山羊座満月2021/6/25【愛の満月ー愛は信頼】 ストロベリームーン 〜満月ホロスコープ解説〜



20210625moon1_miraimiku.png












星読みカウンセラー・miraimiku 【西洋占星術の入口®︎ 】 です。


6月25日(金) 深夜3時40分ごろ

山羊座4度の位置で、【満月】 を迎えます。

6月23日、 逆行していた [水星

【順行】 になった直後 の満月ですね ^ ^




今回の 【山羊座満月】 は、 約2週間前 ───

日食を伴う、半年に1度の超スペシャル新月、

6月10日の 【双子座新月/金環日食

ぐんぐんぐんぐん膨らんで、

まんまるに満ちたもの。

もっと長期スパンで言うと、

半年前 ・ 1月13日の 【山羊座新月 が完成したもの

だとも言えます。


「完成」 を意味する 【満月】
「完成」 を意味する【山羊座】 で起こる



わけですから

( 特に、社会的な事柄 ・ 仕事において )

何かしらの成果・結果を手にする節目の満月

になるのかもしれません。





ちなみに、ネイティブアメリカンを “発祥” として

6月の満月のことを

「ストロベリームーン」 と呼ぶ習慣もあるようです。


6月( 夏至の頃 )の月は、

1年でもっとも高度が低くて (地平線に近い)

大気の関係で、通常よりも、

月が赤っぽく見えるのですね。

赤っぽく見える満月とイチゴの収穫時期をかけて

ネイティブ・アメリカンが

【ストロベリームーン】 と名付けたとのこと。

「ストロベリームーンを好きな人と一緒に見ると、

その人と結ばれる」


というハッピージンクスもあるそうですが・・・

さてさて、 どんな 満月ホロスコープ になっているのか!?

見ていきたいと思います。












(1)満月は 【振り返り・手放し・感謝】 のとき


スタートする/目標を立てる(願い事をする)のは 【 新月 】 のとき。

【 満月 】 は、完成した “真ん丸お月さま” を眺めるように

ゆっくり 「振り返る」 時間です。



🌕 満月のときに意識すると良いこと

star.gif 振り返る・見直す (内省と改善)
star.gif ないものではなく 「いまあるもの」 に感謝する
star.gif 許す
star.gif 手放す
star.gif デトックス(毒出し・浄化)




たとえば

・部屋の掃除をする
・書類やデータの整理をする
・岩盤浴・サウナなどでデトックスする
・食事や入浴に時間をかけてリラックスする
・マッサージに行く
・身体のメンテナンスをする


──などは、満月のときにオススメです。











(2)6/25 【山羊座満月】ホロスコープ解釈

20210625moon0_miraimiku.png








【満月】 は、 「振り返りのタイミング」 でもあります。

今回の満月に至るまでに、

宇宙のビッグイベント が立て続きましたので

まずは、どんな1ヶ月だったか

しっかり振り返ることが大切だと思います。




★5月26日:射手座満月 (皆既月食)

★6月10日:双子座新月 (金環日食)

★5月30日〜6月23日:水星逆行@双子座


★ 「過去」 と 「現在」が繋がる

・蘇る記憶
・時計の針を戻すような不思議な時間軸
・忘れものを取りに戻る
・大切なものを取り戻す

(1)半年に1度レベルでの、精神的変容
  (無意識レベル)



・再会・復縁・別れ
・繋がるご縁・離れるご縁

(2)自分にとって必然と言えるような
「人とのご縁」 の入れ替え





★6月21日:2021 【夏至】

★6月23日:水星逆行終了

★6月25日:山羊座満月



打開/転機

現状を打ち破っていくための転機
決意・決心・確信

意識的に変えていこうとする流れへ
(実行へ)





まずは、この満月前後の流れを踏まえたうえで

今回の満月ホロスコープ を見ていきましょう。

初心者でもわかりやすい さくっとホロスコープさん

山羊座満月のホロスコープ を出します。








20210625horo1_miraimiku.png




1ハウスの太陽 【蟹座4度】 7ハウスの月 【山羊座4度】

真正面から向き合う満月・・・

【わたし】 と 【あなた】 が向き合う満月です。


パートナーシップ
信頼関係構築

その 「極意」 を教えてくれる満月図



5月26日〜6月23日前後にかけて、

「過去」 と 「現在」 を繋いでいくような時間の中で


必要な人
大事にしていきたい人
出会いたい人物像
目指すパートナーシップ



が、クッキリと明確になったのかもしれませんね。

そして、その関係性に、

しっかり向き合っていこうとしているのかもしれません。





ただ、満月ホロスコープ全体としては

天体と天体が真正面から向き合う180度の関係が3つもあり

肩に力が入り過ぎている感じ は、否めません。






20210625horo2_miraimik.png



溢れんばかりの強い想い。

おさえきれない衝動。

それがひしひしと伝わってくるのですが

気持ちや感情ばかりが先行してしまって


一方的で独りよがりな
押し付けになってしまっていないか?

