みなさま、よいお年を・・・繁栄の【射手座木星期】を!




View this post on Instagram

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 🍀諭吉さんっ! こにゃにゃちは😆 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 忘年会のピークが終わって 新年カウントダウンを迎えるまでの時間。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 1年で一番大好きで 一番ぐだぐだで 一番ハイテンションになる時間です! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ というわけで、 この妙なノリ、お許しください(笑) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 先ほど、ニヤニヤしながら 仕事場の掃除をしていたら 1万円札がひょっこり出てきました! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ とっても嬉しい😆 今夜は美味しいもの食べよう✨ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ちなみに今日は N太陽─T木星がタイトに0度♐️ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ N金星ーT金星♏️ N水星─T太陽♑️も、ゆるく0度でした ^_^ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ とりあえず、今年の年末〜新年は いつも以上にハイテンションになりそう(笑) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 皆さまも、ごゆるりと、よいお年を! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 2018年、ありがとう🍀 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #年末 #年の瀬 #大晦日 #カウントダウン #2018ありがとう #幸せ #幸運 #happy #lucky #木星 #射手座木星 #木星射手座 #miraimiku #yolo

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♑️ 山羊座11度 │キジの大きな群【サビアン占星術の入口】



20190101-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました








【山羊座11度】サビアンシンボル
『 キジの大きな群 』



★11度【挑戦】
革命、改革、現状打破、反骨精神、反逆性、反抗心
チャレンジ精神、実験、賭け、無謀、自信、過信、プライド
積極性、未来志向、現実離れ



11度〜15度は、それぞれのサインの[知性・行動力・創造力]が発達するプロセス。

10度のテーマが[現実社会]ならば

11度のテーマは[未来構想]です。

(10ハウスー11ハウスとリンク)

11度は、既存の価値(現状)を打破して

新しい価値を切り開こうという活力・意欲に長けていますが

信念・美学があるゆえに、反抗的・排他的だったり、無謀(現実離れ)だったりする傾向もあります。

実験性(挑戦/賭け)の高い度数です。




★山羊座11度 サビアンシンボル
『 キジの大きな群 』

私たちは、選ばれたのだ

この勲章を汚さないよう
一人一人が誇りを持ち
常に最高レベルを目指すことを
約束する


・キジ=国鳥に指定されている選ばれし鳥
山羊座10度【アホウドリとのコントラストが興味深い
 =誰に対してもオープンなスタンスから、
  より限定的に高めていくスタンスへ

<キーワード>
主体性、自発性、積極性、プライド
上品、洗練、威厳、風格
エリート意識、セレブ志向、上昇志向
貴族的価値観、育ちの良さ
選抜、限定、選ばれし者
少数精鋭、少数派、排他的
帰属意識、集団意識、役割意識、責任感
一致団結、切磋琢磨
ハングリー精神、果敢な挑戦
先進的、先鋭的
有言実行、行動力、実行力
自己鍛錬、自己研磨、己との戦い
戦略、計画、用意周到、損得勘定
タフ、不屈の精神力、努力、根性
実験、検証、分析、整理体系化、意味づけ
教育、育成、指導、トレーニング、トレーナー




★[太陽 山羊座11度]に該当する可能性のある人
12月31日・1月1日・2日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 山羊座11度]の著名人
津川雅彦さん
古谷一行さん
立川談志さん
竹野内豊さん
堂本光一さん(KinKi Kids)
沢田亜矢子さん
しりあがり寿さん
浦沢直樹さん 等







20190101-sabian2.jpg




山羊座10度の 無防備で人懐っこい【アホウドリから

山羊座11度では、威厳・風格・高貴・上品だけれど近寄りがたさのある【キジ】に変わっています。

誰に対してもオープンなスタンスから、より限定的に絞っていくスタンスへの変化。

津川雅彦さん・古谷一行さん・立川談志さん・竹野内豊さん・堂本光一さんなど

貴族的・セレブなイメージのある方々が並びますね。

しりあがり寿さん・浦沢直樹さんなど、日本の漫画界の巨匠が並ぶのも

不思議な偶然です。




11度〜15度は、それぞれのサインの[知性・行動力・創造力]が発達するプロセス。

10度のテーマが[現実社会]ならば

11度のテーマは[未来構想](10ハウスー11ハウスとリンク)です。

11度は、既存の価値(現状)を打破して

新しい価値を切り開こうという活力・意欲に長けていますが

反抗的・排他的だったり、無謀(現実離れ)だったりする傾向もあります。

実験性(挑戦/賭け)の高い度数です。




日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度






View this post on Instagram

山羊座11度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 私たちは、選ばれたのだ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ この勲章を汚さぬよう 一人一人が誇りを持ち 常に最高レベルを目指すことを 約束する ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️一言サビアンシンボル【山羊座11度】 『 キジの大きな群 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★11度【挑戦】ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 革命、改革、現状打破、反骨精神、反逆性、反抗心 チャレンジ精神、積極性、未来志向、現実離 実験、賭け、無謀、自信、過信、プライド ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 11度〜15度は、それぞれのサインの [知性・行動力・創造力]が発達するプロセス。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 10度のテーマが[現実社会]ならば 11度のテーマは[未来構想]です。 (10ハウスー11ハウスとリンク) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 11度は、既存の価値(現状)を打破して 新しい価値を切り開こうとする 活力・意欲に長けていますが ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 美学や信念があるからこそ、反抗的・排他的だったり、 無謀(現実離れ)だったりする傾向もあります。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 実験性(挑戦/賭け)の高い度数です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★山羊座11度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 『 キジの大きな群 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 私たちは、選ばれたのだ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ この勲章を汚さぬよう 一人一人が誇りを持ち 常に最高レベルを目指すことを 約束する ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・キジ=国鳥に指定されている選ばれし鳥 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・山羊座10度【アホウドリ】とのコントラストが興味深い =誰に対してもオープンなスタンスから、より限定的に高めていくスタンスへ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <キーワード> 主体性、自発性、積極性、プライド 上品、洗練、威厳、風格 エリート意識、セレブ志向、上昇志向 貴族的価値観、育ちの良さ 選抜、限定、少数精鋭、少数派、排他的 帰属意識、集団意識、役割意識、責任感 一致団結、切磋琢磨 ハングリー精神、果敢な挑戦 先進的、先鋭的 有言実行、行動力、実行力 自己鍛錬、自己研磨、己との戦い 戦略、計画、用意周到、損得勘定 タフ、不屈の精神力、努力、根性 実験、検証、分析、整理体系化、意味づけ 教育、育成、指導、トレーニング、トレーナー ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座11度に該当する可能性のある人 12月31日・1月1日・2日生まれの人 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座11度の著名人 津川雅彦さん 古谷一行さん 立川談志さん 竹野内豊さん 堂本光一さん(KinKi Kids) 沢田亜矢子さん しりあがり寿さん 浦沢直樹さん 等 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 津川雅彦さん・古谷一行さん・立川談志さん・竹野内豊さん・堂本光一さんなど ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 「華麗なキジ」のごとく 貴族的・セレブなイメージのある方々が並びますね。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ しりあがり寿さん・浦沢直樹さんなど、日本の漫画界の巨匠が並ぶのも、不思議な偶然です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️ 詳しい記事はプロフィールのURLから 【西洋占星術の入口】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 🍀🍀たくさんの占星術ファンの方へ🍀🍀 ★produced by【西洋占星術の入口│miraimiku】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #西洋占星術 #心理占星術 #占星術 #ホロスコープ鑑定 #星座占い #星占い #サビアンシンボル #サビアン #サビアン占星術 #Capricorn #山羊座 #山羊座11度 #堂本光一 #竹野内豊 #津川雅彦 #立川談志 #古谷一行 #キジ #pheasant #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -




▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♑️ 山羊座10度 │手から餌をもらうアホウドリ【サビアン占星術の入口】


20181231-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました








【山羊座10度】サビアンシンボル
『 手から餌をもらうアホウドリ 』


※ 上写真は、イメージ(世界観)であり、アホウドリではありません ※
※ アホウドリ=人懐っこさ・無防備 ※



★10度【外向性】
外交的、外部への働きかけ、自己表現欲求
集団との接触、集団へのアプローチ、集団理解、時代性
伝える、教える、表現力、プレゼン、アピール、アウトプット



6度〜10度は、それぞれのサインの[感受性・感情・内面]が発達するプロセス。

10度は、それぞれのサインの土台(下地)が完成する度数であり

1度〜9度までで完成させたものを統合し、

外界に(集団社会に)打ち出していきます。


より魅力的に伝えるために、時代性・集団心理を理解し、工夫します。

プレゼンター・デザイナー・プランナー・商品開発などに適する度数だと言われます。




★山羊座10度 サビアンシンボル
『 手から餌をもらうアホウドリ』

素直に心を開いて
こちらから歩み寄れば
誰とでも手を繋ぐことができる

あらゆる垣根を超えて
広がる輪、愛の循環



<キーワード>
オープンマインド
自然体、素朴、ありのまま、物怖じしない
純真無垢、素直、天然、無邪気、無防備
人懐っこさ、愛らしさ、愛嬌、愛されキャラ
温和、温厚、人望、人徳、人脈
協調性、環境適応能力、順応性
好奇心旺盛、フットワーク、アクティブ
遊び心、ユーモア
アピール、アプローチ
信頼する、頼る、甘える、歩み寄る
共生、助け愛(助け合い)、相互扶助、相互依存
育てる、保護する、動物愛護、人材育成
異業種交流、意見交換、おしゃべり、コミュニケーション
チームワーク、コラボレーション
調和、同化、同調、平和主義、性善説




★[太陽 山羊座10度]に該当する可能性のある人
12月30日・31日・1月1日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 山羊座10度]の著名人
役所広司さん
尾崎紀世彦さん
東貴博さん
加藤一二三さん
大黒摩季さん
増田明美さん
村主章枝さん
ジミー大西さん
庄司智春さん(品川庄司)
箕輪はるかさん(ハリセンボン) 等







20181231-sabian2.jpg




個人的に、ひふみんこと加藤一二三さん・ジミー大西さん・庄司智春さん・箕輪はるかさんなどは

ありのまま・・・無防備で人懐っこい【アホウドリ】のイメージと

ドンピシャでハマります(笑)

みなさん、天然&愛されキャラですよね。




6度〜10度は、それぞれのサインの[感受性・感情・内面]が発達するプロセス。

10度は、それぞれのサインの土台(下地)が完成する度数であり

1〜9度までで完成させたものを統合し、

外界に(集団社会に)打ち出していきます。


より魅力的に伝えるために、時代性・集団心理を理解し、工夫します。

プレゼンター・デザイナー・プランナー・商品開発などに適する度数だと言われます。




日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度






View this post on Instagram

山羊座10度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 素直に心を開いて こちらから歩み寄れば 誰とでも手を繋ぐことができる ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ あらゆる垣根を超えて 広がる輪、愛の循環 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️一言サビアンシンボル【山羊座10度】 『 手から餌をもらうアホウドリ 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ※写真は、イメージ(世界観)であり、アホウドリではありません ※ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★10度【外向性】ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 外交的、外部への働きかけ、自己表現欲求 集団との接触、集団へのアプローチ、集団理解、時代性 伝える、教える、表現力、プレゼン、アピール、アウトプット ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 6度〜10度は、それぞれのサインの[感受性・感情・内面]が発達するプロセス。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 10度は、それぞれのサインの土台(下地)が完成する度数であり ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 1度〜9度までで完成させたものを統合し、外界に(集団社会に)打ち出していきます。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ より魅力的に伝えるために、時代性・集団心理を理解し、工夫します。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ プレゼンター・デザイナー・プランナー・商品開発などに適する度数だと言われます。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★山羊座10度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 『 手から餌をもらうアホウドリ 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 素直に心を開いて こちらから歩み寄れば 誰とでも手を繋ぐことができる ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ あらゆる垣根を超えて 広がる輪、愛の循環 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <キーワード> 自然体、素朴、ありのまま、物怖じしない 純真無垢、素直、天然、無邪気、無防備 人懐っこさ、愛らしさ、愛嬌、愛されキャラ 温和、温厚、人望、人徳、人脈 協調性、環境適応能力、順応性 好奇心旺盛、フットワーク、アクティブ 遊び心、ユーモア アピール、アプローチ 信頼する、頼る、甘える、歩み寄る 共生、助け愛(助け合い)、相互扶助、相互依存 育てる、保護する、動物愛護、人材育成 異業種交流、意見交換、おしゃべり、コミュニケーション チームワーク、コラボレーション 調和、同化、同調、平和主義、性善説 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座10度に該当する可能性のある人 12月30日・31日・1月1日生まれの人 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座10度の著名人 役所広司さん 尾崎紀世彦さん 東貴博さん 加藤一二三さん 大黒摩季さん 増田明美さん 村主章枝さん ジミー大西さん 庄司智春さん(品川庄司) 箕輪はるかさん(ハリセンボン) 等 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 個人的に、ひふみんこと加藤一二三さん・ジミー大西さん・庄司智春さん・箕輪はるかさんなどは ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ありのまま・・・無防備で人懐っこい【アホウドリ】のイメージと ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ドンピシャでハマります(笑) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ みなさん、天然&愛されキャラですよね。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️ 詳しい記事はプロフィールのURLから 【西洋占星術の入口】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 🍀🍀たくさんの占星術ファンの方へ🍀🍀 ★produced by【西洋占星術の入口│miraimiku】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #西洋占星術 #心理占星術 #占星術 #ホロスコープ鑑定 #星座占い #星占い #サビアンシンボル #サビアン #サビアン占星術 #Capricorn #山羊座 #山羊座10度 #役所広司 #庄司智春 #加藤一二三 #ひふみん #ジミー大西 #アホウドリ #albatross #無邪気 #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -




▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♑️ 山羊座9度 │ハープを運ぶ天使【サビアン占星術の入口】



20181230-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました






【山羊座9度】サビアンシンボル
『 ハープを運ぶ天使 』



★9度【精神性】
哲学、精神性、思想
抽象的、観念的、全体俯瞰、包括的、多角的
向上心、探求心、応用力、発展性、未知なる可能性



6度〜10度は、それぞれのサインの[感受性・感情・内面]が発達するプロセス。

8度は、内側へ集中していくエネルギーでしたが(深く深く、もっと奥まで)

9度では、上昇していくエネルギーに変化します。(上へ上へ、もっと高く)

肉体・物質世界からの束縛から解放された、精神的探求/精神的成長。

そのサインの【哲学・思想】が確立する度数です。

上空から全体を俯瞰するような視点を持ち、知恵や応用能力に優れます。




★山羊座9度 サビアンシンボル
『 ハープを運ぶ天使』

この宇宙
この世界を創り上げているもの
すべてが必然

幾重もの奇跡が重なり合う
美しいハーモニー



・宇宙のリズム・サイクルと調和しハーモニーを奏でる
・流れに逆らわず、身を任せる
・来るもの拒まず、去るもの追わず
・あるがまま/諸行無常の精神

<キーワード>
神々しさ、神秘的、優雅、洗練
高次元、宇宙原理、シンクロニシティ
精神性、哲学、思想、悟り、達観
リズム、サイクル、波動、磁力
調和、同化、同調、ハーモニー、音感
受容、共感、適応性、順応性
自然体、ナチュラル、ありのまま
堅実、忠実、素直、素朴
のんびりゆったりマイペース
癒す、和ませる、ムードメーカー
自然の恵み、大地の恵み
自然志向、ナチュラルライフ、オーガニック、ロハス
伝統文化、伝統行事、風土、暦、歴史を重んじる
ハープ、楽器、音楽




★[太陽 山羊座9度]に該当する可能性のある人
12月29日・30日・31日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 山羊座9度]の著名人
タイガー・ウッズ
江口洋介さん
ビートきよしさん
井上公造さん
高樹澪さん
中越典子さん
俵万智さん
市井紗耶香さん(元 モーニング娘。)等







20181230-sabian2.jpg




6度〜10度は、それぞれのサインの[感受性・感情・内面]が発達するプロセス。

8度は、内側へ集中していくエネルギーでしたが(深く深く、もっと奥まで)

9度では、上昇していくエネルギーに変化します。(上へ上へ、もっと高く)

肉体・物質世界からの束縛から解放された、精神的探求/精神的成長。

そのサインの【哲学・思想】が確立する度数です。

上空から全体を俯瞰するような視点を持ち、知恵や応用能力に優れます。




日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度






View this post on Instagram

山羊座9度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ この宇宙 この世界を創り上げているもの すべてが必然 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 幾重もの奇跡が重なり合う 美しいハーモニー ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️一言サビアンシンボル【山羊座9度】 『 ハープを運ぶ天使 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★9度【精神性】ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 哲学、精神性、思想 抽象的、観念的、全体俯瞰、包括的、多角的 向上心、探求心、応用力、発展性、未知なる可能性 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 6度〜10度は、それぞれのサインの[感受性・感情・内面]が発達するプロセス。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 8度は、内側へ集中していくエネルギーでしたが(深く深く、もっと奥まで) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 9度では、上昇していくエネルギーに変化します。(上へ上へ、もっと高く) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 肉体・物質世界からの束縛から解放された、 精神的探求/精神的成長。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ そのサインの【哲学・思想】が確立する度数です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 上空から全体を俯瞰するような視点を持ち、知恵や応用能力に優れます。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★山羊座9度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 『 ハープを運ぶ天使 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ この宇宙 この世界を創り上げているもの すべてが必然 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 幾重もの奇跡が重なり合う 美しいハーモニー ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・宇宙のリズム・サイクルと調和しハーモニーを奏でる ・流れに逆らわず、身を任せる ・来るもの拒まず、去るもの追わず ・あるがまま/諸行無常の精神 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <キーワード> 神々しさ、神秘的、優雅、洗練 高次元、宇宙原理、シンクロニシティ 精神性、哲学、思想、悟り、達観 リズム、サイクル、波動、磁力 調和、同化、同調、ハーモニー、音感 受容、共感、適応性、順応性 自然体、ナチュラル、ありのまま 堅実、忠実、素直、素朴 のんびりゆったりマイペース 癒す、和ませる、ムードメーカー 自然の恵み、大地の恵み 自然志向、ナチュラルライフ、オーガニック、ロハス 伝統文化、伝統行事、風土、暦、歴史を重んじる ハープ、楽器、音楽 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座9度に該当する可能性のある人 12月29日・30日・31日生まれの人 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座9度の著名人 タイガー・ウッズ 江口洋介さん ビートきよしさん 井上公造さん 高樹澪さん 中越典子さん 俵万智さん 市井紗耶香さん(元 モーニング娘。)等 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️ 詳しい記事はプロフィールのURLから 【西洋占星術の入口】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #西洋占星術 #心理占星術 #占星術 #ホロスコープ鑑定 #星座占い #星占い #サビアンシンボル #サビアン #サビアン占星術 #Capricorn #山羊座 #山羊座9度 #江口洋介 #市井紗耶香 #中越典子 #宇宙 #ハーモニー #harmony# #rhythm #happy #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♑️ 山羊座8度 │幸せそうに歌う家の中の鳥【サビアン占星術の入口】



20181229-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました






【山羊座8度】サビアンシンボル
『 幸せそうに歌う家の中の鳥 』



★8度【掌握】
戦略、策略、打算、用意周到
力量、手腕、統合、集中、蓄積
実力、権力、支配、繁栄、成功、自給自足



6度〜10度は、それぞれのサインの[感受性・感情・内面]が発達するプロセス。

7度で生じた【対立=競争】【困難】を克服するために(優位に立つために)

8度では、あらゆる知恵・工夫・策略を練り

確実な【実力・実績】を蓄積していきます。


エネルギーを一点集中させていく、【自己鍛錬】の度数です。

不利な状況を逆転させてしまうような力強さもありますが

保身的で閉鎖的だったり、

打算的になりすぎてしまったりする可能性もあるでしょう。




★山羊座8度 サビアンシンボル
『 幸せそうに歌う家の中の鳥』

外は暗く
冷たい風が吹いている

だけどここは
あたたかな光に包まれている

なんて幸せなことでしょう



・現状に満足する
・身の丈を楽しむ
・あたりまえの尊さ/日常の奇跡
・幸せ上手/楽しみ上手

<キーワード>
家族愛、故郷愛、郷愁、ノスタルジア
ルーツ、DNA、原点、土台、居場所
保護環境下、安全な場所、安住、安息
環境適応能力、順応性
安全運転、現状維持、保守的
受容力、包容力、安心感、安定感
ゆとり、余裕、落ち着き
リラックス、のんびりマイペース
自然体、素朴、ありのまま、飾り気のなさ
内側から滲み出るあたたかさ
温和、温厚、人望、人徳、信頼性
忠実、従順、律儀、謙虚
肩肘張らない、身の丈を楽しむ
穏やかな幸せ、円満、平和
歌、歌う、音、音楽



★[太陽 山羊座8度]に該当する可能性のある人
12月28日・29日・30日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 山羊座8度]の著名人
ジュード・ロウさん
Mr.マリックさん
浜田省吾さん
加勢大周さん
鶴見辰吾さん
桜金造さん
岸本加世子さん
浅井健一さん(元 BLANKEY JET CITY)
荒川静香さん
錦織圭さん
元木大介さん
斉藤雪乃さん 等







