】



より力強くジャンプできるように

頭の中で絡まった糸を、ゆっくりほどいていきましょう。

ありがとうの気持ち。

そして、この1年間の自分・・・光り輝く【集大成】に

[お疲れさま]と、声をかけてあげたい。



20170808-0.jpg




宇宙の流れに乗る──

2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています





star.gif 2017夏:【スイッチ】初動・きっかけ・きづき
 (自分らしく、生きたい。)



◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22皆既日食
水瓶座 満月( 2017/8/8部分月食
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20


〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕




star.gif 2018前半:【実行・調整・修正】実行・調整・修正の繰り返し

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
獅子座 満月( 2018/1/31皆既月食
水瓶座 新月( 2018/2/16部分日食
◆【2018木星逆行】2018/3/9ー2018/7/11
◆魚座新月( 2018/3/17 )   
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【2018春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 ) 
◆【2018水星逆行1】2018/3/23ー2018/4/15
◆牡羊座新月( 2018/4/16
◆【2018土星逆行】( 2018/4/18─2018/9/6 )
◆【2018冥王星逆行】( 2018/4/23─2018/10/1 )
◆牡牛座新月( 2018/5/15
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16
◆射手座満月( 2018/5/29
◆双子座新月( 2018/6/14
◆【2018海王星逆行】( 2018/6/19─2018/11/25 )
◆【2018夏至】( 2018/6/21
◆【2018火星逆行】2018/6/27ー2018/8/27
◆山羊座満月( 2018/6/28




star.gif 2018後半:【自分軌道の確定】

◆ 蟹座新月( 2018/7/13部分日食
◆【2018水星逆行2】2018/7/26ー2018/8/19
◆ 水瓶座満月( 2018/7/28、皆既月食 )  ←←←イマココ!!
◆ 逆行中の[火星]が15年ぶりの地球最接近(2018/7/31)
獅子座 新月(2018/8/11、部分日食


◆[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7 )
◆[木星]が射手座へ( 2018/11/8 )




star.gif 2019年:【ブラッシュアップ・昇華】

◆[天王星]が牡牛座へ( 2019/3/6 )※本番



star.gif 2020年:【結果・結論・土台確定】

[木星]と[土星]が【水瓶座0度】で重なるグレート・コンジャンクション(2020/12末)



star.gif 2021年〜:【自分の人生を生きる】本格運転スタート









▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧











【2018水星逆行2回目】起こりやすい出来事・影響を受けやすい人


20180726-0.jpg



星読みカウンセラー・miraimikuです。



2018年7月26日(木)14時過ぎ、獅子座を運行中の[水星]が【逆行】を開始 します。

獅子座24度から12度まで<逆戻り>して

【順行】に戻るのは8月19日(日)13時過ぎ です。

天体の逆行の中では[水星]の逆行が一番、個人レベルで影響を受けやすい(感じやすい)ので

【水星逆行】というフレーズは、一般的にも認知されてきていますよね。




こちらの記事でも書かせていただいたとおり

2018年7月〜8月にかけては

【日食】【月食】【逆行】が立て続けに起こり、宇宙の動きが超活発。


◆7月13日:蟹座の新月 (部分日食)→詳細記事
◆7月28日:水瓶座の満月(皆既月食)
◆8月11日:獅子座の新月(部分日食)

◆6月27日:[水瓶座の火星]が逆行開始→詳細記事
◆7月26日:[獅子座の水星]が逆行開始
◆7月31日:逆行中の[水瓶座の火星]が15年ぶりの地球最接近
◆8月8日〜19日:[水星][火星][土星][天王星][海王星][冥王星]6天体が逆行




7月〜8月は、2018年のクライマックス。山場。峠。

1年間の中で、もっとも宇宙が活発になるアツイ夏。

そして、 獅子座・水瓶座エリアでの動きが強調されていることが分かります。




それでは、 元の記事(水星逆行についてから引用抜粋しながら

今回 2018年7月26日〜8月19日の【水星逆行】について、まとめていきます。

【そもそもの天体逆行について】は こちらの記事 をご参照ください。






(1)【水星逆行】の頻度

約4ヶ月に一度、22日程度。

2018年は3回、[水星]が逆行します。今回は2回目。

【1回目】2018年3月23日~4月15日(牡羊座エリアで逆行)
【2回目】2018年7月26日~8月19日(獅子座エリアで逆行)
【3回目】2018年11月17日~12月7日(射手座〜蠍座エリアで逆行)




(2)【水星逆行】の影響・作用


[水星]が象徴する分野

──思考・言語・コミュニケーション・情報・通信・流通・仕事・勉強・兄弟姉妹・交通機関・旅行─

で、<過去>に焦点が当たります。

◎見直し・やり直し・振り返り
◎点検・復習
◎再燃・再浮上・再認識
◎再会・復縁・復活
◎中止・延期・遅延



あるいは、[水星]が象徴する分野が強調されます(過剰になる・何度も繰り返す)。


※[水星]が象徴するものについての解説記事は こちら



[水星]が逆行しているときに起こりやすい出来事は

◎仕事関係のトラブル・遅延・変更・見直し・再会・復縁
◎コミュニケーション(意思疎通)のトラブル・遅延・変更・見直し
◎通信関係(パソコン環境・SNS・メール・電話)のトラブル・遅延・変更・見直し
◎交通機関のトラブル・遅延・変更・見直し
◎流通関係の(郵便・配達・金融市場)トラブル・遅延・変更・見直し
◎旅行中のトラブル・遅延・変更・見直し


