【土星逆行2019】山羊座土星が逆行開始(2019/4/30〜9/18)



20190430-saturn.png



星読みカウンセラー・miraimikuです。



2019年4月30日(火) AM 9時50分過ぎ

山羊座を運行中の[土星]が【逆行】を開始 します。

山羊座20度〜13度まで【逆戻り】して

【順行】に戻るのは9月18日(水) 17時45分ごろです。




【土星逆行】をシンプルに言うなら【 テコ入れ・再構築 】です。

*2019年、1年間の【 天体逆行まとめ・一覧 】は、こちらの記事をご参照ください




今月は

4月11日から[木星]が逆行開始 8/11まで

4月25日から[冥王星]が逆行開始(10/3まで)

4月30日から[土星]が逆行開始(9/18まで)


・・・と、逆行が重なりますが

いつも書いているとおり、【個人的には

水星][金星][火星]の逆行以外は、それほど深刻に捉えていません


[木星][土星][天王星][海王星][冥王星]の逆行は珍しいことではないし

逆行している期間も【4ヶ月〜6ヶ月】と非常に長いので、

いちいち神経質に気にしていたら、何もできません!(笑)




あまり、神経質になりすぎず。

一応、大枠(概要)だけ捉えておこう。

・・・くらいのスタンスで

元の記事(土星逆行についてから引用抜粋しながら

今回 2019年4月30日〜9月18日の【 土星逆行@山羊座 】について、まとめていきます。


※【そもそもの天体逆行について】は こちらの記事 をご参照ください ※



20190430-saturn2.jpg





(1)【土星逆行】の頻度

1年に一度、135日前後、逆行。

→ 2019年は、4月30日〜9月18日まで逆行します




(2)【土星逆行】の影響・作用・注意点



(あまりこういう言い方はしたくありませんが)

占星術の世界では、木星は「大吉星」/土星は「大凶星」と呼ばれ、

対比して セットで考えられます。

具体的に言うと、木星]には【拡大・発展・追い風】の作用があり、

土星]には【制限・停滞・忍耐・向かい風】の作用 があります。

たとえば[木星]も[土星]も法律を象徴しますが

[木星]がモラル・倫理・精神論を重視する裁判官=【理想論】だとしたら

[土星]はあくまで 既存の社会的ルール・社会的責任を絶対基準とする=【現実べき論】

社会的な規範(ルール)に則って、厳格に制裁を下す、バサバサと裁いていく──

裁判官や弁護士のような役割 を担うのが[土星]です。




話を戻して、【制限・停滞・忍耐・向かい風】のある[土星]が逆行するわけですから、

良くも悪くも【社会的ルール】【社会的責任】【現実べき論】というテーマが浮き彫りになってくるでしょう。

たとえば ────

厳しい[土星]がよそ見(逆行)している隙に、ルール違反を犯してしまう。

けれど、それが結局はバレてしまって、責任を追及される、罰せられるとか。

【社会的ルール】【社会的責任】の「混乱」と、それによる「見直し」「強化」。

いわば「交通ルール強化期間」みたいなイメージでしょうか。




また、[土星]は、出生ホロスコープにおいては

その人が何に対して苦手意識(コンプレックス)を持つのかも示唆します。

[土星]逆行期間中は

自分の【弱点】【欠点】【苦手なこと】【逃げたいこと】が、具体的な事象として表面化しやすい、

自分の弱さ・自分の「身から出た錆」を突きつけられる
という場面も出てきそうです。


※[土星]の意味・象徴についての詳しい解説記事はこちら




[土星]が逆行しているときに起こりやすい出来事は

◎停滞・現状維持の状況になりやすい
◎良くも悪くも【社会的ルール】【社会的責任】【現実べき論】というテーマが浮き彫りになる
◎法律的なトラブル・遅延・見直し
◎不正がバレる・暴かれる(社会的制裁)
◎自分の【弱点】【欠点】【苦手なこと】【逃げたいこと】が、具体的な事象として表面化しやすい
◎自分の弱さ・自分の「身から出た錆」を、突きつけられる


などなどです。





こちらの記事 でも書いているとおり

[木星]と[土星]は、いずれも【社会天体】になりますので

社会全体の風潮や動きに影響を及ぼす と考えられます。

個人レベルでの影響としては、そこまで闇雲に、深刻・神経質にならなくて良い でしょう。

逆行している期間も【4ヶ月〜6ヶ月】と長いので、

いちいち神経質に気にしていたら、生きていけません!(笑)



20190430-saturn3.jpg





(3)【土星逆行】の活用法(すると良いこと)


◎現状の自分が、社会的なルールや手順に沿っているかの確認
◎社会的にカタをつける・社会的ケジメをつける
◎支払い漏れ・申請漏れがないかの確認
◎資格や免許の更新など
◎自分の【弱み】【コンプレックス】に向き合う
◎自分が【できていないこと】を丁寧に洗い出す
◎本当はやらなければならないのに、後回しにしていることに向き合う
◎父親・上司・師匠とのコミュニケーションを増やす
◎60代以上の、年配の人達との交流(学び)を心がける
◎暗い色ではなく明るい色の服や小物を身につける
◎カルシウムを摂取する




(4)今回の【土星逆行】の期間・エリア

【逆行開始】2019年4月30日 AM 9:55頃
【逆行終了】2019年9月18日 17:48頃
【逆行エリア】山羊座エリア



逆行を開始するとき、逆行が終了するとき、天体は「一時停止」のような状態になります。

この状態を、天体の【ステーション】【留:りゅう】と呼びますが

特に影響(不具合)が出やすい時間となります。

前日も不安定なので、特に、4月29日〜30日/9月17日〜18日は

実際に(具体的に)新しく何かを始めることは、

なるべく控えたほうが無難
かもしれません。




(5)今回の【土星逆行】の影響を受けやすい人

※影響を受けやすい順

プラスの効果が期待できそうな人

★出生ホロスコープの[土星]が 山羊座 で、逆行している人
 →運命的な出来事があるかも!

★出生ホロスコープの[土星]が逆行している人
 →[土星]が順行しているときよりも、逆行しているときのほうが調子がいいかもしれません



不調の人(要注意!)

★出生ホロスコープの[土星]が、山羊座 の人



不調気味の人(注意)

★出生ホロスコープの[太陽]or[ASC]が、山羊座 の人



不調気味の人

★出生ホロスコープの[太陽]or[ASC]or[土星]が、牡羊座・蟹座・天秤座 の人
→牡羊座:特に、仕事・キャリアのことで、テコ入れ・再構築
→蟹座 :特に、人間関係・パートナーシップのことで、テコ入れ・再構築
→天秤座:特に、家族・身内・家のことで、テコ入れ・再構築








▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中



View this post on Instagram

ㅤ ㅤ ㅤ ☪️ 2019年【土星逆行】 ㅤ ★逆行開始:2019年4月30日 AM 9:55頃 ★逆行終了:2019年9月18日 17:48頃 ★逆行エリア:山羊座エリア ㅤ ㅤ 2019年4月30日(火) AM9時50分過ぎ ㅤ 山羊座を運行中の[土星]が【逆行】を開始します。 ㅤ 山羊座20度〜13度まで【逆戻り】して ㅤ 【順行】に戻るのは ㅤㅤ 9月18日(水) 17時45分ごろです。 ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ 【土星逆行】をシンプルに言うとしたら ㅤ 【テコ入れ・再構築】だと思っています。 ㅤ ㅤ ㅤ ㅤㅤ 4月は、4月11日から[木星]が逆行開始(8/11まで) ㅤ 4月25日から[冥王星]が逆行開始(10/3まで) ㅤ 4月30日から[土星]が逆行開始(9/18まで) ㅤ ・・・と、天体の逆行が重なりますが ㅤ いつも書いているとおり、【個人的には】 ㅤ [水星][金星][火星]の逆行以外は、 ㅤ それほど深刻に捉えていません。 ㅤㅤㅤ [木星][土星][天王星][海王星][冥王星] ㅤㅤㅤㅤ の逆行は珍しいことではないし ㅤ 逆行している期間も【3ヶ月〜6ヶ月】と非常に長いので ㅤ いちいち神経質に気にしていたら、 ㅤㅤㅤㅤ 何もできません!(笑) ㅤ ㅤ ㅤ ㅤ あまり、神経質になりすぎず。 ㅤ 一応、大枠(概要)だけ捉えておこう。 ㅤㅤㅤㅤ ・・・くらいのスタンスで ㅤ 今回 2019年4月30日〜9月18日の【 土星逆行@山羊座 】について ㅤ ブログでまとめています。 ㅤ ㅤ ㅤ ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ ㅤ ★土星逆行の影響・注意点・活用方法 ★影響を受けやすい人 ㅤ 土星逆行(4/30~9/18@山羊座) について、くわしい解説(超長文)は ブログ( miraimiku.net )をご覧ください ㅤ ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ ㅤ ㅤ ㅤ 🍀🍀 たくさんの占星術ファンの方へ 🍀🍀 〜Welcome to astrology〜 ☪️【西洋占星術の入口】miraimiku.net @miraimiku_astrology ㅤㅤ ㅤㅤ ㅤㅤ ㅤㅤ #土星逆行 #逆行 #天体逆行 #土星 #土星山羊座 #山羊座 #土星逆行の意味 #土星逆行の影響 #saturn #capricorn #占星術 #西洋占星術 #心理占星術 #サビアン占星術 #ホロスコープ #ホロスコープ鑑定 #星読み #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku #マイナビ