20181216-sabian2.jpg




【歌う】というキーワードを含むサビアンシンボルですが

浜田省吾さん・浅井健一さん(元 BLANKEY JET CITY)さんは

まさに、シンガーですね^^

錦織圭さん・元木大介さん・荒川静香さんと、アスリートの方が多いのも

不思議な偶然です。





6度〜10度は、それぞれのサインの[感受性・感情・内面]が発達するプロセス。

7度で生じた【対立=競争】【困難】を克服するために(優位に立つために)

8度では、あらゆる知恵・工夫・策略を練り

確実な【実力・実績】を蓄積していきます。


エネルギーを一点集中させていく、【自己鍛錬】の度数です。

不利な状況を逆転させてしまうような力強さもありますが

保身的で閉鎖的だったり、

打算的になりすぎてしまったりする可能性もあるでしょう。




日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度






View this post on Instagram

山羊座8度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 外は暗く 冷たい風が吹いている ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ だけどここは あたたかな光に包まれていて ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ なんて幸せなことでしょう ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️一言サビアンシンボル【山羊座8度】 『 幸せそうに歌う家の中の鳥 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★8度【掌握】ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 戦略、策略、打算、用意周到 力量、手腕、統合、集中、蓄積 実力、権力、支配、繁栄、成功、自給自足 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 6度〜10度は、それぞれのサインの[感受性・感情・内面]が発達するプロセス。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 7度で生じた【対立=競争】【困難】を克服するために(優位に立つために) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 8度では、あらゆる知恵・工夫・策略を練り ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 確実な【実力・実績】を蓄積していきます。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ エネルギーを一点集中させていく、【自己鍛錬】の度数です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 不利な状況を逆転させてしまうような力強さもありますが ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 保身的で閉鎖的だったり、 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 打算的になりすぎてしまったりする可能性もあるでしょう。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★山羊座8度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 『 幸せそうに歌う家の中の鳥 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 外は暗く 冷たい風が吹いている ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ だけどここは あたたかな光に包まれていて ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ なんて幸せなことでしょう ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・現状に満足する ・身の丈を楽しむ ・あたりまえの尊さ/日常の奇跡 ・幸せ上手/楽しみ上手 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <キーワード> 家族愛、故郷愛、郷愁、ノスタルジア ルーツ、DNA、原点、土台、居場所 保護環境下、安全な場所、安住、安息 環境適応能力、順応性 安全運転、現状維持、保守的 受容力、包容力、安心感、安定感 ゆとり、余裕、落ち着き リラックス、のんびりマイペース 自然体、素朴、ありのまま、飾り気のなさ 内側から滲み出るあたたかさ 温和、温厚、人望、人徳、信頼性 忠実、従順、律儀、謙虚 肩肘張らない、身の丈を楽しむ 穏やかな幸せ、円満、平和 歌、歌う、音、音楽 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座8度に該当する可能性のある人 12月28日・29日・30日生まれの人 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座8度の著名人 ジュード・ロウさん Mr.マリックさん 浜田省吾さん 加勢大周さん 鶴見辰吾さん 桜金造さん 岸本加世子さん 浅井健一さん(元 BLANKEY JET CITY) 荒川静香さん 錦織圭さん 元木大介さん 斉藤雪乃さん 等 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 【歌う】というキーワードを含むサビアンシンボルですが ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 浜田省吾さん・浅井健一さん(元 BLANKEY JET CITY)さんは、まさに、シンガーですね^^ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 錦織圭さん・元木大介さん・荒川静香さんと、アスリートの方が多いのも、不思議な偶然です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️ 詳しい記事はプロフィールのURLから 【西洋占星術の入口】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #西洋占星術 #心理占星術 #占星術 #ホロスコープ鑑定 #星座占い #星占い #サビアンシンボル #サビアン #サビアン占星術 #Capricorn #山羊座 #山羊座8度 #浜田省吾 #浅井健一 #錦織圭 #荒川静香 #鶴見辰吾 #歌 #sing #幸せ #happy #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♑️ 山羊座7度 │力のあるベールに隠れた予言者【サビアン占星術の入口】



20181228-sabian2.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました






【山羊座7度】サビアンシンボル
『 力のあるベールに隠れた予言者 』



★7度【対立構造】
宇宙の法則、音階、刺激、リズム、カラフル
他者との比較、競争社会、優越感と劣等感
反動力、競争心、闘争心、野心



6度〜10度は、それぞれのサインの[感受性・感情・内面]が発達するプロセス。

7度は、【6度の反動】です。

6度で、相手や周囲の環境に飛び込んでみたことで

自分の立ち位置(レベル感)を目の当たりにします。

その結果として、7度では、他者との比較による[優越感]や[劣等感]が生まれ、

【競争意識】が芽生えます(競争社会での奮闘)。


この【競争意識】のようなものこそが、大きな原動力(活力・意欲)になるのです。




★山羊座7度 サビアンシンボル
『 力のあるベールに隠れた予言者』

共同体・組織・社会の中に介在する
矛盾や問題点を見抜き
ズバリと核心をつく


・目から鱗の気づき/発言
・意表を突く
・エキセントリック

<キーワード>
ミステリアス、とらえどころのなさ
愛と憎しみ、肯定と否定、賛成と反対、調和と孤立、同調と離反
内部矛盾、葛藤、二律背反的、天邪鬼
集合無意識、潜在意識、妄想、夢想、幻想
直感、ヒラメキ、インスピレーション、イマジネーション
第六感、動物的嗅覚、サイキック、スピリチュアル
先読み、先見力、予測、予言、予知、問題提起
内的テーマ、内面、本質、本心、深層心理
主導権、支配権、影響力、洗脳力、説得力
人や集団を操る、心理戦、心理コントロール
助言、誘導、アドバイザー
コンサルティング、カウンセリング
チャネリング、占い、神託、シャーマン



★[太陽 山羊座7度]に該当する可能性のある人
12月28日・29日・30日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 山羊座7度]の著名人
佳子内親王
寺島しのぶさん
押切もえさん
生駒里奈さん(元 乃木坂46)
森崎友紀さん 等







20181228-sabian1.jpg




6度〜10度は、それぞれのサインの[感受性・感情・内面]が発達するプロセス。

7度は、【6度の反動】です。

6度で、相手や周囲の環境に飛び込んでみたことで

自分の立ち位置(レベル感)を目の当たりにします。

その結果として、7度では、他者との比較による[優越感]や[劣等感]が生まれ、

【競争意識】が芽生えます(競争社会での奮闘)。


この【競争意識】のようなものこそが、大きな原動力(活力・意欲)になるのです。




日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度






View this post on Instagram

山羊座7度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 共同体・組織・社会の中に介在する 矛盾や問題点を見抜き ズバリと核心をつく ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️一言サビアンシンボル【山羊座7度】 『 力のあるベールに隠れた予言者 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★7度【対立構造】ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 宇宙の法則、音階、刺激、リズム、カラフル 他者との比較、競争社会、優越感と劣等感 反動力、競争心、闘争心、野心 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 6度〜10度は、それぞれのサインの[感受性・感情・内面]が発達するプロセス。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 7度は、【6度の反動】です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 6度で、相手や周囲の環境に飛び込んでみたことで ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 自分の立ち位置(レベル感)を目の当たりにします。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ その結果として、7度では、他者との比較による[優越感]や[劣等感]が生まれ、 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 【競争意識】が芽生えます(競争社会での奮闘)。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ この【競争意識】のようなものこそが、大きな原動力(活力・意欲)になるのです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★山羊座7度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 『 力のあるベールに隠れた予言者 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 共同体・組織・社会の中に介在する 矛盾や問題点を見抜き ズバリと核心をつく ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・目から鱗の気づき/発言 ・意表を突く ・エキセントリック ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <キーワード> ミステリアス、とらえどころのなさ 肯定と否定、賛成と反対、調和と孤立、同調と離反 内部矛盾、葛藤、二律背反的、天邪鬼 集合無意識、潜在意識、妄想、夢想、幻想 直感、ヒラメキ、インスピレーション、イマジネーション 第六感、動物的嗅覚、サイキック、スピリチュアル 先読み、先見力、予測、予言、予知、問題提起 内的テーマ、内面、本質、本心、深層心理 主導権、支配権、影響力、洗脳力、説得力 人や集団を操る、心理戦、心理コントロール 助言、誘導、アドバイザー コンサルティング、カウンセリング チャネリング、占い、神託、シャーマン ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座7度に該当する可能性のある人 12月28日・29日・30日生まれの人 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座7度の著名人 佳子内親王 寺島しのぶさん 押切もえさん 生駒里奈さん(元 乃木坂46) 森崎友紀さん 等 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️ 詳しい記事はプロフィールのURLから 【西洋占星術の入口】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #西洋占星術 #心理占星術 #占星術 #ホロスコープ鑑定 #星座占い #星占い #サビアンシンボル #サビアン #サビアン占星術 #Capricorn #山羊座 #山羊座7度 #寺島しのぶ #押切もえ #生駒里奈 #森崎友紀 #予言 #prediction #oracle #mystery #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♑️ 山羊座6度 │暗いアーチのある小道と底にひかれた10本の丸太【サビアン占星術の入口】




20181227-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました






【山羊座6度】サビアンシンボル
『 暗いアーチのある小道と底にひかれた10本の丸太 』



★6度【環境適応】
そのサインの【環境に対する関わり方】

ニーズに応える、役割意識
適応力、対応力、臨機応変、歩み寄り
サービス精神、献身、律儀、補佐、サポート



6度〜10度は、それぞれのサインの[感受性・感情・内面]が発達するプロセス。

刺激や冒険を求めて、自由に動いていた5度。

6度になると、自己の欲求はおさえ

相手や周囲の環境に、自分を合わせる(適応させる)ようになります。


相手や周囲から求められているニーズに応え、役割を果たそうとするのです。

6度は、そのサインの【環境に対する関わり方】をあらわします。




★山羊座6度 サビアンシンボル
『 暗いアーチのある小道と底にひかれた10本の丸太 』

先人が繋いできた恩恵のもとに
いま自分が立っていること

敬意と感謝を込めて
先へ進もう

自分は後世のために
何を残せるだろうか


・初心忘るべからず
・社会のために、人のために
・未来に進むためには、現在をおろそかにしてはならない
・準備しなければならないこと/心構え

<キーワード>
役割意識、責任感、使命感
土台づくり、足場固め
基礎、基盤、根底、骨格
進路整備、インフラ整備
縁の下の力持ち、根底から支える
サポート、補佐、献身
実行力、行動力、具現化、具体化
プラン、計画、戦略、管理能力
実用性、機能性
抜かりのない準備、用意周到
堅実、着実、確実、手堅い
忠実、実直、謙虚、誠実、努力家
歴史、伝統、文化継承
維持継続、受け継ぐ、繋ぐ
自然志向、自然環境保全(エコ)
土木建築、設計、現場監督



★[太陽 山羊座6度]に該当する可能性のある人
12月27日・28日・29日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 山羊座6度]の著名人
石原裕次郎さん
渡哲也さん
テリー伊藤さん
濱田マリさん
雨宮塔子さん
富永美樹さん
高井麻巳子さん
トータス松本さん(ウルフルズ)
藤井尚之さん
竹原ピストルさん 等







20181227-sabian2.jpg




大スターである、石原裕次郎さん・渡哲也さん。

石原軍団のお二方が、こぞってこのサビアンシンボル。

(しかもお二人とも、兵庫県出身なのですね)

偶然なのか、必然なのか。

圧倒的な頼もしさ・包容力・人間力・安心感 ───

まさに、このサビアシンボルとリンクしているように感じます。

個人的には、竹原ピストルさんも、納得です ^_^



6度〜10度は、それぞれのサインの[感受性・感情・内面]が発達するプロセス。

刺激や冒険を求めて、自由に動いていた5度。

6度になると、自己の欲求はおさえ

相手や周囲の環境に、自分を合わせる(適応させる)ようになります。


相手や周囲から求められているニーズに応え、役割を果たそうとするのです。

6度は、そのサインの【環境に対する関わり方】をあらわします。




日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度






View this post on Instagram

山羊座6度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 先人が繋いできた恩恵のもとに いま自分が立っていること ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 敬意と感謝を込めて 先へ進もう ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 自分は後世のために 何を残せるだろうか ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️一言サビアンシンボル【山羊座6度】 『 暗いアーチのある小道と底にひかれた10本の丸太 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★6度【環境適応】ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ニーズに応える、役割意識 適応力、対応力、臨機応変、歩み寄り サービス精神、献身、律儀、補佐、サポート ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 6度〜10度は、それぞれのサインの[感受性・感情・内面]が発達するプロセス。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 刺激や冒険を求めて、自由に動いていた5度。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 6度になると、自己の欲求はおさえ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 相手や周囲の環境に、自分を合わせる(適応させる)ようになります。 相手や周囲から求められているニーズに応え、役割を果たそうとするのです。 6度は、そのサインの【環境に対する関わり方】をあらわします。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★山羊座6度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 『 暗いアーチのある小道と底にひかれた10本の丸太 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ───先人が繋いできた恩恵のもとに いま自分が立っていること ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 敬意と感謝を込めて 先へ進もう ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 自分は後世のために 何を残せるだろうか─── ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・初心忘るべからず ・社会のために、人のために ・未来へ進むためには、現在をおろそかにしてはならない ・準備しなければならないこと/心構え ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <キーワード> 役割意識、責任感、使命感 土台づくり、足場固め 基礎、基盤、根底、骨格 進路整備、インフラ整備 縁の下の力持ち、根底から支える サポート、補佐、献身 実行力、行動力、具現化、具体化 プラン、計画、戦略、管理能力 実用性、機能性 抜かりのない準備、用意周到 堅実、着実、確実、手堅い 忠実、実直、謙虚、誠実、努力家 歴史、伝統、文化継承 維持継続、受け継ぐ、繋ぐ 自然志向、自然環境保全(エコ) 土木建築、設計、現場監督 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座6度に該当する可能性のある人 12月27日・28日・29日生まれの人 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座6度の著名人 石原裕次郎さん 渡哲也さん テリー伊藤さん 濱田マリさん 雨宮塔子さん 富永美樹さん 高井麻巳子さん トータス松本さん(ウルフルズ) 藤井尚之さん 竹原ピストルさん 等 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 大スターである、石原裕次郎さん・渡哲也さん。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 石原軍団のお二方が、こぞってこのサビアンシンボル。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ (しかもお二人とも、兵庫県出身なのですね) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 偶然なのか、必然なのか ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 圧倒的な頼もしさ・包容力・人間力・安心感 ─── ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ まさに、このサビアシンボルとリンクしているように感じます。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 個人的には、竹原ピストルさんも、納得です^_^ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️ 詳しい記事はプロフィールのURLから 【西洋占星術の入口】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #西洋占星術 #心理占星術 #占星術 #ホロスコープ鑑定 #星座占い #星占い #サビアンシンボル #サビアン #サビアン占星術 #Capricorn #山羊座 #山羊座6度 #石原裕次郎 #渡哲也 #竹原ピストル #テリー伊藤 #森 #アーチ #Woods #beautiful #thanks #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♑️ 山羊座5度 │カヌーを漕ぎ戦争の踊りを踊っているインディアン【サビアン占星術の入口】



20181226-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました






【山羊座5度】サビアンシンボル
『 カヌーを漕ぎ戦争の踊りを踊っているインディアン 』



★5度【冒険心】
サインの純粋なエネルギーを放出する(放電)

非日常性、刺激、スリル、冒険、挑戦、勝負、好奇心、欲求、エゴの芽生え
無鉄砲、無邪気、童心、意外性、変化球、ギャンブラー



1度〜5度は、サインの始まり。

本能的・衝動的に、サインの性質を押し出していきます。

4度の安定性(日常性・普通・当たり前・現実味・王道的なアプローチ)に飽きてきて

刺激・冒険・スリルを求める・・・

外の世界に飛び出していくのが、5度。


イメージとしては、【4度が充電】で、【5度が放電】です

※ 山羊座で言えば、4度でカヌーに乗り込み、準備を整え

5度で戦いが始まるイメージ ※




★山羊座5度 サビアンシンボル
『 カヌーを漕ぎ戦争の踊りを踊っているインディアン 』

たとえ負けても悔いはない

皆で力を合わせ
ともに戦い抜くことに意義がある

さあ、出陣の踊りを
神に捧げよう



4度でカヌーに乗り込んだ皆 が、【戦いの踊り】を踊る

1度では酋長だけが意欲に溢れていたが
 5度では仲間全体が一致団結している

<キーワード>
共通の目的のために一致団結して戦う
戦友、同志、仲間、一体感、一心同体
集団意識、仲間意識、帰属意識
士気、意欲、闘争心、野心
攻めモード、戦闘モード
ハングリー精神、猪突猛進、勇猛果敢
果敢な挑戦、無謀な挑戦
刺激、冒険、スリル
熱中、熱狂
テンションアップ、モチベーションアップ
鼓舞、激励、煽る
発散、突進、解放
サバイバル精神
権力争い、勢力争い、摩擦、衝突
ライバル意識、競争意識
ベンチャー起業、共同事業
出陣式、開会式、踊り、歌




★[太陽 山羊座5度]に該当する可能性のある人
12月26日・27日・28日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)




★[太陽 山羊座5度]の著名人
小栗旬さん
城田優さん
中江有里さん
田畑智子さん
奈美悦子さん
佐藤かよさん
エスパー伊東さん 等







20181223-sabian2.jpg




1度〜5度は、サインの始まり。

本能的・衝動的に、サインの性質を押し出していきます。

4度の安定性(日常性・普通・当たり前・現実味・王道的なアプローチ)に飽きてきて

刺激・冒険・スリルを求める・・・

外の世界に飛び出していくのが、5度。


イメージとしては、【4度が充電】で、【5度が放電】です

※ 山羊座で言えば、4度でカヌーに乗り込み、準備を整え

5度で戦いが始まるイメージ ※






日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度






View this post on Instagram

山羊座5度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ たとえ負けても悔いはない ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 皆で力を合わせ ともに戦い抜くことに意義がある ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ さあ、出陣の踊りを 神に捧げよう ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️一言サビアンシンボル【山羊座5度】 『 カヌーを漕ぎ戦争の踊りを踊っているインディアン 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★5度【安定化】ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ サインの純粋なエネルギーを放出する(放電) 非日常性、刺激、スリル、冒険 挑戦、勝負、好奇心、欲求、エゴの芽生え 無鉄砲、無邪気、童心、意外性、変化球、ギャンブラー ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 1度〜5度は、サインの始まり。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 本能的・衝動的に(無意識に)サインの性質を押し出していくプロセスです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 特に[生まれたて]の1度では、サインの極めて純粋な性質を、ただただ押し出すだけでした。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 4度の安定性(日常性・普通・当たり前・現実味・王道的なアプローチ)に飽きてきて 刺激・冒険・スリルを求める・・・ 外の世界に飛び出していくのが、5度。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ イメージとしては、【4度が充電】で、【5度が放電】です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 山羊座で言えば、4度でカヌーに乗り込み、準備を整えて ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 5度で戦いが始まるイメージ。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★山羊座5度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 『 カヌーを漕ぎ戦争の踊りを踊っているインディアン 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ◎4度でカヌーに乗り込んだ皆 が、【戦いの踊り】を踊る ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ◎1度では酋長だけが意欲に溢れていたが 5度では仲間全体が一致団結している ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ───たとえ負けても悔いはない ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 皆で力を合わせ ともに戦い抜くことに意義がある ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ さあ、出陣の踊りを 神に捧げよう─── ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <キーワード> 共通の目的のために一致団結して戦う 戦友、同志、仲間 協調性、集団意識、仲間意識、帰属意識 士気、意欲、闘争心、野心 攻めモード、戦闘モード ハングリー精神、猪突猛進、勇猛果敢 果敢な挑戦、無謀な挑戦 権力争い、勢力争い、摩擦、衝突 ライバル意識、競争意識 刺激、冒険、スリル 熱中、熱狂 テンションアップ、モチベーションアップ 鼓舞、激励、煽る 発散、突進、解放 サバイバル精神 ベンチャー起業、共同事業 出陣式、開会式、踊り、歌 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座5度に該当する可能性のある人 12月26日・27日・28日生まれの人 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座5度の著名人 小栗旬さん 城田優さん 中江有里さん 田畑智子さん 佐藤かよさん エスパー伊東さん 等 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️ 詳しい記事はプロフィールのURLから 【西洋占星術の入口】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #西洋占星術 #心理占星術 #占星術 #ホロスコープ鑑定 #宇宙 #太陽 #月 #星 #sun #star #moon #サビアンシンボル #サビアン #サビアン占星術 #Capricorn #山羊座 #山羊座5度 #小栗旬 #城田優 #エスパー伊東 #佐藤かよ #インディアン #Indian #カヌー #canoe #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














