
2020/1/24(金) 🌸大安
— ☪️ miraimiku @西洋占星術の入口 (@miraimiku_bot) January 23, 2020
【月齢28.9】月山羊→水瓶
★希望/夜明け前
風の匂いが違う
引き合い、導き合うように
動いていく実感
行く先は、もう分かる
きっと私なら大丈夫──
月は 22:21に水瓶座へ
翌朝1/25 6:43
[日の出]とほぼ同時に迎える
♒️水瓶座新月+一粒万倍日#星日報 #水瓶座新月 pic.twitter.com/YK7T785gxj
星読みカウンセラー・miraimikuです。
2020年1月25日(土) AM6時40分ごろ
水瓶座5度の位置で、新月 を迎えます。
2020年:最初の[満月]は、月食の満月@蟹座 ───
【2020年:ケジメ/結実の1年】を象徴するような、大満月でしたね。
単純に、1月11日「1」が並ぶ日に、月食の満月が起こる というだけでも
満月の “強い意志” を感じるようなものでした。
また、この日から、貴重な【全惑星順行期間】に突入しています。
そして
2020年:最初の[新月] は、水瓶座の新月@1ハウス。
【山羊座】から、【水瓶座】へ。
【地の時代】から、【風の時代】へ。
200年・・・もっと言えば400年に一度レベルの、
大きな大きな時代の切り替わり を
先読み/予感させるような 1月25日:水瓶座新月です。
山羊座土星期(2018〜2020年)
最終章の2020年
木星・土星・冥王星の“ビッグ3”が
山羊座に集結する1年
2019年:射手座の【夢】を
2020年:山羊座の【結果】に
そして
2021年〜 水瓶座土星期
風の時代へ(真の自由/自立の時代へ)
毎月1度の[新月]は、【スタート】のタイミング。
さらに、1月25日は【旧正月】でもあり、
月のサイクルで言う【新年】にあたります。
また、この日は🌸一粒万倍日🌸でもあります!
心機一転。こころ新たなスタートライン
雲ひとつない青空が一面に広がるような、
晴れやかさ、清々しさ。
年末から年明けにかけて
<宇宙のビッグイベント> が立て続いたので
( 12/26:日食新月 → 1/11:月食満月 )
例年以上に
心身ともに慌ただしい年末年始だったのでは?
運命的な局面を迎えた方も、多いかもしれません。
そのうえで、ようやく、大きく深呼吸できるような・・・
心身ともにリフレッシュするかのような新月です。
こころが整ったうえで、新しい1年(2020年)を迎える日
だと言えるでしょう。
心機一転
こころ新たに、【自分の道】を歩いていく。
自分で選んだ【新しい方向性】に向かって
それぞれが、一歩一歩
コマを進めていく。
2020年3月【春分=宇宙元旦】へ
2020年12月末【グレート・コンジャンクション@水瓶座】
(風の時代=真の自由/自立の時代)へ
【 道 】は、続いていきます。
いつも通り、長期スパンで見た【今回の 水瓶座新月 の位置確認 = イマココ!】と
2017年〜2021年までの流れ(世の中全体として言えそうな傾向)を
いちばん最後にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
(1)水瓶座のテーマ 〜2020山羊座から、2021水瓶座へ〜
(2)2020/1/25【 水瓶座新月 】メッセージ
(3)新月=スタート/目標設定のとき


◆二 極:男性星座(外側へのエネルギー)
◆三区分:不動宮 (維持・保守・定着エネルギー)
◆四元素:風 (思考・知性・拡散エネルギー)
◆支配星:天王星 (変化・革命・独立・個性)
◆水瓶座のキーワード
価値観/選択の自由
独立心・独自性・独創性・オリジナリティ
個性の尊重・個性賛歌
人道主義・平等意識
フェア・中立・客観性
思考・知性・理性・分析・批評・批判精神
理屈・ロジック・理論武装
反骨精神・反発心・反抗心
理想主義・未来志向・全体俯瞰
クール・淡白・第三者目線(傍観)
グローバル・世界視点
インターネット・ネットワーク・テクノロジー
◆水瓶座の人物像(模範イメージ)
・多種多様な人間との交流を好み、[違い]を面白がることができる
・共感や調和ではなく、バラバラの存在であることに価値を置く
・常に人類視点で、社会的・組織的な価値観や常識には迎合しない
・人は人、自分は自分。「あなたもわたしもみんな自由」
◆水瓶座のテーマ
→社会的集団・社会的価値観・固定観念・既成概念からの脱却
→自分ルール・自分の価値観・自分の選択・自分の足で立つ=自立
→「真の自由」を手に入れ、何にも属さない「独立した存在」になること
<CHECK!>12星座のストーリー
(あくまで私の中での)水瓶座のイメージは、「自由の女神像」です。

