こんばんは。miraimikuです。
9月28日(月)午前11時51分頃、牡羊座の位置で満月を迎えます。
・・・というか・・・
9月27日(日)から9月28日(月)にかけての二日間、
月が大変なことになります!
9月27日(日)〜9月28日(月)の月は、2015年でもっとも大きく美しく、もっともパワフル。
見逃さないでください。
肉眼で見えなかったとしても、そのパワーを感じ取ってください。

まずは時系列で箇条書きに。順を追って簡単に説明していきますね。
◆9月27日(日):中秋の名月(十五夜)
◆9月28日(月)午前10時46分頃:月が地球に最接近
◆9月28日(月)午前11時51分頃:太陽・地球・月の順で一直線に並んで満月(牡羊座)=スーパームーン
◆9月28日(月)午前11時51分頃:皆既月食(ヨーロッパ、アメリカなど大西洋で観測)

旧暦8月15日の月のことを「中秋(ちゅうしゅう)の名月」あるいは「十五夜」と言います。
秋の空気は澄み切っていて月が綺麗に見えること、月が見える位置が高すぎず低すぎずちょうどよいことなどから、一年の中で月がもっとも美しく見える日=旧暦8月15日とされました。
(旧暦で言う秋=7月・8月・9月のちょうど真ん中の日)
ススキと月見団子をお供えしてお月見をするのが習わしですよね。
ちなみに、“名月”であって“満月”ではありません。
今回は、スーパームーンの前日ということで、なおさらに美しい“名月”になるでしょう。
(晴れていれば・・・)


スーパームーンとは、月が地球にもっとも近づいた日に生じる満月のことで、およそ1年に1回のペースで観測できる現象です。
(2014年は年に3回もスーパームーン現象が起こった特別な年でした)
スーパームーンは、通常時の満月よりも約30%明るく、約14%大きく見えると言われています。
さらに、月が地球に最接近する前後1時間以内に生じる満月のことをエクストラ・スーパームーンと言います。
今回は厳密に言うと1時間以内ではありませんが、ほとんど1時間以内ということで、「ほぼエクストラ・スーパームーン」ということになります(笑)
残念ながら日本では昼間の時間に見どころを迎えてしまいますが、夜になっても、2015年でもっとも大きな満月であることはまちがいありません。
しかも、牡羊座の位置での「ほぼエクストラ・スーパームーン」!!
とんでもなく凄まじいパワーの満月になりそうですね。
是非ともその迫力を肉眼で拝みたいところです。
晴れてくれるといいなあ


こちらも日本では観測することができませんが、ヨーロッパ・アメリカなどでは赤銅色の満月が観測できるようです。
月食とは、太陽・地球・月の順番で一直線に並んでいる状態=つまり満月の時に、月が地球の影に隠れてしまい、(太陽の光が届かず)満月なのに一部が欠けているように見えたり、暗く見えたり、赤っぽく見えたりする現象です。
皆既月食の場合は、地球の影に月全体がすっぽりと入り込んでしまいます。
▼とてもわかりやすく説明してくださっているページがありましたので引用させていただきますね。
───────────────────
月食の種類について
───────────────────

・・・というわけで、再三になりますが、
9月27日(日)〜9月28日(月)の二日間、
2015年でもっとも大きく美しく、もっともパワフルな月を見逃さないでください。
肉眼で見えなかったとしても、そのパワーを感じ取ってください。

◆目標の見直しと再計画
◆身辺整理・断捨離
◆不必要なものを手放す
◆悪い習慣を手放す
満月は月齢15。【ゴール】【完成】の時です。
願いごとをするのは、満月の時ではなく新月の時。
満月の時に効果的なのは【振り返り】と【手放し】です。
牡羊座に位置する「ほぼエクストラ・スーパームーン」ということで、
28日(月)は、パワフルになりすぎて、怒りっぽくなってしまったり、羽目をはずし過ぎてしまうかもしれません。
トラブルや事故・怪我にはくれぐれもご注意を。
月から得られる“とんでもなくパワフルなエネルギー”を、正しく取り込み、建設的に活かせると良いですね。
自分を振り返り、臆病になりすぎている・自信が持てないでいる・前に進めないでいる場合などは、迷いや不安は手放してしまいましょう

▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

にほんブログ村 西洋占星術

人気ブログランキング





西洋占星術の入口│miraimiku 〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜
【miraimikuの自己紹介】は こちら
【お客さまのご感想・72名様分】は こちら
【全記事一覧】は こちら
限りある命を、どう使っていくか。
この世に生を受けたこと。
それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)
12星座の「成長ストーリー」





それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)

<おすすめ記事>
▶︎12星座の「成長ストーリー」
▶︎「地球のスピード」、知っていますか?
▶︎太陽系の動きを《視覚》で感じられる動画
▶︎《太陽》が表すものはこちら
▶︎《月》が表すものはこちら
▶︎《水星》が表すものはこちら
▶︎《金星》が表すものはこちら
▶︎《火星》が表すものはこちら
▶︎12星座の「成長ストーリー」
▶︎「地球のスピード」、知っていますか?
▶︎太陽系の動きを《視覚》で感じられる動画
▶︎《太陽》が表すものはこちら
▶︎《月》が表すものはこちら
▶︎《水星》が表すものはこちら
▶︎《金星》が表すものはこちら
▶︎《火星》が表すものはこちら
- 関連記事
-
- 獅子座の満月/水瓶座の太陽(2016/01/24 獅子座満月)
- 【重要】山羊座新月に冥王星!の宇宙エネルギーを活用すべし(2016/1/10 山羊座新月)
- 蟹座の満月クリスマス!(2015/12/25 蟹座満月/山羊座太陽)
- 冬至=山羊座。「新しいサイクル」に向けての準備期間へ
- 射手座新月。2015年最後の願いごと(2015/12/11 射手座新月)
- 双子座の満月/射手座の太陽(2015/11/26 双子座満月)
- 今日は1111の日! 明日は蠍座新月(2015/11/12 蠍座新月)
- 牡牛座の満月/蠍座の太陽(2015/10/27 牡牛座満月)
- 天秤座新月の願いごと(2015/10/13 天秤座新月)
- 牡羊座エクストラ・スーパームーン/皆既月食/中秋の名月(2015/9/28 牡羊座満月)
- 乙女座パワフル新月!/部分日食(2015/9/13 乙女座新月)
- 今夜は獅子座で新月。ぜひ願いごとを!(2015/8/14 獅子座新月)
- 深夜散歩の風景(水瓶ブルームーン)
- 明日です!3年ぶりのブルームーン(2015/7/31 水瓶座満月)
- 新月と満月にするとよいこと(2015/07/02 山羊座満月)