☪️ 西洋占星術の入口(miraimiku)さん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -





宇宙の流れに乗る──

2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています





star.gif 2017夏:【スイッチ】初動・きっかけ・きづき
 (自分らしく、生きたい。)



◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22皆既日食
水瓶座 満月( 2017/8/8部分月食
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20


〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕




star.gif 2018前半:【試行錯誤】実行・調整・修正の繰り返し

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
獅子座 満月( 2018/1/31皆既月食
水瓶座 新月( 2018/2/16部分日食
◆【2018木星逆行】2018/3/9ー2018/7/11
◆魚座新月( 2018/3/17 )   
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【2018春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 ) 
◆【2018水星逆行1】2018/3/23ー2018/4/15
◆牡羊座新月( 2018/4/16
◆【2018土星逆行】( 2018/4/18─2018/9/6 )
◆【2018冥王星逆行】( 2018/4/23─2018/10/1 )
◆牡牛座新月( 2018/5/15
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16
◆射手座満月( 2018/5/29
◆双子座新月( 2018/6/14
◆【2018海王星逆行】( 2018/6/19─2018/11/25 )
◆【2018夏至】( 2018/6/21
◆【2018火星逆行】2018/6/27ー2018/8/27
◆山羊座満月( 2018/6/28




star.gif 2018後半:【自分軌道の確定】

◆ 蟹座新月( 2018/7/13部分日食
◆【2018水星逆行2】2018/7/26ー2018/8/19
水瓶座 満月( 2018/7/28皆既月食
◆ 逆行中の[火星]が15年ぶりの地球最接近(2018/7/31)
◆【2018天王星逆行】2018/8/8─2019/1/7
獅子座 新月( 2018/8/11部分日食
◆ 魚座満月+地グランドトライン+カイト( 2018/8/26
◆ 乙女座新月( 2018/9/10
◆【2018秋分】( 2018/9/23
◆【中秋の名月】( 2018/9/24
◆ 牡羊座満月( 2018/9/25
◆【2018金星逆行】2018/10/6ー2018/11/16
◆ 天秤座新月( 2018/10/9
◆ 牡牛座満月( 2018/10/25
◆ 逆行中の[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7
◆ 蠍座新月+[木星]が射手座入り( 2018/11/8
◆【2018水星逆行3】2018/11/17ー2018/12/7
◆ 双子座満月( 2018/11/23
◆ 射手座新月+水星逆行( 2018/12/7
◆【2018冬至】( 2018/12/22




star.gif 2019年:【ブラッシュアップ・昇華】

山羊座 新月( 2019/1/6部分日食
◆ 全惑星順行1回目2019/1/7ー2019/3/5
獅子座 満月( 2019/1/21皆既月食
◆ 水瓶座新月( 2019/2/5
◆[火星]が牡牛座入り( 2019/2/14
◆ 乙女座満月スーパームーン( 2019/2/5
◆【2019水星逆行1@魚座】2019/3/6ー2019/3/28
◆[天王星]が牡牛座入り( 2019/3/6 )※天王星牡牛座時代の本格始動
◆ 魚座新月( 2019/3/7
◆ 【2019春分】=宇宙元旦( 2019/3/21
◆ 天秤座満月1回目(春分満月)( 2019/3/21
◆ 全惑星順行2回目2019/3/28ー2019/4/10
◆ 牡羊座新月( 2019/4/5
◆【2019木星逆行】2019/4/11ー2019/8/11
◆ 天秤座満月2回目(平成最後の満月)( 2019/4/19
◆【2019冥王星逆行】( 2019/4/25ー2019/10/3

◆【2019土星逆行】( 2019/4/30ー9/18 ) ←←←イマココ!!

蟹座 新月( 2019/7/3、皆既日食
山羊座 満月( 2019/7/17、部分月食
◆[木星]が山羊座入り( 2019/12/3 )
山羊座 新月( 2019/12/26、金環日食




star.gif 2020年:【結果・結論・土台確定】

◆[木星][土星][冥王星]が【山羊座20度付近】で大集結( 2020/11月半ばー12月末半ば )
◆[木星][土星]が【水瓶座1度付近】でグレート・コンジャンクション( 2020/12/20ー12/26 )




star.gif 2021年〜:【自分の人生を生きる】本格運転スタート








star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧













2019年の開幕【山羊座土星 + 射手座木星の1年】本格始動



20190123-001.jpg



星読みカウンセラー・miraimikuです。



******************

2018年11月8日、

【幸運と拡大の星:木星】が射手座入りした時に書いた記事を

リライトしたうえで、再シェアいたします

******************





昨年2017年12月20日に【土星】が山羊座入りし

土星@山羊座時代 】2018年・2019年・2020年/3年間のストーリー が始まりました。

土星@山羊座時代の3年間は【 社会の中での自己実現 】という大テーマが、根底にあります。

【自分の人生を生きる・個性の時代へ】といっても

それが単なる【自己満足】ではなく

【社会的な立ち位置】を確立するものであることが、大前提になるようです。


★社会の中での立ち位置を模索する
★社会の中で役割を果たす
★社会の中で最善を尽くす
★社会の中で証明する
★社会の中で評価される
★社会に貢献する etcetc



ニッチでアウトローな世界に身を置くとしても

「あくまで社会というシステムの一員であること」を思い知らされるだろうし

「社会」という枠組みや「社会人」としての立ち位置を意識したうえでの “ 創意工夫 ” になると思います。





一方、2017年12月20日に【土星】が山羊座入りしたあと、

【木星】はしばらく 蠍座 を運行していましたが

2018年11月8日に 射手座入り

ここから【山羊座土星】+【射手座木星】コンビ の1年 がスタートしました。

ここで、[土星]+[木星]ペア の過去の経緯を、いったん振り返りましょう。



★射手座土星 + 天秤座木星 (2016/9/9ー2017/10/10)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 
★射手座土星 + 蠍座木星 (2017/10/10ー2017/12/20)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 
★山羊座土星 + 蠍座木星 (2017/12/20ー2018/11/8)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 
★山羊座土星 + 射手座木星 (2018/11/8ー2019/12/3)←イマココ!!
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 
★山羊座土星 + 山羊座木星 (2019/12/3ー2020/12/19)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 
★水瓶座で、土星と木星が0度(合)に
 =グレート・コンジャンクション(2020/12/20ー12/26)




・・・思い出してみてください。

未来を予測することも大事ですが

過去を丁寧に振り返ることも、占星術の大きな醍醐味(優位性)です。




2016年9月9日〜2017年10月10日【射手座土星】+【天秤座木星】タッグ の期間は

(人間関係や物事が)どんどん広がる・始まる。

そういう流れにありました。

この期間に、新しい[出会い][きっかけ][種]を手にした方が多かったのではないかと思います。




一転して、 2017年12月20日〜2018年11月8日【山羊座土星】+【蠍座木星】タッグ の期間は

(人間関係や物事が)絞られる。

そういう流れにありました。

この期間に、さまざまなことが【ふるい】にかけられて

【自分の中の真実】が・・・本当に大切なものだけが、手元に残ったはず なのです。



誰を信じたい?

誰が信じてくれた?

自分にとって、大切な人は誰か。
自分にとって、大切なものは何か。

人との絆
自分の中の愛
人としての価値

本物/偽物 【 私の中の真実 】





毒出し・膿出し・デトックスのプロセス を経て

2018年11月8日〜2019年12月3日【山羊座土星】+【射手座木星】タッグ の1年へ切り替わりました。

・・・・と言いたいところですが、2018年10月〜12月にかけては

金星の逆行水星の逆行

蠍座・射手座エリアで、【逆行】が立て続きました。

蠍座(過去)から 射手座(未来)への切り替えは、そう簡単には行かなかった、というわけです。




最後の最後の、年末総決算───2018年10月〜12月にかけて

これでもかというヘビーな【毒出し・膿出しクライマックス】をくらったうえで(笑)

2019年1月、天下の分け目/終わりと始まり。

【山羊座新月/日食】【全惑星順行】【獅子座満月/月食】を迎え、

ようやく【山羊座土星】+【射手座木星】タッグの1年 へ切り替わったイメージです。


◆1月6日:山羊座新月】部分日食(終わりと始まり)

◆1月7日:天王星]が逆行終了 → 【全惑星順行】へ

◆1月 21日:獅子座満月】皆既月食(真の意味でのリセット完了)


⭐️⭐️1月7日〜3月5日【全惑星順行期間】⭐️⭐️




・・・というわけで。

1月6日【山羊座新月/日食で[開幕]した2019年。

2019年の1年間、私たちを[ 根底 ]から見守っているのは

【山羊座土星】+【射手座木星】のコンビ です。

大注目ポイントは、[土星]も[木星]も、本来の居場所=故郷でイキイキしている1年 だということ。


◆[土星]の本来の居場所=山羊座(約30年ぶりの故郷帰省中)
◆[木星]の本来の居場所=射手座(約12年ぶりの故郷帰省中)

◆ちなみに、[海王星]も、本来の居場所である[魚座]を運行中



[土星]も[木星]も、本来の居場所でイキイキしている・・・・

誠実に努力した場合に限り、【社会的な発展】が見込める1年です。

すごく大事なことなので、改めて、以下、引用しておきますね。




自戒も込めて ───

【山羊座土星時代】は

地道に積み上げた
[自力の努力=実力]だけが残る

【小手先の偽物は淘汰されていく】
シビアな時代


[木星射手座]効果で
ラッキーウェイブに期待してしまいそうだけど

どこかに引っかかるかも〜 とか
誰かが拾い上げてくれるかも〜 とか
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
[他力本願]の相乗り精神
[あわよくば]のスタンスでは厳しい


