天秤座新月2020 【自信ー自己信頼】 自分を信じ抜く、強さを。



20201017moon_miraimiku1.png






星読みカウンセラー・miraimiku 【西洋占星術の入口®︎ 】 です。



2020年10月17日(土) AM4時30分頃

天秤座24度の位置で、新月 を迎えます。




星同士がバチバチと対立し合う空模様

[水星] と [火星] もダブル逆行中


その中で迎える、今回の 【天秤座新月】

ホロスコープから受け取るメッセージが

重いというか、深すぎて、

いつも以上に “超長文” になりそうです。

お時間のあるときに、読みたい箇所だけ、お読みくださいね。






(1)新月=スタート/目標設定のとき


新月は月齢0。生まれたての月。

およそ1ヶ月に1度ペースで訪れる新月は、

新しいものを生み出す「生命力」に満ち溢れ、

「願望実現」 のパワーが最も強いときだと言われています。

ですから、願いごと(目標設定)をするのは、満月のときではなく新月のときです。


star.gif新月の願いごと(目標設定)

◆新月から48時間以内(8時間以内が理想)
◆ノートなどに手書きで書く
◆願いごとは2項目以上、10項目まで
◆自分を主語にし、既に叶った形の肯定文(
アファメーション)で書く
◆一日一回、特に何も考えなくていいので、書いたものに目を通す




ASC or MC or 月 or 太陽が 天秤座の方 はもちろん

すべての人にとって、【新月】 は、スタート (目標設定) のタイミング。

目標を設定する。具体的に書き出す。実行あるのみ。

私自身、 自分のASC・MC・月で起こる新月のとき

なんでもいいから必ず、 「何か新しいことを始める」 ようにしています。

たとえば、こんなかんじ

どうしても人間って、何かしらの “きっかけ” がないと

何もしない状況がダラダラ続いてしまいますが

【新月】 をひとつの “きっかけ” にして、動くのです。

「星の流れを活かす」 とは、こういうことですね ^ ^





(2)天秤座のテーマ / I balance 〜私は調和する〜

20190929-02.png



star.gif 天秤座(9月23日〜10月23日)


【 I balance 】 私は調和する
〜浅く広く・多様性の享受・社交・人脈・調和・バランス感覚〜



◆二 極:男性星座(外側へのエネルギー)
◆三区分:活動宮 (自発・実行・創造エネルギー)
◆四元素:   (知性・思考・言語化・拡散エネルギー)
◆支配星:金星  (美・愛・官能・芸術・趣味・お金)


さあ!いよいよ、ドキドキのデビューです!!
牡羊座から乙女座までで完成させた[自分自身]で、社交界へ。
喩えるなら、大学デビュー。あるいは新入社員。
身だしなみ・マナー・言動・・・立ち振る舞いはスマートに。
まずは誰が相手であっても、とにかく 【皆と公平に】
バランスよく、あまり好きではない人・興味のない人とも、談笑して(笑)。
【浅く広く】 たくさんの人と交流し、多種多様な価値観に触れ、
世界を広げていきながら、【社交術】を身につけていきます。


★天秤座のキーワード
バランス感覚・客観性・他者目線・第三者目線
社交術・協調性・調和力・争いを極力避ける
公平・中立・正義感・平等主義
品性・節度・常識感覚・マナー・TPO
紳士淑女・エスコート・演出上手
好感度・好印象・八方美人・優柔不断
愛されたい・嫌われたくない・みっともなくなりたくない
美意識・美的感覚・芸術性
オシャレ・洗練・上品・優雅
エレガント・スタイリッシュ・都会的
コーディネーター・アドバイザー


★天秤座の人物像(模範イメージ)
・多種多様でハイセンスな友人知人(人脈)を持ち、どんな人とも温和な関係性を築くことができる
・常に客観的で公平で、十人十色の価値観を尊重し、周囲の意見に耳を傾ける
・人間関係も生活も好みも偏りがなく、均衡生(バランス)を保っている
・常識・マナー・節度・洗練・品行方正


