中毒性のある食べもの【その4】



日曜日にこんばんは。miraimikuです。


その1その2その3につづいて・・・

中毒性のある食べものシリーズ【その4】です。




正確に言うと、今回は「中毒性のある飲み物」です。

定期的に無性に飲みたくなるというか、

全身が、身体の奥が、欲する飲み物。





「その4」は・・・







どいーーん!

20160322-3.jpg

みなさまお馴染み、「午後ティーミルク」「コーラ」です。

好きとかそういうレベルではなく、これがないと生きていけません。

確実に、中毒なのだと思います。





まずは「午後の紅茶」。通称「午後ティー」。

キリンビバレッジが1986年から販売。

wikipediaによると、なんと、

日本に輸入される紅茶葉の約20%が「午後の紅茶」になるそうです!!


20160322-2.jpg


私と、ある程度のお付き合いがある方は、みなさんご存知だと思いますが

私は、いつも、常に、これを飲んでいます。

私にとって「午後ティーミルク」は「常時飲料水」。

美容にはお水がいい、お白湯がいい、炭酸水がいい、緑茶がいい、ハーブティーがいい・・・

頭では分かってますが、私は「午後ティーミルク」です。

勉強しているときも、仕事をしているときも、鑑定をしているときも、常にこの子が傍にいます。

ケンタッキーのベストが「オリジナルチキン」であるように

午後ティーも定番シリーズ(ストレート・レモン・ミルク)がベスト。

これまで数え切れないほど多種多様の「午後ティー」が発売されてきましたが

見向きもせず、この子(ミルク)です。

ただ、「茶葉2倍」だけは一時期ハマりました、超中毒になりました(笑)

でも、高いんだもの。。。

だから結局、通常の「午後ティーミルク」に落ち着きました。


▼茶葉2倍ミルクティー
20160322-6.jpg
※画像引用元:キリン公式サイト






次に、「コカ・コーラ」。

私にとって「午後ティーミルク」は「常時飲料水」ですが、

「コカ・コーラ」は「ビールの代用品」です(笑)

お酒が飲めない私にとっては、コーラがビール代わりになります。


20160322-01.jpg



真夏の暑い日。仕事が終わった金曜日。湯上りの一杯。

「ああっ、キーンと冷えたビールが飲みてえ!」

───というのが、私の場合は

「ああっ、キーンと冷えたコーラが飲みてえ!」

───になります(笑)

「ちょっと一杯やりたい気分」のときに飲むのがコーラです。

居酒屋で頼むのもコーラです。



午後ティーについては譲れませんが

コーラについては私なんぞ足元にも及ばない「熱狂的信者」がたくさんいると思います。

きっとたくさんの「トリビアネタ」があるんだろうなあ。

私の知人でも、信者はけっこういます。

彼・彼女たちにとっては

ダイエットコーラとかノーカロリーコーラとか、ライムとかペプシとか、

そのあたりのことは大問題のようですが

私は、偽造品ではなく本家が発売しているコーラなのであれば、なんでもいいです。

(微妙な味の違いはほとんどわかりません)



───というわけで、今回は「飲み物」になりました。

それにしても、その1その2その3、【その4】までを書いてつくづく思うのですが、

ジャンキーな女ですね。。。

年相応にならなければ・・・と頭では思うのですが、ゆえに中毒なのだと思います(笑)




▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧











<おすすめ記事>
▶︎12星座の「成長ストーリー」
▶︎「地球のスピード」、知っていますか?
▶︎太陽系の動きを《視覚》で感じられる動画
▶︎《太陽》が表すものはこちら
▶︎《月》が表すものはこちら
▶︎《水星》が表すものはこちら
▶︎《金星》が表すものはこちら
▶︎《火星》が表すものはこちら



関連記事

Comment

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する