もう少し冷静になってみる必要はありそうです。




ここで面白いのは、

魚座の木星・海王星

この180度の関係を、【調停】 していることです。




20210625horo3_miraimik.png



20210625horo4_miraimik.png



自分の感情だけで一方的に突っ走らず

相手のペースや温度感を

見守り、気づかいながら


ゆっくりと、あせらずに、穏やかに

上手に伝えていきましょう。


言いかた ・ 言うタイミング。

「いま言うことか?」

自分の想いをぶつけるだけが
愛ではない










20210625horo5_miraimiku.png




最後に、サビアンシンボルで 「スパイス/香りづけ」 を。

【満月】 のサビアンシンボルは

山羊座4度
「大きなカヌーへ乗り込む一団」


山羊座4度というのは、

6月10日 【日食新月】 ホロスコープ のASCと、

まったく同じ度数。

過去から現在へ、現在から未来へ

毎回こうして、まるでバトンを繋いでいくかのように

星のメッセージは

<断絶されずに>受け継がれていきます。

このサビアンシンボルのメッセージとしては


1人では成し得ない夢も
皆で力を合わせれば
実現できる

私たちは運命共同体

互いに信頼しあえなければ
船は沈むだろう



仲間と力を合わせて、共通の目的達成を目指す。

一致団結・チームワーク を意味するシンボルです。

この満月が、7ハウスで起こる わけですから

商談成立・契約・合意・結婚・婚約 なども

あるかもしれませんね。





満月を真正面から照らし出す

【太陽】のサビアンシンボルは

蟹座4度
「ねずみと議論する猫」


( これ、私自身のネイタル木星の度数です!^ ^ )

弱肉強食の世界で言えば、

猫とねずみは <敵対関係> にありますが

このシンボルでは

強者である猫のほうが

弱者であるねずみの目線に歩み寄り、

対等に意見を聞こうとしているんですね。


弱い立場にある人を気づかい、
可能な限り、
尊重し、敬おうとする姿勢



人との関係づくり───信頼関係構築において

ものすごく大事なメッセージになりますね。

本当の意味で強い人(勝者・強者)

自信がある人というのは

敵の弱点をついたり

批判したり

相手の足を引っ張るような汚いマネはしない。

常にフェアであろうとする、

スポーツマンシップのようなマインド・・・

本物の 【人間力】 が問われています。





(3)6/25 【山羊座満月】 まとめ

20210625moon0_miraimiku.png






ここまで、長々と

「根拠の部分」 を解説させていただきましたが

今回の 【満月】 のメッセージをまとめます。




・必要な人
・大事にしていきたい人
・出会いたい人物像
・目指すパートナーシップ

クッキリと明確になった今、

パートナーシップ/信頼関係構築

その 「極意」 を教えてくれるような
満月図です。



溢れんばかりの強い想い。
おさえきれない衝動。

ゆえに
一方的で独りよがりな
押し付けになってしまっていませんか?

自分の想いをぶつけるだけが
愛ではない。


「いま言うことか?」

相手の目線に立ち
相手のペースや温度感を気遣いながら

ゆっくり、あせらず、穏やかに
上手に伝えていきましょう。



【私たちは運命共同体】

互いに 「信頼」 しあえなければ
船は沈んでしまう───

【恋】は、「信頼」 がなくても成り立つ
【愛】は、「信頼」 がベースにある。





★恋とは、自分本位なもの。愛とは、相手本位なものよ
(美輪明宏)

★愛とは信頼。人を愛するときは、完全に信じることよ
(マリリン・モンロー)





─── この満月の直後、

6月27日に、 【美と愛の星:金星】 が、獅子座入り。


金星と火星が獅子座に同座する
6月27日〜7月22日は、
男女間における劇的な展開がありそう。



電撃熱愛、電撃結婚、

もしくは、電撃破局もありうる空模様です。

特に、牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座に

主要天体をお持ちの方
は、要注目です。

( 詳しくは、こちらの記事を参照

・・・・というわけで!

以下、念押しで、繰り返しておきますね(笑)



自分の想いをぶつけるだけが
愛ではないこと


「いま言うことか?」

相手の目線に立ち
相手のペースや温度感を気遣いながら

ゆっくり、あせらず、穏やかに
上手に伝えていきましょう。






(4)6/25 【山羊座満月】12星座別ひとことメッセージ



6月25日 【山羊座満月】
12星座別の 「超ひとことメッセージ」 は、

miraimikuの公式LINE <限定>

6月25日満月当日の昼に、配信予定です



🌸 miraimiku 公式LINE登録は🌸
2021linefriend_miraimiku.png










🌸🌸 女性ファッション誌 「Ray」 🌸🌸
毎月の12星座占い」 連載スタート



🌸🌸 公式noteは <こちら> 🌸🌸




▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧
































star.gif 2021年〜【自分の人生を生きる】本格運転スタート

2017夏〜2020年12月末
3年半分の 「変容の軌跡」



2021〜 風の時代へ
個人力/自由と自己責任の時代へ



西洋占星術の入口 ®︎│miraimiku
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜

star.gif 【miraimikuの自己紹介】は こちら
star.gif 【お客さまのご感想・77名様分】は こちら
star.gif 【全記事一覧】は こちら

star.gif 限りある命を、どう使っていくか。

star.gif この世に生を受けたこと。
  それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)



2021夏至【打開】〜転機〜 2021/6/21



20210621sun_miraimiku1.png







星読みカウンセラー・miraimiku 【西洋占星術の入口®︎ 】 です。



6月18日の 【上弦の月@乙女座を経て ←重要!