2019年
【山羊座土星】+【射手座木星】の1年


本来の居場所で輝く
[正当派コンビ]が広げてくれるのは
健全で誠実な精神=【精錬された本物】だけ

表面的に
見栄えよく綺麗に飾り立てたもの
もっともらしく取り繕ったもの

中身=実力が伴わない【偽物】

人を利用し、踏み台にするような【不誠実】
恩を仇で返すような【不義理】

自分が抜きん出るために
人から奪うばかりの【意地汚さ】

自力ではなく【他力】で成り立っている世界

たとえ刹那的に
愛され・もてはやされたとしても

最終的に メッキは剥がれ
制裁・淘汰されていくことでしょう





★射手座土星 + 天秤座木星 (2016/9/9ー2017/10/10)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 
★射手座土星 + 蠍座木星 (2017/10/10ー2017/12/20)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 
★山羊座土星 + 蠍座木星 (2017/12/20ー2018/11/8)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 
★山羊座土星 + 射手座木星 (2018/11/8ー2019/12/3)←イマココ!
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 
★山羊座土星 + 山羊座木星 (2019/12/3ー2020/12/19)
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 
★水瓶座で、土星と木星が0度(合)に
 =グレート・コンジャンクション(2020/12/20ー12/26)





View this post on Instagram

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️2019年【山羊座土星+射手座木星の1年】本格始動 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ [土星]も[木星]も 本来の居場所=故郷でイキイキしている2019年。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 誠実に努力した場合に限り、 【社会的な発展】が見込める1年です。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ **** 以下、自戒も込めて **** ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 【山羊座土星】+【射手座木星】の1年 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 本来の居場所で輝く [正当派コンビ]が広げてくれるのは ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 健全で誠実な精神=【精錬された本物】だけ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 表面的に 見栄えよく綺麗に飾り立てたもの もっともらしく取り繕ったもの ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 中身=実力が伴わない【偽物】 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 人を利用し、踏み台にするような【不誠実】 恩を仇で返すような【不義理】 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 自分が抜きん出るために 人から奪うばかりの【意地汚さ】 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 自力ではなく【他力】で成り立っている世界 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ たとえ刹那的に 愛され・もてはやされたとしても ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 最終的に メッキは剥がれ 制裁・淘汰されていくことでしょう ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 木星と土星の過去から未来への流れ、 グレート・コンジャンクションを踏まえた くわしい解説は、ブログをご覧ください @miraimiku_astrologyㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 🍀🍀 たくさんの占星術ファンの方へ 🍀🍀 ☪️サビアン占星術の入口 produced by【西洋占星術の入口 │ miraimiku 】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #射手座木星 #木星射手座 #山羊座土星 #土星山羊座 #木星 #jupiter #土星 #saturn #射手座 #sagittarius #山羊座 #capricorn #西洋占星術 #心理占星術 #占星術 #宇宙 #太陽 #月 #星 #sun #star #星座占い #星占い #ホロスコープ #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku

☪️【サビアン占星術の入口】miraimikuさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -









宇宙の流れに乗る──

2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています





star.gif 2017夏:【スイッチ】初動・きっかけ・きづき
 (自分らしく、生きたい。)



◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22皆既日食
水瓶座 満月( 2017/8/8部分月食
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20


〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕




star.gif 2018前半:【試行錯誤】実行・調整・修正の繰り返し

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
獅子座 満月( 2018/1/31皆既月食
水瓶座 新月( 2018/2/16部分日食
◆【2018木星逆行】2018/3/9ー2018/7/11
◆魚座新月( 2018/3/17 )   
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【2018春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 ) 
◆【2018水星逆行1】2018/3/23ー2018/4/15
◆牡羊座新月( 2018/4/16
◆【2018土星逆行】( 2018/4/18─2018/9/6 )
◆【2018冥王星逆行】( 2018/4/23─2018/10/1 )
◆牡牛座新月( 2018/5/15
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16
◆射手座満月( 2018/5/29
◆双子座新月( 2018/6/14
◆【2018海王星逆行】( 2018/6/19─2018/11/25 )
◆【2018夏至】( 2018/6/21
◆【2018火星逆行】2018/6/27ー2018/8/27
◆山羊座満月( 2018/6/28




star.gif 2018後半:【自分軌道の確定】

◆ 蟹座新月( 2018/7/13部分日食
◆【2018水星逆行2】2018/7/26ー2018/8/19
水瓶座 満月( 2018/7/28皆既月食
◆ 逆行中の[火星]が15年ぶりの地球最接近(2018/7/31)
◆【2018天王星逆行】2018/8/8─2019/1/7
獅子座 新月( 2018/8/11部分日食
◆ 魚座満月+地グランドトライン+カイト( 2018/8/26
◆ 乙女座新月( 2018/9/10
◆【2018秋分】( 2018/9/23
◆【中秋の名月】( 2018/9/24
◆ 牡羊座満月( 2018/9/25
◆【2018金星逆行】2018/10/6ー2018/11/16
◆ 天秤座新月( 2018/10/9
◆ 牡牛座満月( 2018/10/25
◆ 逆行中の[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7
◆ 蠍座新月+[木星]が射手座入り( 2018/11/8
◆【2018水星逆行3】2018/11/17ー2018/12/7
◆ 双子座満月( 2018/11/23
◆ 射手座新月+水星逆行( 2018/12/7
◆【2018冬至】( 2018/12/22




star.gif 2019年:【ブラッシュアップ・昇華】

山羊座 新月( 2019/1/6部分日食
◆ 全惑星順行2019/1/7ー2019/3/5
◆ 獅子座 満月( 2019/1/21皆既月食

◆【2019水星逆行1】2019/3/6ー2019/3/28
◆[天王星]が牡牛座へ( 2019/3/6 )※天王星牡牛座時代の本格始動
◆【2019春分】=宇宙元旦( 2019/3/21 ) 
◆[木星]が山羊座へ( 2019/12/3 )



star.gif 2020年:【結果・結論・土台確定】

[木星]と[土星]が【水瓶座0度】で重なるグレート・コンジャンクション( 2020/12/20ー12/26 )



star.gif 2021年〜:【自分の人生を生きる】本格運転スタート







▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧













【天秤座満月2回目/平成最後の満月】「統合の時代」を象徴する、光り輝く指針│2019/4/19


20190419-11.png




星読みカウンセラー・miraimikuです。



4月19日(金) 20時13分頃、天秤座の位置で、満月 を迎えます。


前回3月21日(春分満月→ 今回4月19日と

天秤座満月が2回つづけて起こることが、大きなポイント!

ですので、記事タイトルは【天秤座満月2回目】とさせていただきました。

同じ星座で満月が2回つづくというのは、イレギュラーなこと。

( 次回、同じ星座で満月が2回つづくのは

2021年7月24日・8月22日の 水瓶座満月です )

宇宙がイレギュラーな動きをするということは

そこに、何かしらの意味がある、ということです。




★先月に続き、2回目の天秤座満月
★天秤座30度(天秤座最後の度数)で起こる満月
★平成最後の満月

宇宙からのメッセージ。 みなさまは、どう捉えますか?





いつも通り、長期スパンで見た【今回の天秤座満月の位置確認=イマココ!】と

2017年〜2021年までの流れ(世の中全体として言えそうな傾向)を

いちばん最後にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。




満月は【振り返り・手放し・感謝】のとき


スタートする/目標を立てる(願い事をする)のは【 新月 】のとき。

【 満月 】 は、完成した “真ん丸お月さま” を眺めるように、ゆっくり「振り返る」時間です。



🌕 満月のときに意識すると良いこと

star.gif 振り返る・見直す
star.gif ないものではなく「いまあるもの」に感謝する
star.gif 許す
star.gif 手放す
star.gif デトックス(毒出し・浄化)





たとえば

・部屋の掃除をする
・書類やデータの整理をする
・岩盤浴・サウナなどでデトックスする
・食事や入浴に時間をかけてリラックスする
・マッサージに行く
・身体のメンテナンスをする


──などは、満月のときにオススメです。





2019/4/19 天秤座満月(2回目)からのメッセージ

20190419fullmoon-sn.png




満月は【統合・完成形】を象徴するものであり、

ゆっくり【振り返る】タイミングでもあります。

今回の記事は

3/21春分の記事3/21天秤座満月1回目の記事4/5牡羊座新月の記事

【総復習・総まとめ】のようなものになります。


①②③の集大成だと言えるのが、今回4/19の満月です。



20190419-b1.png


       


20190419-b2.png


       


20190419-b3.png




【統合の世界】とは

それぞれ一人ひとりが、ありのままの [自分の音]を奏でることで

十人十色の音が反応し合い、重なり合い、

全体として美しいメロディ(ハーモニー)を奏でていく世界。


奪い合う・競い合う・否定し合う・抱え込むのではなく、

楽しく歌い合う世界
です。






2回も満月が起きるわけですから、

2019年の大テーマは【天秤座】にある ───

美意識・愛・調和・平和・バランス・パートナーシップ。

まさに【統合の時代】を語るにあたって

欠かせないキーワードばかり。

自分自身が、自分の “中心” とつながっている・・・

自分の中が一致する” と

必然的に、自分に必要な人(周波数が同じ人たち)とは次々に繋がり

自分に必要のない人(周波数が違う人たち)とは、自然と離れていくことになります。


ただし、離れていく場合であっても

どちらが正しい/間違っている

どちらが優れている/劣っている

ではなく、単純に “周波数が違う” だけの話

互いにジャッジし合ったり、否定し合ったりするものではありません

また、そもそも自分の中が一致していないと(自分の中がチグハグ・バラバラだと)

