蟹座新月2021/7/10【使命】〜私が本当にやりたかったこと〜



20210710moon_miraimiku11.png









星読みカウンセラー・miraimiku 【西洋占星術の入口®︎ 】 です。



2021年7月10日(土) AM10時15分ごろ

蟹座19度の位置で、新月 を迎えます。


蟹座は、月のホームグラウンド。

[本来の居場所] で、月がもっとも月らしく

素直にありのままに、生まれ変わる瞬間です。




かなりインパクトのあるホロスコープだった
6月21日 【2021夏至


このあたりから、具体的に動き出した、

変わり出した方が多いのではないかな?と思いますが

その <転機> の流れ を受け継いでいる 【新月】 です。










(1)新月=スタート/目標設定のとき


新月は月齢0。生まれたての月。

およそ1ヶ月に1度ペースで訪れる新月は、

新しいものを生み出す 「生命力」 に満ち溢れ、

「願望実現」 のパワーが最も強いとき

だと言われています。

ですから、願いごと(目標設定) をするのは、満月のときではなく新月のときです。


star.gif新月の願いごと(目標設定)

◆新月から48時間以内(8時間以内が理想)
◆ノートなどに手書きで書く
◆願いごとは2項目以上、10項目まで
◆自分を主語にし、既に叶った形の肯定文(
アファメーション)で書く
◆一日一回、特に何も考えなくていいので、書いたものに目を通す




ASC or MC or 月 or 太陽が 蟹座の方 はもちろん

すべての人にとって、【新月】 は、スタート (目標設定) のタイミング。

私自身、 自分のASC・MC・月で起こる新月のとき

なんでもいいから必ず、 「何か新しいことを始める」 ようにしています。

どうしても人間って、何かしらの “きっかけ” がないと

何もしない状況がダラダラ続いてしまいますが

【新月】 をひとつの “きっかけ” にして、動くのです。

「星の流れを活かす」 とは、こういうことですね ^ ^











(2) 蟹座のテーマ / I feel 〜私は感じる〜

20200621summer-02.png








star.gif 蟹座(6月21日〜7月23日)


【 I feel 】 私は感じる
〜巣づくり本能・家族愛・身内意識・仲間意識〜


牡羊座・牡牛座・双子座まで、
ずっと1人で行動してきた 「わたし」 は、
蟹座でふと、 「孤独」 を感じます。

悲しい・寂しい・怖い。
1人きりで生きていくのではなく
一緒に生きていく家族、
喜びや悲しみを分かち合える仲間が欲しい──。
【自分の居場所=家族や仲間】 をつくろうとするのです。

そして、家族や仲間との触れ合いを通して
【喜怒哀楽の感情機能】 【協調性】
発達させていきます。


◆二 極:女性星座 (内側へのエネルギー)
◆三区分:活動宮  (自発・実行・創造エネルギー)
◆四元素: (感情・情緒・共感エネルギー)
◆支配星: (生身の感情・気持ち・本心)


◆蟹座のキーワード
母性・母性本能・母性原理
家族愛・郷土愛・地元愛・愛国心
実家・居場所・HOME・巣作り本能
身内意識・仲間意識・帰属意識
共存共栄・相互扶助・助け合い
共有意識・共感・共鳴
保護欲求・安全欲求・警戒心
義理人情・面倒見の良さ・世話焼き
献身・奉仕・育てる
感受性・情緒・こころ・気持ち
感情の躁鬱・不安定な感情
お節介・多情多恨
依存性・好き嫌い
同調圧力・身内贔屓


◆蟹座の人物像(模範イメージ)
・いつも家族・仲間・友達に囲まれていて、慕われ・頼られている
・家族・仲間・友達を何よりも大切にし、絶対に守り抜く
・泣いて笑っての人情味にあふれた、面倒見のよい親分肌・姉御肌
・家族のような人間関係。[かけがえのない絆]の一員