2021年6月21日(月) 正午12時33分ごろ

[太陽] が 蟹座 に入宮 します。

ここから7月22日夜 までの約1ヶ月

[太陽]は、蟹座の位置から私たちを照らします

太陽蟹座のみなさま、年に一度の 【蟹座シーズン】

おめでとうございます!




二十四節気 (にじゅうしせっき)で言うと

「太陽が蟹座に入宮する日=蟹座1度になる瞬間」 は

【夏至】 に当たります。

夏至は、1年で最も<昼=太陽が出ている時間>が長く、

<夜>が短い日


1年で最も<昼>が短い日=【冬至】 と比べると、

日照時間は、5時間ほど! 差があるそうです。




【夏至】 からが夏本番、

太陽がもっともパワフルなシーズン到来 です。

特に、 【夏至】 前後2〜3日の太陽は、

1年で最もエネルギーが強い
と言われています。

日差しが貴重なヨーロッパでは

夏至祭」 と呼ばれるお祭り が催されて、

外でたっぷり日光を浴びながら

太陽の恵みに感謝を捧げるそうです。

日本でも、【夏至】 を祝うお祭りは行われています。

(三重県伊勢市・二見興玉神社で行われる “夏至祭”が有名)




20190622summer-3.png






(1)春分・夏至・秋分・冬至は、エネルギー転換の大きな節目


昼と夜の長さが等しい 【春分】 と 【秋分】。

昼間の長さがもっとも長い 【夏至】、 昼間の長さがもっとも短い 【冬至】。

【春分】 【秋分】 【夏至】 【冬至】 の 「二至二分」

一年の中でのターニングポイント( 方向転換・転機 ) になります。


季節が切り替わるのと同時に、

私たちのエネルギー(テーマ)も大きく切り替わります

【4つの節目】 それぞれの意味合い・テーマについては、

以下をご覧いただければ幸いです。



20190101-milestone.png





(2)蟹座のテーマ / I feel 〜私は感じる〜


20200621summer-02.png




star.gif 蟹座(6月21日〜7月23日)


【 I feel 】 私は感じる
〜巣づくり本能・家族愛・身内意識・仲間意識〜


牡羊座・牡牛座・双子座まで、
ずっと1人で行動してきた 「わたし」 は、
蟹座でふと、 「孤独」 を感じます。

悲しい・寂しい・怖い。
1人きりで生きていくのではなく
一緒に生きていく家族、
喜びや悲しみを分かち合える仲間が欲しい──。
【自分の居場所=家族や仲間】 をつくろうとするのです。

そして、家族や仲間との触れ合いを通して
【喜怒哀楽の感情機能】 【協調性】
発達させていきます。


◆二 極:女性星座 (内側へのエネルギー)
◆三区分:活動宮  (自発・実行・創造エネルギー)
◆四元素: (感情・情緒・共感エネルギー)
◆支配星: (生身の感情・気持ち・本心)


◆蟹座のキーワード
母性・母性本能・母性原理
家族愛・郷土愛・地元愛・愛国心
実家・居場所・HOME・巣作り本能
身内意識・仲間意識・帰属意識
共存共栄・相互扶助・助け合い
共有意識・共感・共鳴
保護欲求・安全欲求・警戒心
義理人情・面倒見の良さ・世話焼き
献身・奉仕・育てる
感受性・情緒・こころ・気持ち
感情の躁鬱・不安定な感情
お節介・多情多恨
依存性・好き嫌い
同調圧力・身内贔屓


◆蟹座の人物像(模範イメージ)
・いつも家族・仲間・友達に囲まれていて、慕われ・頼られている
・家族・仲間・友達を何よりも大切にし、絶対に守り抜く
・泣いて笑っての人情味にあふれた、面倒見のよい親分肌・姉御肌
・家族のような人間関係。[かけがえのない絆]の一員


◆蟹座のテーマ
2人で、みんなで、「一緒に」
助け合い、分かち合い
家族や仲間と 「こころの絆」 をつくること


◆蟹座の著名人
明石家さんまさん・内村光良さん・三谷幸喜さん・宮藤官九郎さん
阿部寛さん・草なぎ剛さん・田中圭さん・
GACTさん・斉藤和義さん・藤井フミヤさん・
藤原紀香さん・杉本彩さん・長谷川京子さん・広末涼子さん・
井川遥樹さん・優香さん・夏帆さん・山本美月さん・
中村玉緒さん・久本雅美さん・大竹しのぶさん 等



