
星読みカウンセラー・miraimiku 【西洋占星術の入口®︎ 】 です。
先日、そもそも、運勢とは【何か】について
改めて真剣に書きましたが
その流れで、【結婚】について 2016年3月に書いた記事を
少し体裁を整えて<再アップ>します。
自分は一生独身かもしれない・・・
20代〜30代の独身女性であれば、
誰しもが必ず、そう <思い込む>時期があると思います。
「わたし、一生、独身かも」
このセリフも、20代〜30代の独身女性の
<定番の台詞>ですよね。

かく言う私も、20代後半から35歳頃まで
「この先、誰かを好きになることなんて、多分ないと思うんだよね」
「誰かに愛されることもないと思う」
「自分だけは、生涯のパートナーがこの世にいないと思う」
「自分は一生、独身だろう」
──などなど、全力で思い込んでいました。
そんなことをボヤく私に対して、
母親・既婚者の女友達・女の先輩たちは、
みんな、同じことを言いました。
大丈夫だって。
いつか絶対、「運命の人」が現れるから。
いつか絶対、「タイミング」が来るもんだから。
そしてそう言われるたび、
【安い慰め】にしか聞こえないものでした。
(ごめんなさい)
お母さん、なんでそんなに呑気なの?
ぜんぜん大丈夫じゃないって、深刻だって。
あなたの娘、かなりやばいレベルなんだってば!
出た出た。
K子先輩、もう聞き飽きましたよ・・・
──みんな揃いも揃って、「気休め」 を言いやがる・・・
(ごめんなさい)
みんなはそうなのかもしれないけど、
<私だけは>、違うんだってば。
私だけは 「例外」 なの。
私だけは 「運命の人」 なんていないし、
私だけは 「タイミング」 なんて来ないし、
私だけは多分、一生独身だし、孤独死だよ。
── いま振り返ると、苦笑いです。
あの強固な 【思い込み力】 って、なんなのでしょうね。
そんな私は、36歳で 【まさかの結婚】 をしました。
一つ目は上り坂。
二つ目は下り坂。
三つ目はまさか。
この言葉は、私が大好きな言葉です。
居酒屋で飲んでるおっさんが言いそうな
「人生の格言シリーズ」ですが、確かにそうでした。
くだって、くだって、
底辺の底辺の底辺までくだり切ったところに、
本当に 「まさか」 という坂 がありました(笑)
つくづく 「世代交代」 だなあと思うのですが、いま40歳になった私は
「わたし、一生、独身かも」
──というセリフを <聞く側> になっています。
そして、当時の母親・既婚者の女友達・女の先輩たちから
散々聞かされていたことを
彼女たちに <言う側> になっています。
でも、彼女たちは、当時の私がそう思っていたように、
出た出た。
先輩、「気休め」 はもういいですってば。
って思ってるんだろうなあ、と思います。
そして、当時の母親・既婚者の女友達・女の先輩たちは
「安い気休め」 なんかじゃなくて、
自分の実体験に基づいて、
心から、本当にそう思うからそう言ってくれていたのだろうなと、
今になって痛感します。感謝します。
こうやって、時代は巡り巡っていくんだなと。
→(その2)につづきます
「美的子ちゃん占い /美的.com」
「幸せメニュー占い /ぐるっぱ」
女性ファッション誌 「Ray」
▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!
読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

にほんブログ村 西洋占星術

人気ブログランキング










〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜





それ自体が、最大のチャンスではないか
(アイルトン・セナ)
- 関連記事
-
- 虹色のホロスコープを生きる 〜BE YOURSELF , BE DIFFERENT〜
- 3つの要素 〜勇気・覚悟・誠意〜
- 「 わたし、一生独身かも 」〜 後編 〜
- 「 わたし、一生独身かも 」 〜 前編 〜
- 私の「大阪初上陸」は、【殺人事件の取材に密着】でした
- 新企画!?【名言File】【名歌詞File】を始めます(^^)
- 【ポケモンGO】何がそんなに楽しいの?という方へ【ポケモンGOの魅力8ヵ条】
- 一緒に勉強できる【仲間】に出会うこと。
- 「私は結婚できますか?」について
- 現状に満足する人、問題意識を持ち続ける人
- 「結婚式」をする理由は?
- 欲深い人には“色気”がある
- お花畑の現実、針山地獄の現実
- 短所を克服する?長所を伸ばす?
- 『めんどくさいヤツ』 〜美容院での話 その【2】〜