などなどです。

<たとえば>
忘れ物・予定変更・遅延・遅刻・通信機器の故障・意思疎通の行き違い・旅行中のトラブル





[水星]が象徴する分野は、日常生活や実務に密接に関わる事柄が多いので

天体の逆行の中で、[水星]の逆行が一番、個人レベルで影響を感じやすいでしょう。

一番よく言われるのは、交通機関のトラブル・遅延・遅刻。急な予定変更。

あとは、忘れ物や紛失物 などです。

パソコンが立ち上がらない、パソコンが故障する、サーバがダウンする、

メールやLINEの返事が来ない、間違った相手に送ってしまうなど

通信機器(パソコン環境・SNS・メール・電話)のトラブル も多いでしょう。

郵便物が届かない、など 流通関係のトラブル もありそうです。

旅行中のトラブル にも細心の注意を。

天体の逆行をそれほど気にしない私でも、[水星]逆行中の旅行は、避けるようにしています



とにかく、水星逆行中は【意思疎通の行き違い】が起きやすいので、

誤解・勘違い・すれ違い・喧嘩 など、気をつけたいところです。

また【予定の変更】も起こりやすいので、

契約・交渉・取引・旅行・引っ越しなども、この時期は避けたほうが良いとされます。

[水星]逆行期間中は、いつも以上に 【早めの行動】【慎重な言動】【指差し確認】を徹底しましょう。

急なスケジュール変更になっても、慌てず騒がず、

いっそのこと楽しんでみちゃうのもオススメです(笑)




(3)【水星逆行】の利点(水星逆行中にすると良いこと)


◎文章を書く・紙に書き出す(日記・ブログなど)
◎勉強する(予習ではなく、復習!)
◎読書をする
◎疎遠になっている人に連絡を取ってみる
◎疎遠になっている人に手紙を書いてみる
◎兄弟姉妹と会う
◎通信機器の点検・書類の点検
◎パソコンデータのバックアップ

◎契約書などの書類の確認
◎目的や計画の再検討・熟考
◎掃除・整理整頓・断捨離
◎紛失物が出てくるかも!
◎懐かしい再会があるかも!




(4)今回の【水星逆行】の影響を、特に受けやすい人

※影響を受けやすい順

プラスの効果が期待できそうな人

◎出生ホロスコープの[水星]が獅子座で、逆行している人
 →運命的な出来事があるかも!

◎出生ホロスコープの[水星]が逆行している人
 →[水星]が順行しているときよりも、逆行しているときのほうが調子がいいかもしれません



不調気味の人(要注意)

◎出生ホロスコープの[水星]が獅子座の人

◎出生ホロスコープの[太陽]or[ASC]が獅子座の人



不調気味の人(注意)

◎出生ホロスコープの[太陽]or[ASC]or[水星]が双子座・乙女座の人

◎出生ホロスコープの[太陽]or[ASC]or[水星]が牡牛座・蠍座・水瓶座の人
→牡牛座の人は、特に、家族・身内との意思疎通 は慎重に
→蠍座の人は、特に、仕事上での意思疎通 は慎重に
→水瓶座の人は、特に、パートナーとの意思疎通 は慎重に







(5)今回の【水星逆行】を読み解く

【逆行開始】2018年7月26日 14:03頃
【逆行終了】2018年8月19日 13:26頃
【逆行エリア】獅子座エリア



逆行を開始するとき、逆行が終了するとき、天体は「一時停止」のような状態になります。

この状態を、天体の【ステーション】【留:りゅう】と呼びますが

特に影響(不具合)が出やすい時間となります。

前日も不安定なので、特に、7月25〜26日/8月18〜19日は

新しく何かを始めること・重要な決断などは、控えたほうがよい
かもしれません。




そもそも、獅子座にある[水星]は品位が良くありません(フォール=下降)。

双方向のやり取りであるはずべきのコミュニケーション[水星]が

一方的(断言・自己完結)になってしまいがちだからです。

そもそも一方的・ひとりよがりになりがちな【獅子座の水星】が

逆行するわけなので、その傾向が強調されやすい空模様



◎独断・偏見・思い込み
◎凝り固まった固定観念
◎高圧的・独善的な言動
◎一方的な自己主張・自己顕示・断言
◎中身の伴わない虚栄心・自尊心・プライド



──などには、おおいに気をつけたいところです。





冒頭で書いたことの繰り返しになりますが、

2018年7月〜8月にかけては

【日食】【月食】【逆行】が立て続けに起こり、宇宙の動きが超活発。


◆7月13日:蟹座の新月 (部分日食)→詳細記事
◆7月28日:水瓶座の満月(皆既月食)
◆8月11日:獅子座の新月(部分日食)

◆6月27日:[水瓶座の火星]が逆行開始→詳細記事
◆7月26日:[獅子座の水星]が逆行開始
◆7月31日:逆行中の[水瓶座の火星]が15年ぶりの地球最接近
◆8月8日〜19日:[水星][火星][土星][天王星][海王星][冥王星]6天体が逆行




7月〜8月は、2018年のクライマックス。山場。峠。

そして、獅子座・水瓶座エリアでの動きが強調されていることが分かります。




2017年夏をきっかけに

獅子座・水瓶座エリアで【日食】【月食】【逆行】が立て続けに起こり

2018年夏、そのピークを迎えます。

◆2017年夏:第1次ビッグウェイブ(獅子座の日食&水瓶座の月食)
◆2018年夏:きわめつけの第2次ビッグウェイブ(獅子座の日食&水瓶座の月食)