人と繋がることもできず、離れることもできず、

【迷路】をさまよう形になりそうです。






愛されたい
好かれたい
嫌われたくない

相手に【どう思われるか】に “重心” がある限り
人に振り回されるループから抜け出せない


相手の言動や出方によって
白にも黒にも変わってしまうので

自分の内側も一致しない

天秤座は人ありきだけど
依存や執着ではなく
自立した一個人同士であることがマスト。


・・・・・・・・・


相手がYesでいてくれるなら、自分もYes
相手がNoなら、自分もNo

厳しい見方をすれば

それは、相手に “呼応”しているだけで
自分の意思は
常に【保留】【グレー】

そして

相手の言動や出方によって
YesにもNoにも、白にも黒にも
いかようにも変わってしまう自分を
自分でも信じることができない・・・
という迷路に陥ることが
根本的な問題


「いつどうなるかなんて、約束できない」(相手次第)

自分が自分を信じていなければ
誰かを信じることなんて
絶対にできないし

自分の中が一致していなければ
(自分の色、音、チャンネル・・

繋がるべき相手も(繋がり方も)
離れるべき相手も(離れ方も)
分からなくて

迷子のまま、彷徨いつづける

誰とも繋がれないか
誰とでも繋がってしまうか──


・・・・・・・・・


自分を信じられるように
自分を愛せるようになるには

どう思われるか、じゃなく

【私がどう思うか】
【私がどうしたいか】

人の声を受け入れる前に

まず自分自身の “心の声”に
耳を傾けること

自分に問い続けること
自分自身と繋がること


嫌われたくない、
愛されたい、ではなく

【私が愛したい】のは
誰か?何か?








①②③を読んでいただければもうOKですが(総復習)

一応、今回【4/19 天秤座満月2回目】ならではのポイントも。


★先月に続き、2回目の天秤座満月


①②③でも書いていますが

前回3月21日(春分満月→ 今回4月19日と

天秤座満月が2回つづけて起こることが、大きなポイント!



3月21日1回目の天秤座満月/春分満月
自分の内側の統合・調和 を象徴する満月



4月19日【2回目の天秤座満月】は
全体(相手)との統合・調和を象徴する満月




─── だと、捉えることができます。

まず[一個人としての統合]があってこそ[全体としての調和]が実現する

という筋書きストーリーです。




20190419fullmoon-3.png



20190419fullmoon-2.png






★天秤座30度(天秤座最後の度数)で起こる満月


今回の満月は、太陽【牡羊座30度】─ 月【天秤座30度】ライン で起こる満月。

30度という度数は、そのサインの最終結論=完成形です

つまり、今回の天秤座満月は


牡羊座 + 天秤座タッグの最終形=フィナーレ


であり、①②③の【総まとめ】だと言えるのです。

そして、この満月の翌日

4月20日夕方には、[太陽]は牡牛座に移動し

新時代の幕開け ──【天王星牡牛座時代】および【統合の時代】を

肌身で実感していくことになるでしょう。





それにしても、絶妙すぎるのは

昨年11月の双子座満月から、前回の天秤座満月(1回目)までは

1度]で起こる満月 が続いていたのですが

今回の天秤座満月(2回目)から、

度数がクッキリと、切り替わるところです。



★ 双子座満月(双子座1度)2018/11/23該当記事
★ 蟹座満月(蟹座1度)2018/12/23該当記事
★ 獅子座満月(獅子座1度/月食)2019/1/21該当記事
★ 乙女座満月(乙女座1度)2019/ 2/20該当記事
★ 天秤座満月(天秤座1度/春分満月)2019/ 3/21該当記事

★ 天秤座満月(天秤座30度/平成最後)2019/ 4/19

★ 蠍座満月(蠍座28度/令和最初)2019/ 5/19
★ 射手座満月(射手座26度)2019/ 6/17
★ 山羊座満月(山羊座25度/部分月食)2019/ 7/17




度数の観点でも、【時代の切り替わり】を感じますね。

ちなみに、天秤座30度のサビアンシンボルは

哲学者の頭にある3つの知識のこぶ

このサビアンから端的に浮かび上がるキーワードは、【三位一体】


・心・技・体/精神・思考・肉体が、一体化する
・知識や知恵を活用して、周囲と調和する
・バラバラだったものを統合するが、1つ1つは自立していて、連動している



天秤座度数のまとめ、【統合の時代】の指針として

なんてふさわしいサビアンシンボルなのでしょう・・・!






★平成最後の満月


最後は、これに尽きます。

平成最後の満月である、ということだけでも

各々一人ひとりの胸に、込み上げてくるものがあると思います。

平成とともに歩んできた、31年の時間 ──

現時点(4月17日時点)では、4月19日当日の予報は雨模様ですが

たとえ目で見えなくても

夜空に打ち上がる 平成の大花火=フィナーレ

新時代(天王星牡牛座時代・統合の時代)に向けての “光り輝く指針”

感謝と、祈りを込めて 🍀




【 平成 】ありがとう。


20190419fullmoon-4.png






▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中





宇宙の流れに乗る──

2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています





star.gif 2017夏:【スイッチ】初動・きっかけ・きづき
 (自分らしく、生きたい。)



◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22皆既日食
水瓶座 満月( 2017/8/8部分月食
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20


〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕




star.gif 2018前半:【試行錯誤】実行・調整・修正の繰り返し

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
獅子座 満月( 2018/1/31皆既月食
水瓶座 新月( 2018/2/16部分日食
◆【2018木星逆行】2018/3/9ー2018/7/11
◆魚座新月( 2018/3/17 )   
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【2018春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 ) 
◆【2018水星逆行1】2018/3/23ー2018/4/15
◆牡羊座新月( 2018/4/16
◆【2018土星逆行】( 2018/4/18─2018/9/6 )
◆【2018冥王星逆行】( 2018/4/23─2018/10/1 )
◆牡牛座新月( 2018/5/15
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16
◆射手座満月( 2018/5/29
◆双子座新月( 2018/6/14
◆【2018海王星逆行】( 2018/6/19─2018/11/25 )
◆【2018夏至】( 2018/6/21
◆【2018火星逆行】2018/6/27ー2018/8/27
◆山羊座満月( 2018/6/28




star.gif 2018後半:【自分軌道の確定】

◆ 蟹座新月( 2018/7/13部分日食
◆【2018水星逆行2】2018/7/26ー2018/8/19
水瓶座 満月( 2018/7/28皆既月食
◆ 逆行中の[火星]が15年ぶりの地球最接近(2018/7/31)
◆【2018天王星逆行】2018/8/8─2019/1/7
獅子座 新月( 2018/8/11部分日食
◆ 魚座満月+地グランドトライン+カイト( 2018/8/26
◆ 乙女座新月( 2018/9/10
◆【2018秋分】( 2018/9/23
◆【中秋の名月】( 2018/9/24
◆ 牡羊座満月( 2018/9/25
◆【2018金星逆行】2018/10/6ー2018/11/16
◆ 天秤座新月( 2018/10/9
◆ 牡牛座満月( 2018/10/25
◆ 逆行中の[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7
◆ 蠍座新月+[木星]が射手座入り( 2018/11/8
◆【2018水星逆行3】2018/11/17ー2018/12/7
◆ 双子座満月( 2018/11/23
◆ 射手座新月+水星逆行( 2018/12/7
◆【2018冬至】( 2018/12/22




star.gif 2019年:【ブラッシュアップ・昇華】

山羊座 新月( 2019/1/6部分日食
◆ 全惑星順行1回目2019/1/7ー2019/3/5
獅子座 満月( 2019/1/21皆既月食
◆ 水瓶座新月( 2019/2/5
◆[火星]が牡牛座入り( 2019/2/14
◆ 乙女座満月スーパームーン( 2019/2/5
◆【2019水星逆行1@魚座】2019/3/6ー2019/3/28
◆[天王星]が牡牛座入り( 2019/3/6 )※天王星牡牛座時代の本格始動
◆ 魚座新月( 2019/3/7
◆ 【2019春分】=宇宙元旦( 2019/3/21
◆ 天秤座満月1回目(春分満月)( 2019/3/21
◆ 全惑星順行2回目2019/3/28ー2019/4/10
◆ 牡羊座新月( 2019/4/5
◆【2019木星逆行】2019/4/11ー2019/8/11

◆ 天秤座満月2回目(平成最後の満月)(2019/4/19) ←←←イマココ!!