<CHECK!>12星座のストーリー


<CHECK!> 音楽で喩える蟹座の世界観






蟹座は、12サイン(12星座) の4番目

水のエレメント、活動宮のサインです。

蟹座のテーマは

自分の家族・自分の居場所(HOME)
「こころの絆」 をつくること。

愛し愛され、守り守られ、
必要とし必要とされること





牡羊座 でオギャー!とこの世に誕生し、

牡牛座 で態勢(自分自身)を整えて、

双子座 で外の世界に飛び出した 「わたし」 は、

「言葉」 を使って、他者と意思疎通することを覚え、

たくさんの 「知識」 や 「情報」 に触れ、

自分自身を 「変化=バージョンアップ」 させることに

奔走してきました。

──ここまでは、【個人能力の開発期間】 に当たります。




牡羊座・牡牛座・双子座と、

1人で突っ走ってきた 「わたし」 は

蟹座でふと、「孤独」 を感じます。

寂しい。むなしい。悲しい。不安。怖い ─── 。

そういった 「感情機能=こころ・感受性・情緒性」

発達してくるのが、蟹座の段階。

そして、1人で生きていくのではなく、

「一緒に生きていく家族・苦楽を分ち合える仲間」 が欲しい、と

強く望むようになるのです。

そして、家族や仲間との 「絆」 を形成していくプロセスの中で、

嬉しい。楽しい。愛おしい─── 。

自分の感情機能 (喜怒哀楽/好き嫌い) を、

さらに発達させていくことになります。

相手の感情を受け止める 「共感性・協調性」

発達していきます。




蟹座の支配星である 【月】 が、

太陽の光を受けて輝くように ──

自分ひとりでは成り立たない、

守るべきものがあってこそ輝く のが、蟹座です。


蟹座にとって、

日々の暮らしを共にする家族・苦楽を分かち合える仲間は

何よりも優先して守らなければならないもの。

家族や仲間に対しては、

このうえない 愛情・忠誠心・使命感 を持つのです。

守るものができたとき、守るものがあるときの蟹座の輝きは、

本当に力強い。

逆に、守るものがないときは、

生きる意味を見出すのが難しいかもしれません。

「自分はこの家族(仲間)の一員である」 という

「帰属意識・自分の居場所」 が必要不可欠 なのです。

また、月が満ち欠けするように、海が満ち引きするように

感情的に不安定 なところがあるのも、蟹座の特徴。

だからこそ、支え・支えられるような

「安定的な居場所」 を追い求める、とも言えます。




蟹座論=日本人論。

「典型的な日本人気質」 「日本の国民性をあらわしている」

などと言われることも多いのが、蟹座です。

「ウチ」 と 「ヨソ」 の線引きが明確にあり、

偏りのある人間関係を持つ。

「ウチ」 に対する忠誠心・義理人情・帰属意識は強いが、

「ヨソ」 には閉鎖的になってしまう。


「個性」 で目立って1人だけ抜きん出るよりも

【みんな一緒であること】 を好み


「変化・革新・刺激」 よりも

【何気ない日々の日常】や【思い出】 を重んじる。


そういった気質が、

「蟹座は日本の国民性をあらわしている」

と言われることが多い所以なのでしょう。




20160714-1.jpg







(3) 【2021夏至】 ホロスコープ解釈

20210621summer_miraimiku0.png



[太陽]が蟹座1度になる瞬間 = 【夏至】 のホロスコープは、

9月23日:秋分 までの 【3ヶ月の流れ】 を象徴すると言われています。

初心者でもわかりやすい さくっとホロスコープさん

2021夏至のホロスコープ を出します。

かなり、インパクトのあるホロスコープです。

穏やかではありません、 荒れ模様です。

2021年の 「四季図」 の中で、

最も ハードなホロスコープです。





20210621horo1_miraimiku.png


<2021夏至ホロスコープ>ポイント

◆水星・木星・土星・冥王星が逆行
(木星は、夏至と同日6/21〜逆行開始)

◆ASCは、天秤座11度
◆ASCの支配星は、【蟹座23度の金星@10ハウス】

◆金星ー冥王星が180度
◆月ー火星ー土星ー天王星が不動宮グランドクロス





まず最初に <社会全体のムード> として読むと

強行突破的な国の方針・・・

これは主にオリンピック開催なのでしょうが

(太陽蟹座9ハウス・火星獅子座10ハウス)

国民に経済的・心理的な負荷が

一手にかかってくるとも読めます・・・

(月蠍座2ハウス)

オリンピック開催に伴う経済的な影響、

華やかなオリンピックとは相反するような

国民全体の重苦しい心境は

【秋分】 までは続きそう。




ここからは、<全員共通> の話として、

個人に与えそうな影響 (現実的・心理的作用)

深掘りしていきます。

最初に 結論(まとめ) を言ってしまうと



★精神的な窮地
★不安定に揺れる心 (シーソー状態)
★感情的葛藤
★極端な感情論

それを、
人にぶつけてしまうか?
自分にぶつけてしまうか?