★天秤座の芸能人
石原慎太郎さん・堺雅人さん・松坂桃李さん・郷ひろみさん・東山紀之さん・
吉井和哉さん・松嶋菜々子さん・山口智子さん・黒木瞳さん・石田ゆり子さん・
永作博美さん・浜崎あゆみさん・浅田真央さん 等


<CHECK!> 音楽で喩える天秤座の世界観






10月17日は 【天秤座の新月】 ですから

まずは、天秤座というサインを、改めてじっくり考えてみることがマスト。



天秤座といえば
(天秤という名のとおり)【バランス感覚】




天秤座の性質である

「社交性・協調性・客観性・調和力・品性・美意識」 などはすべて、

この 【バランス感覚】 が根底にある、と言ってもいいでしょう。




このブログではもう何度も書いていますが

西洋占星術では、12星座の前半と後半で、「成長テーマ」が切り替わります


◆12星座の前半( 牡羊座〜乙女座 )= 個人能力 の育成と完成
◆12星座の後半( 天秤座〜魚座 ) = 社会性 の育成と完成



内側から、外側へ ───

前半 (牡羊座〜乙女座) で培ってきた知識や経験= 【個人力】 を

外の世界に打ち出していくようになるのが、天秤座のプロセス です。

ですから、天秤座には

人目にさらす・お披露目する・デビューする・リリースする

・・・といったニュアンスがあります。

自己満足だけでは終われない、

「人目にさらされて、人から評価されてなんぼ」 の世界。

だからこそ、「人から見てどうか。人から見てみっともなくないか」

という <第三者的な目線> を、

天秤座は 常に・無意識に・本能レベルで 持っているのです。

たとえば、お花を 花瓶に生けたとき。

「美しいかどうか」 数歩下がって、

遠巻きに見て確認したりすると思いますが、そういう感覚です。

他人から見て美しくないのなら、それは、美しくない。

「自分視点」 と 「他者視点」 を常に行き来する性質

天秤座の 【バランス感覚】 に繋がっています。

※ 天秤座が 「我を見失う」 ようなことは、ほぼありません




◆牡羊座:意志(誕生/存在)
   ↓
◆牡牛座:肉体(五感)
   ↓
◆双子座:知性(思考)
   ↓
◆蟹 座:情緒(こころ)
   ↓
◆獅子座:主観性(個性・自我の確立)
   ↓
◆乙女座:客観性(最適解)
   ↓
< 個人能力の完成 >
   ↓
天秤座から「リリース・デビュー」





リリース、デビュー、外の世界へ・・・

いわば、天秤座は、 【新入社員1年目】 のようなもの。

ドラマや映画で言えば、

「山場・見せどころ・クライマックス」 にあたるのが

天秤座シーズンです。


初登場の人物が出てきたり、

そこで想定外のハプニングが起きたり、

いろいろと 華やかになってきます。

「社交の世界」 に出て行って、さまざまな人と交流し、

多種多様な価値観に触れながら

自分の世界(視野)を 広げていくプロセスであり、

【パートナーシップ】 について

じっくり学んでいく時間でもあります。





(3)2020/10/17 【天秤座新月】 メッセージ


20201017moon_miraimiku0000.png


20201017horo_miraimiku.png





【天秤座新月】 そのものを解釈する前に、まずは、

今回の天秤座新月が、

どういう背景(どんな空模様の中で)起こるのか


考えましょう。

記事冒頭でも書いたとおり、けして穏やかではない ──

星同士がバチバチ対立し合ったり、

やたらと逆まわりに動いたり(逆行)

台風のような “荒れ模様” の中で起こる 【天秤座新月】 であること。


それがまず最初の<前提>になりますね。



<現在の空模様>

◆天秤座新月ー牡羊座火星(逆行)ー山羊座冥王星/土星/木星の [活動Tスクエア]

◆水星逆行中@蠍座
◆火星逆行中@牡羊座


※[水星]と[火星]ダブル逆行期間で起こる新月
















人間関係のトラブル・炎上・泥沼劇<注意報>

怒り・恨み・復讐心・・・

「やられたらやり返す」みたいな発想に陥りやすい。

対人面で、何かとバチバチしやすい。

──その中で、じゃあ私たちは、

どんなことを意識したらよいのか?