◆【2019冥王星逆行】2019/4/25ー2019/10/3
◆【2019土星逆行】2019/4/30ー2019/9/18

蟹座 新月( 2019/7/3、皆既日食
山羊座 満月( 2019/7/17、部分月食
◆[木星]が山羊座入り( 2019/12/3 )
山羊座 新月( 2019/12/26、金環日食




star.gif 2020年:【結果・結論・土台確定】

◆[木星][土星][冥王星]が【山羊座20度付近】で大集結( 2020/11月半ばー12月末半ば )
◆[木星][土星]が【水瓶座1度付近】でグレート・コンジャンクション( 2020/12/20ー12/26 )




star.gif 2021年〜:【自分の人生を生きる】本格運転スタート







star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧















【木星逆行2019】射手座木星が逆行開始(2019/4/11〜8/11)



20190411-0.png




星読みカウンセラー・miraimikuです。



2019年4月11日(木) 深夜2時ごろ

射手座を運行中の[木星]が【逆行】を開始 します。

射手座24度〜14度まで【逆戻り】して

【順行】に戻るのは8月11日(日) 22時半頃

この[木星]逆行開始をもって

2019年の【 全惑星順行期間 】終了
となります。

( 2019年の全惑星順行期間は、こちらの記事 をご参照ください )




4月11日から[木星]が逆行開始(8/11まで)

4月25日から[冥王星]が逆行開始(10/3まで)

4月30日から[土星]が逆行開始(9/18まで)


・・・と、逆行が重なりますが


いつも書いているとおり、【個人的には

水星][金星][火星]の逆行以外は、それほど重要視していません


[木星][土星][天王星][海王星][冥王星]の逆行は珍しいことではないし

逆行している期間も【4ヶ月〜6ヶ月】と非常に長いので、

いちいち神経質に気にしていたら、何もできません!(笑)




あまり、神経質になりすぎず。

一応、大枠(概要)だけ捉えておこう。

・・・くらいのスタンスで

元の記事(木星逆行についてから引用抜粋しながら

今回 2019年4月11日〜8月11日の【 木星逆行@射手座 】について、まとめていきます。


※【そもそもの天体逆行について】は こちらの記事 をご参照ください ※



20190411.jpg





(1)【木星逆行】の頻度

1年に一度、110日前後、逆行。

→ 2019年は、4月11日〜8月11日まで逆行します




(2)【木星逆行】の影響・作用・注意点


[木星]は、太陽系の中で(占星術で扱う10天体の中で)最大の【大吉星】であり、

「天のサンタクロース」「ギフト」などと表現されることもあります。

(あまりこういう言い方はしたくありませんが)

占星術の世界では、木星は「大吉星」/土星は「大凶星」と呼ばれ、

対比してセットで考えられます。

具体的に言うと、木星には【拡大・発展・追い風の作用】 があります。

たとえば[木星]も[土星]も法律を象徴しますが

[木星]がモラル・倫理・精神論を重視する裁判官=【理想論】だとしたら

[土星]はあくまで 既存の社会的ルール・社会的責任を絶対基準とする=【現実べき論】なのです。




話を戻して、【拡大・発展・追い風の作用】のある[木星]が逆行するわけですから

物事が進展せず、停滞や現状維持の状況になりやすいかもしれません。

また、[木星]には【保護や甘え】の意味もありますので、

保守的になったり、怠惰的・ルーズになったりする傾向も出てきそう です。

※[木星]の意味・象徴についての詳しい解説記事はこちら



[木星]が逆行しているときに起こりやすい出来事は

◎停滞・現状維持の状況になりやすい
◎保守的になりやすい
◎怠惰的・ルーズになりやすい
◎法律的なトラブル・遅延・見直し
◎海外・外交に関するトラブル・遅延・見直し
◎宗教・思想に関するトラブル・遅延・見直し
◎不正がバレる・暴かれる(社会的制裁)


などなどです。





こちらの記事 でも書いているとおり

[木星]と[土星]は、いずれも【社会天体】になりますので

社会全体の風潮や動きに影響を及ぼす と考えられます。

個人レベルでの影響としては、そこまで闇雲に神経質にならなくて良い でしょう。

木星][土星][天王星][海王星][冥王星]は逆行している期間が長いので

いちいち神経質に気にしていたら、生きていけません!(笑



20190411-2.jpg




(3)【木星逆行】の活用法(すると良いこと)


◎( 特にここ半年間で )順調に進んでいたことほど、見直す・振り返る(検証と改善
◎焦らずゆっくり、大きな視野で、【社会的成功】のための戦略を練る
◎プラスの【セルフイメージ】を描く
◎自分の【強み】を丁寧に洗い出す
◎自分が【やりたいこと】を丁寧に洗い出す
◎自分が【できたこと】を褒める
◎外国語を勉強する
◎外国の友達をつくる・外国の友達と会う
◎パワースポット・神社寺院などに行く




(4)今回の【木星逆行】の期間・エリア

【逆行開始】2019年4月11日 AM 2:00頃
【逆行終了】2019年8月11日 22:30頃
【逆行エリア】射手座エリア



逆行を開始するとき、逆行が終了するとき、天体は「一時停止」のような状態になります。

この状態を、天体の【ステーション】【留:りゅう】と呼びますが

特に影響(不具合)が出やすい時間となります。

前日も不安定なので、特に、4月10日〜11日/8月10日〜11日は

実際に(具体的に)新しく何かを始めることは、

なるべく控えたほうが無難
かもしれません。




(5)今回の【木星逆行】の影響を受けやすい人

※影響を受けやすい順

プラスの効果が期待できそうな人

★出生ホロスコープの[木星]が 射手座 で、逆行している人
 →運命的な出来事があるかも!

★出生ホロスコープの[木星]が逆行している人
 →[木星]が順行しているときよりも、逆行しているときのほうが調子がいいかもしれません



不調の人(要注意!)

★出生ホロスコープの[木星]が、射手座 の人



不調気味の人(注意)

★出生ホロスコープの[太陽]or[ASC]が、射手座 の人



不調気味の人

★出生ホロスコープの[太陽]or[ASC]or[木星]が、双子座・乙女座・魚座 の人
→双子座:特に、人間関係・パートナーシップのこと
→乙女座:特に、家族・身内・家のこと
→魚座:特に、仕事・キャリアのこと









宇宙の流れに乗る──

2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています





star.gif 2017夏:【スイッチ】初動・きっかけ・きづき
 (自分らしく、生きたい。)



◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22皆既日食
水瓶座 満月( 2017/8/8部分月食
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20


〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕




star.gif 2018前半:【試行錯誤】実行・調整・修正の繰り返し

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
獅子座 満月( 2018/1/31皆既月食
水瓶座 新月( 2018/2/16部分日食
◆【2018木星逆行】2018/3/9ー2018/7/11
◆魚座新月( 2018/3/17 )   
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【2018春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 ) 
◆【2018水星逆行1】2018/3/23ー2018/4/15
◆牡羊座新月( 2018/4/16
◆【2018土星逆行】( 2018/4/18─2018/9/6 )
◆【2018冥王星逆行】( 2018/4/23─2018/10/1 )
◆牡牛座新月( 2018/5/15
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16
◆射手座満月( 2018/5/29
◆双子座新月( 2018/6/14
◆【2018海王星逆行】( 2018/6/19─2018/11/25 )
◆【2018夏至】( 2018/6/21
◆【2018火星逆行】2018/6/27ー2018/8/27
◆山羊座満月( 2018/6/28




star.gif 2018後半:【自分軌道の確定】

◆ 蟹座新月( 2018/7/13部分日食
◆【2018水星逆行2】2018/7/26ー2018/8/19
水瓶座 満月( 2018/7/28皆既月食
◆ 逆行中の[火星]が15年ぶりの地球最接近(2018/7/31)
◆【2018天王星逆行】2018/8/8─2019/1/7
獅子座 新月( 2018/8/11部分日食
◆ 魚座満月+地グランドトライン+カイト( 2018/8/26
◆ 乙女座新月( 2018/9/10
◆【2018秋分】( 2018/9/23
◆【中秋の名月】( 2018/9/24
◆ 牡羊座満月( 2018/9/25
◆【2018金星逆行】2018/10/6ー2018/11/16
◆ 天秤座新月( 2018/10/9
◆ 牡牛座満月( 2018/10/25
◆ 逆行中の[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7
◆ 蠍座新月+[木星]が射手座入り( 2018/11/8
◆【2018水星逆行3】2018/11/17ー2018/12/7
◆ 双子座満月( 2018/11/23
◆ 射手座新月+水星逆行( 2018/12/7
◆【2018冬至】( 2018/12/22




star.gif 2019年:【ブラッシュアップ・昇華】

山羊座 新月( 2019/1/6部分日食
◆ 全惑星順行1回目2019/1/7ー2019/3/5
獅子座 満月( 2019/1/21皆既月食
◆ 水瓶座新月( 2019/2/5
◆[火星]が牡牛座入り( 2019/2/14
◆ 乙女座満月スーパームーン( 2019/2/5
◆【2019水星逆行1@魚座】2019/3/6ー2019/3/28
◆[天王星]が牡牛座入り( 2019/3/6 )※天王星牡牛座時代の本格始動
◆ 魚座新月( 2019/3/7
◆ 【2019春分】=宇宙元旦( 2019/3/21
◆ 天秤座満月1回目(春分満月)( 2019/3/21
◆ 全惑星順行2回目2019/3/28ー2019/4/10
◆ 牡羊座新月( 2019/4/5


◆【2019木星逆行】(2019/4/11ー8/11) ←←←イマココ!!