クリスマスミサへ 〜東京カテドラル聖マリア大聖堂〜



View this post on Instagram

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 🎄🎄 メリークリスマス🎄🎄 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ クリスマスミサにいってきました。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 夜中にもかかわらず 大勢の方々がお集まりになり 1時間30分ほど続いた 壮大で神聖なミサ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ クリスマスは イエス・キリストのご降誕を お祝いする日 ・・・にもかかわらず ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ クリスマスの日に 教会へ出向き 本格的なクリスマスミサに参加したのは 初めてのことでした。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 人は光を求め 人は光を生き 人は人に光を与える ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 人類万人に通じる 司祭のお話(説教) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ こころがとても 洗われました ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #クリスマス #満月クリスマス #クリスマスミサ #東京カテドラル聖マリア大聖堂 #イエスキリスト #祈り #信仰 #god #jesuschrist #jesus #christ #christian #catholic #jesuscrucifixion #crucifxionofjesus #inri #crucifixo #church #faith #prayer #architecture #beautiful #art #mystery #love #peace #miraimiku #yolo

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♑️ 山羊座4度 │大きなカヌーへ乗り込む一団【サビアン占星術の入口】



20181225-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました





【山羊座4度】サビアンシンボル
『 大きなカヌーへ乗り込む一団 』




★4度【安定化】
サインの根底的な力を蓄える(充電)

安定化、定着化、固定化、同化、共有化、普遍化
集団意識、帰属意識、共有意識、同質性、模倣性、日常性



1度〜5度は、サインの始まり。

本能的・衝動的に(無意識に)サインの性質を押し出していくプロセスです。

特に[生まれたて]の1度では、サインの極めて純粋な性質を、ただただ押し出すだけでした。

4度は、1度〜3度までに手にした新しいサインの性質・・・[個人としての性質]を

外の世界(集団社会)との折り合いの中で、

安定化・定着化=強化(育成)していくプロセスになります。


イメージとしては、【4度が充電】で、【5度が放電】です




★山羊座4度 サビアンシンボル
『 大きなカヌーへ乗り込む一団 』

1人では成し得ない夢も
皆で力を合わせれば実現できる

私たちは運命共同体
互いに信頼し合えなければ船は沈む


<キーワード>
共通の目的のために協力し合う
戦友、同志、仲間
目的共有、信頼関係構築
一致団結、一心同体、連帯感、連帯責任
協調性、集団意識、仲間意識、帰属意識
全体目的、全体目線、全体最適、全体管理、全体バランス
集団行動、団体行動、グループ行動
チームワーク、共同体制、共同作業、役割分担
プロジェクト推進、プロジェクト管理
骨格、基盤、土台、仕組みづくり
戦略、計画、用意周到
忠実、責任感、ルール意識
スポーツマンシップ、スポーツ、団体競技
腰が低い、歩み寄り、譲り合い、ギブアンドテイク




★[太陽 山羊座4度]に該当する可能性のある人
12月25日・26日・27日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)




★[太陽 山羊座4度]の著名人
原田美枝子さん
武井咲さん
橋本麗香さん
グレート義太夫さん
石野卓球さん(電気グルーヴ)







20181225-sabian2.jpg




1度〜5度は、サインの始まり。

本能的・衝動的に(無意識に)サインの性質を押し出していくプロセスです。

特に[生まれたて]の1度では、サインの極めて純粋な性質を、ただただ押し出すだけでした。

4度は、1度〜3度までに手にした新しいサインの性質・・・[個人としての性質]を

外の世界(集団社会)との折り合いの中で、

安定化・定着化=強化(育成)していくプロセスになります。


イメージとしては、【4度が充電】で、【5度が放電】です





日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度






View this post on Instagram

山羊座4度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 1人では成し得ない夢も 皆で力を合わせれば実現できる ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 私たちは運命共同体 互いに信頼し合えなければ 船は沈む ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️一言サビアンシンボル【山羊座4度】 『 大きなカヌーへ乗り込む一団 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★4度【安定化】ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ サインの根底的な力を蓄える(充電) 安定化、定着化、固定化、同化、共有化、普遍化 集団意識、帰属意識、共有意識、同質性、模倣性、日常性 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 1度〜5度は、サインの始まり。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 本能的・衝動的に(無意識に)サインの性質を押し出していくプロセスです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 特に[生まれたて]の1度では、サインの極めて純粋な性質を、ただただ押し出すだけでした。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 4度は、1度〜3度までに手にした新しいサインの性質・・・[個人としての性質]を ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 外の世界(集団社会)との折り合いの中で、 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 安定化・定着化=強化(育成)していくプロセスになります。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ イメージとしては、【4度が充電】で、【5度が放電】です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★山羊座4度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 『 大きなカヌーへ乗り込む一団 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 1人では成し得ない夢も 皆で力を合わせれば実現できる ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 私たちは運命共同体 互いに信頼し合えなければ 船は沈む ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <キーワード> 共通の目的のために協力し合う 戦友、同志、仲間 目的共有、マインドセット 一致団結、一心同体、連帯感、連帯責任 協調性、集団意識、仲間意識、帰属意識 全体目的、全体目線、全体最適、全体管理、全体バランス 集団行動、団体行動、グループ行動 チームワーク、共同体制、共同作業、役割分担 プロジェクト推進、プロジェクト管理 骨格、基盤、土台、仕組みづくり 戦略、計画、用意周到 忠実、責任感、ルール意識 スポーツマンシップ、スポーツ、団体競技 腰が低い、歩み寄り、譲り合い、ギブアンドテイク ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座4度に該当する可能性のある人 12月25日・26日・27日生まれの人 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座4度の著名人 原田美枝子さん 武井咲さん 橋本麗香さん グレート義太夫さん 石野卓球さん(電気グルーヴ) 等 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️ 詳しい記事はプロフィールのURLから 【西洋占星術の入口】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #西洋占星術 #心理占星術 #占星術 #ホロスコープ鑑定 #宇宙 #太陽 #月 #星 #sun #star #moon #星座占い #星占い #サビアンシンボル #サビアン #サビアン占星術 #Capricorn #山羊座 #山羊座4度 #武井咲 #原田美枝子 #カヌー #canoe #boat #river #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♑️ 山羊座3度 │成長と理解に対して受容的な人間の魂【サビアン占星術の入口】



20181224-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました





【山羊座3度】サビアンシンボル
『 成長と理解に対して受容的な人間の魂 』




★3度【発展】
サインの基本的な行動特性が確立する
進展、展開、行動力、推進力、生産性、積極性
活動的、リズミカル、スピード



1度〜5度は、サインの始まり。

本能的・衝動的に(無意識に)サインの性質を押し出していくプロセスです。

特に[生まれたて]の1度では、サインの極めて純粋な性質を、ただただ押し出すだけでした。

3度では、そのサインの原始的な【行動原理=運動原理】が確立し、

自動的に、ひたすら生産しつづけます。


とにかく活動的で、行動あるのみ、前進あるのみの度数。

立ち止まることはありえません。





★山羊座3度 サビアンシンボル
『 成長と理解に対して受容的な人間の魂 』

理想論で終わるのではなく
現実的に変えていくためには
まず自分自身が
積極的に変化していかなくてはならない


・理解し、受け入れ、改善する
・果敢に変化/挑戦していく
・具体的な結果を出す/具体的な結果を信じる

<キーワード>
覚悟、決意、決心、宣誓
有言実行、自己証明、自己実現
主体性、自発性、積極性
完成させる、目的達成能力
行動力、フットワークの軽さ
状況判断力、現場対応力、環境適応力
具現化、具体化、明文化、明確化
実行力、リーダーシップ
努力、改善、工夫
自己鍛錬、自己研磨
ストイック、自分に厳しい、内省的
タフ、不屈の精神力
結果主義、成果主義、実績主義
アーティスト、クリエイター、プロデューサー




★[太陽 山羊座3度]に該当する可能性のある人
12月24日・25日・26日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)




★[太陽 山羊座3度]の著名人
植木等さん
夏八木勲さん
角川博さん
西内まりやさん
村田和美さん
中西哲夫さん(笑い飯) 等







20181224-sabian2.jpg




1度〜5度は、サインの始まり。

本能的・衝動的に(無意識に)サインの性質を押し出していくプロセスです。

特に[生まれたて]の1度では、サインの極めて純粋な性質を、ただただ押し出すだけでした。

3度では、そのサインの原始的な【行動原理=運動原理】が確立し、

自動的に、ひたすら生産しつづけます。


とにかく活動的で、行動あるのみ、前進あるのみの度数。

立ち止まることはありえません。





日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度






View this post on Instagram

山羊座3度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 理想論で終わるのではなく 現実的に変えていくためには まず自分自身が 積極的に変化していかなくてはならない ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️一言サビアンシンボル【山羊座3度】 『 成長と理解に対して受容的な人間の魂 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★3度【発展】ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ サインの基本的な行動特性が確立する 進展、展開、行動力、推進力、生産性、積極性 活動的、リズミカル、スピード ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 1度〜5度は、サインの始まり。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 本能的・衝動的に(無意識に)サインの性質を押し出していくプロセスです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 特に[生まれたて]の1度では、サインの極めて純粋な性質を、ただただ押し出すだけでした。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 3度では、そのサインの原始的な【行動原理=運動原理】が確立し、 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 自動的に、ひたすら生産しつづけます。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ とにかく活動的で、行動あるのみ、前進あるのみの度数。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 立ち止まることはありえません。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★山羊座3度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 『 成長と理解に対して受容的な人間の魂 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 理想論で終わるのではなく 現実的に変えていくためには まず自分自身が 積極的に変化していかなくてはならないㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・教会(ステンドグラス)=精神性 ・理解し、受け入れ、改善する ・果敢に変化/挑戦していく ・具体的な結果を出す/具体的な結果を信じる ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <キーワード> 覚悟、決意、決心、宣誓 有言実行、自己証明、自己実現 主体性、自発性、積極性 完成させる、目的達成能力 行動力、フットワークの軽さ 状況判断力、現場対応力、環境適応力 具現化、具体化、明文化、明確化 実行力、リーダーシップ 努力、改善、工夫 自己鍛錬、自己研磨 ストイック、自分に厳しい、内省的 タフ、不屈の精神力 結果主義、成果主義、実績主義 アーティスト、クリエイター、プロデューサー ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座3度に該当する可能性のある人 12月24日・25日・26日生まれの人 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座3度の著名人 植木等さん 夏八木勲さん 角川博さん 西内まりやさん 村田和美さん 中西哲夫さん(笑い飯) 等 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️ 詳しい記事はプロフィールのURLから 【西洋占星術の入口】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #西洋占星術 #心理占星術 #占星術 #ホロスコープ鑑定 #宇宙 #太陽 #月 #星 #sun #star #moon #星座占い #星占い #サビアンシンボル #サビアン #サビアン占星術 #Capricorn #山羊座 #山羊座3度 #soul #meditation #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♑️ 山羊座2度 │3つのステンドグラスの窓、ひとつは爆撃で損傷している【サビアン占星術の入口】



20181223-2-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました





【山羊座2度】サビアンシンボル
『 3つのステンドグラスの窓、ひとつは爆撃で損傷している 』




★2度【認識】
周囲の反応を得て自覚する、実感する、省みる
顕在化、識別、受動的、他動的、環境への適応



1度〜5度は、サインの始まり。

本能的・衝動的に(無意識に)サインの性質を押し出していくプロセスです。

特に[生まれたて]の1度では、サインの極めて純粋な性質を、ただただ押し出すだけでした。

1度が純粋な【意志】を示す、とするならば

2度は、周囲(環境)からの【反応】が返ってきて

はじめて自分自身を自覚する(我に返る)という段階になります。


必然的に、周囲(環境)からの影響を受けやすい度数と言えるでしょう。

まずはこちら側から動いてみないことには分からない───

周囲(環境)からのリアクションをもとに、自分の方向性を探ります




★山羊座2度 サビアンシンボル
『 3つのステンドグラスの窓、ひとつは爆撃で損傷している 』

この社会のために
傷を負った人々のために
自分に何ができるだろう ──


・教会(ステンドグラス)=精神性
・精神論だけでは何も動かせないことを思い知る
・理想と現実のギャップを思い知る
・我にかえる/初心に立ち返る
・破壊と再生
・挫折や傷みを知る強さ
・逃げない姿勢/使命感

<キーワード>
現実に直面する、自分の無力さを思い知る
新たな展開、カルチャーショック、トラウマ、傷
ガラスのハートを隠し持つ
現状把握、問題認識、問題提起
現実意識、冷静な視点、シビア
状況判断力、現場対応力、環境適応力
実行力、具体性、具体策
用意周到、損得勘定
堅実、着実、確実、手堅い
努力、改善、工夫
自己鍛錬、自己研磨
ストイック、自分に厳しい
タフ、不屈の精神力
破滅的、破滅願望、ワーカーホリック
社会的プレッシャー
権力争い、勢力争い、競争意識
サバイバル精神
追悼、記念、記念碑




★[太陽 山羊座2度]に該当する可能性のある人
12月23日・24日・25日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)




★[太陽 山羊座2度]の著名人
ノストラダムス
相葉雅紀さん(嵐)
石原さとみさん
小島瑠璃子さん
生島ヒロシさん
平尾昌晃さん
トミーズ雅さん
宮部みゆきさん
北川悦吏子さん
亀井絵里さん(元モーニング娘。) 等







20181223-2-sabian2.jpg




1度〜5度は、サインの始まり。

本能的・衝動的に(無意識に)サインの性質を押し出していくプロセスです。

特に[生まれたて]の1度では、サインの極めて純粋な性質を、ただただ押し出すだけでした。

1度が純粋な【意志】を示す、とするならば

2度は、周囲(環境)からの【反応】が返ってきて

はじめて自分自身を自覚する(我に返る)という段階になります。


必然的に、周囲(環境)からの影響を受けやすい度数と言えるでしょう。

まずはこちら側から動いてみないことには分からない───

周囲(環境)からのリアクションをもとに、自分の方向性を探ります





爆撃で割れたガラス ───

2度の中でも、山羊座2度の場合は、少々、重苦しさのあるサビアンシンボルですね。

ゆえに、大きな役割や使命があるとも言われています。

ちなみに、私のネイタル水星=チャート主星=山羊座2度です。




20181223-2-sabian3.jpg




日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度






View this post on Instagram

山羊座2度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ この社会のために 傷を負った人々のために 自分に何ができるだろう── ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 少し、重苦しさのあるサビアンシンボルです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ゆえに、大きな役割や使命があるとも言われています。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ちなみに、 私の【水星】=チャート主星=山羊座2度です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️一言サビアンシンボル【山羊座2度】 『 3つのステンドグラスの窓、ひとつは爆撃で損傷している 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★2度【認識】ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 周囲の反応を得て自覚する、実感する、省みる 顕在化、識別、受動的、他動的、環境への適応 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 1度〜5度は、サインの始まり。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 本能的・衝動的に(無意識に)サインの性質を押し出していくプロセスです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 特に[生まれたて]の1度では、サインの極めて純粋な性質を、ただただ押し出すだけでした。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 1度が純粋な【意志】を示す、とするならば ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 2度は、周囲(環境)からの【反応】が返ってきて ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ はじめて自分自身を自覚する(我に返る)という段階になります。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 必然的に、周囲(環境)からの影響を受けやすい度数と言えるでしょう。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ まずはこちら側から動いてみないことには分からない─── ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 周囲(環境)からのリアクションをもとに、自分の方向性を探ります。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★山羊座2度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 『 3つのステンドグラスの窓、ひとつは爆撃で損傷している 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ この社会のために 傷を負った人々のために 自分に何ができるだろう── ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 少し、重苦しさのあるサビアンシンボルです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ゆえに、大きな役割や使命があるとも言われています。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ちなみに、 私の【水星】=チャート主星=山羊座2度です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・教会(ステンドグラス)=精神性 ・精神論だけでは何も動かせないことを思い知る ・理想と現実のギャップを思い知る ・我にかえる/初心に立ち返る ・破壊と再生 ・挫折や傷みを知る強さ ・逃げない姿勢/使命感 ・スケールが大きい ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <キーワード> 現実に直面する、自分の無力さを思い知る 新たな展開、カルチャーショック、トラウマ、傷 ガラスのハートを隠し持つ 現状把握、問題認識、問題提起 現実意識、冷静な視点、シビア 状況判断力、現場対応力、環境適応力 実行力、具体性、具体策 用意周到、損得勘定 堅実、着実、確実、手堅い 努力、改善、工夫 自己鍛錬、自己研磨 ストイック、自分に厳しい タフ、不屈の精神力 破滅的、破滅願望、ワーカーホリック 社会的プレッシャー 権力争い、勢力争い、競争意識 サバイバル精神 追悼、記念、記念碑 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座2度に該当する可能性のある人 12月23日・24日・25日生まれの人 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座2度の著名人 ノストラダムス 相葉雅紀さん(嵐) 石原さとみさん 小島瑠璃子さん 生島ヒロシさん 平尾昌晃さん トミーズ雅さん 宮部みゆきさん 北川悦吏子さん 亀井絵里さん(元モーニング娘。) 等 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️ 詳しい記事はプロフィールのURLから 【西洋占星術の入口】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #西洋占星術 #心理占星術 #占星術 #ホロスコープ鑑定 #宇宙 #太陽 #月 #星 #sun #star #moon #星座占い #星占い #サビアンシンボル #サビアン #サビアン占星術 #Capricorn #山羊座 #山羊座2度 #石原さとみ #相葉雅紀 #ノストラダムス #ステンドグラス #Stainedglass #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














2018蟹座満月【溢れる愛】あたりまえの日々に、感謝を込めて



20181223-fullmoon0.jpg



星読みカウンセラー・miraimikuです。



12月23日(日) 深夜2時50分頃、 蟹座の位置で、満月 を迎えます。

【山羊座1度】ー【蟹座1度】ライン で起こる満月です。




満月は【振り返り・手放し・感謝】のとき


スタートする/目標を立てる(願い事をする)のは【 新月 】のとき。

【 満月 】 は、完成した “真ん丸お月さま” を眺めるように、ゆっくり「振り返る」時間です。



🌕 満月のときに意識すると良いこと

star.gif 振り返る・見直す
star.gif ないものではなく「いまあるもの」に感謝する
star.gif 許す
star.gif 手放す
star.gif デトックス(毒出し・浄化)





たとえば

・部屋の掃除をする
・書類やデータの整理をする
・岩盤浴・サウナなどでデトックスする
・食事や入浴に時間をかけてリラックスする
・マッサージに行く
・身体のメンテナンスをする


──などは、満月のときにオススメです。




【2018/12/23】蟹座満月 からのメッセージ

20181223fullmoon-2.jpg



1ヶ月にわたる【射手座の旅】を終えて

[太陽]が山羊座に移動した直後 ───

【 冬至 】とほぼ同じタイミングで起こる 【 蟹座の満月 】





この世界に生まれた日

まさにその瞬間から

1日1日、一刻一刻と

[ 終わり ]に向かいゆく私たち



この美しい 景色 も

一緒に過ごしてきた 時間 も

いま手に触れている 温度 も



言葉にならないほど

愛しくて

こんなにも素晴らしいのに



まるで最初から

何も存在していなかったかのように

跡形もなく消えてしまうのでしょう



ならばなぜ

私たちは生まれ、そして生きているのか

この世界はどこに続いているのか

私は何をすればいいのか

ただただ、

その答えが知りたい ───






射手座の旅。

答えのない【理由】を探し求めて

遠く遠く、果てのない旅に出て行ってしまった

我が子の帰還を

どんな[答え]も吹き飛ばしてしまうくらい

問答無用の【愛】で

抱きしめてくれるような 蟹座の満月です。




 20181223-fullmoon1




2ハウス【山羊座1度】の太陽 ━ 8ハウス【蟹座1度】の月 が向き合う満月。

まず、[1度]のエネルギーは、とってもフレッシュ。

まるで、新月のように、エネルギッシュな満月 です。

これは前回の満月と同じ。

前回の【 双子座満月 から、来春【 天秤座満月 】まで

[1度]で起こるフレッシュな満月 が、しばらく続きます。


★双子座満月(双子座1度)2018/11/23
★蟹座満月(蟹座1度)2018/12/23
★獅子座満月(獅子座1度)(*月食 )2019/1/21
★乙女座満月(乙女座1度)2019/ 2/20
★天秤座満月(天秤座1度)2019/ 3/21





蟹座でいう “エネルギッシュ” というのは

やっぱり【愛のパワー】です。

家族であったり、夫婦であったり、親子であったり

広くあまねくふりまく愛ではなくて

ほんとうに大切な人だけに、注がれる愛。

純粋でひたむきで

いのち[生命]を宿してしまうほどの、強い愛。





限られた人にだけ

全身全霊の愛を注ぐ【8ハウス/蟹座の満月】はもちろん

1ハウスにある【蠍座の金星】

5ハウスにある【魚座の火星】

[愛のエネルギー]が、すみずみまでぎっしり詰まった満月図です。




おかえり。
よく帰ってきたね。
疲れたでしょう。

寒いわね。
からだをこわさないよう
あたたかくして。

おなかすいてるでしょう。
ごはんできてるからね。





【 理由 】なんて

必要ないのかもしれない。

いつかは

跡形もなく すべて消えてしまうとしても

いまここにある愛は本物で

ありきたりの日々を

限られた時間を

精一杯、生き抜くことが

【 答え 】になるのかもしれない ───





ちょうど3連休の最中、そしてまもなく年末年始。

頑張りすぎず、理由を求めすぎず

このへんで、ひとやすみして。

エネルギーの充電をしましょう、ということなのかもしれませんね。

本当につくづく、宇宙の流れってうまくできてる。

またしても、感嘆の溜息です(笑)




