🌸 10/29 牡牛座満月+月食 🌸
12星座別★超一言メッセージ
→ miraimikuの公式LINEに
【友だち登録】 したあと、
【牡牛座満月2023】 と
メッセージいただくと
12星座別★超一言メッセージが
自動返信されます
星読みカウンセラー ・ miraimiku ( みらいみく ) です。
2023年10月29日(日) AM5:15ごろ
牡牛座の位置で、【満月】 を迎えます。
【部分月食】 を伴う、
スペシャルバージョンの満月です。
(★約半年に一度のペースで起こる、特別な満月)
■10/15:天秤座新月🌑日食
■10/29:牡牛座満月🌕月食
日食と月食はセットになり、
どちらも
<リセット&浄化のパワー> が
MAXになる時なので
10/15〜30頃にかけては
物理的に
終わった、切れた、手放した…
という人が多くなるでしょうし
精神的には
喪失感や欠乏感、
虚無感や無力感 が強くなる時です。
10/15:天秤座新月🌑日食も
影響力大!なので、
まだご覧になっていない方は
< こちらの解説 > をどうぞ。
【心理的欠乏感・理由のない不安感】
— ☪️miraimiku (みらいみく) @西洋占星術の入口®︎ (@miraimiku_bot) October 23, 2023
→10/22〜30頃がピーク
■10/15:天秤座新月🌑日食
■10/29:牡牛座満月🌕月食
どちらも
<リセット&浄化のパワー>が
MAXになる時なので
10/15〜30頃にかけては
物理的に
終わった、切れた、手放した…
という人が多くなるだろうし
精神的には
虚無感/無力感…
10/29:牡牛座満月🌕月食 は
<7ハウス> で起こりますので、
おもに
人間関係・愛情関係における
リセット/手放しのタイミング
になるでしょう。

▲ 2023/10/29/5:15/東京
【牡牛座満月+部分月食】のホロスコープ
【牡牛座満月+部分月食】のホロスコープ
「7ハウス」 で起こる月食
10/29 【牡牛座満月+月食】
〜人間関係のリセット/手放し〜
どんなことが起こりやすいのか
どんなことを心がけたらよいのか
詳しい解説は <voicyにて>
10分ほどの音声で解説しています ので
是非、お聞きになってみてくださいね。
(voicyアプリじゃなくても、パソコン上で視聴可能です)
〜人間関係のリセット/手放し〜
どんなことが起こりやすいのか
どんなことを心がけたらよいのか
詳しい解説は <voicyにて>
10分ほどの音声で解説しています ので
是非、お聞きになってみてくださいね。
(voicyアプリじゃなくても、パソコン上で視聴可能です)
↓ 画像をクリック ↓
🌸 10/29 牡牛座満月+月食 🌸
12星座別★超一言メッセージ
→ miraimikuの公式LINEに
【友だち登録】 したあと、
【牡牛座満月2023】 と
メッセージいただくと
12星座別★超一言メッセージが
自動返信されます
🌸miraimikuの星読みタイムライン🌸
↓ 詳細 (画像をクリック) ↓
↓ 詳細 (画像をクリック) ↓
🌸🌸 占星術オンラインサロン 🌸🌸
月額3千円 で、毎月1回の講座 +α
<過去の講座の録画は、無期限で、何回でも視聴可能>
↓ 詳細 (画像をクリック) ↓
月額3千円 で、毎月1回の講座 +α
<過去の講座の録画は、無期限で、何回でも視聴可能>
↓ 詳細 (画像をクリック) ↓
🌸🌸 【週間占い】 毎週 金曜更新 🌸🌸
「美的子ちゃん占い /美的.com」
「美的子ちゃん占い /美的.com」
🌸🌸 【週間占い】 毎週 月曜更新 🌸🌸
「幸せメニュー占い /ぐるっぱ」
「幸せメニュー占い /ぐるっぱ」
🌸🌸 【月間占い】 毎月更新 🌸🌸
東急百貨店 「開運フード占い」
東急百貨店 「開運フード占い」
🌸🌸 【月間占い】 毎月更新 🌸🌸
マイナビウエディング
「プレミアムジュエリー占星術」
マイナビウエディング
「プレミアムジュエリー占星術」
🌸🌸 【月間占い】 毎月23日発売 🌸🌸
女性ファッション誌 「Ray」
女性ファッション誌 「Ray」
▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!
読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

にほんブログ村 西洋占星術

人気ブログランキング










西洋占星術の入口 ®︎│miraimiku
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜
【miraimikuの自己紹介】は こちら
【お客さまのご感想・77名様分】は こちら
【全記事一覧】は こちら
限りある命、どう使っていくか
この世に生を受けたこと。
それ自体が、最大のチャンスではないか
(アイルトン・セナ)
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜





それ自体が、最大のチャンスではないか
(アイルトン・セナ)