◆【2019冥王星逆行】2019/4/25ー2019/10/3
◆【2019土星逆行】2019/4/30ー2019/9/18

蟹座 新月( 2019/7/3、皆既日食
山羊座 満月( 2019/7/17、部分月食
◆[木星]が山羊座入り( 2019/12/3 )
山羊座 新月( 2019/12/26、金環日食




star.gif 2020年:【結果・結論・土台確定】

◆[木星][土星][冥王星]が【山羊座20度付近】で大集結( 2020/11月半ばー12月末半ば )
◆[木星][土星]が【水瓶座1度付近】でグレート・コンジャンクション( 2020/12/20ー12/26 )




star.gif 2021年〜:【自分の人生を生きる】本格運転スタート







▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧













牡羊座新月2019/4/5【統合の時代を生きる】自分の生命への挑戦



20190405-0001.png



星読みカウンセラー・miraimikuです。




2019年4月5日(金) 17時52分頃、牡羊座16度の位置で、新月 を迎えます。


【誕生/スタート】を意味する[新月]
【誕生/スタート】を意味する[牡羊座]で起こる。



牡羊座は、12星座の一番最初のサイン詳しくはこちら

牡羊座の新月は、一年で12回ある新月の中で、もっとも強力なエネルギー(生命力)があります。




【1年のスタート】と呼べるような節目は、おもに3回あります。

(1)1月1日:日本の暦上における新年

(2)春分(3月21日前後):西洋占星術上における新年

(3)牡羊座新月の日(3月下旬〜4月中旬)



逆にいうと、スタートのタイミングは、これ以降ない。とも言えます。

毎年、牡羊座新月の頃は、卒業式・入学式・入社式・会社の新年度とも重なりますね。




既にいろいろな記事で書いていますが、

【 2019年上旬 】の大まかな流れは

★1月:やや強制的に、ガラッと流れが変わる

★2月:ちょっと休憩モード

★3月:新しい流れに向けて、天手古舞・大忙し!

★4月:【 前進 】あるのみ





全惑星順行中。 新元号も公表された直後、

今回の牡羊座新月のメッセージをひとことで言うなら


雲ひとつない
奇跡的な天候の中( 全惑星順行の中
新時代=【統合の時代】、始まる。



3月21日【春分の記事】【天秤座満月の記事 】と、メッセージは同じです。

ただし、3月21日はまだ【 水星逆行中 】

スッキリしない・足並みが揃わない感じがありました。

今回4月5日【牡羊座新月】のタイミングで

満を持して【統合の時代:開幕】になります。


いまさらの話に思える方もいらっしゃるかもしれませんが

これからは、世の中全体が・一人ひとりが

統合の時代】という言葉を意識していくことになる でしょう。




いつも通り、長期スパンで見た【今回の牡羊座新月の位置確認=イマココ!】と

2017年〜2021年までの流れ(世の中全体として言えそうな傾向)を

いちばん最後にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。




新月=スタート/目標設定のとき


新月は月齢0。生まれたての月。

およそ1ヶ月に1度ペースで訪れる新月は、新しいものを生み出す「生命力」に満ち溢れ、

新月の日は「願望実現」のパワーが最も強いときだと言われています。

ですから、願いごと(目標設定)をするのは、満月のときではなく新月のときです。


star.gif新月の願いごと(目標設定)

◆新月から48時間以内(8時間以内が理想)
◆ノートなどに手書きで書く
◆願いごとは2項目以上、10項目まで
◆自分を主語にし、既に叶った形の肯定文(
アファメーション)で書く
◆一日一回、特に何も考えなくていいので、書いたものに目を通す





冒頭でも書いたとおり、

今回の新月は12星座の一番最初のサイン=牡羊座で起こる新月であり

しかもそれが、全惑星順行中に起こるというのは奇跡的!!

1年間の目標設定/宣言をするには、これ以上ないタイミング。

ここで宣言しないで、いつする?いまでしょ!!(古)です。

2020年末に待ち受ける グレート・コンジャンクション(大決着

2021年からの【新時代への完全なる切り替わり】を見据えたうえで

2019年をどう過ごしていくか?どう動いていくか?

長期的な目標設定を書き出してみましょう。




2019年4月5日【 牡羊座新月+全惑星順行 】メッセージ

20190405-02.png

20190405horo.png


 ◆2019/4/5/17:52 東京都 (さくっとホロスコープを利用させていただきました)


【 2019 牡羊座座新月】ホロスコープ<ポイント>


◆全惑星順行中の牡羊座新月
→前進あるのみ
→スピード・アクセル全開
→遮るものは何もない(あるとしたら自分自身)


◆ASC天秤座/7ハウスで起こる、牡羊座新月
→【統合の時代】スタート
→パートナーシップ/私とあなた
→“個性”と“個性”の相乗効果
→新しい出会い・新しい繋がり



◆7ハウスには、天王星も
→人間関係の変化(出会いと別れ)



◆牡羊座新月16度サビアンシンボル
【 日の入りに踊っている妖精ブラウニー 】

→ヒラメキ・インスピレーション
→のびのびリラックス・自己解放
→オンとオフのメリハリ
→自然の流れの中で生きる(太陽の動きとともに)


→自分目線+相手目線
→相手を通して自分を知る
(16度は、牡羊座の性質に、天秤座の性質を取り入れる度数)



◆4ハウス山羊座土星+冥王星からのプレッシャー
→社会の中で、結果を出すために
→やりたいことだけではなく“やるべきこと”も片付ける



◆火星双子座ノーアスペクト
→暴走気味・単独行動注意
→コミュニケーショントラブル(早合点・口がすべる)






ホロスコープ全体としての解釈については

上記のまとめを読んでいただくとして───

まずはやっぱり牡羊座の新月】であるということが、何より大事なメッセージ





1番目=この世に誕生したばかり、《生まれたての赤ちゃん》の牡羊座にとって

この世のあらゆるすべてのことが「初体験」。

過去の事例(比較検討する材料)が一切ない状態ですので、

ためらったり迷ったりする意識自体がありません。

後ろがないんだから、前へ進むしかない。

「過去の経験値」がないんだから、「希望」と「期待」しかない。

牡羊座の辞書に「過去」「比較検討」「リスク」「不安」という言葉はありません。

やってみなけりゃ分からない。

とにかくやってみる。前進あるのみ。

【 当たって砕けたとしても、やらずに後悔するよりはマシ 】


それが【 牡羊座の信条 】であり、

牡羊座新月が 私たちに教えてくれること です。





人の一生は短い。

「明日、死ぬかもしれない」

そのくらいの密度で
【今日】を生きよう

一斉に花開く桜のように
一瞬で砕け散る花火のように

過去でも未来でもなく
【いま】を全力で生きよう──

自分の【生命】への挑戦

「どうなるか」「うまくいくか」より
【前進すること・挑戦すること】自体に
意義がある

一瞬一瞬の輝きが
唯一無二の物語になる





20190405-003.jpg



20190405-004.jpg





そして、なんといっても!


2019年の牡羊座新月、一番の大目玉は
全惑星順行中に起こるということ。


( しかも、新元号公表の直後 )



過去の経緯を調べてみたのですが

50年ぶん遡ってみても、【牡羊座新月+全惑星順行】はありませんでした。

それくらい滅多にない、奇跡的なギフトだということです。




【牡羊座新月+全惑星順行】のスピード感・ドライブ感は、半端ない。

(ノーアペクトである双子座の火星も、拍車をかけます)

ただでさえ【前進あるのみ】の牡羊座新月に

誰も、何も、視界を遮るものはありません。

むしろ、止まっていることのほうが難しい。

私の中では、まさに、音速の貴公子:アイルトン・セナ(牡羊座

思い浮かべずにはいられません(笑)

行く手を遮るものがあるとすれば

それは自分自身、だと言えるでしょう。

(メンタルブロック=恐れ・不安・不信)








【牡羊座新月+全惑星順行】以外から読み取れるメッセージも、

かなり明確で、分かりやすい。


★ASCが、天秤座であること
★7ハウス(天秤座の部屋)で起こる牡羊座新月であること
★牡羊座16度の新月であること(牡羊座+天秤座)



パートナーシップ。私とあなた。
依存や寄生ではなく “個性”と“個性”が奏でるハーモニー



3月21日・春分( 宇宙元旦

  ↓

3月21日・天秤座満月1回目

  ↓

4月5日・牡羊座新月

  ↓

4月19日・ 天秤座満月2回目 へと、


バトンを繋げていくかのように

緻密に、きめこまやかに

【統合の時代】というテーマが受け継がれていて

お見事としか言いようがありません。

まさに、宇宙のチームプレイ!

【統合の時代】については、【春分の記事】でくわしく書いたとおりですが

今回の[牡羊座新月]をもって

いよいよ本格的に【統合の時代】を生きていくことになるでしょう。




【統合の世界】とは

それぞれ一人ひとりが、ありのままの [自分の音]を奏でることで

十人十色の音が反応し合い、重なり合い、

全体として美しいメロディ(ハーモニー)を奏でていく世界。


奪い合う・競い合う・否定し合う・抱え込むのではなく、

楽しく歌い合う世界 です。












また、今回の牡羊座新月ホロスコープで 7ハウスに天王星があることも、やはり、

【統合の時代】に向けて、出会いも別れも、必然である

ということを、繰り返し、示唆しています。



〜 以下、春分満月の記事 より引用〜



自分自身が、自分の “中心” とつながっている・・・

自分の中が一致する” と

必然的に、自分に必要な人(周波数が同じ人たち)とは次々に繋がり

自分に必要のない人(周波数が違う人たち)とは、自然と離れていくことになります。

ただし、離れていく場合であっても

どちらが正しい/間違っている

どちらが優れている/劣っている

ではなく、単純に “周波数が違う” だけの話

互いにジャッジし合ったり、否定し合ったりするものではありません

また、そもそも自分の中が一致していないと(自分の中がチグハグ・バラバラだと)

