
星読みカウンセラー・miraimikuです。
秋の風物詩:中秋の名月(十五夜)。
10月4日、今夜は“お月見”です。
いい季節になってまいりましたね✨
四季の中で「秋がいちばん好き」という方は多いと思います。
でも毎年毎年、「春」と「秋」の時間がどんどん短くなっているような・・・。
四季(春夏秋冬)ではなく、二季(夏冬)に収束しているような気がして、
寂しい限りですね(泣)
一瞬で過ぎ去ってしまう「貴重な秋」を
一日一日、堪能しましょう!
というわけで、手始めに、今夜の“お月見”です!笑
今夜は、全国的に天気も良さそうですよ^_^

中秋の名月(十五夜)は、満月のことを指すのではなく
「旧暦8月15日の月」のことを指します。
中秋(ちゅうしゅう)とは、旧暦で言う秋=7月・8月・9月の、ちょうど真ん中。
秋の空気は澄み切っていて月が綺麗に見えること。
月が見える位置が高すぎず低すぎず、ちょうどよいこと。
・・・などから、
一年で最も月が美しく見える日=旧暦8月15日の月を「中秋の名月」
としたそうです。
新暦は旧暦から約1ヶ月ズレているので、9月〜10月が「中秋の名月」となります。
なんとなく「中秋の名月(十五夜)=満月」だと思われがちですが、
満月とは限りません。
実際の月の満ち欠けの周期(約29.5日)と旧暦が、一致しないためです。
むしろ、「中秋の名月」から1〜2日後に「満月」になることのほうが多く、
今年は2日のズレがあります。


10月4日の中秋の名月は、<魚座>で起こります。
占星術的に言うと・・・
この 中秋の名月(魚座の月)に対して土星がハードに関わってくる ので
自分自身にブレーキをかけてしまったり
鬱々と思い詰めやすかったり。
自分に対しても他人に対しても
ストイック(厳しめ)になってしまったりするかもしれません。
名月の美しさと魚座の「癒しエネルギー」は
とても相性の良い組み合わせですから
月光浴をしてリラックス、リラックス!!
10月6日の満月は、<牡羊座>で起こります。
この日は、全国的に雨模様・・・残念!
満月については、追って別記事で書きますね。
一年で最も月が美しく見えるとき。
今夜から3日ほどは、夜空に浮かぶ【秋の名月】を、
ゆっくり見上げながら過ごしてみてください。

▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

にほんブログ村 西洋占星術

人気ブログランキング





西洋占星術の入口│miraimiku 〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜
【miraimikuの自己紹介】は こちら
【お客さまのご感想・72名様分】は こちら
【全記事一覧】は こちら
限りある命を、どう使っていくか。
この世に生を受けたこと。
それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)
12星座の「成長ストーリー」





それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)

- 関連記事
-
- 2017年10月20日〜22日:蠍座の月
- ●天秤座新月。何を信じていくか。“ 心の眼 ” を研ぎ澄まし、「選択」していくとき (2017/10/20 天秤座新月)
- 2017年10月18日〜20日:天秤座の月(10/20天秤座新月)
- 2017年10月15日〜18日:乙女座の月
- 2017年10月13日〜15日:獅子座の月
- 2017年10月11日〜12日:蟹座の月(10/12下弦の月)
- ◯10月6日 牡羊座の満月【 I am。わたしが、満ちていく】
- 【中秋の名月2017】今夜は“お月見”です(2017/10/4)
- 【12星座ランキング】2017年10月の運勢
- 【秋分】天秤座→蠍座→射手座までのストーリー。多種多様の人との関わり合いを通して、自分なりの「答え」に辿り着く
- ●乙女座新月。【描いた夢・心地良い生き方】を、現実にするために。「TODOリスト」を作成しましょう(2017/9/20 乙女座新月)
- ◯9月6日 魚座の満月【自分にも相手にも、優しくあろう】
- 【12星座ランキング】2017年9月の運勢
- 【重要】2017年夏。獅子座で2回、新月が起こる 〜後編:2回目の獅子座新月は皆既日蝕〜
- ◯8月8日 水瓶座の満月【 コンプレックスも“個性”だ 】