「破滅・破壊」 の道を辿るか?
「現状打破の好機 」 にするか?



・・・・ そんな感じです。



20210621horo2_miraimiku.png



天体のフォーメーションだけでなく

天体の <成分> から見ても、

10天体中7天体が、女性サイン

10天体中5天体が、水のサイン であり

【感情のエネルギー】 がうずまきます。

なんせ、 太陽が蟹座 ・ 月が蠍座 (どちらも水サイン)

・・・ですからね。

人と人との関係性の中で生まれる感情、

光と闇。愛と憎しみ。喜びと恐怖。






─── もう、ここで終わってもいいくらいですが (笑)

一応、ホロスコープに沿って、解説していきますね。

ちなみに、今回のように

明らかに、あからさまに、

天体同士がインパクトあるフォーメーションをとるときは

サビアンシンボルは、後回しです。

日本の占星術界では

いま、サビアンシンボルが流行っていますし

私自身、サビアンシンボルは大好きですが

ホロスコープ解釈は、あくまで

ASC・天体・サイン・ハウス・アスペクトが大優先 であり、

サビアンシンボルは、

料理の一番最後のスパイス (香りづけ) です。


サビアンシンボルから読もうとすると

混乱するばかりで、

【本筋・骨格】 を見失う のでご用心。

今回は、情報や言葉が多すぎて

結局、なんなの!? よくわかんない!・・・とならぬよう

あえて、サビアンシンボルには触れません





まずは、いつも通り、ASC に注目。

夏至ホロスコープのASCは 【天秤座11度】

これは、2021春分ホロスコープ のASC度数と

まったく同じ度数(天秤座11度)です。

宇宙の意図は

【春分】から、【夏至】へ

しっかり受け継がれています。


ちなみに、2021年は、

【秋分】 以外はすべて <ASCが天秤座> で、

1年を通して 【金星】 にスポットライトが当たる

ということが、大前提としての注目ポイントです。

[金星] は 、愛・感受性・好きなこと・ワクワクキラキラ。

詳しくは、以下の記事をご参照ください。










夏至ホロスコープの主役 (ASC天秤座の支配星) は

【蟹座23度の金星@10ハウス】。

この [蟹座の金星] を、 死と再生の星 【冥王星】 が、

真下から、てっぺんに突き上げます。

グランドクロス に負けじを取らず、

こちらも強烈。(金星ー冥王星180度)


20210621horo1_miraimiku.png


全身全霊を捧げようとする
強烈な愛情。

同じくらいの愛情(見返り) を求める心。

ともするとそれは、
執着・支配欲・共依存にもなりうる







そして、皆さまが気になっているところ・・・

蠍座の [月] 獅子座の [火星] ー 水瓶座の [土星] ー 牡牛座の [天王星]

見事な 不動宮グランドクロス (正方形) が形成されます。


20210621horo1_miraimiku.png



不動サイン同士のぶつかり合いは

(牡牛座ー獅子座ー蠍座ー水瓶座)

押し付けられて、押し付けられて

我慢して、我慢して、

追い込まれて、追い詰められて

圧力鍋のフタが吹っ飛ぶ!!

みたいなエネルギーが生じやすいんですね。

2ハウスー8ハウスー4ハウスー10ハウス で形成される

不動宮グランドクロスですので、

いままで握り締めていたもの

所有していたもの

足場にしていた場所

我慢してでも、何かを犠牲にしてでも

変えずにいたものを

変えようとするエネルギーだと読み取れます。


そして、 この強烈な破壊力(葛藤) を

一手に 引き受けているのは

2ハウスにある、蠍座の月 です。



かつてない 【変容のとき】 が
押し寄せていることを
否が応でも感じている

何度も行ったり来たり

【現状維持】 する理由を
必死に数えあげてきたけれど

誰よりも自分自身が
一番、わかっている

前に進むために
変えていくためには
捨てなければならないものがある

強い意志で
振り切らなければならないときもある

頭では分かっている

それなのに

「怖い、怖い」

耳元で 【自分の影】 がささやく






我慢して、我慢して

保ってきたいまの現状

変わることを先延ばしにしてきた自分。

ぜんぜん楽しくないのに

もう限界が来ていることは明らかなのに

いつも <恐怖> の方が先立ってしまう。

変えるには、相当の勇気が必要です。

(ハイリスク・ハイリターン)

けれども、

行き詰まっている 「現状の打破」 という意味では

「大きなチャンスの時」 でもあります。


この星の流れに、のるか、そるか。

決断するのは、いつも自分。

どちらでもいいのです。




ただし、ただ闇雲に

「感情の波」 に飲み込まれてしまえば

自滅・破滅・破壊の苦しい道 をたどることになるのでしょう。

少しでもプラスに変えていくためには

「理性的に・建設的に」

が、合言葉になりそうです。




★精神的な窮地
★不安定に揺れる心 (シーソー状態)
★感情的葛藤
★極端な感情論

それを、
人にぶつけてしまうか?
自分にぶつけてしまうか?

