アストロダイスで、嬉しいメッセージが出ました♫



こんばんは。miraimikuです。



先日、東急ハンズ@渋谷に買い物に行った際、

たまたま見つけて、テンション上がって、

即買いしたもの。




20160625-1.jpg



可愛すぎるアストロダイス!!
なんてキュートなのでしょう



20160625-2.jpg



キャンディみたい
ああもう。身悶えるほどに、可愛いすぎる





東急ハンズに、こんなに可愛いアストロダイスが売っているなんて感激

おひとつ300円、3つセットで900円ぽっきり也!

販売フロアは2Aです。

東急ハンズへの買い物の目的は別にありましたが、

この子達が一番の収穫でした。

見れば見るほど可愛くて、顔がほころびます。

目に入れても痛くないかもしれない(笑)




そもそも「アストロダイス」をご存知ない方

──もいらっしゃるかもしれないので、簡単にご説明しますね(^^)

アストロダイスは、西洋系の占いが好きな方は、聞いたことがあると思います。

超カンタンに言ってしまうなら「サイコロ占い」

西洋占星術を基本の占術にされている占い師さんは、

たいてい、タロット or ルーン or アストロダイス or 数秘術 もやっていたりします。



写真のとおり、アストロダイスとは、12面体のサイコロ(ダイス)に

◆10天体(+ドラゴンヘッド&ドラゴンテイル)のシンボル
◆12サインのシンボル
◆12ハウス(1〜12の数字)


が描かれたもので、3つのサイコロ(ダイス)で1セットになります。

3つのサイコロを一度に振って、「偶然出た目の組み合わせ」で物事を占います。

つまり、「命術」である西洋占星術を、卜術的に使うということです。



基本的には、西洋占星術と同じで

◆10天体=「何を」
◆12サイン=「どのように」
◆12ハウス=「どこで」


を意識しながらサイコロの出目を読みますが、

卜術的に使うということで、インスピレーションが大事だと思います。



たとえば。

「7月〜9月の仕事について、アドバイスをください」と質問して、ダイスを振ってみました。

出た目はこちら。


20160625-3.jpg


海王星/射手座/8ハウス。




まず第一印象で、おおっ!なんか良さそう!ってテンション上がりました。

海王星射手座8ハウスもスピリチュアル。

まさに「占い」のイメージです。

「占星術を(自分の夢や理想やインスピレーションを)、信じて一直線に突き詰めて、(お客様と)一体化しなさい」

占星術を本職にしている射手座の自分としては、

「そのままでOK」と背中を押されているような、心強いメッセージを受け取りました(^^)

(解釈に正解はありません。自分が直感的に感じたものであればよいかと)



アストロダイスを使って、複雑なテーマ/壮大なテーマを占う方もいらっしゃるかもしれませんが、

私は「一言アドバイス」くらいの軽〜いニュアンスで、エンタメ的に使う程度。

朝の情報番組の「今日の12星座占い」くらいの感覚です。

なので、本格的な鑑定には取り入れていません。



アストロダイスは、「鑑定向け」というより「トレーニング向け」だと私は思っています。

10天体+12サイン+12ハウスの組み合わせでイメージする訓練。

浮かんできたイメージを言葉にする訓練。

占星術を勉強している人にとっては、「脳トレ」に最適なアイテムだと思います。

もちろん、占星術の解釈に「正解」はないので、

どの答えが正しくてどの答えが間違っているということは一切ありません。





▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧











<おすすめ記事>
▶︎12星座の「成長ストーリー」
▶︎「地球のスピード」、知っていますか?
▶︎太陽系の動きを《視覚》で感じられる動画
▶︎《太陽》が表すものはこちら
▶︎《月》が表すものはこちら
▶︎《水星》が表すものはこちら
▶︎《金星》が表すものはこちら
▶︎《火星》が表すものはこちら