足元には引きちぎられた鎖と足かせがあり、
全ての弾圧・抑圧からの解放と、人類はみな自由で平等であることを象徴している。
女神がかぶっている冠には7つの突起がある。
これは、7つの大陸と7つの海に自由が広がるという意味である。
水瓶座が追求する「自由」というのは、「価値観/選択の自由」です。
学生運動。独立戦争。独立革命。ストライキ。
山羊座で完成させた世界(社会的立場/役割)
「1つの壁」を、ぶち壊す──
【すべての人に、自由と平等を!】と革命を起こすが水瓶座。
社会的価値観・社会的常識・社会的ルール・社会的肩書き
「地上世界で」自分が積み重ねてきた知識・経験・人脈・資産
さらには国籍・年齢・性別まで・・・
男(夫)ならこうするべき、女(妻)ならこうするべき、
親ならこうするべき、社会人ならこうするべき、日本人ならこうするべき、
あらゆる「 鎖=縛り 」から解放され
【 真の自由 】を手に入れることが
水瓶座の大テーマ(本能的欲求)。
だからこそ
強制=押し付けられること・決め付けられること に対しては
水瓶座は、徹底的に反発/抵抗します。
人は人、自分は自分。
あなたもわたしも、「どれを選ぶか」は自由。
何が正しくて、何が必要で、何をしたいか。
「幸せの基準」は、自分で決める。
【自由/独立宣言】
「どれを選ぶか」自分自身で、きちんと吟味したいからこそ
広い視野を持って、多様な価値観・多数の選択肢に目を向けていく。
そして、自分で選んだものに対しては
絶対的な確信とこだわりを持つのです(不動宮)。
これは余談、【あくまで私個人の見解】ですが
水瓶座の人達に「私たちって似てるね」「同じだね」と言うと、
たいてい、「うーん・・そうかな?」などなど、
不服なような、腑に落ちていないような、微妙な反応をします(笑)。
「似てるね」「同じだね」というのも、
ひとつの「押し付け」「決め付け」になるわけですからね。
とにかく、自分という人間を、一部分だけ取り上げて、
決め付けないでほしい!のです。
誰の真似でもない、誰とも一緒ではない「自分」に
強いこだわり(誇り)があるからこそでしょう。
あなたもわたしも「自由」、あなたもわたしも「個性」。
「同じ部分」よりも「違う部分」にフォーカスする。
それが【 水瓶座の信条 】なのです。
ちなみに、水の星座(蟹座・蠍座・魚座)の場合は、
一緒であること・同化すること・共有すること・共感することに喜びを感じるので、
「似てるね」「同じだね」と言うと、嬉しそう(笑)。
少々、話が脱線しましたが ───
この、【山羊座から水瓶座へ】の切り替わりが
特に、いま、ものすごく大事な話になる。
山羊座(社会的自立)から
水瓶座(脱社会!真の自由・自立)へ
まさに、これが!!
2020年(山羊座的ケジメ・山羊座の集大成の1年)から
2021年(水瓶座時代)への切り替わり
だと言えるのです。


