
土星逆行@水瓶座
— ☪️miraimiku @西洋占星術の入口®︎ (@miraimiku_bot) May 26, 2021
【2021/5/23ー10/11】
土星逆行をシンプルに言うなら
<テコ入れ/再構築>
目的の再確認
自分を縛り付けている
古い価値観や常識論を断ち切る─
“風の時代を生きる”とは
どういう事なのか?
答えを求めるのではなく
自分の頭で考え続けること#土星逆行https://t.co/pkkARk0CWW
星読みカウンセラー・miraimiku 【西洋占星術の入口】 です。
2021年5月23日(日)18時20分ごろ
昨年12月17日から 水瓶座を運行していた [土星] が、
【逆行】 を開始 しました。
今回の 【土星逆行期間】 は、140日ほど。
水瓶座14度〜7度まで 【逆戻り】 して
【順行】 に戻るのは、
10月11日(月)11時18分頃です。
【土星逆行】 を
一言でシンプルに言うとしたら
【テコ入れ・再構築】 です。
コロナ渦のいまは特に
【再構築】 という言葉は、身につまされますね。
おおもとの記事 (土星逆行について) から引用抜粋しながら
今回 2021年5月23日〜10月11日の 【 土星逆行 】 について
解説していきます。
(1) 【土星逆行】の頻度
(2) 【土星逆行】の影響・作用・注意点
(3) 【土星逆行】の活用法(すると良いこと)
(4) 今回の【土星逆行】の期間・エリア
(5) 今回の【土星逆行】の影響を受けやすい人
(6) 今回の【土星逆行】まとめ
※そもそもの【天体逆行について】は <こちら>