そのヒントになるものを

【天秤座新月】 から読み解いていきます。



<天秤座新月からのヒント> ※シンプルに

◆1ハウスで起こる 【天秤座新月24度】
◆ASCの支配星は、 【乙女座金星17度@12ハウス】





天秤座の本来の居場所は <7ハウス> ですが

その真反対:対極の <1ハウス>で起こる 【天秤座新月】 です。

(2)でも書いた通り、 天秤座というサインは

パートナーシップ(私とあなた)のサイン であり

本来は 「相手ありき」、

<人から見てどうか?> が判断基準になるサイン

ですが、今回の 【天秤座新月】

<7ハウスー相手基準>から

<1ハウスー自分基準>に立ち戻ろうとしている
のです。

これだけでも、大きな意味がありますね。




けれどもその過程は、やはり、簡単なものではありません。

7ハウス 【逆行中の牡羊座火星】 から

一身に攻撃を受けているような 【天秤座新月】 ですから

周囲の人からなんやかんやと口を挟まれる、

人間関係のイザコザに巻き込まれる・振り回される・・・

喧騒の中で、 「いかに自分を見失わないでいられるか」

足を踏ん張って、葛藤している様子が伺えます。


これは、現在の私たちの姿を、

そのまま表しているかのようですね。




「いかに自分を見失わないでいられるか」

足を踏ん張る 【天秤座新月】 のサビアンシンボルは

天秤座24度 【蝶の左側にある3番目の羽】。

このサビアンシンボルは、 ひとことで言うと

<魂の変容/再生> です。




20201017moon_miraimiku2.png





<蝶>は、古来より、 「人間の魂の象徴」 とされてきました。

<左側>というのは、潜在意識・無意識・深層心理の領域。(右側は理性)

このサビアンシンボルから受け取れるメッセージは

理性・理屈で考えるなかれ。

たとえそれが社会的な常識・ルールから逸れたものであったとしても

ただただ、自分自身の内なる衝動= 【魂の声】 に従いなさい


というものです。

1ハウスで、このサビアンシンボルですから

スッと腑に落ちるものがありませんか?

外野から(周囲から)否定されたり、非難されたり、嘲笑されたり、

自分から離れていく人もいるかもしれません。

けれども、<自分以外の人間>にどう思われようと

自分を偽りつづける、

自分自身に嘘をつきつづけるよりはマシでしょう?

───ほかの誰でもない、私自身の気持ちは

私以外の誰かに支配されたり、

侵害されたりするものではないのです。





次に、新月ホロスコープのASCサインは【天秤座】、

支配星は 【乙女座の金星@12ハウス】
です。

サビアンシンボルは

乙女座17度 【噴火している火山】。

内側で抑圧されてきたエネルギーの爆発。

あるいは、潜在意識が表面化する(表舞台に出てくる)。


しかも、この金星は<12ハウス=潜在意識の部屋>にあります。

前述の、 【天秤座新月】 のサビアンシンボル───

<魂の変容/再生>自分の内なる衝動= 【魂の声】 に従う

と、見事にリンクしていますね。





ここまで一貫しているメッセージ

天秤座新月<魂の変容> に、

不可抗力的・強制的なエネルギー(圧力)をかけているのが

<4ハウス>にある 【山羊座の冥王星】 です。

ひとつの<破滅・破局>を示唆している

と言っても、過言ではありません。

けれどもそれは、

<魂の変容>のために、必然のプロセス

になるのでしょう。





もっと普通の、日常的なシーンで捉えるならば

周りからああだこうだ言われつづけて

我慢して我慢して抑えてきたものが、ついに大爆発!

(堪忍袋の尾がブチ切れる)

チャブ台ひっくりかえして

キワドイ “捨てゼリフ” 吐いて

バーン!とドアをこじ開けて

大きな声で歌いながら出ていく私。

周囲は、目が点。。。。。

そんなイメージでしょうか(笑)

こういった “反逆行為” を煽っているわけではなく

あくまで、新月ホロスコープから浮かび上がるイメージとして。

ここで、7日前の 【下弦の月@蟹座】 のメッセージも 思い返されます。








話を戻しまして───

10月17日・天秤座新月

<魂の変容/再生>自分の内なる衝動 【魂の声】 に従う


これは、

天秤座の [相対的エネルギー] から

蠍座の[絶対的エネルギー]へ変容させるための新月

とも言えます。

ちょうどいま、【水星】 は蠍座を逆行中

[相手がどう思うか・相手がどう感じるか]ではなく

[自分はどう思う?自分はどう感じる?]