ここまで書いてきたとおり
2020年(山羊座的ケジメ・山羊座の集大成の1年)から
2021年(水瓶座時代)への切り替わり
および
200年・・・もっと言えば400年に一度レベルの、
大きな大きな時代の切り替わり を
先読み/予感させるような 1月25日:水瓶座新月です。
山羊座土星期(2018〜2020年)
最終章の2020年
木星・土星・冥王星の“ビッグ3”が
山羊座に集結する1年
そして
2021年〜 水瓶座土星期
風の時代へ(真の自由/自立の時代へ)
【新時代】に切り替わる期間は
2020年12月末〜2021年1月末頃の
【グレート・コンジャンクション@水瓶座】です。
( 木星と土星が、水瓶座1度付近でタイトに重なる期間 )
この1ヶ月間は、いわば
“旧パソコン”のデータを“新パソコン”に移行していくような
シフト期間、だと言えるでしょう。
そのうえで、2021年2月12日の水瓶座新月で
ガチッと完全に切り替わる ようなイメージ。
ちなみに、2021年2月12日の水瓶座新月は
なんと、太陽/月/水星/金星/木星/土星の6天体!が
水瓶座にズラリと大集結する
水瓶座:大フィスティバル!です。
約1年後の【大転換ポイント】を見据えたうえで
今年:2020年1月25日の水瓶座新月に
フォーカスしていきます。
なるほどな〜と、面白いのが
今年の水瓶座新月は【1ハウス=ほぼASC】で起きるのですが
来年の水瓶座新月は【2ハウス】で起きること。
今年、自分の意志で、動いてみたこと(自分革命)が
来年には、しっかり身になっているような雰囲気。
じゃあ、ここからの1年(来年の水瓶座新月に向けて)
どんなことを意識して、動いていけばいいのか?
今年の水瓶座新月ホロスコープ から、ヒントを読み取りましょう。
まずは、新月が起こる度数(サビアンシンボル)に注目。
今回の水瓶座新月は、水瓶座5度 で起こります。
水瓶座5度【 先祖の委員会 】
5度【冒険心】
水瓶座の純粋なエネルギーを放出する( 放電 )
非日常性/冒険/挑戦/勝負/自己主張/アウトプット
★目には見えないチカラ(繋がり)
★物理的制限に捉われないネットワーク(人脈)
★絆・共鳴・同志・同盟・共同体
時間や空間などの物理的制限
権力・経済力・上下関係・性別・年齢などの社会的枠組み
そういった、いわば “山羊座的な” 世界に縛られない
もっと言うと “肉体” さえも超越した
意識レベルでのネットワーク(同盟)を示唆するような、
いかにも水瓶座らしいサビアンシンボルです。
あらゆる“制限”や“圧力”を飛び越えて
【同じ志】を持った者同士が、次々に繋がっていき
大きなうねり(旋風)を巻き起こし
世の中を抜本的に変えていく──
まさに、【独立革命】
権威を振りかざした制圧・弾圧も
この【新参勢力】を止めることは
もう、できなくなるのでしょう。
みなが憧れる【新撰組】が
“憧れ”ではなく
いよいよ“リアル”になる予感。
ちなみに、この新月が重なるASC=水瓶座3度のサビアンシンボルも
【海軍からの脱走兵】で
社会的な組織・ルール・同調圧力から
抜け出すことを示唆しています。
水瓶座新月(水瓶座5度)+ 水瓶座ASC(水瓶座3度)
双方のサビアンシンボルから読み取れる
共通メッセージは
社会的制圧・政治的しがらみ・同調圧力etcを恐れずに
自分自身が正しいと思うもの
自分自身が本当に進みたい方法/手段を
自分自身で選びなさい。
一人じゃない、孤独じゃない。
同志(こころの友)は
(たとえ物理的にそばにいなくても)
世界中に存在する
ということだと思います。