「破滅・破壊」 の道を辿るか?
「現状打破の好機 」 にするか?







(4)【2021夏至】 12星座別メッセージ



【2021夏至】 12星座別メッセージ は、

miraimikuの公式LINE <限定>

6月21日夏至当日に、
PDFファイルで配信いたします。

お楽しみに ^ ^




20210621message_miraimiku12.png



🌸 miraimiku 公式LINE登録は🌸
2021linefriend_miraimiku.png







🌸🌸 女性ファッション誌 「Ray」 🌸🌸
毎月の12星座占い」 連載スタート



🌸🌸 公式noteは <こちら> 🌸🌸




▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧
































star.gif 2021年〜【自分の人生を生きる】本格運転スタート

2017夏〜2020年12月末
3年半分の 「変容の軌跡」



2021〜 風の時代へ
個人力/自由と自己責任の時代へ



西洋占星術の入口 ®︎│miraimiku
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜

star.gif 【miraimikuの自己紹介】は こちら
star.gif 【お客さまのご感想・77名様分】は こちら
star.gif 【全記事一覧】は こちら

star.gif 限りある命を、どう使っていくか。

star.gif この世に生を受けたこと。
  それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)



乙女座上弦の月【乙女座28度】剥き出しの本心 2021/6/18



20210618moon1_miraimiku1.png






星読みカウンセラー・miraimiku 【西洋占星術の入口®︎ 】 です。



2021年6月18日 (金) 昼過ぎの 12:55ごろ

【乙女座28度の位置で、上弦の月】 をむかえます。

この3日後、6月21日の昼過ぎには

[太陽] が蟹座入りし、 2021年夏至 を迎えます。

夏に向けて、エネルギーはぐんぐんと上昇気流。





毎月1回 起こる 【上弦の月】 は、

新月 (=6月10日の双子座新月/金環日食で芽生えた

<新しい意志>が、

さらに強まっていく (ふくらんでいく) プロセス。

満月 = 願望達成 (目標達成) に向けて、

意欲あたらに挑戦していくような

野心的で上昇志向のエネルギー です。










早速、 6月18日 【上弦の月@乙女座28度】

ホロスコープを観ていきましょう。




20210618moon1_miraimiku2.png




【上弦の月@乙女座28度】 は 12ハウスにあり、

双子座の太陽 ・ 魚座の海王星と、柔軟Tスクエア。

上弦の月のサビアンシンボルは


乙女座28度 
【禿頭(はげあたま) の男】



理屈で・思考で

えんえんと考えつづけた結果、開き直る。

頭が禿げあがって

ダイレクトに、【本心】 が剥き出しになる。

つるっぱげの丸出し状態ですからね(笑)

乙女座の 「防衛心 ・ リスクヘッジ意識」 が

取っ払われるような度数です


まだ若干の迷いはあるし (柔軟Tスクエア)

実行に移す段階でもないけれど (12ハウスの月)

誰よりも、自分自身に対して

“ごまかし” が効かなくなっている。

ああだこうだ 「言いわけの理由」 を並べて

自分を騙し騙し、

日々をやり過ごすことは、もうできない。

クッキリとあらわになった、

シンプルな 【自分の本心】 に寄り添おうとしている ──

自分自身から逃げずに、

「意識的に」

変えていこうとしている月です。







ちなみに、この月に対して、

押し出すように “ ハッパ ” をかける

双子座太陽のサビアンシンボルは


双子座28度 
【破産宣告された男】



これは分かりやすいシンボルですね。

現状を維持することが、

物理的にも難しくなる。


追い詰められてこその 「突破力」 。

もう、変わらざるを得ない、

動かざるを得ないような

窮地に立たされている状況 だとも 読み取れます。






今回の 【上弦の月@乙女座28度】 の1週間前、

6月10日 【双子座新月/金環日食

半年に1度レベルでの、精神的変容 でした。

それはつまり、

意図的・意識的には起こせない変容 だったのですが、

今回の 【上弦の月@乙女座28度】 あたりから

意識的に変えていこうとする流れ に変わっていきます。

いわば、 <沸騰直前の鍋の湯>

グツグツぼこぼこと

鍋の底から、無数の泡が

吹き出てきているようなイメージ。




そして、ついに沸騰、

圧力鍋のフタが吹っ飛びそうなのが

6月21日の 【夏至】 前後 です (笑)

6月21日の 【夏至】 〜6月23日の【水星順行】 あたりを <転機>にして

意識的に・現実的に・具体的に

バキバキ変えていく・変わっていくような流れ


になっていきそうです。






202107-09_miraimiku_megg00.png




🌸 miraimiku 公式LINEスタート!🌸
毎月1日の星予報まとめ、
12星座別メッセージ(新月・満月) は
LINE限定で配信します


2021linefriend_miraimiku.png




🌸🌸 女性ファッション誌 「Ray」 🌸🌸
毎月の12星座占い」 連載スタート




▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧
































star.gif 2021年〜【自分の人生を生きる】本格運転スタート

2017夏〜2020年12月末
3年半分の 「変容の軌跡」



2021〜 風の時代へ
個人力/自由と自己責任の時代へ



西洋占星術の入口 ®︎│miraimiku
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜

star.gif 【miraimikuの自己紹介】は こちら
star.gif 【お客さまのご感想・77名様分】は こちら
star.gif 【全記事一覧】は こちら

star.gif 限りある命を、どう使っていくか。

star.gif この世に生を受けたこと。
  それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)



