
星読みカウンセラー・miraimiku 【西洋占星術の入口®︎ 】 です。
2021年11月5日(金) 午前中に 【蠍座新月】 を迎えた直後 ・・・
11月7日(日) の 13時59分ごろ
二十四節気でいう 【立冬ーりっとう】 を迎えます。
(二十四節気=紀元前の中国で生まれた、太陽の動きに基づいた暦のこと)
【立冬】 は、暦上の<冬の始まり>とされる日。
西洋占星術でいうと
「太陽が、蠍座15度(蠍座のピーク) に達する瞬間」 が 【立冬】 で、
毎年、11月8日前後 になります。
それにしても、体感値的にも
あっという間に 【冬モード】 になりましたよね。
毎年毎年、思うのですが
「春」 と 「秋」 の時間が、どんどん短くなっているような・・・。
日本ならではの 四季(春夏秋冬) ではなく
二季(夏冬)に収束しているような気がして
寂しいかぎりでございます (泣)
(1)立春・立夏・立秋・立冬とは
占星術的な観点でいうと、
季節の変わり目である 春分・夏至・秋分・冬至 (二至二分) は、
牡羊座(ASC)・蟹座(IC)・天秤座(DSC)・山羊座(MC) に当たります。
そして、 「二至二分」 それぞれの <中間点> が
立春・立夏・立秋・立冬 (四立ーしりゅう) であり、
不動サイン(牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座)の15度 にあたります。

◆春分=太陽が 牡羊座 に入る日=ASC(1ハウスの起点)
↓
◆夏至=太陽が 蟹座 に入る日=IC(4ハウスの起点)
↓
◆秋分=太陽が 天秤座 に入る日=DSC(7ハウスの起点)
↓
◆冬至=太陽が 山羊座 に入る日=MC(10ハウスの起点)

◆立春=太陽が 水瓶座15度 (2月4日頃)
↓
◆立夏=太陽が 牡牛座15度 (5月6日頃)
↓
◆立秋=太陽が 獅子座15度 (8月8日頃)
↓
◆立冬=太陽が 蠍座15度 (11月8日頃)

◆立春=太陽が 水瓶座15度 (2月4日頃)
↓
◆春分=太陽が 牡羊座 に入る日(3月21日頃)
↓
◆立夏=太陽が 牡牛座15度 (5月6日頃)
↓
◆夏至=太陽が 蟹座 に入る日(6月21日頃)
↓
◆立秋=太陽が 獅子座15度 (8月8日頃)
↓
◆秋分=太陽が 天秤座 に入る日 (9月23日頃)
↓
◆立冬=太陽が 蠍座15度 (11月8日頃)
↓
◆冬至=太陽が 山羊座 に入る日 (12月22日頃)
占星術でいうと
15度は、そのサインの ピーク (頂点=限界点) になりますが
特に 不動サイン(牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座)の15度 は
現実化・具現化のパワーが最大になる
という観点から、特別視されています。
たとえば
春分で始まったものが、立夏で具現化する
夏至で始まったものが、立秋で具現化する
秋分で始まったものが、立冬で具現化する
冬至で始まったものが、立春で具現化する
というような捉え方もできると思います。
スピリチュアルの世界では 「具現化」 というより
「ゲートが開く」 なんていう言い方がされていたりしますね。
◆立春(太陽水瓶座15度) = エンジェルズゲート (2月4日頃)
↓
◆立夏(太陽牡牛座15度) = ブルズゲート (5月6日頃)
↓
◆立秋(太陽獅子座15度) = ライオンズゲート (8月8日頃)
↓
◆立冬(太陽蠍座15度) = イーグルズゲート (11月8日頃)
(2)2021年 【立冬】 ホロスコープ
今年2021年の 11月7日 【立冬@蠍座15度】
ホロスコープも、一応、参照しておきますね。

太陽は、 【蠍座15度=蠍座のピークの度数】
太陽・水星・火星が蠍座で三位一体となって、8ハウスに。
あたりさわりのない “薄っぺら” じゃ満たされない。
深く、密度の濃い関係性を強く求めるときです。
ほぼてっぺんにある月は、射手座18度。
建前とか、体裁とか、
見栄の張り合いとか、
政治とかコネとかタテヨコのしがらみとか。
“大人の事情” めんどくさいアレコレは
全部どうでもいいからさ。
お互いの出方を伺ったり
牽制し合ったり
歪に絡まり合うのは
もうウンザリ。
ただただ純粋に、無欲に、
昔のあの頃のように
「一緒に、楽しいことがしたいだけ」
頭で考えずに
ハートとハートで話そうよ
1人よりも、誰かと一緒のほうが
楽しさも、やりがいも、達成感も大きいだろう。
1人では歩けない、
1人では辿り着けない道も
誰かと一緒なら
進んでいけるかもしれない ───
「自分の殻」 から出て
同志との絆や友情を
強く求めていくような天空図 となっています。
🌸🌸 FANCL ONLINE 🌸🌸
「毎週の12星座占い」 連載中
「毎週の12星座占い」 連載中
🌸🌸 女性ファッション誌 「Ray」 🌸🌸
「毎月の12星座占い」 連載中
「毎月の12星座占い」 連載中
▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!
読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

にほんブログ村 西洋占星術

人気ブログランキング











西洋占星術の入口 ®︎│miraimiku
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜
【miraimikuの自己紹介】は こちら
【お客さまのご感想・77名様分】は こちら
【全記事一覧】は こちら
限りある命を、どう使っていくか。
この世に生を受けたこと。
それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜





それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)
- 関連記事
-
- 2022年「天赦日」一覧 (2022年★最強開運日ベスト6)
- 【謹賀新年】12星座🌸初詣★開運祈願2022ver.
- 2021冬至【激情/激愛】 愛したい。その願い
- 【金星逆行2021@山羊座】起こりやすい出来事・注意点・活用法/影響を受けやすい人
- 双子座満月2021/12/19【解放】シンプルに、理屈じゃないほうへ
- 射手座新月+皆既日食2021/12/4 【確信】 半年後の自分へ。
- 牡牛座満月2021/11/19【再来】リベンジチャンス
- 【2021立冬】 ハートとハートで話そうよ
- [金星]が、山羊座に長期滞在します(2021/11/5〜2022/3/6)
- 蠍座新月2021/11/5【変容】あなたが私を変えていく
- 天秤座新月2021/10/6【新陳代謝】焦らずゆっくり
- 【水星逆行2021@天秤座】起こりやすい出来事・注意点・活用法/影響を受けやすい人
- 双子座下弦の月【双子座8度】頭であれこれ考えない 〜計画しない〜 2021/8/30
- 水瓶座満月2021②8/22【鎖からの解放】こだわりが消えていく
- 蠍座上弦の月【蠍座24度】英気を養う。充電の月 2021/8/16