◆蟹座のテーマ
2人で、みんなで、「一緒に」
助け合い、分かち合い
家族や仲間と 「こころの絆」 をつくること


◆蟹座の著名人
明石家さんまさん・内村光良さん・三谷幸喜さん・宮藤官九郎さん
阿部寛さん・草なぎ剛さん・田中圭さん・
GACTさん・斉藤和義さん・藤井フミヤさん・
藤原紀香さん・杉本彩さん・長谷川京子さん・広末涼子さん・
井川遥樹さん・優香さん・夏帆さん・山本美月さん・
中村玉緒さん・久本雅美さん・大竹しのぶさん 等



<CHECK!>12星座のストーリー


<CHECK!> 音楽で喩える蟹座の世界観






今回の新月が起こるのは、 蟹座

蟹座というサインを

改めて掘り下げてみるだけでも、意味があります。

(いまこのタイミングで、蟹座を掘り下げる必要がある)

蟹座の性質やテーマ については

【夏至=太陽蟹座入り】 の記事 で詳しく書かせていただいておりますので

ご一読いただければ幸いです。



20210218sun_miraimiku.png








(3) 2021/7/10 【蟹座新月】 ホロスコープ解釈

20210710moon_miraimiku00.png







ホロスコープを見る前に、

まずは <成分表> から。

6月21日の 【夏至=太陽蟹座入り のホロスコープと同じく

10天体中 7天体が、 女性サイン

そもそも <蟹座の新月> なわけですから

理屈理論ではない。

感情とか気持ちとか、

そういったものが前面に出てくる新月です。



20210710horo-miraimiku2.png



6月21日の 夏至ホロスコープ からの変化としては

6月23日に、約3週間ぶりに、 水星] が順行になったこと

これは大きいですね。

気持ちのすれ違いとか、感情の行き違いは

落ち着いてきている頃。

あとは、6月27日に、金星]が獅子座入りしたこと

獅子座に同座している [金星&火星] については

ここ最近の空模様の メイントピック になっていますよね。

詳しくは、以下の記事をご覧ください。









それでは、ホロスコープにいきましょう。

初心者でもわかりやすい さくっとホロスコープさん

【蟹座新月】 のホロスコープ を出します。

まず、ホロスコープをパッと見た段階で

主要天体5つが、すべて 【左上】 に偏っている

のが分かります。





20210710horo-miraimiku1.png






10ハウスに、新月(太陽+月) と 水星。

11ハウスに、獅子座の金星 + 火星。

自分の内側にこもるのではなく

外の世界に出て、人と関わろうとしているときです。


蟹座+獅子座 のエネルギー ですから

それぞれが、自分の 「情感的な部分」 を表現していく・・・

つまり、「ハートとハートの交流」 を通して

共鳴し合う者同士が繋がっていくような

「温度のある関係づくり」 です。

<成分表> と <ホロスコープ初見> だけでも、

なんとなく、全体像が見えてきます。



<誰かと、みんなと一緒に>

★気持ちと気持ち、
 ハートとハートの交流

★共鳴し合う者同士が繋がっていく

★温度のある関係づくり

★相互作用で共に変容していく





全体像をザックリつかんだうえで

細かい部分も観ていきましょう。







20210710horo-miraimiku3.png



<蟹座新月ホロスコープ>ポイント

◆木星・土星・海王星・冥王星が逆行中

◆ASCは、乙女座28度
◆ASC&MCの支配星は、【双子座28度の水星@MC】

◆10ハウスで起こる 【蟹座19度の新月】





まずは、【ASCの度数】 に注目。

乙女座28度 というのは

6月18日の 【上弦の月@乙女座と、まったく同じ度数。

その時の記事から、引用抜粋します。

宇宙から繰り返されているメッセージですね。



乙女座 28度 
【禿頭(はげあたま) の男】



理屈で・思考で

えんえんと考えつづけた結果、開き直る。

頭が禿げあがって

ダイレクトに、【本心】 が剥き出しになる。

つるっぱげの丸出し状態ですからね(笑)

乙女座の 「防衛心 ・ リスクヘッジ意識」 が

取っ払われるような度数です


誰よりも、自分自身に対して

“ごまかし” が効かなくなっている。

ああだこうだ 「言いわけの理由」 を並べて

自分を騙し騙し、

日々をやり過ごすことは、もうできない。

クッキリとあらわになった、

シンプルな 【自分の本心】 に寄り添おうとしている ──

自分自身から逃げずに、

「意識的に」

変えていこうとしている月です。







新月図の主役 (ASC乙女座の支配星) は

【双子座28度の水星@MC】

この [水星] は、ASCとMCの支配星 であり、

さらに、ほぼ誤差なしで、MCにピッタリ0度!