宇宙一丸となって、私たちに突きつけているかのようです。





天秤座から、蠍座への変容──

天秤座の 【公平性・中立性】 というものは手放さなければならない。

[赤も黒もいいんじゃない?]ではなく、

赤も 黒も 認めたうえで

[自分は赤が好き。赤がいい] と、自分で選び取ること。

極端な言い方をすれば

[誰に対しても公平を貫く] のではなく、

[一人だけ贔屓する] みたいなこと。

こうした 【ひとつの価値観だけを選び取るプロセス】

天秤座にとっては、

おおいなる葛藤・迷い・勇気 を伴うものとなるでしょう。





もっと本質的な話をすると。

相手基準で 【自分の存在価値】 を測ることを、辞めなければならない。

「相手がどう思うか・周りの人がどう思うか」

「愛されるか・好かれるか・嫌われるか」

「れる」 を判断基準にするのは、もう終わり。

【相手目線で描いた自画像】 では、

2021年〜始まる<水瓶座・新時代>

「自由と自己責任の時代」 を生きていくことは

非常に難しいものになるでしょう。



愛されたい
好かれたい
嫌われたくない

相手に【どう思われるか】に “重心” がある限り
人に振り回されるループから抜け出せない


相手の言動や出方によって
白にも黒にも変わってしまうので

自分の内側も一致しない

自分の中が一致していなければ
(自分の色・音・チャンネル・・・)


繋がるべき相手も(繋がり方も)
離れるべき相手も(離れ方も)
わからなくて

迷子のまま、彷徨いつづける


・・・・・・・・・


相手がYesなら、自分もYes
相手がNoなら、自分もNo

相手の言動や出方によって
いかようにも変わってしまう自分を
自分でも信じることができない

自分自身を信じることができなければ
誰かを信じることなんて
絶対にできない


これこそが
根深く深刻な問題


・・・・・・・・・


自分を信じられるように
自分を愛せるようになるには

どう思われるか、じゃなく

【私がどう思うか】
【私がどうしたいか】


自分自身の “心の声”に
耳を傾けること

自分に問い続けること
自分自身と繋がること

嫌われたくない、
愛されたい、ではなく

【私が愛したい】 のは
誰か?何か?













価値観も生き方(選択肢)も、際限なく自由な時代へ。

だからこそ、

<外野の雑音> に振り回されない “強さ” が必要です。

自分自身の内なる衝動 【魂の声】 に従う。

自分自身の中に 「これは絶対」 という 【信条】 をつくる。


いま、占いやスピリチュアルが

社会的にクローズアップされていますが

確実に言えるのは

占いであれスピであれ宗教であれ洗脳であれ

なんだっていい、


[自分の中] に 【信じられるもの】 がある人は強い


・・・ということです。





star.gif 10月17日【天秤座新月】メッセージまとめ


◆天秤座新月ー牡羊座火星(逆行)ー山羊座冥王星/土星/木星のTスクエア
◆水星逆行中@蠍座
◆火星逆行中@牡羊座

◆1ハウスで起こる 【天秤座新月24度】
◆ASCの支配星は、 【乙女座金星17度:12ハウス】


◎自分の内なる衝動=【魂の声】 に従う

◎相手基準で 【自分の存在価値】 を測ることは辞める

◎【私が愛したい】のは、誰か?何か?