[火星]が獅子座入り。ハイリスク・ハイリターン (2021/6/11〜7/30)



20210611leomars_miraimiku.png







星読みカウンセラー・miraimiku 【西洋占星術の入口®︎ 】 です。



2021年の宇宙のビッグイベント

6月10日、双子座で 【金環日食】

皆さまにとって、

どんな 【日食=半年に1度の新月スペシャルバージョン】 になったでしょうか。

半年後に、振り返ってみたいですね。




さて、【日食新月】 翌日、 6月11日の 22時35分に

【闘いの星:火星】 が、蟹座 から 獅子座へ

約7週間ぶりに、サインを移動しました。

ここまでの2ヶ月弱とは、

実際の行動・動き方が、ガラリと変わってくるでしょう。

インプット → アウトプットへ。







★2020年の火星は、牡羊座に半年間も滞在
(2020年6月28日〜2021年1月7日まで)


star.gif 2021年の [火星] の動き


・1月7日: 牡牛座入り (7:28
  ↓
・3月4日: 双子座入り (20:50
  ↓
・4月23日: 蟹座入り (20:50
  ↓
★6月11日:獅子座入り (22:35)
  ↓
・7月30日:乙女座入り (5:34)
  ↓
・9月15日:天秤座入り (9:15)
  ↓
・10月30日:蠍座入り (23:22)
  ↓
・12月13日:射手座入り (18:54)







火星] は <戦いの星>。

守るのではく、攻める力。

闘争心・野心・狩猟本能。 男性性。

ターゲットを定め、欲しいものを勝ち取るエネルギー。

積極的に自己主張したり、

外界へアピールしていく天体です。




獅子座 は、自己表現・創造力・クリエイティビティを司るサイン。

自分の世界を表現したい!

という <自己表現欲求> が12星座でもっとも強いサイン です。

自分自身が光を放つことで (自分を表現することで)

周囲の人に元気やパワーを与えていきたい。

そんな 「使命感」 に燃えているのが獅子座です。




[火星] が獅子座を運行する 6月11日〜7月30日は

世の中全体的に <自己表現欲求> が高まりそう。


どんどん、アウトプットしていく。

ダンス、音楽、絵、文章・・・

何かしらの形で自分を表現する個々人の活動が、

あちこちで華やかに繰り広げられるでしょう。





火星@獅子座(2021年)。 全体的な空模様

202107leomars_miraimiku.png





既にいろいろな記事で書いてきましたが

2021年は、 1年を通して

水瓶座の [土星] と 牡牛座の [天王星]

スクエア (90度) のフォーメーションを取ります。

( ピークは、2月18日・6月15日・12月24日 )





そのため、同じく 「不動サイン」 である

獅子座 ・ 蠍座 エリア に 天体が入る時期 (6月〜8月、10月〜12月

というのは、特に大きな動きが出やすくなります。

今回のように、

[火星] が獅子座を運行する 6月11日〜7月30日迄

獅子座の [火星] ー 水瓶座の [土星] ー 牡牛座の [天王星]

不動のTスクエア (三角形) が形成されることになります。

イメージとしては

土星ー天王星スクエア 【現状打破の破壊&再構築】 のスイッチボタンを

火星獅子座が押す(発動させる)、

トリガーのような働きをする感じ。





また、6月21日の 【夏至】 ホロスコープ では

蠍座の [月] 獅子座の [火星] ー 水瓶座の [土星] ー 牡牛座の [天王星]

見事な 不動宮グランドクロス (正方形) が形成されます。


20210621sun_miraimiku1.png






不動サイン同士のぶつかり合いは

(牡牛座ー獅子座ー蠍座ー水瓶座)

押し付けられて、押し付けられて

我慢して、我慢して、

追い込まれて、追い詰められて

圧力鍋のフタが吹っ飛ぶ!!

みたいなエネルギーが生じやすいんですね。




追い込まれた結果、

実力以上のでっかいことを宣言してしまって

引くに引けなくなってしまったり。

唐突に、周囲がビックリするような

大胆不敵な行動に出たり (むしろ本人が一番ビックリかも)。

でも、たまにはそういうとき・・・

天体の後押し?圧力?みたいなものがあっても、

いいのかもしれませんね。

勇気はいるかもしれませんが、

行き詰まっている 「現状の打破」 という意味では

「大きなチャンスの時」 でもあります。


この星の流れに、のるか、そるか。

決断するのは、いつも自分。

どちらでもいいのです。





star.gif2021年・火星@獅子座
  (6月11日〜7月30日)


ハイリスク・ハイリターン
ローリスク・ローリターン


あなたは、どちらを選ぶ?