かなり強調されていて、非常に重要です。






20210710horo-miraimiku4.png


サビアンシンボルは

双子座28度 「破産宣告された男」

なんと!!

これも、6月18日の 【上弦の月@乙女座 のときの太陽と、

まったく同じ度数です!

意図的としか思えないほど

宇宙から繰り返されているメッセージ。

その時の記事から、さらに引用抜粋しますね。



双子座28度 
【破産宣告された男】



これは分かりやすいシンボルですね。

現状を維持することが、

物理的にも難しくなる。


もう、変わらざるを得ない、

動かざるを得ないような

窮地に立たされている状況 だとも 読み取れます。





この [水星] は、6ハウスの海王星 とスクエア(90度)。

コロナによる社会変動で、

個々人の 「仕事の在り方」 が変わる、

物理的に変えざるを得ない窮地に立たされている状況。

この 【双子座28度の水星@MC】 こそが

いまの私たちの姿を象徴している のですが

まさに、という感じですよね。。。

てっぺんで、

もう、動くしかない!変わらざるを得ない!

と叫んでいるように見えてしまいます。

ただ、この 6ハウスの海王星 は、

【蟹座新月】 に対しては、非常に良い角度をとります ので



窮地に立たされる危機的状況が
結果的には
チャンス(好機)に繋がっていく

自分が本来やりたかった道筋に
<強制的に>
軌道修正される




・・・そんな未来図が読み取れます。








お待ちかねの、【蟹座新月】 そのもの を観ていきましょう。

今回、蟹座新月が起こるのは <10ハウス>。

自分のキャリア、社会的立場、社会的役割

社会的活動領域におけるリセット&スタートの新月。

【死と再生の星:冥王星】 に真下から突き上げられていることを踏まえても

<リセット&スタート> の作用は強まります。

まさに、ゼロからやり直す ようなイメージ。





20210710horo-miraimiku5.png


[冥王星] の力 というのは、

中途半端な生殺しではなく 「一回死なせる」

更地にして、ゼロから再生させていくような大きな力です。

断腸の思いで、断ち切るような決断・・・

身を引き裂くような痛みや覚悟を伴うかもしれませんが

先ほども書いたとおり

【死のプロセス】 を経るからこそ、

自分が本来やりたかった道筋に

<強制的に> 軌道修正されていくような新月だと感じます。









最後に、【蟹座新月】 のサビアンシンボル


蟹座19度 
【結婚の儀式を遂行する司祭】



20210710moon_miraimiku2.png



祝福・承認 の儀式。

単純に、なんだかおめでたいシンボルですよね。

10ハウスで起こる新月ですが、

新月のサビアンシンボルも

「社会的な・正式な場での役割」 を連想させるものです。

【司祭】 は、精神性・宗教性・スピリチュアルの象徴。

タロットで言えば、【教皇】 のカードのイメージですね。

蟹座の水の性質・・・こころの領域に特化した職業、

つまり、

お金や名誉のためではない

こころ(ハート) が 満たされるような仕事、

互いに 「ギフト」 を交換し合うような社会活動に

それぞれが、移行していく大きなタイミングなのかもしれません。


また、このシンボルは

「結婚式の司祭が、正式に男女を結びつけていく」 、ということから

男性性と女性性、陰と陽、心と頭を統合していく儀式

という解釈もできます。

それは、【個人の中における統合】 とも言えますし、

【別個人同士の結び合い】 とも言えます。

統合、ブレンド、相互作用、ハーモニー。

手を握り合うことによって新しい価値が生まれていく。


まさに、冒頭で書かせていただいたことに

繋がるようなシンボルです。




<誰かと、みんなと一緒に>

★気持ちと気持ち、
 ハートとハートの交流

★共鳴し合う者同士が繋がっていく

★温度のある関係づくり

★相互作用で共に変容していく





1つのホロスコープを構成する要素たちは、

全体として、一貫したメッセージ(物語)を

浮かび上がらせるのです。







(4) 2021/7/10 【蟹座新月】 まとめ