年が明けてすぐ、2019年1月6には【山羊座の日食新月】

そして1月7日からは、お待ちかねの【全惑星順行期間】が控えています。

より元気に!!スタートダッシュが切れるよう

この満月から年末年始にかけて

めいっぱい、力を蓄えておきたいですね。





家族・夫婦・親子・仲間・地元・故郷

土台となる【愛】

帰る場所があってこそ
支えてくれる家族がいてくれてこそ

私は輝くことができるのだということ。

【 あたりまえの日々 】に
【 いちばん身近にある愛 】に

感謝を込めて ───





たくさんの【愛】が降り注ぐ 満月 になりますように。

大切な人のそばにいられる

“ 2018年 締めくくり” となりますように。




◆12月22日:2018冬至】※太陽が山羊座入り

◆12月23日:【蟹座満月】

◆1月6日:【山羊座新月】部分日食

◆1月7日:[天王星]が逆行終了

◆1月 21日:【獅子座満月】皆既月食


⭐️1月7日〜3月5日【全惑星順行期間】⭐️






View this post on Instagram

12/23蟹座満月メッセージ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️ 2018/12/23 蟹座満月メッセージ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 1ヶ月にわたる【射手座の旅】を終えて ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ [太陽]が山羊座に移動した直後 ─── ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 【冬至】とほぼ同じタイミングで起こる 【蟹座の満月】 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 愛のエネルギーが、 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ すみずみまでぎっしり詰まった満月図です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ この世界に生まれた日 まさにその瞬間から ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 1日1日、一刻一刻と [終わり]に向かいゆく私たち ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ この美しい 景色 も ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 一緒に過ごしてきた 時間 も ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ いま手に触れている 温度 も ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 言葉にならないほど愛しくて こんなにも素晴らしいのに ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ まるで最初から 何も存在していなかったかのように 跡形もなく消えてしまうのでしょう ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ならばなぜ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 私たちは生まれ、そして生きているのか ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ この世界はどこに続いているのか 私は何をすればいいのか ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ただただ、 その答えが知りたい ─── ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 射手座の旅。 答えのない【理由】を探し求めて ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 遠く遠く 果てのない旅に出て行ってしまった我が子の帰還を ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ どんな[答え]も吹き飛ばしてしまうくらい ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 問答無用の【愛】で 抱きしめてくれるような 蟹座の満月です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ おかえり。 よく帰ってきたね。 疲れたでしょう。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 寒いわね。 からだをこわさないよう あたたかくして。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ おなかすいてるでしょう。 ごはんできてるからね。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 【 理由 】なんて、必要ないのかもしれない。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 跡形もなくすべて消えてしまうとしても ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ いまここにある愛は本物で ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ありきたりの日々を 精一杯、生き抜くことが 【 答え 】になるのかもしれない。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 家族・夫婦・親子・仲間・地元・故郷 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 土台となる【愛】 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 帰る場所があってこそ 支えてくれる家族がいてくれてこそ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 私は輝くことができるのだということ。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 【 あたりまえの日々 】に 【 いちばん身近にある愛 】に ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 感謝を込めて ─── ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 年が明けてすぐ 2019年1月6には【山羊座の日食新月】が ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ そして1月7日からは お待ちかねの【全惑星順行期間】が控えています。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ より元気に!!スタートダッシュが切れるよう ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ この満月から年末年始にかけて めいっぱい、力を蓄えておきたいですね。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ たくさんの【愛】が降り注ぐ 満月 になりますように。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 大切な人のそばにいられる “ 2018年 締めくくり” となりますように。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️ 詳しい記事はプロフィールのURLから 【西洋占星術の入口】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #蟹座 #蟹座満月 #cancer #fullmoon #クリスマス #満月クリスマス #love #peace #西洋占星術 #心理占星術 #2018運勢 #星読み #ホロスコープ鑑定 #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -





宇宙の流れに乗る──

2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています





star.gif 2017夏:【スイッチ】初動・きっかけ・きづき
 (自分らしく、生きたい。)



◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22皆既日食
水瓶座 満月( 2017/8/8部分月食
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20


〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕




star.gif 2018前半:【実行・調整・修正】実行・調整・修正の繰り返し

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
獅子座 満月( 2018/1/31皆既月食
水瓶座 新月( 2018/2/16部分日食
◆【2018木星逆行】2018/3/9ー2018/7/11
◆魚座新月( 2018/3/17 )   
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【2018春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 ) 
◆【2018水星逆行1】2018/3/23ー2018/4/15
◆牡羊座新月( 2018/4/16
◆【2018土星逆行】( 2018/4/18─2018/9/6 )
◆【2018冥王星逆行】( 2018/4/23─2018/10/1 )
◆牡牛座新月( 2018/5/15
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16
◆射手座満月( 2018/5/29
◆双子座新月( 2018/6/14
◆【2018海王星逆行】( 2018/6/19─2018/11/25 )
◆【2018夏至】( 2018/6/21
◆【2018火星逆行】2018/6/27ー2018/8/27
◆山羊座満月( 2018/6/28




star.gif 2018後半:【自分軌道の確定】

◆ 蟹座新月( 2018/7/13部分日食
◆【2018水星逆行2】2018/7/26ー2018/8/19
水瓶座 満月( 2018/7/28皆既月食
◆ 逆行中の[火星]が15年ぶりの地球最接近(2018/7/31)
◆【2018天王星逆行】2018/8/8─2019/1/7
獅子座 新月( 2018/8/11部分日食
◆ 魚座満月+地グランドトライン+カイト( 2018/8/26
◆ 乙女座新月( 2018/9/10
◆【2018秋分】( 2018/9/23
◆【中秋の名月】( 2018/9/24
◆ 牡羊座満月( 2018/9/25
◆【2018金星逆行】2018/10/6ー2018/11/16
◆ 天秤座新月( 2018/10/9
◆ 牡牛座満月( 2018/10/25
◆ 逆行中の[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7
◆ 蠍座新月+[木星]が射手座入り( 2018/11/8
◆【2018水星逆行3】2018/11/17ー2018/12/7
◆ 双子座満月( 2018/11/23
◆ 射手座新月+水星逆行終了( 2018/12/7
◆【2018冬至】( 2018/12/22

◆ 蟹座満月(2018/12/23)←←←イマココ!!



star.gif 2019年:【ブラッシュアップ・昇華】

◆全惑星順行(2019/1/7ー2019/3/5)
◆[天王星]が牡牛座へ( 2019/3/6 )※本番
◆[木星]が山羊座へ( 2019/12/3 )


star.gif 2020年:【結果・結論・土台確定】

[木星]と[土星]が【水瓶座0度】で重なるグレート・コンジャンクション( 2020/12/20ー12/26 )



star.gif 2021年〜:【自分の人生を生きる】本格運転スタート







▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♑️ 山羊座1度 │認識を求めるインディアンの酋長【サビアン占星術の入口】



20181223-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました





2018/12/23(日) [日の出]の太陽🌞は、【 山羊座1度 】

今日は【 山羊座1度 】の太陽🌞 に見守られている一日です。



太陽が、1度ずつ動いていくこと。

季節の移り変わりを実感して、ああ、ありがたいと思う。

太陽の恵み。すべての生命の源───




2018/12/23の太陽🌞:山羊座1度

【山羊座1度】サビアンシンボル
『 認識を求めるインディアンの酋長 』




★1度【誕生】
新生、スタート、生命力、勢い
無自覚、無意識、一人歩き、爆発力、強烈な個性

<極めて純度の高い山羊座>



1度〜5度は、サインの始まり。

本能的・衝動的に(無意識に)サインの性質を押し出していくプロセスです。

特に1度は、ひとつ前のサインの性質を断ち切るかのように

サインの性質を強烈に押し出します。


サインの性質が、極めて純度の高い状態で、前面的に発揮される度数です

個人としての勢いや活力は相当なものがありますが、

せっかちで向こうみず・・・独走的・暴走的・衝動的な部分はあるかもしれません。

さあ、いよいよ【山羊座の旅】の始まりです!




★山羊座1度 サビアンシンボル
『 認識を求めるインディアンの酋長 』

<極めて純度の高い山羊座>

私がやらなければ誰がやる
私はすべてを託された

皆の目的を果たすため
私には使命と責任がある


・卓越した役割意識と責任感
・全体の生産性(全体最適)を模索する

<キーワード>
酋長、総長、主将、頭領、グループ長、責任者
主体性、目的意識、目的遂行能力
リーダーシップ、全体統括、プロジェクト推進
まとめ役、仕切り役、求心力、強制力
実行力、行動力、具現化、具体化
プラン、計画、管理能力
用意周到、損得勘定
堅実、着実、確実、手堅い
意志確認、意志表明、承認、許可、証明
タフ、不屈の精神力、野心、根性、気合い
組織、集団、グループ、仲間、共同体
帰属意識、集団意識、役割意識、責任感
一致団結、役割分担、TODOリスト



★[太陽 山羊座1度]に該当する可能性のある人
12月22日・23日・24日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 山羊座1度]の著名人
江原啓之さん
笑福亭鶴瓶さん
高知東生さん
柏原収史さん
矢田亜希子さん
倉科カナさん
忽那汐里さん
安めぐみさん
大谷みつほさん
柴田倫世さん
山崎まさよしさん 等






20181223-sabian2.jpg



1度〜5度は、サインの始まり。

本能的・衝動的に(無意識に)サインの性質を押し出していくプロセスです。

特に1度は、ひとつ前のサインの性質を断ち切るかのように

サインの性質を強烈に押し出します。


サインの性質が、極めて純度の高い状態で、前面的に発揮される度数です

個人としての勢いや活力は相当なものがありますが、

せっかちで向こうみず・・・独走的・暴走的・衝動的な部分はあるかもしれません。

さあ、いよいよ【山羊座の旅】の始まりです!




日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度






View this post on Instagram

山羊座1度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 私がやらなければ誰がやる 私はすべてを託された ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 皆の目的を果たすため 私には使命と責任がある ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️一言サビアンシンボル【山羊座1度】 『 認識を求めるインディアンの酋長 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★1度【誕生】ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 新生、スタート、生命力、勢い 無自覚、無意識、一人歩き、爆発力、強烈な個性 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <極めて純度の高い山羊座> ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 1度〜5度は、サインの始まり。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 本能的・衝動的に(無意識に)サインの性質を押し出していくプロセスです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 特に1度は、ひとつ前のサインの性質を断ち切るかのように ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ サインの性質を強烈に押し出します。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ サインの性質が、極めて純度の高い状態で、前面的に発揮される度数です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 個人としての勢いや活力は相当なものがありますが、 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ せっかちで向こうみず・・・独走的・暴走的・衝動的な部分はあるかもしれません。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ さあ、いよいよ【山羊座の旅】の始まりです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★山羊座1度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 『 認識を求めるインディアンの酋長 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <極めて純度の高い山羊座> ・卓越した役割意識と責任感 ・全体の生産性(全体最適)を模索する ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 私がやらなければ誰がやる 私はすべてを託された ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 皆の目的を果たすため 私には使命と責任がある ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <キーワード> 酋長、総長、主将、頭領、グループ長、責任者 主体性、目的意識、目的遂行能力 リーダーシップ、全体統括、プロジェクト推進 まとめ役、仕切り役、求心力、強制力 実行力、行動力、具現化、具体化 プラン、計画、管理能力 用意周到、損得勘定 堅実、着実、確実、手堅い 意志確認、意志表明、承認、許可、証明 タフ、不屈の精神力、野心、根性、気合い 組織、集団、グループ、仲間、共同体 帰属意識、集団意識、役割意識、責任感 一致団結、役割分担、TODOリスト ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座1度に該当する可能性のある人 12月22日・23日・24日生まれの人 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座1度の著名人 江原啓之さん 笑福亭鶴瓶さん 高知東生さん 柏原収史さん 矢田亜希子さん 倉科カナさん 忽那汐里さん 安めぐみさん 大谷みつほさん 柴田倫世さん 山崎まさよしさん 等 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️ 詳しい記事はプロフィールのURLから 【西洋占星術の入口】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #西洋占星術 #心理占星術 #占星術 #ホロスコープ鑑定 #宇宙 #太陽 #月 #星 #sun #star #moon #星座占い #星占い #サビアンシンボル #サビアン #サビアン占星術 #Capricorn #山羊座 #山羊座1度 #矢田亜希子 #倉科カナ #忽那汐里 #笑福亭鶴瓶 #インディアン #Indian #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♐️ 射手座30度 │ 法王【サビアン占星術の入口】




20181222-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました





2018/12/22(土) [日の出]の太陽🌞は、【 射手座30度:法王 】

日の出の直後、AM 7:24には、太陽が山羊座に移動し、【冬至】を迎えます。

そしてそのまま、12/23(日)未明には、【蟹座の満月】が輝きます。

【射手座の旅】から【山羊座の旅】へ 。




1日1日、太陽が、1度ずつ動いていくこと。

季節の移り変わりを実感して、ああ、ありがたいと思う。

太陽の恵み。すべての生命の源───




情熱の宣誓 キャンプファイヤー」から始まった【射手座の旅の締めくくりが

【法王=宗教上のカリスマ】というのは

宗教・哲学・思想世界を生きる射手座の最終形として

非常に納得がいきます。

タロットカードの

【法王/教皇/司祭長/The Pope】と直結してしまいますね。

ここから【山羊座の旅】に切り替わるわけですが、

タロットカードでいえば


★精神世界のリーダーが【法王】=射手座的/木星的
★現実世界(地上世界)のリーダーが【皇帝】=山羊座的/土星的



・・・とも解釈できます。




20181222-sabian4.jpg

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ



私たちがこの世で生きていくうえでは

精神的な指針/現実的な指針

どちらのリーダーも、必要な存在です。

サビアンシンボル360個の詩文には

生きるうえでの学びやヒント・・・真理が

あちこちに散りばめられています。

想像し、思考し、哲学し、

【自分なりの答え=真実】を導き出すのが

西洋占星術の醍醐味であり

サビアンシンボルの醍醐味であり

ネイタル太陽射手座の私が惹かれてやまないのも

必然だと、考えています。




2018/12/22の太陽🌞:射手座30度

【射手座30度】サビアンシンボル
『 法王 』




★30度【総決算】
大トリ、大花火、フィナーレ、閉店大セール
表面化、大開放、大放出、吐き出す、ぶちまける

射手座の<最終形>



25度で【サインとしての完成形/完成品】を迎えたあと

26度〜30度にかけては【次のサインへに向けての準備・調整】のプロセスになります。

火から地へ。地から風へ。風から水へ。水から火へ───

現行のサインと、次に迎えるサインとでは

信条(価値観)がまったく異なります。

その、まったく異なる[ギャップ]を少しでも埋めようと

試行錯誤していくプロセスが、最後の5度(26度〜30度)。

たとえば射手座であれば

射手座を軸としながらも、山羊座の性質を意識していくのです。

30度は、最後の最後の度数。大トリです。

現サインのエネルギーを、思い残すことのないように

これでもかと、放出し切る(捨て切る・吐き出す)。


29度では葛藤しましたが、30度では、未練はありません。

むしろもう、ぜんぶ手放したい。早く次に行きたい。

そのため、自身のサインの性質を、

批判的に(自虐的に)捉えたりする部分もあるかもしれません。




★射手座30度 サビアンシンボル
『 法王 』

<射手座の最終形>

【射手座の旅】で培ってきた哲学・思想 ───

人類共通の普遍的真理を
目には見えない精神的価値を
社会/大衆(地上世界)に伝え広める

<キーワード>
カリスマ性、オーラ、高貴、神聖
精神的(宗教的)権威
肉体を超越した「大いなるもの」への到達
高次元、高い目線、全体俯瞰、達観、悟り
哲学、思想、真理、本質
宗教、信仰心、信者、神秘、霊性
誇り高き精神、理想主義
強い正義感、道徳観念、モラル
リーダーシップ、集団意識
発信、普及、一般化、普遍化
精神的サポート、啓蒙、導き手
シンボル、指針、指標
指導者、教祖、師、先生
啓蒙家、宗教家、思想家
法律、教訓、教え、智慧
宗教的組織、宗教的活動、ボランティア活動



★[太陽 射手座30度]に該当する可能性のある人
12月21日・22日・23日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 射手座30度]の著名人
ベンジャミン・ディズレーリ(イギリスの政治家:名言はこちら
本木雅弘さん
国生さゆりさん
黒沢あすかさん
恵俊彰(ホンジャマカ)さん等







20181222-sabian2.jpg


20181222-sabian3.jpg




日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度






View this post on Instagram

射手座30度サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️一言サビアンシンボル【射手座30度】 『 法王 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 情熱の宣誓「キャンプファイヤー」から始まった 【射手座の旅】の締めくくりが ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 【法王=宗教上のカリスマ】というのは ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 宗教・哲学・思想世界を生きる射手座の[最終形]として、非常に納得がいきます。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ タロットカードの【法王/教皇/司祭長/The Pope】と直結してしまいますね。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ここから【山羊座の旅】に切り替わるわけですが ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ タロットカードでいえば ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★精神的指針=【法王】射手座/木星的 ★現実的指針=【皇帝】山羊座/土星的 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・・・とも解釈できます。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 私たちがこの世で生きていくうえでは ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 精神的な指針/現実的な指針 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ どちらのリーダーも、必要な存在です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ サビアンシンボル360個の詩文には ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 生きるうえでの学びやヒント・・・真理が ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ あちこちに散りばめられています。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 想像し、思考し、哲学し、 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 【自分なりの答え=真実】を導き出すのが ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 西洋占星術の醍醐味であり ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ サビアンシンボルの醍醐味であり ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ネイタル太陽射手座の私が惹かれてやまないのも ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 必然だと考えています。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★30度【総決算】ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 大トリ、大花火、フィナーレ、閉店大セール 表面化、大開放、大放出、吐き出す、ぶちまける ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 射手座の<最終形> ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 25度で【サインとしての完成形/完成品】を迎えたあと 26度〜30度にかけては【次のサインへに向けての準備・調整】のプロセスになります。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 30度は、最後の最後の度数。大トリです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 現サインのエネルギーを、思い残すことのないように これでもかと、放出し切る(捨て切る・吐き出す)。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 29度では葛藤しましたが、30度では、未練はありません。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★射手座30度 サビアンシンボル 『 法王 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <射手座の最終形> ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 【射手座の旅】で培ってきた哲学・思想 ─── ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 人類共通の普遍的真理を 目には見えない精神的価値を 社会/大衆(地上世界)に伝え広める ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <キーワード> 精神的(宗教的)権威 肉体を超越した「大いなるもの」への到達 高次元、高い目線、全体俯瞰、達観、悟り 哲学、思想、真理、本質 宗教、信仰心、信者、神秘、霊性 誇り高き精神、理想主義 強い正義感、道徳観念、モラル リーダーシップ、集団意識 発信、普及、一般化、普遍化 精神的サポート、啓蒙、導き手 シンボル、指針、指標 指導者、教祖、師、先生 啓蒙家、宗教家、思想家 法律、教訓、教え、智慧 宗教的組織、宗教的活動、ボランティア活動 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽射手座30度に該当する可能性のある人 12月21日・22日・23日生まれの人 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽射手座30度の著名人 ベンジャミン・ディズレーリ 本木雅弘さん 国生さゆりさん 黒沢あすかさん 恵俊彰(ホンジャマカ)さん等 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️ 詳しい記事はプロフィールのURLから 【西洋占星術の入口】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #西洋占星術 #心理占星術 #占星術 #ホロスコープ鑑定 #星座占い #星占い #サビアンシンボル #サビアン #サビアン占星術 #Sagittarius #射手座 #射手座30度 #本木雅弘 #国生さゆり #恵俊彰 #法王 #教皇 #Hierophant #Pope #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♐️ 射手座29度 │ 芝を刈る太った少年【サビアン占星術の入口】



20181221-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました





2018/12/21(金) [日の出]の太陽🌞は、【 射手座29度 】

今日は【 射手座29度 】の太陽🌞 に見守られている一日です。



太陽が、1度ずつ動いていくこと。

季節の移り変わりを実感して、ああ、ありがたいと思う。

太陽の恵み。すべての生命の源───



2018/12/21の太陽🌞:射手座29度

【射手座29度】サビアンシンボル
『 芝を刈る太った少年 』




★29度【刷新】
相対化、比較検討、二面性、板挟み
両天秤、両立、対立、迷い、取捨選択

次サインへの<準備>



25度で【サインとしての完成形/完成品】を迎えたあと

26度〜30度にかけては【次のサインへに向けての準備・調整】のプロセスになります。

火から地へ。地から風へ。風から水へ。水から火へ───

現行のサインと、次に迎えるサインとでは

信条(価値観)がまったく異なります。

その、まったく異なる[ギャップ]を少しでも埋めようと

試行錯誤していくプロセスが、最後の5度(26度〜30度)。

たとえば射手座であれば

射手座を軸としながらも、山羊座の性質を意識していくのです。

29度では、次のステージ(次のサイン)に進むために

【何を残し、何を捨てるか】究極の選択/苦渋の決断 をしなければなりません。


慣れ親しんだサインに決別し、問答無用に、次のサインに進まなければならないのです。

必然的に、現サインと次サインを見比べて(比較検討して)

板挟みのような境地に至ります。

すべてのサインにおいて、29度は、16度と同じく

不安定・・・非常に迷い、揺れ動き、葛藤する度数と言えます。

(16度は、対抗サインの影響と葛藤)

(29度は、次のサインの影響と葛藤)





★射手座29度 サビアンシンボル
『 芝を刈る太った少年 』

<山羊座への準備>

・太った少年=射手座の魂(拡大する精神性)
・芝を刈る=山羊座の役割(現実的な仕事)

・自由と責任
・理想と現実の狭間で、葛藤/試行錯誤する
・哲学・思想の【実益化】を目指す
・求められること・やるべきことをやる
・経済的・物質的・精神的な豊かさ

<キーワード>
オンオフ、仕事と遊び、肉体と精神、日常と非日常
メリハリ、切り替え、バランス
リズム、サイクル
二足歩行、二重生活、二面性
板挟み、葛藤、取捨選択
多芸多才、多趣味
多角的思考、比較検討
地に足をつける
役割を果たす、責任を果たす
忠誠心、忠実、律儀
目の前のことから地道にコツコツ
お手伝い、社会貢献、ボランティア活動



★[太陽 射手座29度]に該当する可能性のある人
12月20日・21日・22日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 射手座29度]の著名人
松本清張さん
神田正輝さん
片岡鶴太郎さん
草野マサムネさん(スピッツ)
吉川ひなのさん
桜井幸子さん 等







20181221-sabian2.jpg




・・・覚えていますか?
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
射手座25度でも、[太った少年]が出てきました。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
★射手座25度:玩具のウマに乗っている小太りの少年
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
★射手座29度:芝を刈る太った少年

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
私自身、ネイタル太陽が射手座なのもあり( 射手座11度 です )
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
射手座が【少年】として比喩されるのはよ〜く分かるのですが(自覚あり)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
やたらと太っているんですね(笑)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
これは、射手座の支配星【木星】のニュアンスも含んでいるのかもしれません。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
25度で遊んでいた少年が

29度で仕事をし始めるのが、大きなポイントです!




