
星読みカウンセラー・miraimiku 【西洋占星術の入口®︎ 】 です。
2021年2月27日(土) 17時15分頃
乙女座9度の位置で、【満月】 を迎えます。
全惑星順行中 + 一粒万倍日🌸の満月 ですね ^ ^
( 全惑星順行についてはこちら )
一粒万倍日は
一粒の籾 (もみ) が、万倍にも実る稲穂になる
(良い行いも、悪い行いも、万倍になって返ってくる)
という意味合いがありますが
乙女座という星座が
稲穂を持った 「農耕の女神デメテル」 の姿であらわされるので
乙女座満月+一粒万倍日
というのは、非常に親和性があります。
1月31日〜2月21日までの 【水星逆行=見直し期間】 で得た学び、
実り豊かな収穫 を実感し、
3月20日の春分=新しい始まり に向けて
種まきをしていくような満月です。

(1)満月は 【振り返り・手放し・感謝】 のとき
スタートする/目標を立てる(願い事をする)のは 【 新月 】 のとき。
【 満月 】 は、完成した “真ん丸お月さま” を眺めるように
ゆっくり 「振り返る」 時間です。
🌕 満月のときに意識すると良いこと





たとえば
・部屋の掃除をする
・書類やデータの整理をする
・岩盤浴・サウナなどでデトックスする
・食事や入浴に時間をかけてリラックスする
・マッサージに行く
・身体のメンテナンスをする
──などは、満月のときにオススメです。
(2)2021/2/27 【乙女座満月】 メッセージ

今回の 【乙女座満月】 は、 約2週間前 ───
2月12日に生まれた 【新月=水瓶座新月】 が
ぐんぐんぐんぐん膨らんで
まんまるに満ちたものです。
そのことを念頭におきながら
満月ホロスコープ を見ていきましょう。
(さくっとホロスコープさんで出しています)

今回の満月は、「自分自身」 をあらわすASCに、
ほぼコンジャンクション (0度)。
「ホロスコープの玄関」 とも言えるASCに 【満月】 が乗っかっている
わけですから、 もう、圧倒的な主役!!です。
先に言ってしまうと
この満月、頭でごちゃごちゃ考えたくない満月のようなので
今回は、この 【満月】 だけに、焦点を絞りたいと思います。
まず、ASCの月 ─ DSCの太陽が向き合うわけですから
シンプルに、 【私とあなたが向き合う満月】。
乙女座満月以外の他の天体たちは
見事に、すべて右側寄り (DSC側)。
人との関わり合いの中で、
相手からの目線や反応によって、
自分自身のセルフイメージ・個性・独自性が
クッキリ浮き彫りになるような満月
解釈としては、これだけでも十分なくらいです。
【水星逆行】 の1ヶ月間で、
さまざまな人との交流を通して
「自分ならでは」 の輪郭 が
なんとなく掴めたのかもしれませんね。
・・・というわけで、圧倒的な主役!
自分自身 = ASCで輝く 【満月】 のサビアンシンボルは
乙女座9度 「未来派の絵を描く男」
まず、奇数(9度)であること、
男性が象徴であることから
非常に能動的なシンボル。
「未来派の絵を描く」 わけですから
<能動的に> かつ <これまでにない新しい形>で
自己表現や芸術創作をしていく姿です。
さらに、この満月が
前例を覆そうとする 【革命の星:天王星】 と好角度を形成しており、
サビアンシンボルのイメージと調和しています。

普通であること
みんなと一緒であること
誰かのマネをすること
これまでの自分と同じ、いつものパターン・・・
そういったことに対する反逆心。
変えたい、変わりたい衝動。
【自分にしかできない、新しい表現】 を
徹底的に追求していく
これが、現在のわたしたちの姿 (満月)です。
また、乙女座ではありますが
このサビアンシンボルが示唆するのは、
理屈やロジックによる自己表現/芸術創作ではなく
身体感覚による自己表現/芸術創作。
自分の “からだ感覚” をのびのびと解放し、
五感や肌感覚で感じたものを
ただそのまま、ダイレクトに、
真っ白なキャンバスにのせていく
たとえば、自分の “声のクセ” だって
自分ならではの個性です。
人には隠したいコンプレックスやトラウマも含めて
ありのままの <自分の存在そのもの> を
【自分にしかできない表現】 に昇華させていくこと。
誰でもできるような、
ありきたりで当たり障りのない 「小綺麗な表現」 なんて、
もはや “時代遅れ” なのです。
ここでもう一度、冒頭に戻りますが
この 【自分にしかできない表現】 を追求する満月を
真正面から照らし出しているのは
あなた=DSCで輝く 【魚座の太陽】 であり
<他人がいなければ、自分になれない>
ということが根底にあります。