20210710moon_miraimiku00.png






ここまで、長々と、

「根拠になる部分」 を解説させていただきましたが

今回の 【蟹座新月】 のメッセージ をまとめます。



社会的活動領域における
リセット&スタートの新月。


理屈で・思考で
えんえんと考えつづけた結果


むき出しになった 【自分の本心】。

ああだこうだ
「言いわけの理由」 を並べて
自分を騙し騙し
やり過ごすことは、もうできない。

物理的にも限界、
現状を維持することは
もう難しくなった。

もう、変わらざるを得ない
動かざるを得ない

追い詰められてこその 「突破力」

窮地に立たされる状況
身を切るような断腸の思い

【死のプロセス】 を経るからこそ

自分が本来やりたかった道筋に
<強制的に> 軌道修正される ──


お金や名誉のためではない
こころ(ハート) が 満たされるような仕事

互いに 「ギフト」 を交換し合うような社会活動に
それぞれが、移行していく


その中で
結ばれていくハーモニー

共鳴し合う者同士
手を握り合うことによって
新しい価値が生まれていく





(5) 今後の先読み



ここまで書いてきたとおり

今回 7月10日 【蟹座新月】 自体のメッセージ としては

社会的活動領域におけるリセット&スタート

になりますが、

この新月を含む <6月27日〜7月22日> ・・・

その中でも特に、

7月8日〜18日は、
男女間における劇的な展開 がありそう。



つまり、恋愛面では勝負の期間になる ということは

やはり、あると思います。

ずっと隠してきた想いを伝えるタイミング になるのかもしれません。

今回の新月前後の、おもな星の動きをまとめておきます。





<今後のおもな星の動き>


6月23日: [水星]が逆行終了
  ↓
6月25日:山羊座満月】 愛は信頼
  ↓
7月2日: 下弦の月@牡羊座 <思い込みの悪循環を手放す>
  ↓
7月10日:【蟹座の新月】
  ↓
7月17日:上弦の月@天秤座
  ↓
7月22日:太陽が獅子座へ <獅子座シーズンへ>
  ↓
7月24日: 【水瓶座満月】  ★8月22日も水瓶座満月!
  ↓
7月28日:木星が水瓶座にリターン
  ↓
7月31日:下弦の月@牡牛座






今後の注目ポイントとしては

7月24日・8月22日と、水瓶座の満月が2連続!

2021年から始まった <風の時代> の、

ひとつの節目になりそうですね。

7月28日には、一時的に魚座入りしていた [木星

水瓶座に戻ります。







(6)【蟹座新月】12星座別 ひとことメッセージ



7月10日 【蟹座新月】
12星座別の 「超ひとことメッセージ」 は、

miraimikuの公式LINE <限定>

7月10日新月当日に、配信予定です



🌸 miraimiku 公式LINE登録は🌸
2021linefriend_miraimiku.png









202107-09_miraimiku_megg00.png



🌸🌸 女性ファッション誌 「Ray」 🌸🌸
毎月の12星座占い」 連載スタート



🌸🌸 公式noteは <こちら> 🌸🌸




▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧
































star.gif 2021年〜【自分の人生を生きる】本格運転スタート

2017夏〜2020年12月末
3年半分の 「変容の軌跡」



2021〜 風の時代へ
個人力/自由と自己責任の時代へ



西洋占星術の入口 ®︎│miraimiku
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜

star.gif 【miraimikuの自己紹介】は こちら
star.gif 【お客さまのご感想・77名様分】は こちら
star.gif 【全記事一覧】は こちら

star.gif 限りある命を、どう使っていくか。

star.gif この世に生を受けたこと。
  それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)


関連記事