(1)【土星逆行】の頻度
1年に一度、135日前後、逆行
→ 2021年は、5月23日〜10月11日まで逆行
(140日ほど)
(2)【土星逆行】の影響・作用・注意点
( あまりこういう言い方はしたくありませんが )
占星術の世界では、
木星は 「大吉星」 /土星は 「大凶星」 と呼ばれ
対比して、セットで考えられます。
具体的に言うと
[木星] には 【拡大・発展・追い風】 の作用 があり (アメとムチのアメ)
[土星]には 【制限・停滞・忍耐・向かい風】 の作用 があります (アメとムチのムチ)。
たとえば、[木星] も [土星] も、
【法律】 を象徴しますが
[木星] がモラル・倫理・精神論を重視する裁判官= 【理想論】 だとしたら
[土星] はあくまで 既存の社会的ルール・社会的責任を絶対基準とする= 【現実べき論】。
社会的な規範(ルール) に則って、
厳格に制裁を下す、バサバサと裁いていく──
裁判官や弁護士のような役割 を担うのが [土星] です。
※[土星]の意味・象徴についての詳しい解説記事はこちら
話を戻して
【制限・停滞・忍耐・向かい風】 のある [土星] が逆行するわけですから、
良くも悪くも
【社会的ルール・社会的責任・現実べき論】
というテーマが浮き彫りになってくる でしょう。
たとえば ────
ついつい犯してしまった “ルール違反”
ずっと見逃されてきた “悪事” や “不正” が
公にさらされる、責任を追及される、罰せられる とか。
【社会的ルール・社会的責任】 に則った 「見直し・強化」 。
いわば 「交通ルール強化期間」 みたいなイメージでしょうか。
あるいは一方で、
社会から押し付けられてきた【べき論】 を
そもそも、本当にそうなのか? と疑ってみる。
そういう期間でもあるかもしれません。
また、[土星] は、出生ホロスコープにおいては
その人が何に対して苦手意識 (コンプレックス) を持つのか
重石が乗っている部分、
時間をかけて熟成させていく部分
を示唆します。
[土星] 逆行期間中は
自分の 【弱点・欠点・苦手なこと・逃げたいこと】 が
具体的な事象として表面化しやすい、
自分の弱さ・自分の 「身から出た錆」 を突きつけられる
という場面も出てきそうです。
[土星]が逆行しているときに起こりやすい出来事は
◎停滞・現状維持の状況になりやすい
◎【社会的ルール】【社会的責任】【現実べき論】が浮き彫りになる
◎法律的なトラブル・遅延・見直し
◎不正がバレる・暴かれる(社会的制裁)
◎自分の【弱点】【欠点】【苦手なこと】【逃げたいこと】が
具体的な事象として表面化しやすい
◎自分の弱さ・自分の「身から出た錆」を
突きつけられる
などなど
ただし、 基本的には
こちらの記事 でも書かせていただいているとおり
[木星] と [土星] は、いずれも 【社会天体】
になりますので、
個人的に強い影響を受けるというよりは、
社会全体の風潮や動きに影響を及ぼす
と考えられます。
個人の生活レベルでは
そこまで闇雲に深刻に、神経質にならなくて良いでしょう。
逆行の影響を個人レベルで受けやすいのは [水星] 、
逆行することが珍しいのは [金星] [火星] 。
[木星] [土星] [天王星] [海王星] [冥王星] は
毎年、<1年の半分は逆行する> ので
個人的には、あまり深刻に捉えません。
(1年の半分を気にしていたら、何もできない!!)
2021年の天体逆行スケジュール は
以下の記事にまとめておりますので、ご参考ください。
<逆行一覧表>無料ダウンロードもできます
(3)【土星逆行】の活用法(すると良いこと)
★植え付けられた 「べき論」 を、疑ってみる
★社会的ケジメをつける
★支払い漏れ・申請漏れがないかの確認
★資格や免許の更新など
★自分の 【弱み】 【コンプレックス】 に向き合う
★自分が 【できていないこと】 を丁寧に洗い出す
★逃げていること・後回しにしていることに向き合う
★父親・上司・師匠とのコミュニケーションを増やす
★60代以上の、年配の人達との交流(学び) を心がける
★暗い色ではなく明るい色の服や小物を身につける
★カルシウムを摂取する
(4)今回の【土星逆行】の期間・エリア
【逆行開始】 2021年5月23日 18:20頃
【逆行終了】 2021年10月11日 14:11頃
【逆行エリア】 水瓶座14度 → 7度R
逆行を開始するとき、逆行が終了するとき、
天体は 「一時停止」 のような状態になります。
この状態を、天体の【ステーション】 【留:りゅう】 と呼びますが
特に影響(不具合) が出やすい時間となります。
前日も不安定なので、
特に、5月22日〜23日/10月10日〜11日 は
実際に (具体的に) 新しく何かを始めること・重要な決断や契約などは、
控えたほうが無難 でしょう。
(5)今回の 【土星逆行】 の影響を、特に受けやすい人
※影響を受けやすい順
プラスの効果が期待できそうな人
◎出生ホロスコープの [土星]が 水瓶座 で、逆行している人
→運命的な出来事があるかも!?
◎出生ホロスコープの[土星]が逆行している人
→[土星]が順行しているときよりも、逆行しているときのほうが調子がいいかもしれません
◎出生ホロスコープの [土星]が 水瓶座 で、逆行している人
→運命的な出来事があるかも!?
◎出生ホロスコープの[土星]が逆行している人
→[土星]が順行しているときよりも、逆行しているときのほうが調子がいいかもしれません
不調気味の人(要注意!)
◎出生ホロスコープの[土星]が、水瓶座の人
◎出生ホロスコープの[土星]が、水瓶座の人
不調気味の人 (注意)
◎出生ホロスコープの[太陽]or[月]or[ASC]が、水瓶座 の人
◎出生ホロスコープの[太陽]or[月]or[ASC]が、水瓶座 の人
やや不調気味の人
◎出生ホロスコープの[太陽]or[月]or[ASC]が、牡牛座・獅子座・蠍座 の人
→牡牛座:特に、仕事・キャリアのこと で、テコ入れ・再構築
→獅子座:特に、人間関係・パートナーシップのこと で、テコ入れ・再構築
→蠍座 :特に、家族・身内・家のこと で、テコ入れ・再構築
◎出生ホロスコープの[太陽]or[月]or[ASC]が、牡牛座・獅子座・蠍座 の人
→牡牛座:特に、仕事・キャリアのこと で、テコ入れ・再構築
→獅子座:特に、人間関係・パートナーシップのこと で、テコ入れ・再構築
→蠍座 :特に、家族・身内・家のこと で、テコ入れ・再構築
(6)今回の 【土星逆行】 まとめ