25度で【サインとしての完成形/完成品】を迎えたあと

26度〜30度にかけては【次のサインへに向けての準備・調整】のプロセスになります。

火から地へ。地から風へ。風から水へ。水から火へ───

現行のサインと、次に迎えるサインとでは

信条(価値観)がまったく異なります。

その、まったく異なる[ギャップ]を少しでも埋めようと

試行錯誤していくプロセスが、最後の5度(26度〜30度)。

たとえば射手座であれば

射手座を軸としながらも、山羊座の性質を意識していくのです。

29度では、次のステージ(次のサイン)に進むために

【何を残し、何を捨てるか】究極の選択/苦渋の決断 をしなければなりません。


慣れ親しんだサインに決別し、問答無用に、次のサインに進まなければならないのです。

必然的に、現サインと次サインを見比べて(比較検討して)

板挟みのような境地に至ります。

すべてのサインにおいて、29度は、16度と同じく

不安定・・・非常に迷い、揺れ動き、葛藤する度数と言えます。

(16度は、対抗サインの影響と葛藤)

(29度は、次のサインの影響と葛藤)





日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度






View this post on Instagram

☪️射手座29度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ やるべきことは、やらなくてはならない。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 無邪気に自由でいるだけではだめだと分かってきた、 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 射手座の少年なのです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️一言サビアンシンボル【射手座29度】 『 芝を刈る太った少年 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・・・覚えていますか? ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 射手座25度でも、[太った少年]が出てきました。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ [射手座25度]玩具のウマに乗っている小太りの少年 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ [射手座29度]芝を刈る太った少年 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 私自身、ネイタル太陽が射手座なのもあり (射手座11度 です ) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 射手座が【少年】として比喩されるのはよ〜く分かるのですが(自覚あり) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ やたらと太っているんですね(笑) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ これは、射手座の支配星【木星】のニュアンスも含んでいるのかもしれません。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 25度で遊んでいた少年が、29度で仕事をし始めるのが、大きなポイントです!! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★29度【刷新】ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 相対化、比較検討、二面性、板挟み 両天秤、両立、対立、迷い、取捨選択 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 次サインへの<準備> ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 25度で【サインとしての完成形/完成品】を迎えたあと 26度〜30度にかけては【次のサインへに向けての準備・調整】のプロセスになります。 火から地へ。地から風へ。風から水へ。水から火へ─── ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 現行のサインと、次に迎えるサインとでは 信条(価値観)がまったく異なります。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 29度では、次のステージ(次のサイン)に進むために ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 【何を残し、何を捨てるか】究極の選択/苦渋の決断 をしなければなりません。 慣れ親しんだサインに決別し、問答無用に、次のサインに進まなければならないのです。 必然的に、現サインと次サインを見比べて(比較検討して) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 板挟みのような境地に至ります。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ すべてのサインにおいて、29度は、16度と同じく ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 不安定・・・非常に迷い、揺れ動き、葛藤する度数だと言えます。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ →16度は、対極サインの影響と葛藤 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ →29度は、次のサインの影響と葛藤 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★射手座29度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 『 芝を刈る太った少年 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <山羊座への準備> ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・太った少年=射手座の魂(拡大する精神性/木星) ・芝を刈る=山羊座の役割(現実的な仕事/土星) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・自由と責任 ・理想と現実の狭間で、葛藤/試行錯誤する ・求められること・やるべきことをやる ・哲学・思想の【実益化】を目指す ・経済的・物質的・精神的な豊かさ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <キーワード> オンオフ、仕事と遊び、肉体と精神、日常と非日常 メリハリ、切り替え、バランス リズム、サイクル 二足歩行、二重生活、二面性 板挟み、葛藤、取捨選択 多芸多才、多趣味 多角的思考、比較検討 地に足をつける 役割を果たす、責任を果たす 忠誠心、忠実、律儀 目の前のことから地道にコツコツ お手伝い、社会貢献、ボランティア活動 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽射手座29度に該当する可能性のある人 12月20日・21日・22日生まれの人 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽射手座29度の著名人 松本清張さん 神田正輝さん 片岡鶴太郎さん 草野マサムネさん(スピッツ) 吉川ひなのさん 桜井幸子さん 等 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️ 詳しい記事はプロフィールのURLから 【西洋占星術の入口】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #西洋占星術 #心理占星術 #占星術 #ホロスコープ鑑定 #星座占い #星占い #サビアンシンボル #サビアン #サビアン占星術 #Sagittarius #射手座 #射手座29度 #芝 #芝刈り #片岡鶴太郎 #草野マサムネ #スピッツ #吉川ひなの #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♐️ 射手座28度 │ 美しい流れに架けられた古い橋【一サビアン占星術の入口】



20181220-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました





2018/12/20(木) [日の出]の太陽🌞は、【 射手座28度 】

今日は【 射手座28度 】の太陽🌞 に見守られている一日です。



太陽が、1度ずつ動いていくこと。

季節の移り変わりを実感して、ああ、ありがたいと思う。

太陽の恵み。すべての生命の源───



2018/12/20の太陽🌞:射手座28度

【射手座28度】サビアンシンボル
『 美しい流れに架けられた古い橋 』




★28度【新境地】
脱皮、脱却、現状打破、突破力
進化、新風、新鋭、ジャンプ台(バネ)

次サインの<序章>



25度で【サインとしての完成形/完成品】を迎えたあと

26度〜30度にかけては【次のサインへに向けての準備・調整】のプロセスになります。

火から地へ。地から風へ。風から水へ。水から火へ───

現行のサインと、次に迎えるサインとでは

信条(価値観)がまったく異なります。

その、まったく異なる[ギャップ]を少しでも埋めようと

試行錯誤していくプロセスが、最後の5度(26度〜30度)。

たとえば射手座であれば

射手座を軸としながらも、山羊座の性質を意識していくのです。

28度は、次のステージ(次のサイン)に変化するための【突破口】。

現サインと次サインの間にそびえ立つ壁=[ギャップ]を

突き抜けてしまう=[抜け出す穴]が見つかるようなイメージ。

過去の経験を踏まえたうえで、「そうか!」とヒラメクかんじでしょうか。

外に押し出される(はじき出される)ようなエネルギーが加わるため

火事場の馬鹿力のような【爆発力】を秘めた度数です。




★射手座28度 サビアンシンボル
『 美しい流れに架けられた古い橋 』

<山羊座の序章>

時代に左右されない普遍的な価値を見出し、
後世に繋げていく

・過去と現在の橋渡し
・右脳と左脳の橋渡し
・芸術性/実用性の両立

<キーワード>
美学、美意識、洗練、センス
叡智、知恵、アイデア
両立、バランス感覚
実用性、機能性、メリット
歴史、伝統、文化継承
維持継続、受け継ぐ、繋ぐ
語り部、証人、保存、保管
古代文明、遺跡、遺産、遺作
名画、名作、名物、名所、世界遺産
土木建築、設計
自然志向、自然環境保全(エコ)



★[太陽 射手座28度]に該当する可能性のある人
12月19日・20日・21日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 射手座28度]の著名人
ユリ・ゲラー
モーリス・ホワイト
佐藤江梨子さん
藤崎奈々子さん
三浦皇成さん 等







20181220-sabian2.jpg




25度で【サインとしての完成形/完成品】を迎えたあと

26度〜30度にかけては【次のサインへに向けての準備・調整】のプロセスになります。

火から地へ。地から風へ。風から水へ。水から火へ───

現行のサインと、次に迎えるサインとでは

信条(価値観)がまったく異なります。

その、まったく異なる[ギャップ]を少しでも埋めようと

試行錯誤していくプロセスが、最後の5度(26度〜30度)。

たとえば射手座であれば

射手座を軸としながらも、山羊座の性質を意識していくのです。

28度は、次のステージ(次のサイン)に変化するための【突破口】。

現サインと次サインの間にそびえ立つ壁=[ギャップ]を

突き抜けてしまう=[抜け出す穴]が見つかるようなイメージ。

過去の経験を踏まえたうえで、「そうか!」とヒラメクかんじでしょうか。

外に押し出される(はじき出される)ようなエネルギーが加わるため

火事場の馬鹿力のような【爆発力】を秘めた度数です。




日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度







View this post on Instagram

☪️射手座28度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 時代を超えて受け継がれてきたもの ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ この美しさを 永遠に眺めることができたなら ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️一言サビアンシンボル【射手座28度】 『 美しい流れに架けられた古い橋 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★28度【新境地】ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 脱皮、脱却、現状打破、突破力 進化、新風、新鋭、ジャンプ台(バネ) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 次サインの<序章> ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 25度で【サインとしての完成形/完成品】を迎えたあと 26度〜30度にかけては【次のサインへに向けての準備・調整】のプロセスになります。 火から地へ。地から風へ。風から水へ。水から火へ─── ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 現行のサインと、次に迎えるサインとでは 信条(価値観)がまったく異なります。 その、まったく異なる[ギャップ]を少しでも埋めようと 試行錯誤していくプロセスが、最後の5度(26度〜30度)。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ たとえば射手座であれば ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 射手座を軸としながらも、山羊座の性質を意識していくのです。 28度は、次のステージ(次のサイン)に変化するための【突破口】。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 現サインと次サインの間にそびえ立つ壁=[ギャップ]を 突き抜けてしまう=[抜け出す穴]が見つかるようなイメージ。 過去の経験を踏まえたうえで、「そうか!」とヒラメクかんじでしょうか。 外に押し出される(はじき出される)ようなエネルギーが加わるため 火事場の馬鹿力のような【爆発力】を秘めた度数です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★射手座28度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 『 美しい流れに架けられた古い橋 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <山羊座の序章> 時代に左右されない普遍的な価値を見出し、 後世に繋げていく ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・過去と現在の橋渡し ・右脳と左脳の橋渡し ・芸術性と実用性の両立 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <キーワード> 美学、美意識、洗練、センス 叡智、知恵、アイデア 両立、バランス感覚 実用性、機能性、メリット 歴史、伝統、文化継承 維持継続、受け継ぐ、繋ぐ 語り部、証人、保存、保管 古代文明、遺跡、遺産、遺作 名画、名作、名物、名所、世界遺産 建築家、土木建築、設計 自然志向、自然環境保全(エコ) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽射手座28度に該当する可能性のある人 12月19日・20日・21日生まれの人 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽射手座28度の著名人 ユリ・ゲラー モーリス・ホワイト 佐藤江梨子さん 藤崎奈々子さん 三浦皇成さん 等 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️ 詳しい記事はプロフィールのURLから 【西洋占星術の入口】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #西洋占星術 #心理占星術 #占星術 #ホロスコープ鑑定 #星座占い #星占い #サビアンシンボル #サビアン #サビアン占星術 #Sagittarius #射手座 #射手座28度 #藤崎奈々子 #佐藤江梨子 #三浦皇成 #橋 #川 #自然 #bridge #river #Nature #beautiful #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♐️ 射手座27度 │ 彫刻家【サビアン占星術の入口】



20181219-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました





2018/12/19(水) [日の出]の太陽🌞は、【 射手座27度 】

今日は【 射手座27度 】の太陽🌞 に見守られている一日です。



太陽が、1度ずつ動いていくこと。

季節の移り変わりを実感して、ああ、ありがたいと思う。

太陽の恵み。すべての生命の源───



2018/12/19の太陽🌞:射手座27度

【射手座27度】サビアンシンボル
『 彫刻家 』




★27度【変化の兆し】
新世界、変革、予兆、予感、上昇気流
高次元、未知への挑戦、開拓精神、努力、向上心



25度で【サインとしての完成形/完成品】を迎えたあと

26度〜30度にかけては【次のサインへに向けての準備・調整】のプロセスになります。

火から地へ。地から風へ。風から水へ。水から火へ───

現行のサインと、次に迎えるサインとでは

信条(価値観)がまったく異なります。

その、まったく異なる[ギャップ]を少しでも埋めようと

試行錯誤していくプロセスが、最後の5度(26度〜30度)。

たとえば射手座であれば

射手座を軸としながらも、山羊座の性質を取り入れていくのです。

27度では、次のステージ(次のサイン)を目指し、

レベルアップ=上昇するような力を持ちます。


自分の中にはない性質を創り上げようとするわけですから、

相当な【努力】が必要です。

たとえ本人が[現状維持]を望んでいるとしても、

次に進まなければならない、圧力(強制力)のようなものが加わる度数です。

27度は、変わること・・・変わるための【努力】が必然である

と言えるでしょう。




★射手座27度 サビアンシンボル
『 彫刻家 』

・哲学・思想を【形】にする
・理想を(夢を)具現化する
・自己の存在を証明/刻印する
・結果で示す

<キーワード>
一意専心、有言実行
自己証明、自己実現
具現化、具体化、明文化、明確化
堅実、着実、確実
努力家、勤勉家、コツコツ積み重ねる
完成させる、目的達成能力
哲学、美学、こだわり、職人気質
五感に優れる、審美眼
創造力、芸術肌、ものづくり精神
披露する、見せつける
根拠を提示する、分かりやすく伝える
刻み付ける、記録する、後世に伝える
作品づくり(絵画・書画・文芸・音楽・骨董品・美術品・雑貨・家具)
歴史、経験、実力、実績
ブランド、ステイタス
アーティスト、クリエイター、プロデューサー



★[太陽 射手座27度]に該当する可能性のある人
12月18日・19日・20日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 射手座27度]の著名人
スティーブン・スピルバーグ
武田真治さん
反町隆史さん
小雪さん
岩尾望さん(フットボールアワー)等







20181219-sabian22.jpg



いまこの瞬間、いま広がる世界、私の命は

たしかに存在していた。


【生きた証】【在りし日の記憶】を証明するかのように

作品に刻み付けていく。

アーティストであることが、必然 ───

スティーブン・スピルバーグは、なんだか納得ですね。

生み出す苦しみ・・・スクリーンの中に、【命】を刻印しているかのようです。

武田真治さんも、いまや、俳優というよりも

アーティスト・クリエイターのイメージですよね。




25度で【サインとしての完成形/完成品】を迎えたあと

26度〜30度にかけては【次のサインへに向けての準備・調整】のプロセスになります。

火から地へ。地から風へ。風から水へ。水から火へ───

現行のサインと、次に迎えるサインとでは

信条(価値観)がまったく異なります。

その、まったく異なる[ギャップ]を少しでも埋めようと

試行錯誤していくプロセスが、最後の5度(26度〜30度)。

たとえば射手座であれば

射手座を軸としながらも、山羊座の性質を意識していくのです。

27度では、次のステージ(次のサイン)を目指し、

レベルアップ=上昇するような力を持ちます。


自分の中にはない性質を創り上げようとするわけですから、

相当な【努力】が必要です。

たとえ本人が[現状維持]を望んでいるとしても、

次に進まなければならない、圧力(強制力)のようなものが加わる度数です。

27度は、変わること・・・変わるための【努力】が必然である

と言えるでしょう。




日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度






View this post on Instagram

☪️射手座27度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ いまこの瞬間、いま広がる世界、私の命は ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ たしかに存在していた。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 【生きた証】【在りし日の記憶】を証明するかのように ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 作品に刻み付けていく。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ アーティストであることが、必然。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ スティーブン・スピルバーグがこの度数です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️一言サビアンシンボル【射手座27度】 『 彫刻家 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★27度【変化の兆し】ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 新世界、変革、予兆、予感、上昇気流 高次元、未知への挑戦、開拓精神、努力、向上心 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 25度で【サインとしての完成形/完成品】を迎えたあと 26度〜30度にかけては【次のサインへに向けての準備・調整】のプロセスになります。 火から地へ。地から風へ。風から水へ。水から火へ─── ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 現行のサインと、次に迎えるサインとでは 信条(価値観)がまったく異なります。 その、まったく異なる[ギャップ]を少しでも埋めようと 試行錯誤していくプロセスが、最後の5度(26度〜30度)。 たとえば射手座であれば 射手座を軸としながらも、山羊座の性質を意識していくのです。 27度では、次のステージ(次のサイン)を目指し、 レベルアップ=上昇するような力を持ちます。 自分の中にはない性質を創り上げようとするわけですから、 相当な【努力】が必要。 たとえ本人が[現状維持]を望んでいるとしても、 次に進まなければならない、圧力(強制力)のようなものが加わる度数です。 27度は、変わること・・・変わるための【努力】が必然である と言えるでしょう。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★射手座27度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 『 彫刻家 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・哲学・思想を【形】にする ・理想を(夢を)具現化する ・自己の存在を証明/刻印する ・結果で示す ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <キーワード> 一意専心、有言実行 自己証明、自己実現 具現化、具体化、明文化、明確化 堅実、着実、確実 努力家、勤勉家、コツコツ積み重ねる 完成させる、目的達成能力 哲学、美学、こだわり、職人気質 五感に優れる、審美眼 創造力、芸術肌、ものづくり精神 披露する、見せつける 根拠を提示する、分かりやすく伝える 刻み付ける、記録する、後世に伝える 作品づくり(絵画・書画・文芸・音楽・骨董品・美術品・雑貨・家具) 歴史、経験、実力、実績 ブランド、ステイタス アーティスト、クリエイター、プロデューサー ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽射手座27度に該当する可能性のある人 12月18日・19日・20日生まれの人 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽射手座27度の著名人 スティーブン・スピルバーグ 武田真治さん 反町隆史さん 小雪さん 岩尾望さん(フットボールアワー)等 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️ 詳しい記事はプロフィールのURLから 【西洋占星術の入口】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #西洋占星術 #心理占星術 #占星術 #ホロスコープ鑑定 #宇宙 #太陽 #月 #星 #sun #star #moon #星座占い #星占い #サビアンシンボル #サビアン #サビアン占星術 #Sagittarius #射手座 #射手座27度 #彫刻 #Sculpture #stevenspielberg #武田真治 #反町隆史 #小雪 #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♐️ 射手座26度 │ 旗手【サビアン占星術の入口】



20181218-sabian3.jpg
star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました





2018/12/18(火) [日の出]の太陽🌞は、【 射手座26度 】

今日は【 射手座26度 】の太陽🌞 に見守られている一日です。



太陽が、1度ずつ動いていくこと。

季節の移り変わりを実感して、ああ、ありがたいと思う。

太陽の恵み。すべての生命の源───



2018/12/18の太陽🌞:射手座26度

【射手座26度】サビアンシンボル
『 旗手 』




★26度【享受】
完成品を、受け取り、味わう
収穫、成果、恩恵、享受、ギフト、贅沢、資産、幸せ、美味しいとこどり



25度で【サインとしての完成形/完成品】を迎えたあと

26度〜30度にかけては【次のサインへに向けての準備・調整】のプロセスになります。

火から地へ。地から風へ。風から水へ。水から火へ───

現行のサインと、次に迎えるサインとでは

信条(価値観)がまったく異なります。

その、まったく異なる[ギャップ]を少しでも埋めようと

試行錯誤していくプロセスが、最後の5度(26度〜30度)。

たとえば射手座であれば

射手座を軸としながらも、山羊座の性質を意識していくのです。

ただし、26度については、【次のサインへに向けての準備・調整】というよりは

まずは25度の「完成品」を眺めて、悦に浸る段階かもしれません。

完成した「自分の作品」をじっくり眺めながら、祝杯をあげるのが26度。

次に向けた野望や展望も頭の片隅にはあるけれど

まずは、いま手にしている【宝】を

(喜びと感謝を込めて)全力で謳歌する 。

そんなエネルギーを持つ度数です。




★射手座26度 サビアンシンボル
『 旗手 』

人間として正しい存在でありたい──
自分の中の【正義】を貫くためならば
わたしは戦いつづける


<キーワード>
初志貫徹、ブレない精神、情熱、理想主義
誇り高き精神、高潔、純潔
強い正義感、使命感
高貴な目的意識、闘争心
勇猛果敢、大胆不敵、開拓精神、ハングリー精神
威風堂々、強気、過信、チャレンジャー、己との戦い
リーダーシップ、集団意識
発信、普及、一般化、普遍化
意志確認、意思表明、宣言、宣誓
戦友、同志、共鳴、仲間、一致団結
武勇伝、語り合う、激励、切磋琢磨
シンボル、アイコン、目印、指標、指揮
代表、先導、牽引、引率
革命者、旗振り役、啓蒙家、宗教家、思想家



★[太陽 射手座26度]に該当する可能性のある人
12月17日・18日・19日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 射手座26度]の著名人
ブラッド・ピット
江角マキコさん
安藤美姫さん
高梨臨さん
絢香さん
伍代夏子さん
布施明さん
ファンキー加藤さん
福田明日香さん(元モーニング娘)
藤本敏史さん(FUJIWARA)
レイザーラモンHGさん
池田理代子さん
TARAKOさん 等






20181218-sabian1.jpg



── 人間として正しい存在でありたい。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
自分の中の【正義】を貫くためならば
私は戦いつづける ──

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ


ブラッド・ピットさん、江角マキコさんは、イメージがピッタリ。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
ブラッド・ピット「ファイト・クラブ」
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
江角マキコさん「ショムニ」
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
おもわず連想してしまいました。




25度で【サインとしての完成形/完成品】を迎えたあと

26度〜30度にかけては【次のサインへに向けての準備・調整】のプロセスになります

火から地へ。地から風へ。風から水へ。水から火へ───

現行のサインと、次に迎えるサインとでは

信条(価値観)がまったく異なります。

その、まったく異なる[ギャップ]を少しでも埋めようと

試行錯誤していくプロセスが、最後の5度(26度〜30度)。

たとえば射手座であれば

射手座を軸としながらも、山羊座の性質を意識していくのです。

ただし、26度については、【次のサインへに向けての準備・調整】というよりは

まずは25度の「完成品」を眺めて、悦に浸る段階かもしれません。

完成した「自分の作品」をじっくり眺めながら、祝杯をあげるのが26度。

次に向けた野望や展望も頭の片隅にはあるけれど

まずは、いま手にしている【宝】を

(喜びと感謝を込めて)全力で謳歌する 。

そんなエネルギーを持つ度数です。




日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度






☪️射手座26度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ── 人間として正しい存在でありたい。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 自分の中の【正義】を貫くためならば 私は戦いつづける ── ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ブラッド・ピットさん、江角マキコさんは、イメージがピッタリ。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ブラッド・ピット「ファイト・クラブ」 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 江角マキコさん「ショムニ」 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ おもわず連想してしまいました。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️一言サビアンシンボル【射手座26度】 『 旗手 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★26度【享受】ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 完成品を、受け取り、味わう 収穫、成果、恩恵、享受、ギフト、贅沢、資産、幸せ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 25度で【サインとしての完成形/完成品】を迎えたあと ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 26度〜30度にかけては【次のサインへに向けての準備・調整】のプロセスになります。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 火から地へ。地から風へ。風から水へ。水から火へ─── ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 現行のサインと、次に迎えるサインとでは ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 掲げる信条(価値観)がまったく異なります。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ その、まったく異なる[ギャップ]を少しでも埋めようと ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 試行錯誤していくプロセスが、最後の5度(26度〜30度)。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ たとえば射手座であれば ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 射手座を軸としながらも、山羊座の性質を意識していくのです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ただし、26度については、【次のサインへに向けての準備・調整】というよりは ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ まずは25度の「完成品」を眺めて、悦に浸る段階かもしれません。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 完成した「自分の作品」をじっくり眺めながら、祝杯をあげるのが26度。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 次に向けた野望や展望も頭の片隅にはあるけれど ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ まずは、いま手にしている【宝=成果】を ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ (喜びと感謝を込めて)全力で謳歌する 。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ そんなエネルギーを持つ度数です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★射手座26度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 『 旗手 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 人間として正しい存在でありたい── 自分の中の【正義】を貫くためならば 私は戦いつづける ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <キーワード> 初志貫徹、ブレない精神、情熱、理想主義 誇り高き精神、高潔、純潔 強い正義感、使命感 高貴な目的意識、闘争心 勇猛果敢、大胆不敵、開拓精神、ハングリー精神 威風堂々、強気、過信、チャレンジャー、己との戦い リーダーシップ、集団意識 発信、普及、一般化、普遍化 意志確認、意思表明、宣言、宣誓 戦友、同志、共鳴、仲間、一致団結 武勇伝、語り合う、激励、切磋琢磨 シンボル、アイコン、目印、指標、指揮 代表、先導、牽引、引率 革命者、旗振り役、啓蒙家、宗教家、思想家 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽射手座26度に該当する可能性のある人 12月17日・18日・19日生まれ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽射手座26度の著名人 ブラッド・ピット 江角マキコさん 安藤美姫さん 高梨臨さん 絢香さん 伍代夏子さん 布施明さん ファンキー加藤さん 福田明日香さん(元モーニング娘) 藤本敏史さん(FUJIWARA) レイザーラモンHGさん 池田理代子さん TARAKOさん 等 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️ 詳しい記事はプロフィールのURLから 【西洋占星術の入口】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #西洋占星術 #心理占星術 #占星術 #ホロスコープ鑑定 #サビアンシンボル #サビアン #サビアン占星術 #Sagittarius #射手座 #射手座26度 #旗 #正義 #flag #justice #江角マキコ #ショムニ #BradPitt #ファイトクラブ #安藤美姫 #絢香 #高梨臨 #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♐️ 射手座25度 │ 玩具のウマに乗っている小太りの少年【サビアン占星術の入口】



201812177-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました





2018/12/17(月) [日の出]の太陽🌞は、【 射手座25度 】

今日は【 射手座25度 】の太陽🌞 に見守られている一日です。



太陽が、1度ずつ動いていくこと。

季節の移り変わりを実感して、ああ、ありがたいと思う。

太陽の恵み。すべての生命の源───



2018/12/17の太陽🌞:射手座25度

【射手座25度】サビアンシンボル
『 玩具のウマに乗っている小太りの少年 』




★25度【完成/完全】
自立、自己実現、集大成
自己信頼、自己完結、自給自足、自力、実力、実績
オールインワン
自分は自分/人は人(個性の尊重)

射手座の<完成形>



16度〜20度で、サインの弱点を改善・強化・克服したうえで

21度〜25度は、それぞれのサインの中で 最強の状態(花盛り)のプロセスになります。

なかでも、特に21度は、最強&テンションMAXの状態 で、

飛ぶ鳥を落とすほどの勢いがあります。

21度の強烈さ(無謀さ)・尖り過ぎた感じが、

ほどよくクールダウンし、【引くことの強さ】を覚えるのが22度。

押したり引いたり、自在にコントロールできるようになるのが23度。

動と静(ジャンプと着地)緩急自在の強さを手に入れた24度では

超越・達観しますが(悟りの境地)

ゆえに、現実社会とは馴染まなくなります。

25度は、サインとしての完成形/完成品

サインの性質(エッセンス)を凝縮した【集大成】であり、

非常にバランスの取れた状態で、

他人に依存したり、迷惑をかけたり、巻き込んだりしません。

自分の責任は自分で取る。

なんでも自分でやりたがるというような【自己完結】の度数でもあります

かといって排他的であるわけではなく、

自分の世界】も、【相手の世界】も、尊重している のです。


【21度】ジャンプ↑
【22度】着地↓
【23度】ジャンプと着地
【24度】超越(普通の社会に馴染まなくなる)
【25度】本当の意味での完成





★射手座25度 サビアンシンボル
『 玩具のウマに乗っている小太りの少年 』

<射手座の完成形>

・経済的・物質的・精神的な豊かさ
・【自分の世界】を、楽しむ・遊ぶことができる人

<キーワード>
喜び、祝福、達成、成就
博愛精神、平和主義、人間愛、人類愛
精神性、哲学、思想、スピリチュアル
おおらか、ゆとり、余裕
はじける好奇心
無邪気、わんぱく、ヤンチャ
童心、遊びごころ、ユーモア、いたずらっこ
こじんまり楽しむかんじ、どこでも遊べる
なりきり遊び、妄想族
楽しみ上手、アイデア、アレンジ
想像力、創造力、創意工夫
おもちゃ、宝探し、ゲーム
演じる、演出する、エンターティナー、クリエイター
多芸多才、役者、舞台



★[太陽 射手座25度]に該当する可能性のある人
12月16日・17日・18日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 射手座25度]の著名人
ガダルカナル・タカさん
夏目雅子さん
桐谷美玲さん
牧瀬里穂さん
辺見えみりさん
西村知美さん
島田晴香さん(AKB48)
有森裕子さん
假屋崎省吾さん
向井慧さん(パンサー)等







201812177-sabian2.jpg




射手座25度=射手座の完成形/集大成。

★ウマ(馬)
★おもちゃ(玩具)
★少年

といえば、まさに、射手座ワールド!

射手座の集大成として、絶妙なサビアンシンボルだと

感嘆の溜息が出てしまう私です(笑)




16度〜20度で、サインの弱点を改善・強化・克服したうえで

21度〜25度は、それぞれのサインの中で 最強の状態(花盛り)のプロセスになります。

なかでも、特に21度は、最強&テンションMAXの状態で、

飛ぶ鳥を落とすほどの勢いがあります。

21度の強烈さ(無謀さ)・尖り過ぎた感じが、

ほどよくクールダウンし、【引くことの強さ】を覚えるのが22度。

押したり引いたり、自在にコントロールできるようになるのが23度。

動と静(ジャンプと着地)緩急自在の強さを手に入れた24度では

超越・達観しますが(悟りの境地)

ゆえに、現実社会とは馴染まなくなります。

25度は、サインとしての完成形/完成品

サインの性質(エッセンス)を凝縮した【集大成】であり、

非常にバランスの取れた状態で、

他人に依存したり、迷惑をかけたり、巻き込んだりしません。

自分の責任は自分で取る。

なんでも自分でやりたがるというような【自己完結】の度数でもあります

かといって排他的であるわけではなく、

自分の世界】も、【相手の世界】も、尊重している のです。


【21度】ジャンプ↑
【22度】着地↓
【23度】ジャンプと着地
【24度】超越(普通の社会に馴染まなくなる)
【25度】本当の意味での完成




201812177-sabian3.jpg




日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度





View this post on Instagram

☪️射手座25度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ いよいよ【射手座の完成形】です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ウマ=馬 / 少年 /おもちゃ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ といえば、まさに射手座ですからね!笑 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 射手座25度の著名人。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 「完成度数」ゆえに、 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 射手座ワールド・・・【自分の世界】を ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 楽しんでいるような大物ばかり!^_^ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️一言サビアンシンボル【射手座25度】 『玩具のウマに乗っている小太りの少年』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★25度【完成/完全】ㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 自立、自己実現、集大成 自己信頼、自己完結、自給自足、自力、実力、実績 オールインワン 自分は自分/人は人(個性の尊重) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 射手座の<完成形> ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 16度〜20度で、サインの弱点を改善・強化・克服したうえで ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 21度〜25度は、それぞれのサインの中で 最強の状態(花盛り)のプロセスになります。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 25度は、サインとしての完成形/完成品。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 非常にバランスの取れた状態で、 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 他人に依存したり、迷惑をかけたり、巻き込んだりしません。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 自分の責任は自分で取る。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ なんでも自分でやりたがるというような ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 【自己完結】の度数でもあります。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ かといって排他的であるわけではなく、 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 【自分の世界】も、【相手の世界】も、 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 尊重している のです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 【21度】ジャンプ↑ 【22度】着地↓ 【23度】ジャンプと着地 【24度】超越(普通の社会に馴染まなくなる) 【25度】本当の意味での完成 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★射手座25度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 『玩具のウマに乗っている小太りの少年』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <射手座の完成形> ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・経済的・物質的・精神的な豊かさ ・【自分の世界】を、楽しむ・遊ぶことができる人 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <キーワード> 喜び、祝福、達成、成就 博愛精神、平和主義、人間愛、人類愛 精神性、哲学、思想、スピリチュアル おおらか、ゆとり、余裕 無邪気、わんぱく、はじける好奇心 童心、遊びごころ、ユーモア、いたずらっこ こじんまり楽しむかんじ、どこでも遊べる なりきり遊び、妄想族 楽しみ上手、アイデア、アレンジ 想像力、創造力、創意工夫 おもちゃ、宝探し、ゲーム 演じる、演出する、エンターティナー、クリエイター 多芸多才、役者、舞台 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽射手座25度の著名人 ガダルカナル・タカさん 夏目雅子さん 桐谷美玲さん 牧瀬里穂さん 辺見えみりさん 西村知美さん 有森裕子さん 假屋崎省吾さん 島田晴香さん(AKB48) 向井慧さん(パンサー)等 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️ 詳しい記事はプロフィールのURLから 【西洋占星術の入口】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #西洋占星術 #心理占星術 #占星術 #ホロスコープ鑑定 #宇宙 #太陽 #月 #星 #sun #star #moon #星座占い #星占い #サビアンシンボル #サビアン #サビアン占星術 #Sagittarius #射手座 #射手座25度 #子供 #馬 #木製馬 #ロディ #桐谷美玲 #夏目雅子 #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♐️ 射手座24度 │ 家のドアにとまっている青い鳥【サビアン占星術の入口】



20181216-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました






2018/12/16(日) [日の出]の太陽🌞は、【 射手座24度 】

今日は【 射手座24度 】の太陽🌞 に見守られている一日です。



太陽が、1度ずつ動いていくこと。

季節の移り変わりを実感して、ああ、ありがたいと思う。

太陽の恵み。すべての生命の源───



2018/12/16の太陽🌞:射手座24度

【射手座24度】サビアンシンボル
『 家のドアにとまっている青い鳥 』




★24度【本質追求】
霊性、精神性、哲学、深究、変容
到達、悟り、世間離れ、異次元

最強の射手座<超越>



16度〜20度で、サインの弱点を改善・強化・克服したうえで

21度〜25度は、それぞれのサインの中で 最強の状態(花盛り)のプロセスになります。

なかでも、特に21度は、最強&テンションMAXの状態で、

飛ぶ鳥を落とすほどの勢いがあります。

21度の強烈さ(無謀さ)・尖り過ぎた感じが、

ほどよくクールダウンし、【引くことの強さ】を覚えるのが22度。

押したり引いたり、自在にコントロールできるようになるのが23度。

動と静(ジャンプと着地)緩急自在の強さを手に入れた24度では

超越・達観しますが(悟りの境地)

ゆえに、現実社会とは馴染まなくなります


サインのテーマを、いっさいの妥協なく、限界なく、

ひたすら追求してつづけていく姿勢は

常軌を逸した【奇人・変人】に見えてしまうこともあるでしょう。


【21度】ジャンプ↑
【22度】着地↓
【23度】ジャンプと着地
【24度】超越(普通の社会に馴染まなくなる)
【25度】本当の意味での完成





★射手座24度 サビアンシンボル
『 家のドアにとまっている青い鳥 』

最強の射手座<超越>

・【愛と平和の哲学者】
 ほんとうの幸せとは何か
 その答えを追求しつづける

・青い鳥(幸せのシンボル)はすぐそこにいる 
 捕まえられるかは、自分次第

<キーワード>
幸せ・希望・未来のシンボル
幸運を掴む・発展・繁栄・運命
限界のない許容性・柔軟性
公明正大、寛大、包容力、人間力
博愛精神、平和主義、人間愛、人類愛
オープンマインド、フレンドリー
人望・人徳・老若男女に愛される
精神性、哲学、思想、スピリチュアル
悟り、信仰心、霊性、瞑想
知的探究心、向学心、本質・真理の探求
博学多識、雑学王、情報通
超意識、潜在意識、集合的無意識
メッセンジャー、伝道者
夢見る乙女、ピーターパン症候群
日常の中にある幸せ、幸せの家づくり
住居、不動産、インテリア、ガーデニング
旅、旅行



★[太陽 射手座24度]に該当する可能性のある人
12月15日・16日・17日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 射手座24度]の著名人
松山千春さん
森田健作さん
山下真司さん
高橋克典さん
細川茂樹さん
橘慶太さん(w-inds)等





20181216-sabian2.jpg




16度〜20度で、サインの弱点を改善・強化・克服したうえで

21度〜25度は、それぞれのサインの中で 最強の状態(花盛り)のプロセスになります。

なかでも、特に21度は、最強&テンションMAXの状態で、

飛ぶ鳥を落とすほどの勢いがあります。

21度の強烈さ(無謀さ)・尖り過ぎた感じが、

ほどよくクールダウンし、【引くことの強さ】を覚えるのが22度。

押したり引いたり、自在にコントロールできるようになるのが23度。

動と静(ジャンプと着地)緩急自在の強さを手に入れた24度では

超越・達観しますが(悟りの境地)

ゆえに、現実社会とは馴染まなくなります


サインのテーマを、いっさいの妥協なく、限界なく、

ひたすら追求してつづけていく姿勢は

常軌を逸した【奇人・変人】に見えてしまうこともあるでしょう。


【21度】ジャンプ↑
【22度】着地↓
【23度】ジャンプと着地
【24度】超越(普通の社会に馴染まなくなる)
【25度】本当の意味での完成





20181217-sabian4.jpg




日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度






View this post on Instagram

☪️射手座24度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ほんとうの幸せとは何か ── ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ その答えを追求しつづける 【愛と平和の哲学者】 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️一言サビアンシンボル【射手座24度】 『家のドアにとまっている青い鳥』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★24度【本質追求】ㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 霊性、精神性、哲学、深究、変容 到達、悟り、世間離れ、異次元 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 最強の射手座<超越> ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 16度〜20度で、サインの弱点を改善・強化・克服したうえで ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 21度〜25度は、それぞれのサインの中で 最強の状態(花盛り)のプロセスになります。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ なかでも、特に21度は、最強&テンションMAXの状態で、 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 飛ぶ鳥を落とすほどの勢いがあります。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ほどよくクールダウンし、【引くことの強さ】を覚えるのが22度。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 押したり引いたり、自在にコントロールできるようになるのが23度。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 動と静(ジャンプと着地)緩急自在の強さを手に入れた24度では ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 超越・達観しますが(悟りの境地) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ゆえに、現実社会とは馴染まなくなります。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ サインのテーマの本質を、いっさいの妥協なく、限界なく、 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ひたすら追求してつづけていく姿勢は ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 常軌を逸した【奇人・変人】に見えてしまうこともあるでしょう。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 【21度】ジャンプ↑ 【22度】着地↓ 【23度】ジャンプと着地 【24度】超越(普通の社会に馴染まなくなる) 【25度】本当の意味での完成 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★射手座24度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 『家のドアにとまっている青い鳥』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・【愛と平和の哲学者】 ほんとうの幸せとは何か その答えを追求しつづける ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ・青い鳥(幸せのシンボル)はすぐそこにいる ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <キーワード> 幸せ・希望・未来のシンボル 幸運を掴む、発展、繁栄、運命 限界のない許容性・柔軟性 公明正大、寛大、包容力、人間力 博愛精神、平和主義、人間愛、人類愛 オープンマインド、フレンドリー 人望、人徳、老若男女に愛される 精神性、哲学、思想、スピリチュアル 悟り、信仰心、霊性、瞑想 知的探究心、向学心、本質・真理の探求 博学多識、雑学王、情報通 超意識、潜在意識、集合的無意識 メッセンジャー、伝道者 夢見る乙女、ピーターパン症候群 日常の中にある幸せ、幸せの家づくり 住居、不動産、インテリア、ガーデニング こころの旅、旅行 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽射手座24度の著名人 松山千春さん 森田健作さん 山下真司さん 高橋克典さん 細川茂樹さん 橘慶太さん(w-inds)等 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️ 詳しい記事はプロフィールのURLから 【西洋占星術の入口】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #西洋占星術 #心理占星術 #占星術 #ホロスコープ鑑定 #宇宙 #太陽 #月 #星 #sun #star #moon #星座占い #星占い #サビアンシンボル #サビアン #サビアン占星術 #Sagittarius #射手座 #射手座24度 #高橋克典 #橘慶太 #幸せの青い鳥 #青い鳥 #bird #bluebird #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku

☪️【西洋占星術の入口】miraimiku │ みらいみくさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♐️ 射手座23度 │ 移民が入国する【サビアン占星術の入口】



20181215-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました




2018/12/15(土) [日の出]の太陽🌞は、【 射手座23度 】

今日は【 射手座23度 】の太陽🌞 に見守られている一日です。



太陽が、1度ずつ動いていくこと。

季節の移り変わりを実感して、ああ、ありがたいと思う。

太陽の恵み。すべての生命の源───



2018/12/15の太陽🌞:射手座23度

【射手座23度】サビアンシンボル
『 移民が入国する 』




★23度【遊び】
バランス感覚、適応能力、両立、両刀使い
機転、応用力、器用、手腕、技術、熟練者
センス、スマート、遊びごころ、余裕

最強の射手座<動と静>



16度〜20度で、サインの弱点を改善・強化・克服したうえで

21度〜25度は、それぞれのサインの中で 最強の状態(花盛り)のプロセスになります。

なかでも、特に21度は、最強&テンションMAXの状態で、

飛ぶ鳥を落とすほどの勢いがあります。

21度の強烈さ(無謀さ)・尖り過ぎた感じが、

ほどよくクールダウンし、【引くことの強さ】を覚えるのが22度。

押したり引いたり、自在にコントロールできるようになるのが23度です

押す・引く/進む・下がる・・・をリズミカルに繰り返しながら

目的を達成することができる【機転/応用力】に優れます。

なおかつ、【どんな状況であっても楽しめる(遊べる)余裕】があります。


【21度】ジャンプ↑
【22度】着地↓
【23度】ジャンプと着地
【24度】超越(普通の社会に馴染まなくなる)
【25度】本当の意味での完成





★射手座23度 サビアンシンボル
『 移民が入国する 』

最強の射手座<動と静>

心地よい緊張感──
わたしたちは、どこにだって行ける。

・根拠のない自信(なんとかなるさ精神)
・肝が据わっている(本番に強い)
・変幻自在の応用力
・良い意味でこだわりがない(許容範囲が広い)
・なんでも楽しむことができる

<キーワード>
新天地、地元や故郷を離れる
未知の環境、未知の体験
ゲートが開く、本番スタート
覚悟、決意、本腰を入れる
心地よい緊張感、ワクワクドキドキ
遊びごころ、ユーモア、センス
オープンマインド
環境適応能力、反射神経
知恵、工夫、応用力、アイデア、アドリブ、機転
器用、要領が良い、コツを掴むのが上手い
実行力、行動力、フットワーク
儀式、手続き、手順
承認、証明書、資格試験
空港、飛行機、移動、グローバル



★[太陽 射手座23度]に該当する可能性のある人
12月14日・15日・16日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 射手座23度]の著名人
ジェーン・バーキン
田中正造
いわさきちひろ
谷川俊太郎
錦野旦さん
細川俊之さん
松尾スズキさん
勝間和代さん
茂森あゆみさん 等






20181215-sabian2.jpg




16度〜20度で、サインの弱点を改善・強化・克服したうえで

21度〜25度は、それぞれのサインの中で 最強の状態(花盛り)のプロセスになります。

なかでも、特に21度は、最強&テンションMAXの状態で、

飛ぶ鳥を落とすほどの勢いがあります。

21度の強烈さ(無謀さ)・尖り過ぎた感じが、

ほどよくクールダウンし、【引くことの強さ】を覚えるのが22度。

押したり引いたり、自在にコントロールできるようになるのが23度です

押す・引く/進む・下がる・・・をリズミカルに繰り返しながら

目的を達成することができる機転/応用力に優れます。

なおかつ、どんな状況であっても楽しめる(遊べる)余裕があります。


【21度】ジャンプ↑
【22度】着地↓
【23度】ジャンプと着地
【24度】超越(普通の社会に馴染まなくなる)
【25度】本当の意味での完成






日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度






▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♐️ 射手座22度 │ 中国の洗濯物【サビアン占星術の入口】


20181214-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました




2018/12/14(金) [日の出]の太陽🌞は、【 射手座22度 】

今日は【 射手座22度 】の太陽🌞 に見守られている一日です。



太陽が、1度ずつ動いていくこと。

季節の移り変わりを実感して、ああ、ありがたいと思う。

太陽の恵み。すべての生命の源───



2018/12/14の太陽🌞:射手座22度

【射手座22度】サビアンシンボル
『 中国の洗濯物 』




★22度【着地】
自覚力、安定、定着、耐震性、手堅さ、実力
余裕、落ち着き

最強の射手座<静>
21度の強烈さ(無謀さ)・尖り過ぎた感じ が、
ほどよくクールダウンするのが22度。



16度〜20度で、サインの弱点を改善・強化・克服したうえで

21度〜25度は、それぞれのサインの中で 最強の状態(花盛り)のプロセスになります。

なかでも、特に21度は、最強&テンションMAXの状態で、

飛ぶ鳥を落とすほどの勢いがあります


21の度数には、タロットカード【世界】の意味も含まれており

それはつまり【完全なエネルギー/中心の力】です。

自分の出生図の中で21度の天体を持つ場合、

その天体が象徴すること/その天体が滞在するハウスで、

驚異的なエネルギーを発揮すると言われています。

ただし、やりすぎ・無謀・極端ではあるので コントロールが必要


引くことの強さを覚えるのが22度。

押したり引いたり自在にコントロールできるようになるのが23度です。


【21度】ジャンプ↑
【22度】着地↓
【23度】ジャンプと着地
【24度】超越(普通の社会に馴染まなくなる)
【25度】本当の意味での完成





★射手座22度 サビアンシンボル
『 中国の洗濯物 』

最強の射手座<静>

・ありのままの自分を受け入れて肯定する
・あたりまえの尊さ/日常の奇跡
・わたしはわたし
・人をほっこりさせる魅力/人間味

<キーワード>
こどもの頃の記憶・風景
郷愁、ノスタルジア
ルーツ、DNA、原点、本質
アイデンティティ、自分らしさ
自己肯定、自己解放
受容力、包容力、人間力
ゆとり、まるみ、余裕、落ち着き
リラックス、のんびりマイペース
自然体、素朴、ありのまま、飾り気のなさ
内側から滲み出るあたたかさ
肩肘張らない、無理はしない
愛国心、故郷愛、地元愛
ナチュラル志向、暮らしの中にある豊かさ
脱サラ・ライフワーク、Uターンなど



★[太陽 射手座22度]に該当する可能性のある人
12月13日・14日・15日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 射手座22度]の著名人
妻夫木聡さん
世良公則さん
高畑充希さん
中野美奈子さん
横峯さくらさん
おかもとまりさん 等





20181214-sabian2.jpg



自分のルーツ(原点・故郷)に立ち返る───

ありきたりの日常の中にある光。温度。彩り。

とてもノスタルジックなシンボルなのですが、

妻夫木聡さん、納得です^^



16度〜20度で、サインの弱点を改善・強化・克服したうえで

21度〜25度は、それぞれのサインの中で 最強の状態(花盛り)のプロセスになります。

なかでも、特に21度は、最強&テンションMAXの状態で、

飛ぶ鳥を落とすほどの勢いがあります


21の度数には、タロットカード【世界】の意味も含まれており

それはつまり【完全なエネルギー/中心の力】です。

自分の出生図の中で21度の天体を持つ場合、

その天体が象徴すること/その天体が滞在するハウスで、

驚異的なエネルギーを発揮すると言われています。

ただし、やりすぎ・無謀・極端ではあるので コントロールが必要


引くことの強さを覚えるのが22度。

押したり引いたり自在にコントロールできるようになるのが23度です。


【21度】ジャンプ↑
【22度】着地↓
【23度】ジャンプと着地
【24度】超越(普通の社会に馴染まなくなる)
【25度】本当の意味での完成






日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度







▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♐️ 射手座21度【最強度数】借りた眼鏡をかけている子供と犬【サビアン占星術の入口】



20181213-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました




2018/12/13(木) [日の出]の太陽🌞は、【 射手座21度 】

今日は【 射手座21度 】の太陽🌞 に見守られている一日です。



太陽が、1度ずつ動いていくこと。

季節の移り変わりを実感して、ああ、ありがたいと思う。

太陽の恵み。すべての生命の源───



2018/12/13の太陽🌞:射手座21度

【射手座21度】サビアンシンボル
『 借りた眼鏡をかけている子供と犬 』




★21度【最強度数】
飛躍、ジャンプ、スピード、テンションMAX
猪突猛進、積極的、能動的、創造力、実践力、影響力
限界以上、やりすぎ、無謀、過剰性、極端
<最強の射手座>



16度〜20度で、サインの弱点を改善・強化・克服したうえで

21度〜25度は、それぞれのサインの中で 最強の状態(花盛り)のプロセスになります。

なかでも、特に21度は、最強&テンションMAXの状態で、

飛ぶ鳥を落とすほどの勢いがあります


21の度数には、タロットカード【世界】の意味も含まれており

それはつまり【完全なエネルギー/中心の力】です。

自分の出生図の中で21度の天体を持つ場合、

その天体が象徴すること/その天体が滞在するハウスで、

驚異的なエネルギーを発揮すると言われています。

ただし、やりすぎ・無謀・極端ではあるので コントロールが必要


引くことを覚えるのが22度、

押したり引いたり自在にコントロールできるようになるのが23度です。


【21度】ジャンプ↑
【22度】着地↓
【23度】ジャンプと着地
【24度】超越(普通の社会に馴染まなくなる)
【25度】本当の意味での完成





★射手座21度 サビアンシンボル
『 借りた眼鏡をかけている子供と犬 』

最強の射手座<動>
【ここではないどこかへ】悟りの境地への到達欲求


・メガネ=目が悪くなってしまうほどの勤勉家(頑張り屋)
・子供と犬=好奇心の塊・成長盛り・わんぱく・ジャンプ!

<キーワード>
可愛らしさ、人懐っこさ、愛されキャラ、スター性
無邪気、わんぱく、好奇心、遊び心、ユーモア
活力、生命力、アクセル全開、スピード
未知への挑戦、限界突破精神
猪突猛進、大胆不敵、開拓精神、ハングリー精神
強気、過信、チャレンジャー、己との戦い
目標意識、野心、向上心、向学心
博学多識、雑学王、情報通
一本気、熱血、体育会系、精神論者
興奮、熱中、熱狂、ハイテンション
寝食後回し、オーバーワーク




★[太陽 射手座21度]に該当する可能性のある人
12月12日・13日・14日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 射手座21度]の著名人
織田裕二さん
瑛太さん
西村雅彦さん
仲代達矢さん
樋口可南子さん
瀬戸朝香さん
貫地谷しほりさん
平愛梨さん
岡崎京子さん
家入レオさん
綾部祐二さん
hideさん(XJAPAN)等







20181213-sabian2.jpg



著名人を見ると、大物ぞろいですね!

さすが、勢いのある【最強度数】です。



16度〜20度で、サインの弱点を改善・強化・克服したうえで

21度〜25度は、それぞれのサインの中で 最強の状態(花盛り)のプロセスになります。

なかでも、特に21度は、最強&テンションMAXの状態で、

飛ぶ鳥を落とすほどの勢いがあります


21の度数には、タロットカード【世界】の意味も含まれており

それはつまり【完全なエネルギー/中心の力】です。

自分の出生図の中で21度の天体を持つ場合、

その天体が象徴すること/その天体が滞在するハウスで、

驚異的なエネルギーを発揮すると言われています。

ただし、やりすぎ・無謀・極端ではあるので コントロールが必要


引くことを覚えるのが22度、

押したり引いたり自在にコントロールできるようになるのが23度です。


【21度】ジャンプ↑
【22度】着地↓
【23度】ジャンプと着地
【24度】超越(普通の社会に馴染まなくなる)
【25度】本当の意味での完成







日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度







▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♐️ 射手座20度 │ 氷を切り出す男たち【サビアン占星術の入口】



20181212-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました





2018/12/12(水) [日の出]の太陽🌞は、【 射手座20度 】

今日は【 射手座20度 】の太陽🌞 に見守られている一日 です。



太陽が、1度ずつ動いていくこと。

季節の移り変わりを実感して、ああ、ありがたいと思う。

太陽の恵み。すべての生命の源───



2018/12/12の太陽🌞:射手座20度

【射手座20度】サビアンシンボル
『 氷を切り出す男たち 』




★20度[自由自在]
外界に振り回されない安定感=自由自在
無重力、無支配、自分ルール、自分ワールド、自己実現、自己完結
セルフコントロール、自発性、自主性、継続力、持続力、集中力



16度〜20度は、真反対(180度)に位置する【対抗サイン】のエネルギーを取り入れることで、

サインの性質の弱点を調整・改善・強化していくプロセスです。


16度・17度・18度・19度での試行錯誤(改善強化プログラム)を経て

弱点や課題点を克服した20度では、

なにものにも動じることのない圧倒的な強さ=【底力】【確固たる軸】を手にします


そして、【最強度数の21度】に向けて、

虎視眈々と、そのエネルギーを蓄えていくのです。




★射手座20度 サビアンシンボル
『 氷を切り出す男たち 』

外界に左右されない【射手座の確固たる軸】が完成する

・なんでもできる
・どこでも生きていける
・変幻自在の応用力
・環境適応力/サバイバル能力
・常に「皆のためになるように」考えて、動ける人

<キーワード>
自給自足/自家発電(自分自身で輝く力)
自己信頼、自己充足、自己実現
臨機応変、変幻自在、カメレオン
環境適応能力、反射神経、先読み、先回り
知恵、工夫、応用力、アイデア、アドリブ、機転
器用、要領が良い、コツを掴むのが上手い
実行力、行動力、フットワーク
多様性、多芸多才、博学多識
百戦錬磨、用意周到、実用性のある知識/技術
サバイバル能力、生活力、生活の知恵袋
人の役に立つ、ニーズに応える、対応力
頼りになる、なんでも屋さん、仲介役
自然との共生、ナチュラルライフ
自然開発、ボランティア活動、福祉活動



★[太陽 射手座20度]に該当する可能性のある人
12月11日・12日・13日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 射手座20度]の著名人
舟木一夫さん
加藤あいさん
榊いずみさん等







20181212-sabian2.jpg




16度〜20度は、真反対(180度)に位置する【対抗サイン】のエネルギーを取り入れることで、

サインの性質の弱点を調整・改善・強化していくプロセスです。


16度・17度・18度・19度での試行錯誤(改善強化プログラム)を経て

弱点や課題点を克服した20度では、

なにものにも動じることのない圧倒的な強さ=【底力】【確固たる軸】を手にします


そして、【最強度数の21度】に向けて、

虎視眈々と、そのエネルギーを蓄えていくのです。



20181212-sabian3.jpg







日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度







▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧











♐️ 射手座19度 │ 住処を移動するペリカン【サビアン占星術の入口】


20181211-sabian0.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました





2018/12/11(火) [日の出]の太陽🌞は、【 射手座19度 】

今日は 【 射手座19度 】の太陽🌞 に見守られている一日 です。



太陽が、1度ずつ動いていくこと。

季節の移り変わりを実感して、ああ、ありがたいと思う。

太陽の恵み。すべての生命の源───



2018/12/11の太陽🌞:射手座19度

【射手座19度】サビアンシンボル
『 住処を移動するペリカン 』




★19度[新しいスタート]
ビジョン、展望、希望、夢、未来、可能性
意志、信念、想像力、創造力
自由奔放、自己解放、引き寄せパワー



16度〜20度は、真反対(180度)に位置する【対抗サイン】のエネルギーを取り入れることで、

サインの性質の弱点を調整・改善・強化していくプロセスです。


17度では【上=未来のビジョン】を見つめていますが

18度では【足元=過去の記憶】を見つめ直します。

そのうえで、【新しい方針】を設定し、【実行】に移し始める・・・スタートを切るのが19度です。

自分が望む生き方/自分らしい生き方を[実現してみせる]という気迫があります。

しなければならないこと]ではなく[したいこと]を追求しつづける姿勢

夢見がち・虚言癖のように受け取られることもありますが

最終的に本当に実現させてしまうような、力強さがあるのです。

それがつまり【 引き寄せパワー 】なのかもしれません。




★射手座19度 サビアンシンボル
『 住処を移動するペリカン 』

16度では 人間社会に依存しようとしていたカモメ
19度では、自力で生きるために居場所を探すペリカン に変わる。
サビアンシンボル、とても奥が深いですね。

射手座らしさの肯定/バージョンアップ

・未知の領域に果敢に挑戦しつづける開拓精神
・境界線を越える翼
・進路の選択/変更
・ペリカン=キリストのシンボル

・環境に合わせる(環境から身を守る)のではなく
【自分らしくいられる環境】を自分で開拓する

<キーワード>
成長意欲、変化欲求、ポジティブシンキング
先見力、開拓精神、チャレンジャー
大胆、豪快、賭け、冒険、サバイバル能力
アグレッシブ、アクティブ、ミーハー
臨機応変、変幻自在
博学多識、雑学王、情報通
ミクロ視点とマクロ視点
博愛精神、人間愛、人類愛、仲間意識
慈愛、無償の愛、社会貢献
新天地、理想郷、ユートピア
居場所づくり、環境づくり、引っ越し、移動
自然志向、オーガニック、ナチュラルライフ、ロハス
信仰心、平和主義、動物愛護




★[太陽 射手座19度]に該当する可能性のある人
12月10日・11日・12日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 射手座19度]の著名人
保阪尚希さん
谷村新司さん
林家三平さん(二代目)
井手らっきょさん
加賀まりこさん
宮崎美子さん
黒谷友香さん
広瀬アリスさん
小渕優子さん
原由子さん(サザンオールスターズ)
森若香織さん(GO-BANG'S)等







20181211-sabian1.jpg




16度〜20度は、真反対(180度)に位置する【対抗サイン】のエネルギーを取り入れることで、

サインの性質の弱点を調整・改善・強化していくプロセスです。


17度では【上=未来のビジョン】を見つめていますが

18度では【足元=過去の記憶】を見つめ直します。

そのうえで、【新しい方針】を設定し、【実行】に移し始める・・・スタートを切るのが19度です。

自分が望む生き方/自分らしい生き方を[実現してみせる]という気迫があります。

しなければならないこと]ではなく[したいこと]を追求しつづける姿勢

夢見がち・虚言癖のように受け取られることもありますが

最終的に本当に実現させてしまうような、力強さがあるのです。

それがつまり【 引き寄せパワー 】なのかもしれません。

保阪尚希さんは、まさにこのシンボルを体現されていらっしゃる方ですよね。




それにしても

16度では 人間社会に依存しようとしていたカモメ

19度では、自力で生きるために居場所を探すペリカン に変わる。

サビアンシンボル、とても奥が深いですね。

ちなみに、射手座は【鳥】のシンボルが多い。

自由な精神性・霊性を象徴しているのかもしれません。




20181211-02.jpg







日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度







▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♐️ 射手座18度 │ 日除け帽をかぶっている子供達【サビアン占星術の入口】



20181210-sabian01.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました





2018/12/10(月) [日の出]の太陽🌞は、【 射手座18度 】

今日は【 射手座18度 】の太陽🌞 に見守られている一日 です。



太陽が、1度ずつ動いていくこと。

季節の移り変わりを実感して、ああ、ありがたいと思う。

太陽の恵み。すべての生命の源───



2018/12/10の太陽🌞:射手座18度

【射手座18度】サビアンシンボル
『 日除け帽をかぶっている子供達 』




★18度[原点回帰]
根底にあるもの、ルーツ、過去の記憶、自分探し
足元を見つめ直す、土台づくり、基盤強化
堅実、着実、現実味、具体化、試行錯誤、模索、工夫



16度〜20度は、真反対(180度)に位置する【対抗サイン】のエネルギーを取り入れることで、

サインの性質の弱点を調整・改善・強化していくプロセスです。


17度では【上=未来のビジョン】を見つめていますが

18度では【足元=過去の記憶】を見つめ直します。

新しく何かを生み出すのではなく、既にあるもの・既に持っているものの中に

新しい意義(価値)を見出し、強化・活用していくような度数。

それは、ガラクタの中に隠れている宝物・・・

【あたりまえの中にある幸せ】に気づくような、尊いプロセスなのです。




★射手座18度 サビアンシンボル
『 日除け帽をかぶっている子供達 』

・保護環境下で創造力を発揮する
・節度を弁えている無邪気さ

<キーワード>
純粋、無邪気、素直
セルフコントロール、自制心、自律、内省
節度を弁える、いい塩梅、緩急自在、オンオフ
冷静、客観性、全体俯瞰、状況判断力
守りの姿勢、保守的、防衛的、慎重、用意周到
準備、調整、リスクヘッジ(危険予測/危機管理)
体調管理、健康管理、マネジメント
宇宙原理、自然原理、自然との共生
精神性、哲学、探究心、研究肌
独自の法則を創り出す



★[太陽 射手座18度]に該当する可能性のある人
12月9日・10日・11日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 射手座18度]の著名人
坂本九さん
桂文珍さん
佐藤浩市さん
荻野目洋子さん
有森也実さん
野村忠宏さん 等