また、この水瓶座新月は
3ハウスの天王星(牡牛座3度)から
強烈なエネルギーを受けていますが、
【全惑星順行中】であることや
牡牛座3度のサビアンシンボルなども踏まえると
私個人としては
プラスに働くエネルギーだと読み取ります。
「しのごの言わずに、飛び込め!」
と、問答無用に生徒をプールに突き落とす
体育会系・熱血教師みたいな(笑)
水瓶座新月の脇で、バチバチ反発し合う
射手座の火星 ー 魚座の金星/海王星も
「もう、行っちゃえ!」
もやもやする迷いを振り切って
強引に突っ走る勢いを感じます。
・・・というわけで
ここからの1年(来年に向けて)
どんなことを意識して、動いていけばいいのか?
2020年1月25日の水瓶座新月から
私が読み取ったメッセージは
恐れを捨てて、進め──
行く先に「道」ができる
必ず、仲間はいる
勉強会・講座・コラボ企画・協働の話など
この新月前後に舞い込んできた「出会い/ご縁」は
自分では気がつかなかった、
あるいは忘れていた
【自分らしさ】に気づかせてくれる、
自分の可能性や適性を
引出してくれるものになりそう。
たとえ、荒治療/無謀に思えても
【本来の自分の道】に、軌道修正してくれるような
トリガーとしての「出会い/ご縁」なりそうです。
最後に、補足/追伸。
今回の水瓶座新月前後に
2014年12月〜2015年1月頃の出来事
自分の中で蓋をしていたこと/曖昧にしていたことが
再び、机上に上がってくる人もいそうです。
今度こそ、浄化(昇華)することができるはず。
さあ! ここまでの超長文、お疲れさまでした。
新時代:2021年を見据えたうえで
今年、どう動いていくか。
<目標設定> 具体的に書き出していきましょう ^_^

◆新月から48時間以内(8時間以内が理想)
◆ノートなどに手書きで書く
◆願いごとは2項目以上、10項目まで
◆自分を主語にし、既に叶った形の肯定文(アファメーション)で書く
◆一日一回、特に何も考えなくていいので、書いたものに目を通す
水瓶座新月+一粒万倍日🍀
— ☪️ miraimiku @西洋占星術の入口 (@miraimiku_bot) January 23, 2020
恐れず、進め。
行く先に「道」ができる
仲間は必ずいる──
あらゆる“枠” を飛び超えて
繋がりたい人と繋がれる
行きたい所に行ける
やりたいことができる
2021〜新時代の開幕を
予感する新月
【自由と責任】
すべては、自分次第#水瓶座新月https://t.co/ReIURCy91R
▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

にほんブログ村 西洋占星術

人気ブログランキング
宇宙の流れに乗る──
2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています

(自分らしく、生きたい。)
◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23 )
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22、皆既日食 )
◆水瓶座 満月( 2017/8/8、部分月食 )
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10 )
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20 )
〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
◆獅子座 満月( 2018/1/31、皆既月食 )
◆水瓶座 新月( 2018/2/16、部分日食 )
◆【2018木星逆行】( 2018/3/9ー2018/7/11 )
◆魚座新月( 2018/3/17 )
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【2018春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 )
◆【2018水星逆行1】( 2018/3/23ー2018/4/15 )
◆牡羊座新月( 2018/4/16 )
◆【2018土星逆行】( 2018/4/18─2018/9/6 )
◆【2018冥王星逆行】( 2018/4/23─2018/10/1 )
◆牡牛座新月( 2018/5/15 )
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16 )
◆射手座満月( 2018/5/29 )
◆双子座新月( 2018/6/14 )
◆【2018海王星逆行】( 2018/6/19─2018/11/25 )
◆【2018夏至】( 2018/6/21 )
◆【2018火星逆行】( 2018/6/27ー2018/8/27 )
◆山羊座満月( 2018/6/28 )

◆ 蟹座新月( 2018/7/13、部分日食 )
◆【2018水星逆行2】( 2018/7/26ー2018/8/19 )
◆ 水瓶座 満月( 2018/7/28、皆既月食 )
◆ 逆行中の[火星]が15年ぶりの地球最接近(2018/7/31)
◆【2018天王星逆行】( 2018/8/8─2019/1/7 )
◆ 獅子座 新月( 2018/8/11、部分日食 )
◆ 魚座満月+地グランドトライン+カイト( 2018/8/26 )
◆ 乙女座新月( 2018/9/10 )
◆【2018秋分】( 2018/9/23 )
◆【中秋の名月】( 2018/9/24 )
◆ 牡羊座満月( 2018/9/25 )
◆【2018金星逆行】( 2018/10/6ー2018/11/16 )
◆ 天秤座新月( 2018/10/9 )
◆ 牡牛座満月( 2018/10/25 )
◆ 逆行中の[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7 )
◆ 蠍座新月+[木星]が射手座入り( 2018/11/8 )
◆【2018水星逆行3】( 2018/11/17ー2018/12/7 )
◆ 双子座満月( 2018/11/23 )
◆ 射手座新月+水星逆行( 2018/12/7 )
◆【2018冬至】( 2018/12/22 )