理性・理屈で考えるなかれ。

たとえそれが社会的な常識・ルールから逸れたものであったとしても

ただただ、自分自身の内なる衝動= 【魂の声】 に従いなさい



外野から否定されたり、非難されたり、嘲笑されたり

自分から離れていく人もいるかもしれない

けれどもそれは

<魂の変容>のために、必然のプロセス。

ただただ、自分の 【魂の声】 に集中しなさい




【自信ー自己信頼】 自分を信じ抜く、強さを






20201017moon_miraimiku3.png




▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング


お知らせ/ご案内
2020年6月19日〜
【note】 も始めました。


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧























宇宙の流れに乗る──

2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています





star.gif 2017夏:【スイッチ】初動・きっかけ・きづき
 (自分らしく、生きたい。)



◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22皆既日食
水瓶座 満月( 2017/8/8部分月食
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20


〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕




star.gif 2018前半:【試行錯誤】実行・調整・修正の繰り返し

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
獅子座 満月( 2018/1/31皆既月食
水瓶座 新月( 2018/2/16部分日食
◆【2018木星逆行】2018/3/9ー2018/7/11
◆魚座新月( 2018/3/17 )   
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【2018春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 ) 
◆【2018水星逆行1】2018/3/23ー2018/4/15
◆牡羊座新月( 2018/4/16
◆【2018土星逆行】( 2018/4/18─2018/9/6 )
◆【2018冥王星逆行】( 2018/4/23─2018/10/1 )
◆牡牛座新月( 2018/5/15
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16
◆射手座満月( 2018/5/29
◆双子座新月( 2018/6/14
◆【2018海王星逆行】( 2018/6/19─2018/11/25 )
◆【2018夏至】( 2018/6/21
◆【2018火星逆行】2018/6/27ー2018/8/27
◆山羊座満月( 2018/6/28




star.gif 2018後半:【自分軌道の確定】

◆ 蟹座新月( 2018/7/13部分日食
◆【2018水星逆行2】2018/7/26ー2018/8/19
水瓶座 満月( 2018/7/28皆既月食
◆ 逆行中の[火星]が15年ぶりの地球最接近(2018/7/31)
◆【2018天王星逆行】2018/8/8─2019/1/7
獅子座 新月( 2018/8/11部分日食
◆ 魚座満月+地グランドトライン+カイト( 2018/8/26
◆ 乙女座新月( 2018/9/10
◆【2018秋分】( 2018/9/23
◆【中秋の名月】( 2018/9/24
◆ 牡羊座満月( 2018/9/25
◆【2018金星逆行】2018/10/6ー2018/11/16
◆ 天秤座新月( 2018/10/9
◆ 牡牛座満月( 2018/10/25
◆ 逆行中の[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7
◆ 蠍座新月+[木星]が射手座入り( 2018/11/8
◆【2018水星逆行3】2018/11/17ー2018/12/7
◆ 双子座満月( 2018/11/23
◆ 射手座新月+水星逆行( 2018/12/7
◆【2018冬至】( 2018/12/22




star.gif 2019年:【ブラッシュアップ・リスタート】

山羊座 新月( 2019/1/6部分日食
◆ 全惑星順行1回目2019/1/7ー2019/3/5
獅子座 満月( 2019/1/21皆既月食
◆ 水瓶座新月( 2019/2/5
◆[火星]が牡牛座入り( 2019/2/14
◆ 乙女座満月スーパームーン( 2019/2/5
◆【2019水星逆行1@魚座】2019/3/6ー2019/3/28
◆[天王星]が牡牛座入り( 2019/3/6 )※天王星牡牛座時代の本格始動
◆ 魚座新月( 2019/3/7
◆ 【2019春分】=宇宙元旦( 2019/3/21
◆ 天秤座満月1回目(春分満月)( 2019/3/21
◆ 全惑星順行2回目2019/3/28ー2019/4/10
◆ 牡羊座新月( 2019/4/5
◆【2019木星逆行】2019/4/11ー2019/8/11
◆ 天秤座満月2回目(平成最後の満月)( 2019/4/19
◆【2019冥王星逆行】2019/4/25ー2019/10/3
◆【2019土星逆行】2019/4/30ー2019/9/18
◆ 牡牛座新月(令和最初の新月)( 2019/5/5
◆ 蠍座満月(ウエサク満月)( 2019/4/19
◆ 双子座新月(大安)( 2019/6/3
◆ 射手座満月(ジュピタームーン)( 2019/6/17
◆【2019海王星逆行】2019/6/21ー2020/11/27
◆ 【2019夏至】( 2019/6/22
蟹座 新月( 2019/7/3皆既日食
◆【2019水星逆行2@獅子座→蟹座】2019/7/8ー8/1
山羊座 満月( 2019/7/17部分月食
◆ 獅子座新月/水星順行/一粒万倍日( 2019/8/1
◆【2019天王星逆行】2019/8/12ー2020/1/11
◆ 水瓶座満月( 2019/8/15
◆ 乙女座新月ブラックムーン( 2019/8/30
◆ 魚座満月( 2019/9/14
◆ 土星順行( 2019/9/18
◆ 【2019秋分】( 2019/9/23
◆ 天秤座新月( 2019/9/29
◆ 牡羊座満月( 2019/10/14
◆ 蠍座新月( 2019/10/28
◆【2019水星逆行3@蠍座】2019/11/1ー11/21
◆ 牡牛座満月( 2019/11/12
◆ 火星が蠍座へ( 2019/11/19〜2020/1/3
◆ 射手座新月/射手座木星フィナーレ( 2019/11/27
◆[木星]が山羊座入り( 2019/12/3
◆ 双子座満月( 2019/12/12
◆【2019冬至】( 2019//12/22
◆ 山羊座新月/金環日食( 2019/12/26、