“保身” で身を守ろうとする限り
本当に欲しいものは
手に入らない

腹をくくる
捨て身の覚悟

のるかそるか?
いちかばちかの 「大ばくち」






・・・そんな感じで、まとめておきます(笑)





また、[火星] が獅子座入りした2週間後

6月27日には、 美と愛の星:金星も、獅子座入り。

占星術的には

【金星】 は女性性の象徴、 【火星】 は男性性の象徴。

その2つが、獅子座に同座 する期間・・・・

(金星&火星ー土星ー天王星がTスクエア)


獅子座に金星・火星が同座する
6月27日〜7月22日前後は、
男女間における劇的な展開がありそう。



電撃熱愛、電撃結婚、

もしくは、電撃破局もありうる空模様です。

特に、牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座に

主要天体をお持ちの方
は、要注目です。

ちなみに、私自身、金星が蠍座 ・ 月と火星が獅子座。

(火星獅子座の人 =マーズリターン)

特に影響を受けそうで、

正直、少々、ビビリ気味ですが (小心者)

そうなったらそうなったで、

それも必然!!ということで 😂😂😂





<6月25日追記>

6月25日・山羊座満月のメッセージ 【愛は信頼を、
胸に刻みましょう!!




★恋とは、自分本位なもの。愛とは、相手本位なものよ
(美輪明宏)

★愛とは信頼。人を愛するときは、完全に信じることよ
(マリリン・モンロー)










🌸 miraimiku 公式LINEスタート!🌸
毎月1日の星予報まとめ、
12星座別メッセージ(新月・満月) は
LINE限定で配信します


2021linefriend_miraimiku.png




🌸🌸 女性ファッション誌 「Ray」 🌸🌸
毎月の12星座占い」 連載スタート




▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧
































star.gif 2021年〜【自分の人生を生きる】本格運転スタート

2017夏〜2020年12月末
3年半分の 「変容の軌跡」



2021〜 風の時代へ
個人力/自由と自己責任の時代へ



西洋占星術の入口 ®︎│miraimiku
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜

star.gif 【miraimikuの自己紹介】は こちら
star.gif 【お客さまのご感想・77名様分】は こちら
star.gif 【全記事一覧】は こちら

star.gif 限りある命を、どう使っていくか。

star.gif この世に生を受けたこと。
  それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)



双子座新月+金環日食【復活、蘇る息吹】2021/6/10大安



20210610moon1_miraimiku.png




星読みカウンセラー・miraimiku 【西洋占星術の入口®︎ 】 です。





2021年6月10日(木) 19時53分頃、

双子座20度の位置で、【新月】 を迎えます。

大安の新月、

そして 【金環日食】 を伴う、スペシャルバージョンの新月です。

2021年の宇宙のビッグイベントのひとつですね。

1月〜6月の<上半期>で言うならば

今回 6月10日の金環日食(双子座新月)が、

重要度NO.1 です。





<2021年 重要TOPIC>

★3月20日:2021春分(宇宙新年
★5月26日:スーパームーン皆既月食(射手座満月
★6月10日:金環日食(双子座新月)
★11月19日:部分月食(牡牛座満月)
★12月4日:皆既日食(射手座新月)





現在、双子座エリアでは

・[水星]が逆行中 (5月30日〜6月23日迄)
・[ドラゴンヘッド]も逆行中 (まさに、6月10日〜18日迄)


その中で迎える、 双子座新月(日食新月) です。











【水星逆行@双子座】
【ドラゴンヘッド逆行@双子座】 の渦中で起こる

【日食新月】 スペシャルバージョンの新月@双子座。

ここに込められた、宇宙の意図は何なのか。





日食新月のホロスコープを読み解きながら、

詳しく解説していきます。

日食 = 新月スペシャルバージョンということで、

約3ヶ月ぶり、 12,000文字の「スペシャル記事」です。

*YouTubeによる新月解説は、今回はお休みします*






<12星座別メッセージ付き>

双子座新月 【金環日食】
【復活】 蘇る、息吹 〜もう一度〜


(スペシャル有料記事/12000字)







🌸🌸 女性ファッション誌 「Ray」 🌸🌸
毎月の12星座占い」 連載スタート


🌸🌸 miraimiku 公式LINE 🌸🌸
2021linefriend_miraimiku.png



▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧
































star.gif 2021年〜【自分の人生を生きる】本格運転スタート

2017夏〜2020年12月末
3年半分の 「変容の軌跡」



2021〜 風の時代へ
個人力/自由と自己責任の時代へ



西洋占星術の入口 ®︎│miraimiku
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜

star.gif 【miraimikuの自己紹介】は こちら
star.gif 【お客さまのご感想・77名様分】は こちら
star.gif 【全記事一覧】は こちら

star.gif 限りある命を、どう使っていくか。

star.gif この世に生を受けたこと。
  それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)