人と繋がることもできず、離れることもできず、

【迷路】をさまよう形になりそうです。










star.gif 4月5日【牡羊座新月+全惑星順行】メッセージまとめ


雲ひとつない
奇跡的な天候の中(全惑星順行の中
新時代=【統合の時代】、始まる。



依存や寄生ではなく
“個性”と“個性”が奏でるハーモニー




人の一生は短い。

「明日、死ぬかもしれない」

そのくらいの密度で
【今日】を生きよう

一斉に花開く桜のように
一瞬で砕け散る花火のように

過去でも未来でもなく
【いま】を全力で生きよう──

自分の【生命】への挑戦

「どうなるか」「うまくいくか」より
【前進すること・挑戦すること】自体に
意義がある

一瞬一瞬の輝きが
唯一無二の物語になる




★ヒラメキ・インスピレーション
★自分目線+相手目線
★メリハリ








◆この世に生を受けたこと。
 それ自体が、最大のチャンスではないか。

◆僕は辞められない。進むしかないんだ

◆僕はリスキーな走り以外できない。
 相手を抜かなければならないときは、絶対に抜く

◆全力で走った時にかく汗とは
 実に気持ちの良いものだ。
 だから人生で大汗をかいて欲しい。
 そうすれば結果はどうあれ決して後悔はしない

◆僕に生命を与えてくれるのは戦いだよ。
 この挑戦が無ければ、僕はもう、存在しないだろう

◆あなたが誰であろうと、
 どんな社会的地位にいようと、
 地位が高かろうと低かろうと、
 常にものすごい力で、
 ものすごい渾身さで取り組むことを目標にし、
 また全てのことに強い愛を込め、
 神への強い信仰を持てば、いつかたどり着ける。
 どうにかしてきっとたどり着けるから


〜 アイルトン・セナ( 太陽牡羊座 )〜

名言 × 占星術 File3より













宇宙の流れに乗る──

2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています





star.gif 2017夏:【スイッチ】初動・きっかけ・きづき
 (自分らしく、生きたい。)



◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22皆既日食
水瓶座 満月( 2017/8/8部分月食
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20


〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕




star.gif 2018前半:【試行錯誤】実行・調整・修正の繰り返し

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
獅子座 満月( 2018/1/31皆既月食
水瓶座 新月( 2018/2/16部分日食
◆【2018木星逆行】2018/3/9ー2018/7/11
◆魚座新月( 2018/3/17 )   
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【2018春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 ) 
◆【2018水星逆行1】2018/3/23ー2018/4/15
◆牡羊座新月( 2018/4/16
◆【2018土星逆行】( 2018/4/18─2018/9/6 )
◆【2018冥王星逆行】( 2018/4/23─2018/10/1 )
◆牡牛座新月( 2018/5/15
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16
◆射手座満月( 2018/5/29
◆双子座新月( 2018/6/14
◆【2018海王星逆行】( 2018/6/19─2018/11/25 )
◆【2018夏至】( 2018/6/21
◆【2018火星逆行】2018/6/27ー2018/8/27
◆山羊座満月( 2018/6/28




star.gif 2018後半:【自分軌道の確定】

◆ 蟹座新月( 2018/7/13部分日食
◆【2018水星逆行2】2018/7/26ー2018/8/19
水瓶座 満月( 2018/7/28皆既月食
◆ 逆行中の[火星]が15年ぶりの地球最接近(2018/7/31)
◆【2018天王星逆行】2018/8/8─2019/1/7
獅子座 新月( 2018/8/11部分日食
◆ 魚座満月+地グランドトライン+カイト( 2018/8/26
◆ 乙女座新月( 2018/9/10
◆【2018秋分】( 2018/9/23
◆【中秋の名月】( 2018/9/24
◆ 牡羊座満月( 2018/9/25
◆【2018金星逆行】2018/10/6ー2018/11/16
◆ 天秤座新月( 2018/10/9
◆ 牡牛座満月( 2018/10/25
◆ 逆行中の[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7
◆ 蠍座新月+[木星]が射手座入り( 2018/11/8
◆【2018水星逆行3】2018/11/17ー2018/12/7
◆ 双子座満月( 2018/11/23
◆ 射手座新月+水星逆行( 2018/12/7
◆【2018冬至】( 2018/12/22




star.gif 2019年:【ブラッシュアップ・昇華】

山羊座 新月( 2019/1/6部分日食
◆ 全惑星順行1回目2019/1/7ー2019/3/5
獅子座 満月( 2019/1/21皆既月食
◆ 水瓶座新月( 2019/2/5
◆[火星]が牡牛座入り( 2019/2/14
◆ 乙女座満月スーパームーン( 2019/2/5
◆【2019水星逆行1@魚座】2019/3/6ー2019/3/28
◆[天王星]が牡牛座入り( 2019/3/6 )※天王星牡牛座時代の本格始動
◆ 魚座新月( 2019/3/7
◆ 【2019春分】=宇宙元旦( 2019/3/21
◆ 天秤座満月1回目(春分満月)( 2019/3/21
◆ 全惑星順行2回目2019/3/28ー2019/4/10


◆ 牡羊座新月( 2019/4/5 ) ←←←イマココ!!!


◆【2019木星逆行】2019/4/11ー2019/8/11
◆【2019冥王星逆行】2019/4/25ー2019/10/3
◆【2019土星逆行】2019/4/30ー2019/9/18

蟹座 新月( 2019/7/3、皆既日食
山羊座 満月( 2019/7/17、部分月食
◆[木星]が山羊座入り( 2019/12/3 )
山羊座 新月( 2019/12/26、金環日食




star.gif 2020年:【結果・結論・土台確定】

◆[木星][土星][冥王星]が【山羊座20度付近】で大集結( 2020/11月半ばー12月末半ば )
◆[木星][土星]が【水瓶座1度付近】でグレート・コンジャンクション( 2020/12/20ー12/26 )




star.gif 2021年〜:【自分の人生を生きる】本格運転スタート







▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧













【12星座別】2019年4月の運勢【西洋占星術の入口│miraimiku】



201904unsei-01.png


星読みカウンセラーmiraimiku
【12星座別】2019年4月の運勢





星読みカウンセラー・miraimikuです。


新元号【令和】

ついに発表されたのを見届けてから・・・(笑)

さあ!4月1日、こころ新たに、新学期・新年度です。

2019年4月の【全体空模様】と【12星座別の運勢】をお届けします。

今月1ヶ月の目安として、活かしていただければ幸いです。



(1)2019年4月の「全体空模様」



star.gif 2019年4月/星の動き


◆太陽
牡羊座 → 牡牛座(4/20 17:56)


◆水星
魚座 → 牡羊座(4/17 15:02)


◆金星
魚座 → 牡羊座(4/21 1:12)


◆火星
双子座


◆木星【2019/4/11〜8/11 逆行】
射手座(4/11未明 2:00頃から逆行開始)


◆土星【2019/4/30〜9/18 逆行】
山羊座(4/30 9:50頃から逆行開始)


◆天王星
牡牛座


◆海王星
魚座


◆冥王星【2019/4/25〜10/3 逆行】
山羊座(4/25 3:46頃から逆行開始)



◆4月5日(金) 🌑牡羊座新月(17:52)※土星と90度
◆4月11日(木) [木星]が射手座で逆行開始(4/11〜8/11)
◆4月13日(土) 🌓蟹座で上弦の月(4:07)
◆4月17日(水) [水星]が牡羊座入り(15:02)
◆4月19日(金) 🌕天秤座満月2回目(20:13)
◆4月20日(土) [太陽]が牡牛座入り(17:56)
◆4月21日(日) [金星]が牡羊座入り(1:12)
◆4月27日(土) 🌗水瓶座で下弦の月(7:19)
◆4月25日(木) [冥王星]が山羊座で逆行開始(4/25〜10/3)
◆4月30日(火) [土星]が山羊座で逆行開始(4/30〜9/18)









2019年4月【今月のハイライト】は


★3月28日深夜〜4月10日:【全惑星順行】2回目

★4月5日:牡羊座新月🌑

★4月19日:天秤座満月2回目🌕




中旬以降に[木星][土星][冥王星]の逆行開始が重なりますが

いつも書いているとおり、【個人的には

水星][金星][火星]の逆行以外は、それほど重要視していません





まずは、何度も書いている【 3/28 深夜〜4/10全惑星順行 】スペシャルタイム。

入学式や入社式、新元号公表の日も、この期間に含まれています。
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
スムーズに新しいスタートが切れそうですね😊🌸 ㅤ
ㅤㅤㅤㅤㅤ
新入生、新入社員、新天地でスタートを切る皆さま。

全惑星順行&【新たな門出】、おめでとうございます!

( 全惑星順行に関しての詳しい解説は、こちらの記事をご覧ください




大枠の流れとしては

★1月:やや強制的に、ガラッと流れが変わる

★2月:ちょっと休憩モード

★3月:新しい流れに向けて、天手古舞・大忙し!

