【基本】が一番むずかしい。〜美容院での話 その【1】〜


こんにちは。miraimikuです。

先日、ひさしぶりに美容院に行きました。

そこで改めて思うことがあったので、2回に分けて書かせてください



その美容院はここ3年ほど通っているところで、私はいつも同じ人を指名しています。

おそらく30歳前後。

EXILEのセンターにいそうな、ものすごくカッコイイ、いかにも美容師さんっぽい美容師さんです。

でも、イケメンだから指名しているわけではありません(笑)







【その1】基本が一番むずかしい


私の髪型は、なんの遊び心も個性もなく、いたって普通。基本の基本です。

美容師さんの立場で考えてみると、
なんとも「切り甲斐(やり甲斐)」のない、テンション上がらないお客さんだろうなあと思ったりするのです。



何事であっても、【基本の基本ほど難しい】とはよく言います。

どうして難しいか?

────────────────────────
【基本】とは、味気がない。アレンジや創造性がなく地味で無難で、「面白み」がない。

【基本】をこなすにあたっては、なかなかどうして、テンションが上がらない。

【基本】はすっ飛ばして、みんな【応用編】【アレンジ編】に進みたくなるもの。

────────────────────────

だからこそ、基本をこなすことは難しい




たとえば美容師さんであれば。

髪を切ることで、自分の“技”を披露したい、個性を表現したいと誰もが思うでしょう。

「お客様から言われた通り」ではなくて、
そこに自分だからこそできること、自分なりのカラーを出すことでそれが喜ばれたなら、これほど嬉しいことはありません。

それが一番理想的=Win-Winと言えます。



でも一方で、「注文通り」を求めるお客様も一定数いるのです。

たとえば、私の髪型なんかはその典型例でしょう(笑)



「こうしたほうが似合うと思いますよ!」「こんなふうにしたらどうですか?」

・・・といろいろ提案されたりしますが、
私としては、注文通り=普通にしてほしい!その一心なのです。

ただ言われた通りにするのではなく、何かプラスで提案してみる姿勢は必要だと思いますが、

それで拒否されたなら、引き下がるべきだと思うんです。


【味気ない普通の髪型】を、プロとして、極めてほしい。


けれどこれが、なかなか難しく・・・
勝手にアレンジしてしまう美容師さんが多いのです。

(私の経験上では、の話ですよ!!)


────────────────────────
◆「いつも通りにしてください」と頼む
  ↓
◆「こうしたらどうか」と提案される
  ↓
◆「やっぱりいつも通りにしてください」と頼む
  ↓
◆仕上がり(ドヤ顔の美容師さん)


(私の笑顔の下)
おいおい!なんか、変えちゃってるじゃん!
やたらレイヤー入っちゃってるじゃん!
やたら切っちゃってるじゃん!!
────────────────────────


・・・・・というわけで、いま通っている美容院。

切っていてもつまらないであろう【味気ない普通の髪型】を、

いつも一生懸命に、丁寧に、最善を尽くして仕上げてくださる美容師Iさん。

シャンプーもすごく上手で気持ちいいのです。

イケメンだから指名しているんじゃありません(笑)。

押し付けがましくない、【基本】を軽視しない真摯な姿勢を、私は信頼しているのです。


その(2)へつづく。




▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧











star.gifメール鑑定はこちらから
star.gif電話鑑定はこちらから
star.gif全記事一覧はこちらから 

<おすすめ記事>
▶︎12星座の「成長ストーリー」
▶︎「地球のスピード」、知っていますか?
▶︎太陽系の動きを《視覚》で感じられる動画
▶︎《太陽》が表すものはこちら
▶︎《月》が表すものはこちら
▶︎《水星》が表すものはこちら
▶︎《金星》が表すものはこちら
▶︎《火星》が表すものはこちら


関連記事

Comment

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する