・・・というかんじでしょうか。




まもなく押し寄せる 第2次ビッグウェイブ(大波)を予兆するかのように

6月27日[水瓶座の火星]が逆行開始。

7月26日[獅子座の水星]が逆行開始。


【さあ、見直ししなさい。テコ入れしなさい。覚悟を決めなさい】

と、お尻を叩かれているかのよう。




天体の<逆行ピーク>の渦中

やはり、個人レベルで重要なのは(影響を受けやすいのは)[水星]と[火星]の逆行 です。

既に6月27日から[火星]が逆行していますが

そもそもの生き方・目的地・自分が目指すべき進路 を見直ししている真っ最中。

その中で、[水星]も逆行を開始しますので

目的地に辿りつくための最適な方法論───

仕事のやり方・情報伝達やコミュニケーションの仕方・発信する媒体やツールの検討──


などを練り直していくことになると思います。




自分らしく生きるために。自分らしい仕事をするために。

どういう方法で進めたらよいか。

どんな言葉で伝えたらよいか。

どんな見せ方・どんな媒体ツールを使えばよいか。




[火星]が大枠・ビジョン・目的なら

[水星]はそれを実現するための方法論です。


【目的地】を見直しし、それに伴って【方法論】も見直しする必要があるということです。




うがーーーーっと頭がぐちゃぐちゃになってしまって【本筋】を見失ってはなりません。

火星逆行(水瓶座)も、水星逆行(獅子座)も

[自分らしく生きるとはどういうことか?]に向けて、試行錯誤の時間 です。





【持つべきプライド】と【捨てるべきプライド】


[自分らしさ]とは?
[個性]とは?
[エゴ]とは?
[プライド]とは?


Character
Originality
Identity
Personality
Individuality
Pride・・・


8/11 獅子座日食新月に向けて
じっくり考えてみたい
貴重な時間です。








20180726-000.jpg



宇宙の流れに乗る──

2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています





star.gif 2017夏:【スイッチ】初動・きっかけ・きづき
 (自分らしく、生きたい。)



◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22皆既日食
水瓶座 満月( 2017/8/8部分月食
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20


〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕




star.gif 2018前半:【実行・調整・修正】実行・調整・修正の繰り返し

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
獅子座 満月( 2018/1/31皆既月食
水瓶座 新月( 2018/2/16部分日食
◆【2018木星逆行】2018/3/9ー2018/7/11
◆魚座新月( 2018/3/17 )   
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【2018春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 ) 
◆【2018水星逆行1】2018/3/23ー2018/4/15
◆牡羊座新月( 2018/4/16
◆【2018土星逆行】( 2018/4/18─2018/9/6 )
◆【2018冥王星逆行】( 2018/4/23─2018/10/1 )
◆牡牛座新月( 2018/5/15
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16
◆射手座満月( 2018/5/29
◆双子座新月( 2018/6/14
◆【2018海王星逆行】( 2018/6/19─2018/11/25 )
◆【2018夏至】( 2018/6/21
◆【2018火星逆行】2018/6/27ー2018/8/27
◆山羊座満月( 2018/6/28



star.gif 2018後半:【自分軌道の確定】

◆蟹座新月( 2018/7/13部分日食
◆【2018水星逆行2】( 2018/7/26ー2018/8/19 )  ←←←イマココ!!

水瓶座 満月(2018/7/28、皆既月食
◆逆行中の[火星]が15年ぶりの地球最接近(2018/7/31)
獅子座 新月(2018/8/11、部分日食


◆[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7 )
◆[木星]が射手座へ( 2018/11/8 )




star.gif 2019年:【ブラッシュアップ・昇華】

◆[天王星]が牡牛座へ( 2019/3/6 )※本番



star.gif 2020年:【結果・結論・土台確定】

[木星]と[土星]が【水瓶座0度】で重なるグレート・コンジャンクション(2020/12末)



star.gif 2021年〜:【自分の人生を生きる】本格運転スタート






▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧











【満枠御礼】7月28日(土)開催【初心者向け・ホロスコープグループ鑑定会】



20180710.jpg



星読みカウンセラー・miraimikuです。



初心者向け】ホロスコープ グループ鑑定会 (6名さまの少人数制)につきまして

7月開催分のご予約は<満了>となりました。


ありがとうございました。



また、本日より、8月開催分(8月25日開催)のご予約を受付開始 しましたので

よろしければご検討ください。



こちらの初心者向け】ホロスコープ グループ鑑定会

オリジナル配布資料もご説明も、初心者の方を対象にしており、

【基本の基本】を知る内容となっております。

肌感覚で、自分自身を知ることがきできる占星術。

その奥深く魅力的な世界への《きっかけ》になれれば幸いです。

くわしい内容は こちらのページ をご確認ください。





最近、本当に日々が天手古舞で、あっという間です。

◆ブログ更新
◆SNS管理と連携(FBオフィシャル・FB個人・Twitter・インスタなど)
◆お申し込み・お問い合わせ・ご感想などのメール対応
◆グループ鑑定会の資料作成・会場手配と準備・講師登壇
◆個人鑑定書の作成+対面セッション(毎月7名さま限定)
◆対面鑑定(2回目以降)
◆電話鑑定
◆講座用のテキスト作成



要領が悪いのもあり(アナログ泥試合・・・)

正直なところ、けっこうキャパオーバーな状況です 😅💦




鑑定のご感想メールをいただいている方。

お問い合わせメールをいただいている方。

ありがとうございます。

すべてありがたく、大切に、目を通しております。

しかしながら

【お一人おひとり、きちんとじっくりご返信したい】という想いが

逆にご返信できないまま・・・という、大変よろしくない状況が続いております。

本当に申し訳ありません(泣)




ブログのほうも、本当はもっと書きたいことがあるのですが

【新月】【満月】【月間の星よみ】だけでも精一杯な状況。。。

( Twitterは 移動中などにサラッと短く呟けるので貴重! )




7月〜8月にかけては、宇宙の動き自体も天手古舞なので

みなさまも何かと忙しく散らかり放題な状況かもしれませんね。




ひとつひとつに、お一人お一人に全身全霊なのはまちがいないですが

いかんせん要領が悪く、情けないかぎりです。

【昭和の体当たり現場主義】を、もう少し、なんとかしないと。。。

2019年以降は、自動化・システム化を強化して、

オンラインも取り入れていかなきゃ・・とは思っています!

