牡牛座スーパームーン。「豊かさ」を肯定し、引き寄せる(2016/11/14 牡牛座満月)



miraimikuです。

11月14日(月) 22時53分頃、 牡牛座の位置で、満月 を迎えます。

牡牛座は、月のエネルギーが最も勢いを放つ場所

さらに今回の満月は、68年ぶり、21世紀で過去最大サイズの「スーパームーン」です。

・大満月
・超満月
・ウルトラスーパームーン
・エクストラスーパームーン

・・・などなど、あちらこちらで話題になってますね〜(^^)

(どれも天文学用語ではないけれど、皆が夜空を見上げるきっかけになるなら嬉しい)



五感/美意識/官能性/豊かさ(金銭的・物質的)をテーマとし、
月のエネルギーが最も勢いを放つ【牡牛座】で起こる
68年ぶりのスーパームーン(大満月)



ものすっごく恵み豊かで、パワフルで、超リッチな満月であること間違いなしです。

全国的に天気がイマイチそうなのが残念ですが、

たとえ肉眼で拝めなかったとしても、

このまたとない恵み豊かな満月のエネルギーを、意識して感じてみてください。

(大事なことは、いちばん最後に書いています。ぜひ最後までっ!)


20161113-1.jpg

21世紀で過去最大級! 牡牛座スーパームーン(大満月)

スーパームーンとは、端的に言うと

「月が地球に最も接近したタイミング(近地点)で起こる新月または満月」

です。

なんとなく「スーパームーン=満月」だというイメージがありますが、

新月の場合もあります。

でも、新月は私達には見えないので、満月だけが話題になるんですね。



月は、地球の周りを楕円形状に公転しているので、

地球との距離が、近づいたり遠ざかったり、変化しています。

NASAによると、

地球に最も接近したとき(近地点)の満月=スーパームーンは、

最も遠いとき(遠池点)の満月よりも

最大14%大きく、30%明るいと言われています。

そして、2016年11月14日の牡牛座スーパームーン

月と地球の距離が356509㎞まで縮まり、

1948年以来68年ぶりの近さ、21世紀で過去最大サイズのスーパームーンらしいです。

さらに冒頭でも書いたとおり、

牡牛座は、月のエネルギーが最も勢いを放つ場所。

ものすっごく恵み豊かで、パワフルで、超リッチな満月であること間違いなしなのです!






11月14日・牡牛座満月 ホロスコープ


 2016/11/14/22:53 東京都 (さくっとホロスコープを利用させていただきました)
20161113-3.jpg

<2016/11/14 牡牛座座満月 ホロスコープ ポイント>

◆活動4/不動4/柔軟3(ASC含む)
◆火4/地3/風2/水2(ASC含む)
◆天王星・海王星が逆行中

◆蠍座太陽─牡牛座月がオポジション(180度=スーパームーン
◆射手座水星─水瓶座火星がセクスタイル(60度
◆天秤座木星─射手座土星がセクスタイル(60度
◆天秤座木星─山羊座冥王星がスクエア(90度
◆山羊座金星がノーアスペクト




牡牛座スーパームーン(大満月)は、天頂で光り輝いています。

5ハウスにある山羊座冥王星のエネルギーをほどよく受けながら、

その光・その恵みを、私たちに惜しみなく降り注いでいます。

この満月に対して、冥王星以外にメジャーアスペクトはありません



「自分の満足を追求する」「五感を駆使して味わい尽くす」のが牡牛座です。

自分が好きなもの、欲しいと思ったもの、心地いいと感じるもの・・・

だけに囲まれた「自分ワールド」の中で生きていたいと切望しますが、

「自分ワールド」の価値は、自分だけがわかっていればよくて、

他人と共有したり、他人に理解してほしいと思ったりしません。

むしろ、ああだこうだと外野から口を挟まれたくない、邪魔されたくないのです。

また、消えてなくなってしまったり変化してしまったりするような不安定な世界ではなく、

常にそこにあるもの、形として残るもの、五感(目・耳・手・鼻・舌)で確認できるもの・・・で構成された、

不変的で安定的な「自分ワールド」を作り上げていこうとします。

そして、自分がコレクションしたものを、

愛おしむように、確かめるように、何度も何度も繰り返し味わう
のです。



・・・そんな牡牛座の世界観を体現するかのように、

天頂で一人、でもとても幸せそうに、魅惑的に、堂々と輝く牡牛座スーパームーン(大満月)。

そんな満月を全肯定しながら見守る冥王星も、

「自分が楽しむ世界」の5ハウスにあります。

山羊座の金星5ハウスにあり、牡牛座スーパームーンと同じく、<お一人様ご満喫>(笑)。

刹那的な流行に惑わされない「本物志向の、オトナの愉しみ方」を知り尽くしている金星です。


この満月前後は、

美味しいものを食べる、好きな音楽を聴く、好きな映画を観る、エステやマッサージに行く・・・など


自分自身を満たすこと。
五感を駆使して、愉しみ、味わい尽くすこと。
豊かであることに感謝すること。
ニヤニヤニンマリすること。



に注力してください。




──最後に。

この(68年ぶりの)牡牛座スーパームーン(大満月)のタイミングでこそ、
どーしてもシェアさせていただきたい文章があります。


「金銭的豊かさ」について考えるうえで

個人的に感銘を受けた文章です。

そのまま引用させていただきます。


本当に大切な自由。それは、経済的な自由です。
貧しいと感じる心は、人生の選択肢を狭めてしまいます。

もっとお金が必要なら、豊かになりたいのなら、
まずは自分自身を豊かな感情で満たすようにすることです。

そのうえで、お金によって実現したいことをイメージし、
潜在意識に願いを送り届けましょう。
豊かになるのに必要なのは、ただそれだけです。

その願いが歪んだものや誤ったものでない限り、
その願望を実現するために必要なお金は必ず手に入ります。

(中略)

日本では、「貧しくても、心が豊かであれば・・・」
という姿勢を立派だとする考え方があります。

お金のことを口にするのは品がない、意地汚い、
といったネガティブなイメージが強すぎるのです。

富は、本質的に社会的な力であり、評価なのです。
お金や富のもつ本来の力を、素直に受け入れましょう。


本当に豊かになりたいのなら、何よりもまず、
貧しいという言葉を自分の辞書から追放することから始めなくてはなりません。

(中略)

「現実は、貧しく、苦しいのに・・・」とどこかで反発的に思っていれば、
潜在意識は、貧しさ、苦しさのほうをより強く感じてしまいます。

現状に不満を抱くことは、豊かになる権利を阻むのです。

── 井上裕之『「もうひとりの自分」を思いどおりに動かす!』きこ書房 ──






20161113-4.jpg




▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧










関連記事