20181210-sabian3.jpg




16度〜20度は、真反対(180度)に位置する【対抗サイン】のエネルギーを取り入れることで、

サインの性質の弱点を調整・改善・強化していくプロセスです。


17度では【上=未来のビジョン】を見つめていますが

18度では【足元=過去の記憶】を見つめ直します。

新しく何かを生み出すのではなく、既にあるもの・既に持っているものの中に

新しい意義(価値)を見出し、強化・活用していくような度数。

それは、ガラクタの中に隠れている宝物・・・

【あたりまえの中にある幸せ】に気づくような、尊いプロセスなのです。



20181210-sabian2.jpg






日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度







▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














♐️ 射手座17度 │ 復活祭の日の出の礼拝【サビアン占星術の入口】



20181209-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました





2018/12/9(日) [日の出]の太陽🌞は、【 射手座17度 】

今日は【 射手座17度 】の太陽🌞 に見守られている一日 です。



太陽が、1度ずつ動いていくこと。

季節の移り変わりを実感して、ああ、ありがたいと思う。

太陽の恵み。すべての生命の源───



2018/12/9の太陽🌞:射手座17度

【射手座17度】サビアンシンボル
『 復活祭の日の出の礼拝 』




★17度[希望]
自己開放、意識革命、覚醒
発見、気づき、可能性、発展性、アレンジ
発想転換/対極サイン(双子座)の有効活用



16度〜20度は、真反対(180度)に位置する【対抗サイン】のエネルギーを取り入れることで、

サインの性質の弱点を調整・改善・強化していくプロセスです。


タロットカードと結びつけて考えると分かりやすいでしょう。

16度は、タロットカード【塔】

進化のための破壊(自己崩壊)・・・戸惑い・葛藤・もがき苦しむプロセスを示唆しています。

17度は、タロットカード【星】

[ 終わらせること=変わること ]を積極的に捉え、希望の光(新しい視野)を見出すようになるのです。

17度は、そのサインの性質が、さらなる飛躍(進化)を遂げる度数。

変化/進化することに対して常に貪欲であるため、安住(安定化)はしにくい傾向にはあるでしょう。




★射手座17度 サビアンシンボル
『 復活祭の日の出の礼拝 』

復活祭(イースター):キリストの復活/春の訪れを祝う

射手座の性質の弱点を
双子座(対抗サイン)の性質を取り入れることで
進化させていく


・希望のシンボル
・たくさんの人に希望を与える/再生させる存在

<キーワード>
カリスマ性、磁力、吸引力、影響力、人気運
先導者、啓蒙者、中心的存在
宗教、神秘学、哲学、信仰心、礼拝
復活、繁栄、新生、誕生
再生力、回復力、何度でも生まれ変われる
意識革命、覚醒、生命力、創造力
発想転換、アレンジ、臨機応変
興奮、熱狂、熱気、ハイテンション
多芸多才、博学多識
アグレッシブ、アクティブ、ミーハー
楽しみ上手、盛り上げ上手
お祭り、イベント、フェス
一体感、連帯感、集団心理、群衆効果
朝日、日の出、太陽
先生、講師、コンサルタント、カウンセラー



★[太陽 射手座17度]に該当する可能性のある人
12月8日・9日・10日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 射手座17度]の著名人

皇太子徳仁親王妃 雅子さま
稲垣吾郎さん(SMAP)
ISSAさん(DA PUMP)
TAKAHIROさん(EXILE)
高橋一生さん
綾小路きみまろさん
落合博満さん
上村愛子さん
渡辺裕之さん
横山由依さん(AKB48)等







20181209-sabian2.jpg



16度〜20度は、真反対(180度)に位置する【対抗サイン】のエネルギーを取り入れることで、

サインの性質の弱点を調整・改善・強化していくプロセスです。


タロットカードと結びつけて考えると分かりやすいでしょう。

16度は、タロットカード【塔】

進化のための破壊(自己崩壊)・・・戸惑い・葛藤・もがき苦しむプロセスを示唆しています。

17度は、タロットカード【星】

[ 終わらせること=変わること ]を積極的に捉え、希望の光(新しい視野)を見出すようになるのです。

17度は、そのサインの性質が、さらなる飛躍(進化)を遂げる度数。

変化/進化することに対して常に貪欲であるため、安住(安定化)はしにくい傾向にはあるでしょう。







日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度







▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧














2018射手座新月【夢の実現】宇宙は、私の中にある



20181207-0000.jpg



星読みカウンセラー・miraimikuです。



12月7日(金) 16:20頃、射手座の位置で、新月 を迎えます。

2018年 最後の新月 ですね。

縁起が良いことに、今回のこの記事、777番目 の記事となりました✨✨




既に、いくつかの記事で書かせていただいたとおり ───

11月8日に【 幸運の星:木星 】が射手座入り した直後、

11月17日〜12月7日にかけて、射手座 〜 蠍座エリアでの【水星逆行】

射手座らしい悪戯(弄び)で、“ お預け感 ” をくらっていましたが

今回の【 射手座新月 】をもって、正式に【 射手座木星期 】開幕です。



とはいえ(これも何回も書いていますが)

【木星@射手座】がイキイキと本領を発揮しだすのは

年明け1月6日の【山羊座 日食新月】、

1月7日の[天王星]逆行終了以降。


なんといっても、1月7日〜3月5日までは、お待ちかねの!

【奇跡の全惑星順行期間】が待っています。


1月7日以降は、【木星@射手座】の威力を受けながら

グングン進んでいくことになりそうです^^



12月7日: [水星]逆行終了@蠍座 → 【 射手座新月

◆12月13日:[水星]が再び射手座入り

◆12月22日:【2018冬至】※太陽が山羊座入り

◆1月1日:[火星]が牡羊座入り

◆1月6日:【山羊座新月】部分日食

◆1月7日:[天王星]が逆行終了


◆1月7日:[金星]が射手座入り

◆1月21日:【獅子座満月】皆既月食


⭐️1月7日〜3月5日【全惑星順行期間】⭐️






─── ですので、今回の12月7日【射手座新月】は

年開け以降・・・


射手座木星期【2019年】に向けての
決意表明/宣誓の日



だと言えるでしょう。




いつも通り、長期スパンで見た【今回の蠍座新月の位置確認=イマココ!】と

2017年〜2021年までの流れ(世の中全体として言えそうな傾向)を

いちばん最後にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。




新月=スタート/目標設定のとき


新月は月齢0。生まれたての月。

およそ1ヶ月に1度ペースで訪れる新月は、新しいものを生み出す「生命力」に満ち溢れ、

新月の日は「願望実現」のパワーが最も強いときだと言われています。

ですから、願いごと(目標設定)をするのは、満月のときではなく新月のときです。


star.gif新月の願いごと(目標設定)

◆新月から48時間以内(8時間以内が理想)
◆ノートなどに手書きで書く
◆願いごとは2項目以上、10項目まで
◆自分を主語にし、既に叶った形の肯定文(
アファメーション)で書く
◆一日一回、特に何も考えなくていいので、書いたものに目を通す





今回の【木星射手座入り】がひときわ大きな話題になっているのは

木星]のホームグラウンド=本来の居場所 が、【射手座】だから

【 幸運の星:木星 】が、12年間の旅を経て、12年ぶりに、故郷( 射手座 )に帰還したわけで

射手座の人だけではなく、すべての人たちが、[木星]の絶好調エネルギー に期待しているのです。

そんな【射手座木星期】中に起こる、最初の新月・・・【射手座新月】

[太陽][月][木星]が射手座エリアで三位一体となり、

拡大・発展させるパワーが最大級!


このエネルギーに、乗っからないわけにはいきません。

仕事を中断してでも、目標(願いごと)を書き出す時間を確保したいところです。




20181101-004.jpg






2018年12月7日【射手座新月】メッセージ


20181207-01.jpg

20181207-02.jpg


 ◆2018/12/7/16:22 東京都 (さくっとホロスコープを利用させていただきました)


<2018 射手座新月ホロスコープ ポイント>


◆ASC:双子座


◆射手座新月16度船を見ているカモメ
保護環境下・依存性
様子見・観察眼・洞察力・分析能力
用意周到・機を読む・着地点を模索する


◆7ハウスで起こる新月(右半球へのエネルギー)
人との関わり合い・助け合い・歩み寄り
パートナーシップ・チームワーク


◆柔軟サインの強調(活動3/不動2/柔軟6
柔軟に変化する/適応力・順応性
再利用・アレンジ・バージョンアップ・リニューアル


◆射手座 + 蠍座 + 魚座のエネルギー
インスピレーション(直感)
霊性・信仰心・スピリチュアル


◆[木星@射手座期]のテープカット
射手座木星期:2019年 に向けての宣誓

◆[水星逆行]終了直後の新月

◆[天王星]は 逆行中@牡羊座







まず、今回の射手座新月の【肝】は


過去(蠍座)から、未来(射手座)へ
繋げていくもの

木星@蠍座の1年間で得た【学び】を
射手座木星期に活かす




これは、前回11月8日の蠍座新月 で書いたことと、まったく同じです。

サボって手を抜いているわけではないのです。

大事なメッセージは、一貫していますし、繰り返し伝えます。




11月8日、蠍座新月 + 木星が射手座入り

未来へ進もうとした直後

11月17日 〜 12月7日かけて、射手座から蠍座へ逆行した[水星


本当はまだ、胃の中で、消化できていない異物( 蠍座の爪痕 )が 残っているのではないですか?

ファイナルアンサー?

このまま未来へ進んで、いいんですね?



─── という、私たちに対する “ 念押し確認 ” 。

いわば、今回の【 水星逆行@射手座 】は

本格的な射手座木星期への【 移行期間=お試しトライアル期間 】だったと言えるでしょう。




だから、改めて、やり直し!仕切り直し!なのです。

【 木星@蠍座の1年間で得た【学び】を 射手座木星期に活かす 】

ドン底まで落ちたからこそ、見えたもの。

酸いも甘いも引っくるめて

いま、見えているもの。握りしめているもの。

新しいものを取り入れるのではなく、

既に持っているものの中にある 【 宝/財/光 】

【 確信/答え 】は、もう出ているはずです。



誰を信じたい?

誰が信じてくれた?

自分にとって、大切な人は誰か。
自分にとって、大切なものは何か。

人との絆
自分の中の愛
人としての価値

本物/偽物 【 私の中の真実 】







─── ここまでを【 大前提 / 核 】としたうえで

今回の【 射手座新月 】で、新たに付け加えるメッセージ(ヒント)は

★7ハウス(DSC)で起こる新月
★射手座16度【船を見ているカモメ】の新月
★柔軟サインのエネルギー


この3つのポイントに集約されると思います。

端的に言うなれば


【 人に/社会に 】目線を合わせて
我が身を変化させる



ということです。





射手座は、元来、一匹狼/単独プレイを好むサイン。

どうしても “一人の熱量 ” で突っ走りがちですが

けして一人では成り立たない。

一人の力では、限界がある。

自分の夢や理想を実現するためには

助け合う/協力し合う【同士】【パートナー】【仲間】が必要だということ。





当然、【集団社会】【社会的枠組み】というものも

毛嫌いしがちな射手座ですが

やっぱり、社会的に守られている部分は、おおいにある。

なんだかんだ、保護環境下で、生かされている。

そのことを認識して、感謝して、

うまく乗っかっちゃおう(おいしく利用しよう)ということ 。


そう。カモメが、人間の与えてくれる【エサ】を期待して、船上を見つめているように───




20181207-0002.jpg

新月サビアンシンボル=射手座16度【船を見ているカモメ】
詳しい解説はこちら





また、[ 16度 ]という度数は

弱点を克服するために、(射手座の)反対側のサイン・・・

双子座のエネルギーを取り入れようとする度数でもあります。


★人と関わり合う・助け合う・歩み寄る
★社会的な恩恵(メリット)を活用する



───そのために、意識して、双子座のエネルギーを取り入れていきたいところ。

新月ホロスコープのASCも、双子座ですしね。

ザックリ言えば

射手座は[抽象化]する/双子座は[具体化]するエネルギー。











抽象的な理想論を(射手)
→ 現実的に役立つもの=実用性のあるものにする(双子)

望遠鏡で “ 遠く” を見るだけではなく(射手)
→ 顕微鏡で “ 近く” も見てみる(双子)

専門用語 を(射手)
→ 一般用語 に変換する(双子)

変化球 を投げるのではなく(射手)
→ 基本の基本 を強化する(双子)

宇宙意識 を(射手)
→ 現実意識 に落とし込む(双子)




既に持っている 【 宝/財/光 】
蠍座木星期で辿り着いた【 真実 】
それを、守り抜くために ───




<夢を叶える>ためには
【人との助け合い】が必要

だからこそ
【 人に/社会に 】目線を合わせて
柔軟に我が身を変化させること

【 自分の中にある宇宙 】を
相手に伝わるような言葉・行動・表現で
アウトプットしていく

そういう努力・工夫・歩み寄りがあれば
こころから叶えたい願いは
叶うでしょう




・・・ということです。

そう。ふわふわと自由自在に空を飛ぶカモメが、

[地上の着地点]をシビアに見定めているように ───

【落としどころ】をしっかり考える。

【地に足をつける】のです。




20181207-0001.jpg




このあたりのことが

今回の【 射手座新月 】から受け取れるメッセージ(ヒント)であり


射手座木星期【2019年】の大テーマ


になるように思います。

私はまさに[ ネイタル太陽が射手座 ]ですので、

自分自身にも言い聞かせるように、

この記事に、精魂を注ぎ込みました(笑)

木星@射手座/[木星]の絶好調エネルギー

ぜひ、漏れなく、活かしてほしいと思います!

ちなみに私は7日新月の日、

双子座の戦友(ソウルメイト)と2人で【宣誓会】の予定です^^





★人が不可能と思うとき
 やりたくないと決めているのだ

〜 バールーフ・デ・スピノザ/太陽射手座 〜



★行動は必ずしも
 幸福をもたらさないかも知れないが、
 行動のない所に幸福は生まれない

★つまらない生き方をするには
 人生は短かすぎる

〜 ベンジャミン・ディズレーリ/太陽射手座 〜



★夢見ることができれば、それは実現できる

★追い続ける勇気があるのなら
 すべての夢は、必ず実現する

★どうすれば夢を実現することができますかと
 よく人から尋ねられる。
 自分でやってみることだと
 私は答えている

★考えなさい。
 調査し、探究し、問いかけ、
 熟考するのです

〜 ウォルト・ディズ二ー /太陽射手座 〜射手座のカリスマ






ドン底まで落ちたからこそ見えたもの

本物/偽物
私の中の[真実]

いま伝えたいこと
届けたい愛
その先にある光

[叶わなかった夢物語]で
終わらせたりはしない

これは私の人生

たった1度きりのワンチャンス

2018年12月7日【射手座新月】


20171218-1.jpg













宇宙の流れに乗る──

2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています





star.gif 2017夏:【スイッチ】初動・きっかけ・きづき
 (自分らしく、生きたい。)



◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22皆既日食
水瓶座 満月( 2017/8/8部分月食
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20


〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕




star.gif 2018前半:【実行・調整・修正】実行・調整・修正の繰り返し

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
獅子座 満月( 2018/1/31皆既月食
水瓶座 新月( 2018/2/16部分日食
◆【2018木星逆行】2018/3/9ー2018/7/11
◆魚座新月( 2018/3/17 )   
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【2018春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 ) 
◆【2018水星逆行1】2018/3/23ー2018/4/15
◆牡羊座新月( 2018/4/16
◆【2018土星逆行】( 2018/4/18─2018/9/6 )
◆【2018冥王星逆行】( 2018/4/23─2018/10/1 )
◆牡牛座新月( 2018/5/15
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16
◆射手座満月( 2018/5/29
◆双子座新月( 2018/6/14
◆【2018海王星逆行】( 2018/6/19─2018/11/25 )
◆【2018夏至】( 2018/6/21
◆【2018火星逆行】2018/6/27ー2018/8/27
◆山羊座満月( 2018/6/28




star.gif 2018後半:【自分軌道の確定】

◆ 蟹座新月( 2018/7/13部分日食
◆【2018水星逆行2】2018/7/26ー2018/8/19
水瓶座 満月( 2018/7/28皆既月食
◆ 逆行中の[火星]が15年ぶりの地球最接近(2018/7/31)
◆【2018天王星逆行】2018/8/8─2019/1/7
獅子座 新月( 2018/8/11部分日食
◆ 魚座満月+地グランドトライン+カイト( 2018/8/26
◆ 乙女座新月( 2018/9/10
◆【2018秋分】( 2018/9/23
◆【中秋の名月】( 2018/9/24
◆ 牡羊座満月( 2018/9/25
◆【2018金星逆行】2018/10/6ー2018/11/16
◆ 天秤座新月( 2018/10/9
◆ 牡牛座満月( 2018/10/25
◆ 逆行中の[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7
◆ 蠍座新月+[木星]が射手座入り( 2018/11/8
◆【2018水星逆行3】2018/11/17ー2018/12/7
◆ 双子座満月( 2018/11/23

◆ 射手座新月+水星逆行終了(2018/12/7)←←←イマココ!!

◆【2018冬至】( 2018/12/22 )




star.gif 2019年:【ブラッシュアップ・昇華】

◆全惑星順行(2019/1/7ー2019/3/5)
◆[天王星]が牡牛座へ( 2019/3/6 )※本番
◆[木星]が山羊座へ( 2019/12/3 )


star.gif 2020年:【結果・結論・土台確定】

[木星]と[土星]が【水瓶座0度】で重なるグレート・コンジャンクション( 2020/12/20ー12/26 )



star.gif 2021年〜:【自分の人生を生きる】本格運転スタート







▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧













♐️ 射手座16度 │ 船を見ているカモメ【サビアン占星術の入口】



20181208-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアンシンボル@超シンプル版】はじめました





2018/12/8(土) [日の出]の太陽🌞は、【 射手座16度 】

今日は【 射手座16度 】の太陽🌞 に見守られている一日 です。



太陽が、1度ずつ動いていくこと。

季節の移り変わりを実感して、ああ、ありがたいと思う。

太陽の恵み。すべての生命の源───



2018/12/8の太陽🌞:射手座16度

【射手座16度】サビアンシンボル
『 船を見ているカモメ 』




★16度[方向転換]
進化のための破壊、自己崩壊、リセット
矛盾、複雑、不安定、内部調整、脱皮、突破口
新しい視野/対極サイン(双子座)の混入



ひとつのサインは、1度〜30度まで(30度 ×12サイン=360度)。

15度は、そのサインの第一段階ピークであり、同時に、自分の弱点を認識し始める度数。

16度〜20度は、真反対(180度)に位置する【対抗サイン】のエネルギーを取り入れることで、

サインの性質の弱点を調整・改善・強化していくプロセスです。


特に16度では、自分の弱点を痛感し、無力感/自己否定/自己矛盾の念に苛まれたり

環境や他者との折り合いの中で感情的に葛藤すること・迷走することを示唆しています


タロットカードと結びつけて考えると分かりやすいでしょう。

16度は、タロットカード【塔】

進化のための自己崩壊 ─── 自分との戦い。自己変容を余儀なくされる。

16度という度数は、どのサインであっても、葛藤し、もがき苦しむ度数だと言えます。




★射手座16度 サビアンシンボル
『 船を見ているカモメ 』

射手座の性質の弱点を
双子座(対抗サイン)の性質を取り入れることで
調整・改善していく


<キーワード>
人間観察、市場動向
様子見、観察、洞察、分析
機を読む、着地点を模索する
用意周到、戦略、策略、打算
保護環境下、依存性、寄生
頼る、甘える、任せる、託す
社会性、安定性、一般社会、世間、俗世
社会目線、相手目線
チームワーク、協調性、環境適応能力
コミュニケーション能力、役割意識
実用性、具体性、現実性

※2018/12/7【射手座新月】は、射手座16度の新月です 詳しい解説はこちら



★[太陽 射手座16度]に該当する可能性のある人
12月7日・8日・9日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 射手座16度]の著名人
和久井映見さん
大竹一樹さん(さまぁ〜ず)
藤村俊二さん 等






20181208-sabian2.jpg



ひとつのサインは、1度〜30度まで(30度 ×12サイン(12星座)=360度)。

15度は、そのサインの第一段階ピークであり、同時に、自分の弱点を認識し始める度数。

16度〜20度は、真反対(180度)に位置する【対抗サイン】のエネルギーを取り入れることで、

サインの性質の弱点を調整・改善・強化していくプロセスです。


特に16度では、自分の弱点を痛感し、無力感/自己否定/自己矛盾の念に苛まれたり

環境や他者との折り合いの中で感情的に葛藤すること・迷走することを示唆しています


タロットカードと結びつけて考えると分かりやすいでしょう。

16度は、タロットカード【塔】

進化のための自己崩壊 ─── 自分との戦い。自己変容を余儀なくされる。

16度という度数は、どのサインであっても、葛藤し、もがき苦しむ度数だと言えます。



※2018/12/7【射手座新月】は、射手座16度の新月です 詳しい解説はこちら






日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度







▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