★4月:【 前進 】あるのみ





終わりと始まり/天下の分け目とも言えるような

大きな転換ポイントになった1月。

少しゆとりが出て、自分の立ち位置を俯瞰することができた2月。

【新しい方向性】に向けて、天手古舞・大忙しだった3月。




・・・そして4月からは、一歩一歩、大地を踏みしめるように

【新しい道】を進んでいくような流れ。

中旬頃までは、春の陽気に浮き足立っている感じは否めませんが

4月19日の天秤座満月ごろ

“時計の針” がカチッとはまるような感覚を得られそうです。

(先月 3月21日、今月4月19日と、天秤座満月がつづく)




4月、1ヶ月を通して双子座に滞在する[火星]

前半は、牡羊座の[太陽]と

後半は、牡羊座の[水星][金星]と、相性バツグン。

物事がサクサクと進展していくような

爽快感・疾風感・スピード感があります。





(2)【12星座別】2019年4月の運勢

20180304miku.jpg


※【太陽星座】だけに着目した運勢占いであることをご了承ください※



2018_01b_aries.png 牡羊座

【 自分との勝負 】

20日までは【年に一度の牡羊座シーズン】継続中、主役です。
2019年の牡羊座は、特に仕事面において、大きな成長・飛躍のとき。
動物的嗅覚(本能)で、自分自身でも、分かっているはずです。
特に、宇宙の星々が牡羊座に集まる4月は、期待もプレッシャーも最高潮。
けれど、プレッシャーが強ければ強いほど、火事場の馬鹿力(本領)を発揮するのが牡羊座。
周りがどうこうではなく、【自分との勝負の時】と心得て。
とにかく今月は、攻めるのみ・前進あるのみ。それだけです。

★チャンスデー:4日・5日・15日・19日・23日
★4月5日の【牡羊座新月】は、勝負の1年と心得て、攻めの目標設定を!




2018_01b_aries.png 牡牛座

【 検討/熟考 】

今月は「活火山」のように、表面的には静かだけれど、水面下ではものすごく動いているような時。
手元にあるカード(ヒト・モノ・カネ・アイデア)をどう使っていくか、練って練って、練りまくるような。
インスピレーション、そして牡牛座ならではのクリエイティブなセンスが冴える1ヶ月でもあるので
周囲の雑音はシャットアウトして、じっくり時間をかけて【検討/熟考】を。
今月はけして焦らず、自分のペースで。勝負に出るのはGW開けでもOK。
先月も書きましたが、3月はスタートダッシュ、4月で見直し、5月でまたダッシュ、という流れです。

★チャンスデー:7日・8日・19日・21日・24日




2018_01b_aries.png 双子座

【 会いに行く! 】

今月〜来月にかけての双子座は、気力・体力ともに絶好調。
見たい・聞きたい・知りたい・会いたい・やってみたい・・・!
双子本来の好奇心・冒険心がピークに達するので、家の中でじっとしていることは、到底無理。
とにかく外に出て、会いたい人に会って、欲しい情報を獲りに行くような1ヶ月になるでしょう。
やや “ナチュラルハイ状態” でもあるので、早とちりや勘違いも多くなりそうですが、
それはまあ、ご愛嬌(笑)
たくさんの “ワクワクなご縁”と繋がることができそうです。

★チャンスデー:5日・10日・15日・19日・23日




2018_01b_aries.png 蟹座

【 リーダーシップ 】

今月の蟹座は、公私ともに、とにかく大忙し!
家族の中で、チームの中で、職場の中で、プロジェクトの中で・・・
あなたが仕切る、【リーダーシップ】を取らなければならない場面が多くなりそう。
絡み合う人間関係の中で「あちらを立てればこちらが立たず」的な、苦渋の判断を強いられる状況も。
人情肌の蟹座ゆえ、自分を責めてしまいそうな気配もありますが
たとえ時間がかかったとしても、“誠意”は必ず皆に伝わるはず。
GWになれば、伸び伸びと羽を広げられそうなので、今月だけは、ひと踏ん張り!

★チャンスデー:5日・11日・12日・19日・24日




2018_01b_aries.png 獅子座

【 ジャンプ! 】

1月〜3月にかけて、水面下で慎重に検討・調整していたことが
4月〜5月にかけて、一気に動き出していくでしょう。
GW中も仕事の電話対応に追われるくらい、しばらく忙しくなりそう。
のんびりお休みする時ではないことを心得て、4月〜5月はアウトプット+実行 あるのみです。
“賭け”に出るなら、特に今月はベストな星回り。
踏みとどまるのではなく、思い切り【ジャンプ】しましょう。
少々無理があっても、あとで取り返しはつきます。
5日の新月も良いですが、13〜15日も、嬉しいことがありそうな予感。

★チャンスデー:5日・13日・14日・15日・19日・28日




2018_01b_aries.png 乙女座

【 選択+集中 】

ひとつの節目、1年間分の成果を手にした2月。
パートナー・チーム・仲間・親友の大切さを思い知った3月。
そのうえで、4月は、今後の進路(方針)を、腰を据えて見極める(選択する)ような1ヶ月です。
キーワードは【選択+集中】。
仕事でも人間関係でも恋愛でも趣味でも、広げるのではなく、深めていく・突き詰めていくこと
あちこち欲張らずに、エネルギーを注ぎ込む対象を絞り込むこと。
1ヶ月を通して【集中力】が高まる星回りなので、勉強や創作活動には最適な時。
GW開けからは、巻き込まれるかのように事態が進展していきそう。

★チャンスデー:3日・8日・16日・17日・29日




2018_01b_aries.png 天秤座

【 決断 】

3月21日・4月19日と、天秤座の満月が2回つづきますね。
もともと[パートナーシップ]がキーワードになる天秤座ですが、
今月は、その“極地”とも言えるような星回りです。
【誰と手をつないで、誰と一緒に生きていくのか】くらいのスケール感で、
おもに 人間関係において、大きな結論を下す。覚悟を決める
キツイ言い方をすれば、ここまで来て“二の足”を踏んでしまう・不穏な予感が拭えない・覚悟が付かない相手ならば、それは違うのでしょう。
いずれにせよ、曖昧だった・迷いのあった関係性において
深入りするのか・離れるのか、白黒(決着)が付くタイミング。
自分のためにも、相手のためにも、勇気を出して。

★チャンスデー:5日・6日・15日・18日・19日・28日
★4月19日の天秤座満月は、結論・決断・覚悟がつく・覚悟を決める。




2018_01aries.png 蠍座

【 オンとオフ 】

今月の蠍座は、仕事と遊び/オンとオフの切り替え がポイント。
仕事面では、表舞台や前面に立つのではなく、裏方からサポートするような役回り。
ものすごく忙しいわりに、地味で日の目をみない・自分の利益や評価につながらない・・・
自分だけ損をしているような気分になったり、心境的に焦りが募ったりしてしまうかもしれませんが
今は、見返りは期待せず[与える]に徹するのが正解。
仕事で思い詰めやすいぶん、休みの日は、思いっきり遊ぶこと・自分がしたいことだけをすること。
ジムやスポーツで身体を動かすこともオススメ。恋愛運も好調です。
自分の気持ちの “切り替え” を工夫して。

★チャンスデー:3日・8日・13日・20日・21日




2018_01aries.png 射手座

【 皆で創り上げる 】

まさに春爛漫♡ 新しい出会いにも恵まれて、ワクワクすること・楽しいことが目白押し!
一匹狼的に自由に動くのも好きですが、
今月は、家族・恋人・親友・仲間・・みんなと一緒に過ごす時間が、何よりの幸せ。
一人じゃないんだという喜びがエネルギー源となり、創作意欲がムクムク活性化。
見返りを求めるのではなく[自分からしてあげたい]とか
誰かに言われてするのではなく[自分がしたいからする]とか
今月の射手座は、生み出すパワー【創造力】に満ち溢れています。
みんなで一緒に創り上げるような企画やプランも生まれそう。

★チャンスデー:5日・15日・19日・22日・23日




2018_01aries.png 山羊座

【 土台強化 】

今月の山羊座は[仕事で結果を出す]という意欲と確信でみなぎっています。
仕事上での立場が変わったり、求められる役割が変わったりして、対外的なプレッシャーもありそうですね。
確固たる目標を達成するために、腰を据えて、着々と黙々と、
土台を耕していく・創り上げていくような1ヶ月になるでしょう。
地味な作業が多くなりそうですが、それは嫌いじゃないはず。
ただし、自分の中で抱え込みすぎて、煮詰まるような閉塞感はあります。
第三者の意見]を積極的に取り入れて

★チャンスデー:5日・13日・19日・21日・24日・25日




2018_01aries.png 水瓶座

【 ネタ収集 】

周囲が慌ただしくなる4月ですが、
今月の水瓶座は、仕事も恋愛も「ちょっと休憩」くらいのノリが◎。
一人で気ままに過ごすのが楽しい1ヶ月です。
散歩・書店巡り・図書館・勉強・セミナー・体験講座など
自分のため・人のために、役立つ知識や情報を集めていくとか、
ネタやアイデアや参考資料などを“ストック”していくようなイメージ。
何かの資格を取ろうと思い立つ、あるいはもう既に勉強を始めているかもしれませんね。
GW開け以降は、頼まれごと・やらなければならないことが山積みになりそう。
いまのうちに“脳内ストレッチ”をしておきましょう。

★チャンスデー:5日・14日・19日・27日・28日




2018_01aries.png 魚座

【 お金のこと 】

21日までは、魚座を運行する[金星]があなたの魅力を引き立ててくれるので、ズバリ、モテ期。
楽しそうなお誘いがあちこちからかかるぶん、オシャレに美容に交際費にと、散財してしまいそう。
それだけではなく、住まいのことや家族のこと・・支払わなければならないお金もかさむので
呑気に楽しんでいられないような切迫感も否めません。
でも、そうやってお金がどんどん出て行くことで、
稼がなきゃ!という意欲が漲ってきたり、
将来に向けての資金計画・貯蓄目標を真剣に考え出したりすることになるでしょう。

★チャンスデー:2日・3日・17日・21日・30日





すべての人にとって、良い1ヶ月になりますように







▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