
火星が牡牛座へ【1/7〜3/4】
— ☪️miraimiku @西洋占星術の入口®︎ (@miraimiku_bot) January 8, 2021
半年間の “牡羊座での戦い” を経て
1/7、火星が牡牛座入り。
<絶対に、諦めない>
競走馬 (競馬)で喩えるなら
★火星牡羊座=【逃げ馬】
★火星牡牛座=【追い込み馬】
戦い方/攻めのスイッチの毛色が
半年ぶりに変わります。#火星牡牛座https://t.co/ZocDyLmKuK
星読みカウンセラー・miraimiku 【西洋占星術の入口®︎ 】 です。
2021年1月7日(木) AM7時28分ごろ
【闘いの星:火星】 が、 牡羊座 から 牡牛座へ
<約半年ぶりに> サインを移動しました。
その直後、
1月8日には [水星] が水瓶座へ
1月9日には [金星] が山羊座へ
3日連続で、天体のサイン移動が続きます。
この3日間で、
年末年始のおやすみモードから
【2021年・本格始動】 へ
バタバタと、体勢が切り替わっていく感じですね。
・・・とはいえ。
7日に牡牛座入りした直後から
[牡牛座の火星] は [水瓶座の土星]とハードな位置関係を取り
スピードは出せない 【ブレーキ運転でのスタート】
にはなります。
これは見事に、【緊急事態宣言】 とリンクしていますね。
星の動きと現実社会は、常にリンクしていると痛感!!
この <火星ー土星間のブレーキ> は
13日の 【山羊座新月】 にピークになりますが
21日の 【上弦の月@牡牛座】 では
月・火星・天王星の3天体が、牡牛座で重なります ので
21日前後からは
土星のブレーキを上回る <大変革> が
起こってきそうな予感。
具体的には
[天王星]牡牛座入り(2018年5月〜) から変革が起きていた
牡牛座の領域での <革命> に
(経済革命、金融革命、食文化・ファッション・素材・生活様式の変化)
さらに “火星の刺激” が加わる流れ。
反発勢力なども激化しそうではあります。
半年ぶりの [火星] の移動 (牡羊座→牡牛座)

あらゆる記事で書いてきたとおり、2020年は、
木星・土星・冥王星の “大物3天体” が 山羊座に集結すること
= <山羊座のケジメイヤー>であることが、
いちばんの大注目点でした。
もうひとつの注目点として
2020年は、 [火星] の動きにも、
大きな特徴がありましたね。
火星が牡羊座へ♈️
— ☪️miraimiku @西洋占星術の入口®︎ (@miraimiku_bot) June 26, 2020
【6/28〜2021/1/7 迄】半年滞在!
火星が牡羊座に長期滞在することも
2020年の特徴。
個人への影響もまとめています。
◎火星が牡羊座入り:6/28
↓
★火星逆行:9/10〜11/14
★火星最接近:10/16
↓
◎火星が牡牛座へ:2021/1/7#火星牡羊座 #火星逆行https://t.co/LWKkBxO1gR

=6月28日〜翌年1月7日まで
2020年6月28日 :牡羊座入り
↓
2020年9月10日 :逆行開始(牡羊座28度)
↓
2020年11月14日:順行へ(牡羊座15度)
↓
2021年1月7日 :牡牛座入り
※9月10日~11月14日、牡羊座エリアで逆行
通常であれば、[火星]がひとつの星座に滞在するのは、2ヶ月弱 。
それがなんと、半年間も!牡羊座に長期滞在していたわけです。
牡羊座は、[火星] の 【本来の居場所】 ですので
言い方を変えると
[火星] が故郷(牡羊座)に長期滞在していた半年間
ということになります。
[火星]は<戦いの星>。
闘争心・野心・狩猟本能。
受身ではなく、能動的に動く主体性。
守るのではく、攻める力。
ターゲットを定め、欲しいものを勝ち取るエネルギー。
この[火星]、本来であれば
故郷(牡羊座)でイキイキするはずでしたが、
山羊座に集結する大物トリオ [木星・土星・冥王星] と
常にハードな位置関係にあったのに加え、
逆行期間 (2020/9/10〜11/14) もあったりで
[火星]的には、かなり大変な半年間だった・・・
つまり、私たち一人ひとり、
各々それぞれに <死闘> があった半年間ではありました。
外界とのトラブル・揉めごと・争いはもちろん
何よりも、<自分自身との戦い> という意味で
それぞれが戦ってきた半年間だったと思うのです。
ターゲットを定め、欲しいものを勝ち取るエネルギー
それぞれの [火星] が鍛えられた半年間 を経て
1月7日、 牡羊座から牡牛座へ移動する [火星]。
半年ぶりに、“攻めのスイッチ”の毛色が変わります。
なんといっても
火星@牡牛座は
スタミナNo,1
火星@牡牛座は、滅茶苦茶しぶといですよ!!
競走馬(競馬)で喩えるなら(笑)
火星@牡羊座は 【逃げ馬】 で
火星@牡牛座は 【追い込み馬】

瞬発力はありませんが
溜めて、溜めて、溜めて───
みんながバテテきた頃、
後半戦になればなるほど
爆発力 (追い上げ力) を発揮します。
奇しくも、今年2021年は【丑年】でもありますから
焦らず時間をかけて物事を達成する姿勢、
【粘り強さ】 や 【スタミナ力】 が、初動の<鍵>になる
そんな1年になるのかもしれませんね。

★1月7日: 牡牛座入り (7:28)
↓
・3月4日:双子座入り (12:31)
↓
・4月23日:蟹座入り (20:50)
↓
・6月11日:獅子座入り (22:35)
↓
・7月30日:乙女座入り (5:34)
↓
・9月15日:天秤座入り (9:15)
↓
・10月30日:蠍座入り (23:22)
↓
・12月13日:射手座入り (18:54)
▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

にほんブログ村 西洋占星術

人気ブログランキング










西洋占星術の入口 ®︎│miraimiku
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜
【miraimikuの自己紹介】は こちら
【お客さまのご感想・77名様分】は こちら
【全記事一覧】は こちら
限りある命を、どう使っていくか。
この世に生を受けたこと。
それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)
12星座の「成長ストーリー」
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜





それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)

- 関連記事
-
- 水瓶座新月2021【風の時代を象徴する新月】
- 下弦の月【蠍座17度】 2021/2/5 〜つよがりを手放す〜
- 【2021立春】2021/2/3 (太陽水瓶座+月蠍座)
- 【水星逆行2021@水瓶座】起こりやすい出来事・注意点・活用法/影響を受けやすい人
- 獅子座満月2021【本質を取り戻す】本物の輝きを
- 上弦の月【牡牛座2度】 〜電気的な嵐〜 2021/1/21
- 山羊座新月2021【2021本格始動】<新しい現実>の新月
- [火星]が牡牛座入り。絶対に、諦めない。(2021/1/7〜3/4)
- 下弦の月【天秤座17度】 2021/1/6 〜過去の記憶〜
- 【12星座別】2021年 上半期の運勢(@コスモポリタン)
- 【謹賀新年】12星座★初詣祈願2021ver.(12星座ひとことシリーズ)
- 【風の時代へ】3年半分の「変容の軌跡」 2017年夏〜2020年12月末
- 蟹座満月 【2020最後の満月】 蟹座の愛─ふるさとへ
- 【風の時代へ】水瓶座時代、開幕─2020グレート・コンジャンクション・240年に1度の時代の大転機
- 上弦の月【牡羊座1度】 2020/12/22 〜グレートコンジャンクション+一粒万倍日〜