現場=リアル にこだわるあまり

オンラインでの鑑定や講座に抵抗感があるのですが、

そうも言ってられないですね。

天王星も牡牛座入りしたし・・・ )




とにかく【ホロスコープ鑑定】と【ブログ更新】は

手を抜かず、精一杯やらせていただきます。


どうぞよろしくお願いいたします。








▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧











2018蟹座新月+日食【依存心を手放す】感情論も、こころの浄化に必要なプロセス



20180712-00.jpg



星読みカウンセラー・miraimikuです。


7月13日(金) 11時49分頃、蟹座の位置で、新月を迎えます。

日本では観測できませんが、【日食】を伴うスペシャルな新月。

それが、ホロスコープのてっぺん=天頂【MC】で起こります。

海の底から突き上がるような、強烈なエネルギーを放つ新月図 です。



ブログをずっと読んでくださっている方はご存知だと思いますが

今回の【蟹座新月】を起点に、日食・月食がつづきます。

◆7月13日 蟹座の新月 (部分日食)
◆7月28日 水瓶座の満月(皆既月食)
◆8月11日 獅子座の新月(部分日食)


7月〜8月は、2018年のクライマックス。山場。峠。

1年間の中で、もっとも宇宙が活発になるアツイ夏です。






(1)日食とは 〜年2回ほど、新月のときに起こる〜

日食とは、地球から見て、太陽と月が同じ方角にある時=つまり新月の時に、

太陽の一部あるいはすべてが月に覆われて見えなくなる現象のことです。

新月は毎月1度ペースで起こる現象ですが、日食が起こるのは1年に2回ほどです。

(新月の時に日食とは限らないが、日食が起こるのは必ず新月の時)



20160901-1.jpg
【日食のしくみ】※画像引用元:国立天文台



日食には、部分日食・皆既日食・金環日食の3種類があります。

◆部分日食:太陽の一部が月に隠される現象
◆皆既日食:太陽全体が月にスッポリ隠される現象
◆金環日食:太陽の中心部が月に隠され、はみ出した外側の部分がリング状に見える現象

20160901-2.jpg
※画像引用元:国立天文台



今回 2018年7月 13日の蟹座新月 は、太陽の一部が月に隠される【 部分日食 】を伴います。

観測できるのは、オーストラリア南部・南極などで、日本では観測できません




(2)日食 = 半年に一度の【リセット&スタート】

今回は、新月のスペシャルバーション=【日食の新月】です。

通常の新月は【 月に一度のスタートのタイミング 】になりますが、

日食の新月は【 半年スパンでのスタートのタイミング 】

また、「太陽が月に隠されてよみがえる」ため

スタート」よりも「リセット」のニュアンスのほうが強くなります

何かを手放し、何かを手に入れる。リセットしたうえでスタートする。

【手放し】【リセット】に重点を置いたうえで、願いごと(目標)を書き出してみるとよいでしょう。


star.gif【日食+新月】の意味

・半年に一度の【リセット&スタート】
・手放すことで、得られるもの
・終わらせたうえでの始まり
・死と再生
・生まれ変わる
・ステージアップ




star.gif新月の願いごと(目標設定)

◆新月から48時間以内(8時間以内が理想)
◆ノートなどに手書きで書く
◆願いごとは2項目以上、10項目まで
◆自分を主語にし、既に叶った形の肯定文(
アファメーション)で書く
◆一日一回、特に何も考えなくていいので、書いたものに目を通す





日食による【変化】は、すぐに実感できるわけではありません。

半年後、一年後・・・あとから振り返ったときに

「あのあたりで自分の意識が変わった」「あのあたりが “転換期” だった」

と、実感することになるはずです。




(3)2018年7月13日【蟹座新月・日食】からのメッセージ

20170623-1.jpg

20180713horo.jpg

 ◆2018/7/13/11:49 東京都 (さくっとホロスコープを利用させていただきました)

【 2018蟹座新月+日食】ホロスコープ<ポイント>

◆蟹座=月のホームグラウンド(故郷)で起こる新月
◆【日食】を伴う新月
◆天頂【MC】で起こる日食新月
◆天底【IC】にある冥王星と180度(強烈に押し出すエネルギー)
◆縦軸の強調(組織や仲間との関わり方・集団の中での立ち位置)


◆六芒星=2つのグランドトライン(大三角形)
◆女性サインが優勢(10天体中8天体が女性サイン)

◆3/9から逆行していた[木星]が7/11順行になった直後
◆下半球[火星][土星][海王星][冥王星]が逆行中


<備考>
◆一粒万倍日(この日に蒔いた種は何万倍にもなって返ってくるとされる吉日)