◆ 山羊座 新月( 2019/1/6、部分日食 )
◆ 全惑星順行1回目( 2019/1/7ー2019/3/5 )
◆ 獅子座 満月( 2019/1/21、皆既月食 )
◆ 水瓶座新月( 2019/2/5 )
◆[火星]が牡牛座入り( 2019/2/14 )
◆ 乙女座満月スーパームーン( 2019/2/5 )
◆【2019水星逆行1@魚座】( 2019/3/6ー2019/3/28 )
◆[天王星]が牡牛座入り( 2019/3/6 )※天王星牡牛座時代の本格始動
◆ 魚座新月( 2019/3/7 )
◆ 【2019春分】=宇宙元旦( 2019/3/21 )
◆ 天秤座満月1回目(春分満月)( 2019/3/21 )
◆ 全惑星順行2回目( 2019/3/28ー2019/4/10 )
◆ 牡羊座新月( 2019/4/5 )
◆【2019木星逆行】( 2019/4/11ー2019/8/11 )
◆ 天秤座満月2回目(平成最後の満月)( 2019/4/19 )
◆【2019冥王星逆行】( 2019/4/25ー2019/10/3 )
◆【2019土星逆行】( 2019/4/30ー2019/9/18 )
◆ 牡牛座新月(令和最初の新月)( 2019/5/5 )
◆ 蠍座満月(ウエサク満月)( 2019/4/19 )
◆ 双子座新月(大安)( 2019/6/3 )
◆ 射手座満月(ジュピタームーン)( 2019/6/17 )
◆【2019海王星逆行】( 2019/6/21ー2020/11/27 )
◆ 【2019夏至】( 2019/6/22 )
◆ 蟹座 新月( 2019/7/3、皆既日食 )
◆【2019水星逆行2@獅子座→蟹座】( 2019/7/8ー8/1 )
◆ 山羊座 満月( 2019/7/17、部分月食 )
◆ 獅子座新月/水星順行/一粒万倍日( 2019/8/1 )
◆【2019天王星逆行】( 2019/8/12ー2020/1/11 )
◆ 水瓶座満月( 2019/8/15 )
◆ 乙女座新月ブラックムーン( 2019/8/30 )
◆ 魚座満月( 2019/9/14 )
◆ 土星順行( 2019/9/18 )
◆ 【2019秋分】( 2019/9/23 )
◆ 天秤座新月( 2019/9/29 )
◆ 牡羊座満月( 2019/10/14 )
◆ 蠍座新月( 2019/10/28 )
◆【2019水星逆行3@蠍座】( 2019/11/1ー11/21 )
◆ 牡牛座満月( 2019/11/12 )
◆ 火星が蠍座へ( 2019/11/19〜2020/1/3 )
◆ 射手座新月/射手座木星フィナーレ( 2019/11/27 )
◆[木星]が山羊座入り( 2019/12/3 )
◆ 双子座満月( 2019/12/12 )
◆【2019冬至】( 2019//12/22 )
◆ 山羊座新月( 2019/12/26、金環日食 )

◆ 蟹座満月( 2020/1/11、半影月食 )
◆ 全惑星順行1回目( 2020/1/11ー2/16 )
◆ 水瓶座新月( 2020/1/25 )←←←← イマココ!
◆【2019水星逆行3@蠍座】( 2020/2/17ー3/10 )
◆ 全惑星順行2回目( 2020/3/10ー4/25 )
◆[木星][土星][冥王星]が【山羊座20度付近】で大集結( 2020/11月半ばー12月末半ば )
◆[土星]が水瓶座入り( 2020/12/17 )
◆[木星]が水瓶座入り( 2020/12/19 )
◆[木星][土星]が【水瓶座1度付近】で
グレート・コンジャンクション( 2020年12月末 )

◆真の自由/自立
土星@水瓶座時代へ( 風の時代へ )












それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)