2021年5月は、2つの天体が逆行を開始します。
★5月23日:[土星] が逆行開始@水瓶座
★5月30日:[水星] が逆行開始@双子座
風エレメントで、
[土星] と [水星] が逆行しますので
目的の再確認
目的を達成するための手段の再検討
自分を縛り付けている
古い価値観や常識論を断ち切る
ということが言えると思います。
「風の時代を生きる」 とは、
どういうことなのか?
私も、いろいろな記事で書いてきましたが
それは本来、自分自身の頭で考えることです。
(さまざまな情報を参考にしながら)
<べき論・答え・正解>を
外に求めるのではなく、
いったいどういうことなのか、
自分の頭で考え続けること。
答えは、人それぞれでいい
「風の時代を生きる」 とは、
つまり、そういうことなのです。
あとは、以下の記事でも書かせていただいている通り
5月23日頃〜6月23日頃までは
人間関係の再構築(見直し) 期間
とも言えそうですね。
🌸双子座で輝く太陽【5/21〜6/21】
— ☪️miraimiku @西洋占星術の入口®︎ (@miraimiku_bot) May 21, 2021
★離れる縁・繋がる縁★
出会い・再会・復縁・別れ
2021双子座シーズンは
自分にとって必然と言えるような
<人とのご縁の入れ替え>がありそう
◎5/26:射手座満月(皆既月食)
◎6/10:双子座新月(金環日食)
◎5/30〜6/23:水星逆行@双子座https://t.co/dT7h2pkr7f
ちなみに、5月26日夜は、
2021年の宇宙のビッグイベント
スーパームーン皆既月食@射手座 です。
🌸🌸 女性ファッション誌 「Ray」 🌸🌸
「毎月の12星座占い」 連載スタート!
「毎月の12星座占い」 連載スタート!
🌸🌸 公式noteは <こちら> 🌸🌸
▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

にほんブログ村 西洋占星術

人気ブログランキング











西洋占星術の入口 ®︎│miraimiku
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜
【miraimikuの自己紹介】は こちら
【お客さまのご感想・77名様分】は こちら
【全記事一覧】は こちら
限りある命を、どう使っていくか。
この世に生を受けたこと。
それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜





それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)
- 関連記事
-
- 山羊座満月2021/6/25【愛の満月ー愛は信頼】 ストロベリームーン 〜満月ホロスコープ解説〜
- 2021夏至【打開】〜転機〜 2021/6/21
- 乙女座上弦の月【乙女座28度】剥き出しの本心 2021/6/18
- [火星]が獅子座入り。ハイリスク・ハイリターン (2021/6/11〜7/30)
- 双子座新月+金環日食【復活、蘇る息吹】2021/6/10大安
- 【水星逆行2021@双子座】起こりやすい出来事・注意点・活用法/影響を受けやすい人
- 射手座満月+皆既月食スーパームーン+ウエサク満月 2021/5/26
- 【土星逆行2021】2021/5/23〜10/11(水瓶座14度→7度R)
- [太陽]が双子座入り。離れるご縁・繋がるご縁 (2021/5/21〜6/21)
- 獅子座上弦の月【獅子座30度】自己開示〜この感動を伝えたい〜 2021/5/20
- [木星]が魚座入り。木星@魚座期は3回あります
- 牡牛座新月2021/5/12【自分の中に在る真実】〜わたしが1番欲しいもの〜
- 【2021立夏】 溢れる愛、引き寄せる愛
- 下弦の月【水瓶座14度】〜理屈を、超えていく〜 2021/5/4
- 【コラボ】蠍座満月コラボトーク (海部舞×miraimiku) 2021/4/27