前回 6月14日の双子座新月 は、[水星]の恵みをたっぷり受けている新月で

頭を使って、理論的に考えていく必要がありました。




今回の新月は、蟹座=月のホームグラウンド(故郷)で起こります。

[月=こころと感情のエネルギー]が最大限に満ちる新月。

さらに今回は【日食】を伴う新月なわけなので、そのエネルギーは計り知れません。



全体図を見ても、10天体中8天体が女性サイン というのもあり

【感情エネルギー】が渦巻きます。

海の波のように、揺れ動くこころ。

《 蟹の甲羅 》に隠されていた生々しい感情。



そして、太陽系でもっとも強烈なエネルギーを持つ天体[冥王星]が

丸裸になった私の【 こころと感情=蟹座日食新月 】を

深く暗い海の底から突き上げるように

天頂てっぺんへ “吊るし上げ” にしています。



私は、このホロスコープを見たときに

<魔女裁判> という言葉が思い浮かんでしまいました。

ヘビーでエグイ。。。



<魔女裁判> というのは 大袈裟かもしれませんね。

でも、誰しもが、こころの中に【魔】の部分・【魔】だと思い込んでいる部分があるはずです。

自分の中にある、見たくない感情 ── 醜い感情・卑劣な感情・欲望・執着・依存心 ──

普段は隠しているこころの【魔】を

公衆の面前にさらされるような、キワドイホロスコープです。




20180712-03.jpg




本来、蟹座は【母性・家族愛・仲間愛・こころのふるさと・居場所】

優しさ・思いやり・助け合い・分かち合い・・・・

<愛の原点> に立ち返るような、あたたかなサインですが

今回の【蟹座新月+日食】は、優しいニュアンスではありません。



6月28日の山羊座満月 (厳しくシビアな【仕分け・断捨離】エネルギー)

そこから見事につながっている。

そう感じずにはいられない日食新月です。

まだ決心がつかない、【こころ】がついていけていないところに

最後のトドメをさすような ───





─── 大きな【変容の波】が
押し寄せていることを
否が応でも感じてる

何度も行ったり来たり
ずっと迷っていたけれど

【現状維持】する理由を
一生懸命、探してきたけれど

本当は【変えることで生じる軋轢】が面倒臭かっただけ



でも、いつまでもこうしているわけにはいかない
見切りをつけるべき時が来た

進むためには
捨てなければならないものもある

強い意志で
振り切らなければならないときもある

整理はついたし
理屈もある



頭では分かっている

頭では、切り替えられたはずなのに

【 これでよかったのだろうか 】

足元に何かがまとわりつく

【 本当にそれでいいの? 】

耳元で誰かがささやく






山羊座満月】のシビアな決断 に、こころがまだついていけていない。

そんな弱さ・脆さ・不安定さを 炙り出してくるかのような新月。




たとえば

離脱・別れ・フェードアウト・線引き

【変えることで生じる軋轢】が面倒臭い・・なんて思っていたけれど

自分が思っていた以上に

愛着を抱いていたこと。

自分の居場所だと思っていたこと。

依存していたこと。



だからこそ、

本当はあの人がうらやましかったこと。

誰かと比べてばかりいたこと。

【評価】や【立場】ばかり気にしていたこと。

見てくれない・分かってくれない。

伝わらない・報われない。

そういう全部から逃げ出したかったこと ───


20180712-02.jpg




人と人のつながり。共同体。

その中で生まれる、光と闇。愛と憎しみ。




頭で “ かっこよく ” 整えて

自分自身に言い聞かせた【建前の理屈】。

[逆行木星]が半年かけて “膿み出し” してきたものたちを

【頭】で振り切ってしまっていいのだろうか。

なかったことにしていいのだろうか。

そのまま先に進んでしまっていいのだろうか。




[ 踏みとどまれ、考え直したほうがいい ]

・・・ということではありません。

無視するのではなく【こころ】の声にもしっかり耳を傾けること。

ひとつひとつの感情──自分の【負の感情】も、流さずに、すくいあげること。

取り繕わずに全部吐き出して、ちゃんと慰めてあげること。

そういうプロセスがあってこそ、真の意味での【リセット】が完結する。

【頭】と【こころ】が揃ったうえで、清々しい【スタート】が切れる。


───そういうメッセージを読み取りました。





今回の新月の直前に、3月9日から逆行していた[木星]が順行になりました

そして今回の新月ホロスコープ、

メインキャスト(日食新月─冥王星)には強烈なエグさがありますが

2つのグランドトライン(六芒星)が、しっかり見守ってくれています。

【依存心】からの脱却。

自分の中に【希望】を創る。

自己責任、自己信頼、ひとり立ち。

けれど孤独ではない。

切磋琢磨し合える同士はいる。







7月13日 蟹座日食新月(月=こころ)から
8月11日 獅子座日食新月(太陽=自己実現)へ。



2017年 獅子座日食新月 から一年間の時間を経て

2018年 獅子座日食新月にバトンを繋げる。

極めて重要な役割を担う、今回の 蟹座日食新月。

少々ヘビーですが、【こころの強さ】を手に入れるために必要なプロセス です。




(4)12星座別のキーワード











宇宙の流れに乗る──

2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています





star.gif 2017夏:【スイッチ】初動・きっかけ・きづき
 (自分らしく、生きたい。)



◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22皆既日食
水瓶座 満月( 2017/8/8部分月食
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20


〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕




star.gif 2018前半:【実行・調整・修正】実行・調整・修正の繰り返し

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
獅子座 満月( 2018/1/31皆既月食
水瓶座 新月( 2018/2/16部分日食
◆【2018木星逆行】2018/3/9ー2018/7/11
◆魚座新月( 2018/3/17 )   
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【2018春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 ) 
◆【2018水星逆行1】2018/3/23ー2018/4/15
◆牡羊座新月( 2018/4/16
◆【2018土星逆行】( 2018/4/18─2018/9/6 )
◆【2018冥王星逆行】( 2018/4/23─2018/10/1 )
◆牡牛座新月( 2018/5/15
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16
◆射手座満月( 2018/5/29
◆双子座新月( 2018/6/14
◆【2018海王星逆行】( 2018/6/19─2018/11/25 )
◆【2018夏至】( 2018/6/21
◆【2018火星逆行】2018/6/27ー2018/8/27
◆山羊座満月( 2018/6/28



star.gif 2018後半:【自分軌道の確定】

◆蟹座新月(2018/7/13・部分日食)   ←←←イマココ!!
水瓶座 満月(2018/7/28、皆既月食
獅子座 新月(2018/8/11、部分日食

◆[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7 )
◆[木星]が射手座へ( 2018/11/8 )




star.gif 2019年:【ブラッシュアップ・昇華】

◆[天王星]が牡牛座へ( 2019/3/6 )※本番



star.gif 2020年:【結果・結論・土台確定】

[木星]と[土星]が【水瓶座0度】で重なるグレート・コンジャンクション(2020/12末)



star.gif 2021年〜:【自分の人生を生きる】本格運転スタート






2018年7月13日・蟹座新月 + 日食
【 依存心を手放す 】

自分の感情から逃げない


20180712-03.jpg




▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧











【木星順行】蠍座木星が[3/9 逆行]から[7/11 順行]へ




星読みカウンセラー・miraimikuです。


7月11日、木星順行。

Twitterから引用させていただきます。















最近は日々が天手古舞で、ブログがなかなか更新できず。。。

Twitterは、移動中などにサクッと気軽に呟けるので

とてもいいですね。




ブログは、腰を据えて、ガッツリ長文で。

どんなに忙しくても

【新月】【満月】【月間の星よみ】だけは

ブログでの更新を死守したいと思っておりますので

引きつづき、どうぞよろしくお願いいたします。



▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧











【満枠御礼】7月・8月のホロスコープ初回対面鑑定(徹底解析・鑑定書付き)(毎月7名さま限定)


20180710.jpg



星読みカウンセラー・miraimikuです。



徹底解析・鑑定書付き】ホロスコープ 初回対面鑑定 (毎月7名さま限定)につきまして

7月分・8月分のご予約は<満了>となりました。


心を込めて、背筋を伸ばして、お一人おひとり、鑑定させていただきます。

9月分のご予約は、8月1日より受付開始予定です。




なお、初心者の方向け】グループ鑑定会 のほうは

7月開催分 をまだ募集しておりますので

よろしければご検討ください。( ※残席2 )




最近、本当に日々が天手古舞で、あっという間です。

◆ブログ更新
◆SNS管理と連携(FBオフィシャル・FB個人・Twitter・インスタなど)
◆お申し込み・お問い合わせ・ご感想などのメール対応
◆グループ鑑定会の資料作成・会場手配と準備・講師登壇
◆個人鑑定書の作成+対面セッション(毎月7名さま限定)
◆対面鑑定(2回目以降)
◆電話鑑定
◆講座用のテキスト作成



要領が悪いのもあり(アナログ泥試合・・・)

正直なところ、けっこうキャパオーバーな状況です 😅💦




鑑定のご感想メールをいただいている方。

お問い合わせメールをいただいている方。

ありがとうございます。

すべてありがたく、大切に、目を通しております。

しかしながら

【お一人おひとり、きちんとじっくりご返信したい】という想いが

逆にご返信できないまま・・・という、大変よろしくない状況が続いております。

本当に申し訳ありません(泣)




ブログのほうも、本当はもっと書きたいことがあるのですが

【新月】【満月】【月間の星よみ】だけでも精一杯な状況。。。

( Twitterは 移動中などにサラッと短く呟けるので貴重! )




7月〜8月にかけては、宇宙の動き自体も天手古舞なので

みなさまも何かと忙しく散らかり放題な状況かもしれませんね。




ひとつひとつに、お一人お一人に全身全霊なのはまちがいないですが

いかんせん要領が悪く、情けないかぎりです。

【昭和の体当たり現場主義】を、もう少し、なんとかしないと。。。

2019年以降は、自動化・システム化を強化して、

オンラインも取り入れていかなきゃ・・とは思っています!

現場=リアル にこだわるあまり

オンラインでの鑑定や講座に抵抗感があるのですが、

そうも言ってられないですね。

天王星も牡牛座入りしたし・・・ )




とにかく【ホロスコープ鑑定】と【ブログ更新】は

手を抜かず、精一杯やらせていただきます。


どうぞよろしくお願いいたします。








▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧











【12星座別】2018年7月の星よみ占い【西洋占星術│miraimiku】



20180304.jpg

星読みカウンセラーmiraimiku
【12星座別】2018年7月の星よみ占い





星読みカウンセラー・miraimikuです。


2018年7月の【全体空模様】と【12星座別の運勢】をお届けします。



(1)2018年7月の「全体空模様」



star.gif 2018年7月/星の動き

◆太陽
蟹座→獅子座(7/23 06:01)


◆水星【2018/7/26〜2018/8/19逆行】
獅子座(7/26 14:00頃に逆行開始)


◆金星
獅子座→乙女座(7/10 11:33)


◆火星【2018/6/27〜2018/8/27逆行】
水瓶座(逆行中)


◆木星【2018/3/9〜2018/7/11逆行】
蠍座(7/11 2:00頃に順行へ)


◆土星【2018/4/18〜2018/9/6逆行】
山羊座(逆行中)


◆天王星
牡牛座


◆海王星【2018/6/19〜2018/11/25逆行】
魚座(逆行中)