他者との比較・他者との違い・他者との差別化
あるいは相手からの目線や反応によって、
自分という人間の個性(Identity)が浮き彫りになり
【自分にしかできない表現】が
創り上げられていく───
当たり前と言えば当たり前の話ですが、
<他人がいるから、自分になれる> プロセス を
如実に映し出すような満月図になっています。
ちなみに、【魚座の太陽】のサビアンシンボルは
魚座9度 「騎手」
競走馬なのか、軍馬なのか、
いずれにせよ
“標的” に向かって、弾丸のように
まっしぐらに飛び込んでいくエネルギー です。
頭でアレコレ考える前に、体当たりでやってみる。
<勢い>が大事なのかもしれません。
─── ここまでで
満月 + 太陽 + 天王星 【3天体の連携プレイ】 が
浮かび上がってきませんか?
いままでの自分のパターンに捉われずに。
頭でアレコレ考えずに。
みんなと違う部分・みんなから浮いてしまう部分こそ、
磨いて、工夫して、表現していくべきなのです。
五感を解放して、のびのびと!
(3)今後の先読み

2月21日〜4月28日までの
貴重な 【全惑星順行期間】
その真っ只中で起こる、今回の満月。
1月〜2月20日頃にかけての
動きにくさ・緊張感・カオス感は
だいぶ落ち着いているはずですが
この満月をきっかけに
自分の方向性 (自分ならでは) がハッキリする方は多いのではないでしょうか?
ここから 【春分】 および 【牡羊座新月】 にかけては、
いろいろなことがスピーディーに展開していきそうです。
ぼやぼやしている時間はなさそう・・・!
【全惑星順行】 2月21日〜4月28日
2月27日:乙女座満月
↓
3月13日:魚座新月
↓
3月20日:2021 【春分=宇宙元旦】
↓
3月21日:金星が、牡羊座入り
3月21日:蟹座で 【上弦の月】
↓
3月29日:天秤座満月
↓
4月12日:牡羊座新月
↓
4月20日:獅子座で 【上弦の月】
↓
4月27日:蠍座満月
↓
4月28日:冥王星が逆行開始 (全惑星順行終了)
🌸🌸 女性ファッション誌 「Ray」 🌸🌸
「毎月の12星座占い」 連載スタート!
「毎月の12星座占い」 連載スタート!
🌸🌸 クラブハウス始めました 🌸🌸
「miraimiku」 で、検索してみてくださいね ^ ^
「miraimiku」 で、検索してみてくださいね ^ ^
▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

にほんブログ村 西洋占星術

人気ブログランキング











西洋占星術の入口 ®︎│miraimiku
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜
【miraimikuの自己紹介】は こちら
【お客さまのご感想・77名様分】は こちら
【全記事一覧】は こちら
限りある命を、どう使っていくか。
この世に生を受けたこと。
それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜





それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)
- 関連記事
-
- 2021年の天赦日/全惑星順行 【西洋占星術の入口│miraimiku】
- 天秤座満月2021/3/29【統合の満月】 かさね合う、その瞬間(とき)を
- 2021春分【宇宙新年】 春分図から1年を読み解く (徹底解説)
- 上弦の月【蟹座2度】 親愛〜好きで繋がる、ご縁とご縁〜 2021/3/21
- 魚座新月2021/3/13【愛と浄化の新月】〜希望の春へ〜
- 下弦の月【射手座16度】〜警戒心を手放す〜 2021/3/6
- [火星]が双子座入り。風の時代のスピード感、加速化! (2021/3/4〜4/23)
- 乙女座満月2021【全惑星順行+一粒万倍日】 手にした“収穫”を、カタチに。
- 上弦の月【双子座2度】 〜サンタクロースへの願い〜 2021/2/20
- 魚座で輝く太陽 〜境界線のない世界へ〜【2021/2/18ー3/20】
- 水瓶座新月2021【風の時代を象徴する新月】
- 下弦の月【蠍座17度】 2021/2/5 〜つよがりを手放す〜
- 【2021立春】2021/2/3 (太陽水瓶座+月蠍座)
- 【水星逆行2021@水瓶座】起こりやすい出来事・注意点・活用法/影響を受けやすい人
- 獅子座満月2021【本質を取り戻す】本物の輝きを