star.gif 2020年:【結果・結論・土台確定】

◆ 蟹座満月/半影月食( 2020/1/11
◆ 全惑星順行1回目2020/1/11ー2/16
◆ 水瓶座新月( 2020/1/25
◆ 獅子座満月( 2020/2/9
◆【2020水星逆行1@魚座】2020/2/17ー3/10
◆ 魚座新月( 2020/2/24
◆ 乙女座満月( 2020/3/10
◆ 全惑星順行2回目2020/3/10ー4/25
◆ 乙女座満月( 2020/3/10
◆【2020春分=宇宙元旦】( 2020/3/20
◆[土星]が水瓶座入り①( 2020/3/22 )
◆ 牡羊座新月( 2020/3/24
◆ [金星]が双子座へ( 2020/4/4〜8/8まで、4ヶ月滞在
◆ 天秤座満月スーパームーン( 2020/4/8
◆ 牡牛座新月( 2020/4/23
◆【2020冥王星逆行】2020/4/26ー2020/10/4
◆ドラゴンヘッドが双子座へ( 2020/5/5ー2022/1/18
◆ 蠍座ウエサク満月( 2020/5/7
◆【2020土星逆行】2020/5/11ー2020/9/29
◆【2020金星逆行】2020/5/13ー2020/6/25
◆【2020木星逆行】2020/5/14ー2020/9/13
◆ 双子座新月( 2020/5/23
◆ 射手座満月( 2020/6/6、月食+ストロベリームーン
◆【2020水星逆行2@蟹座】2020/6/18ー7/12
◆【2020夏至】( 2020/6/21
◆ 蟹座新月/金環日食( 2020/6/21
◆ [火星]が牡羊座へ ( 2020/6/28〜翌1/7まで、半年滞在
◆ 逆行の[土星]が山羊座にリターン2020/7/2
◆ 山羊座満月 ( 2020/7/5、月食
◆ 蟹座新月/2回目( 2020/7/21
◆ 水瓶座満月( 2020/8/4
◆【2020天王星逆行】2020/8/15ー2021/1/14
◆ 獅子座新月( 2020/8/19
◆ 魚座満月+天赦日( 2020/9/2
◆【2020火星逆行】2020/9/10ー2020/11/14
◆ 乙女座新月( 2020/9/17
◆【2020秋分】( 2020/9/24
◆ 牡羊座満月・日の出の満月( 2020/10/2
◆【2020水星逆行3@蠍→天秤】2020/10/14ー11/4

◆ 天秤座新月( 2020/10/17 ) ←←←イマココ!!!

◆ 牡牛座満月・ブルームーン( 2020/10/31 )



◆ [木星][土星]が【水瓶座1度付近】で
 グレート・コンジャンクション
 ( 2020年12月末〜2021年1月中旬がピーク )




star.gif 2021年〜:【自分の人生を生きる】本格運転スタート

◆自由と責任/自立の時代
 土星@水瓶座時代へ( 風の時代へ )







関連記事