◆冥王星【2018/4/23〜2018/10/1逆行】
山羊座(逆行中)


◆7月6日(木) :🌗牡羊座で下弦の月(16:52)
◆7月10日(火):[金星]が乙女座入り(11:33)
◆7月11日(水):[木星]が順行へ
◆7月13日(金):🌑蟹座新月【部分日食】(11:49)※冥王星と180度
◆7月20日(金):🌓天秤座で上弦の月(4:53)
◆7月23日(月):[太陽]が獅子座入り(6:01)
◆7月26日(木):[水星]逆行開始(2018/8/19まで)
◆7月28日(土):🌕水瓶座満月【皆既月食】(5:23)※火星と0度
◆7月31日(火):逆行中の[火星]が15年ぶりの地球最接近







【今月の注目ポイント】

◆13日:【蟹座新月】部分日食(冥王星と180度)
◆26日:[水星]が逆行開始(7/26〜8/19)@獅子座
◆28日:【水瓶座満月】皆既月食(逆行火星と0度)





簡潔に言えば

これでもかの逆行。
これでもかの見直し・再検討。


それでいいの?
そこでいいの?
それ、いる?
どこを目指してるの?


宇宙が容赦なく問いかけてきます。





今月〜来月にかけては

「流れに身を任せて」的なのんびりスタンスでは厳しい。

それでは一向に変わらない。【自分の人生】を生きれない。

7月〜8月は

【ちゃんと考えて行動しないとな】(水星逆行+火星逆行)

ということを思い知らされるでしょう。

2019年以降の【二極化】はこの2ヶ月間で決まる

と言っても過言ではありません。




〜 以下、【 2018逆行まとめ記事 】からそのまま抜粋 〜


逆行している天体の数の多さ で言うと

7月26日〜8月8日までは[水星][火星][土星][海王星][冥王星]の5天体が逆行。

8月8日に[天王星]が逆行を開始し、8月19日に[水星]が順行に戻るまで、

8月8日〜8月19日までの約12日間は

[水星][火星][土星][天王星][海王星][冥王星]と、

実に6つもの天体が逆行(2018年の逆行天体数の最高記録)。


7月〜8月は、2018年の逆行ピークになります。





そもそも、2018年という一年そのものが【実行・見直し】の繰り返しです。

事実、2018年に入ってから[新しく始めたこと]も多いはず。

そういう流れの中で

6/27[火星]逆行開始6/28 山羊座満月 を皮切りに

7月〜8月は【シビアな見直し】の期間。

過去の問題の再浮上。

蓋をして見ないようにしてきたこと・後回しにしてきたこと・流れに身を任せてきたことに

向き合わざるを得ない。 根本から考え直させられる。

過去〜現在〜未来と、考えが行ったり来たりを繰り返す中

【嫉妬】【疑念】【不信】などの醜い感情も出てくるかもしれません。

ずっと迷っていたけれど、いよいよ見切りをつけるような

【離脱】【別れ】【フェードアウト】【線引き】もあるでしょう。

脅しているわけでも、焦らせているわけでもなく

世の中全体的に、そういう シビアなプロセス(脱皮期間)にあるのだと思えば

受け入れられるのではないかと思います。




夢を、可能性を、カタチにしていくために。

誰と一緒に、どの土地に根を張って、自分の花を咲かせるか。


足元を固める、という意味での “ 本番 ” に突入しました。

(特に)2016年4月頃からの自分自身の行動・・・

この2年間で自分が築き上げてきた軌跡を振り返りながら

見直し・改善 ──より良い・より強い【足場】を地道に固めていくのです。

2019年・2020年・2021年・・・の自分を見据えて

耐震性のある【土台づくり】を。




7月13日の蟹座新月は【部分日食】(冥王星と180度)。

7月28日の水瓶座満月は【皆既月食】(逆行火星と0度)。


このあたりは、見直し・改善を進める中での

ひとつのブレイクスルーポイント(起爆剤・突破口)になりそうです。




(2)【12星座別】2018年7月の運勢

20180304miku.jpg


※【太陽星座】だけに着目した運勢占いであることをご了承ください※



2018_01b_aries.png 牡羊座

家族のために・仲間のために・愛する人のために・・・と力が入りすぎて、
一人で空回りしてしまうことが多くなりそう。
与えるばかりが愛ではない。
相手の愛をしっかり受け取ることも大事です。
家族愛・夫婦愛・親子愛・仲間愛。
与える愛・受け取る愛。
今月は【愛とは何か】について、じっくり考えさせられるでしょう。
ありあまるエネルギーは、身体を動かすジムやアクティビティで上手に消化しましょう。




2018_01b_aries.png 牡牛座

前半は仕事が忙しかったり、勉強が面白かったり、あるいは恋愛の行方が盛り上がってきたり、
自分のことばかり優先してしまって、家族への気遣いや家事がおざなりに。
23日以降になると、山積みになった家の問題に悪戦苦闘。
仕事の仕方・時間配分を変えていかなければならないことを目の当たりにするでしょう。
ついつい身内に八つ当たりしてしまいそうですが
「家族の理解や支えがあってこそ」「当たり前の存在に感謝すること」を忘れないで。




2018_01b_aries.png 双子座

これまで培ってきた知識や経験を、実益に結びつけたい。
野心や意欲がみなぎるだけに、逆にあれこれ考えすぎてしまって、迷走状態。
お金のことはいったん切り離して「単純に」「素直に」。
今月〜来月は、双子座本来の【学ぶこと自体を楽しむ】というスタンスが正解です。
学生時代に戻ったつもりで、とことん勉強しなおしましょう。
家にいるのが楽しい1ヶ月でもあります。
勝機は9月以降、本番は11月以降に訪れそう。




2018_01b_aries.png 蟹座

23日までは【年に一度の蟹座シーズン】継続中、主役です。
特に今年の主役シーズンは、大きな転機を迎える蟹座さんが多そう。
ずっと心の奥にしまっていた夢に向かって「第一歩」を踏み出すような1ヶ月です。
10日〜16日頃は、いつも以上に周囲にアンテナを貼って。
人を通して重要なメッセージを受け取ることになりそうなので、見逃さないよう。
26日以降は、お財布事情の見直し。金銭トラブルには要注意。
★7月13日の【蟹座新月ー日食】は、ここ一番の願いごと(目標設定)を!




2018_01b_aries.png 獅子座

昨年夏頃からずっと【目に見えない不思議な力】に引っ張られるような感覚があったのでは?
原点に立ち返る、自分らしさに立ち返る、いよいよ本気を出す。
そしてついに、今月26日から来月19日頃にかけて
水面下で試行錯誤してきたこの一年間の局面(山場)を迎えることになりそうです。
宇宙からのメッセージは【一人の力では成し得ない】【パートナーとの信頼関係あってこそ】。
あなたの無意識な言動が、良くも悪くも大きな影響力を持ってしまうことを自覚して。




2018_01b_aries.png 乙女座

殺人的な忙しさから解放されて、ホッと一息つけているのでは?
今月はプライベートな時間・おやすみの時間が取れるようになるでしょう。
特に[金星]が乙女座入りする10日以降は、恋愛に趣味に、楽しいことがたくさんありそう。
自分にとってプラスになるような【新しい出会い】にも恵まれそうです。
職場環境・雇用形態・働き方・体調管理については、今月〜来月にかけて大幅な見直しが必要。
殺人的な忙しさを繰り返さぬよう、自分の身の守り方を考えて。




2018_01b_aries.png 天秤座

今月の天秤座は、各方面から引っ張りだこで大忙し!
仕事に遊びに、とにかく「外出」することが多くなるでしょう。
仕事面では、13日の蟹座新月あたりに大きな局面を迎えそう。
異動・再編成など、仕事上で関わるメンバーが一新するかも。
恋愛面では、元恋人との復縁・職場での恋愛など、
理性でセーブしていた恋・意識しないようにしてきた恋が、ついに動き出しそう。
自分のこころに嘘をつくことは、もはやできないようです。




2018_01aries.png 蠍座

3月上旬から蠍座エリアを逆行していた[木星]が、今月11日に順行へ。
この4ヶ月は、それこそ幼少期まで遡って考えさせられるような、
自分の【生き方】そのものを根本的に見直す大事な時間でした。
そこで自分なりに出た答えをもとに、7月〜8月にかけては
家族問題や住居問題など【居場所】を整えていくことが最重要課題。
家族間コミュニケーション、引っ越し・リフォーム・家具の配置換えなど
誤解や行き違いが起きやすい運気ではあるので、確認や擦り合わせは入念に。




2018_01aries.png 射手座

普段はアウトプット寄りの射手座ですが、今月のキーワードは【インプット】。
読書をする。勉強をする。作品づくりに集中する。
発信するのではなく受信する。
水面下で黙々と創り込んでいくような1ヶ月です。
23日以降になると、外に出したくてウズウズしそうですが、時期尚早。
せっかくのアイデアが不発弾で終わってしまいそうなので、
外の世界に打ち出していく、お披露目するのは9月以降まで待って。




2018_01aries.png 山羊座

今月の山羊座さんの存在感は絶大。
頼られたり必要とされたり、あちこちから声がかかりそう。
責任感や面倒見の良さから、ついつい引き受けてしまいたくなりそうですが、ここはシビアに。
今月〜来月は、自分のためだけに【時間】【資源(お金)】【労力】を投資して。
特に23日以降は、対象を絞り込んでエネルギーを集中していく流れ。
図書館・学校・書店はラッキースポット。一人旅に出掛けて思考を整理するのもオススメ。
28日の満月前後、ひとつの手応えを感じる場面がありそう。




2018_01aries.png 水瓶座

職場環境・雇用形態・働き方・体調管理について、大幅な見直しが必要。
業務過多や残業つづきで、心身ともに参ってしまっていませんか?
あるいは、異動・転職したばかりで、まだペースが掴めないというケースもあるかもしれません。
いずれにしろ、今月〜来月にかけては【仕事に対する自分のスタンス】を見直さなければならないとき。
28日前後は、パートナーや親友を通して「棚から牡丹餅」的なヒントが得られそう。
感情表現が不器用な水瓶座ですが、感謝の気持ちを伝える工夫を。
言葉だけではなくスキンシップも大切です。
★頑張ったぶん、7月28日の【水瓶座満月ー月食】には「嬉しいご褒美」があるかもしれませんよ。




2018_01aries.png 魚座

楽しいことや恋愛の機会に恵まれそうな1ヶ月。
与えたい・尽くしたいという気持ちが特に強まるときでもあるので、恋の進展は早いでしょう。
ただし、既婚者だったり表沙汰にはできない相手だったり、
何かとスッキリしないモヤモヤ感がつきまといそう。
本当にその人で大丈夫?
恋愛以外の人間関係においても、我慢して溜め込んでしまって、
知らず知らずのうちに精神的ストレスを抱え込んでしまいそうな星回り。
すべて受け入れてしまうのではなく「NO」と線引きする勇気も必要です。





すべての人にとって、良い1ヶ月になりますように







▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