
星読みカウンセラー・miraimikuです。
11月18日(土) 20時43分頃、蠍座の位置で、新月 を迎えます。
先月10月10日から始まった【 木星@蠍座の一年 】が
今回の[蠍座新月]をもって、いよいよ本格化します。
>10月10日からの1ヶ月間は、<蠍座ワールドへのシフト準備期間>だったと言えます
この日は、
[太陽][月][金星][木星]4つの天体が
ズラリと蠍座に。
なんて濃い、なんてディープな新月でしょう。
ようこそ、深遠なる【蠍座の世界】へ──

否が応でも【蠍座のテーマ】から逃れられない 今回の新月。
今回の新月の影響を特に強く受けそうな方は、以下の方です。
・「蠍座の月」をお持ちの方
・「蠍座の太陽・ASC・IC・MC・DSC」をお持ちの方
・「牡牛座の太陽・月」をお持ちの方

新月=スタート/目標設定のとき
新月は月齢0。生まれたての月。
およそ1ヶ月に1度ペースで訪れる新月は、新しいものを生み出す「生命力」に満ち溢れ、
新月の日は「願望実現」のパワーが最も強いときだと言われています。
ですから、願いごと(目標設定)をするのは、満月のときではなく新月のときです。

↓

↓


◆新月から48時間以内(8時間以内が理想)
◆ノートなどに手書きで書く
◆願いごとは2項目以上、10項目まで
◆自分を主語にし、既に叶った形の肯定文(アファメーション)で書く
◆一日一回、特に何も考えなくていいので、書いたものに目を通す
今回の【 蠍座新月 】から、【 木星@蠍座の一年 】が本格始動
冒頭でも書いたとおり
今回の【 蠍座新月 】では、[太陽][月][金星][木星]の4天体が、蠍座に集中します。
【 新月 】と【 大吉星・木星 】が同座する(同じ星座に位置する)スペシャルな新月──
直近で言うと
◆2016年10月1日 :天秤座新月+天秤座木星
◆2017年11月18日:蠍座新月+蠍座木星
◆2018年11月8日 :蠍座新月+蠍座木星
<2018年11月8日夜に、木星は射手座へ移動>
◆2018年12月7日 :射手座新月+射手座木星
◆2017年11月18日:蠍座新月+蠍座木星
◆2018年11月8日 :蠍座新月+蠍座木星
<2018年11月8日夜に、木星は射手座へ移動>
◆2018年12月7日 :射手座新月+射手座木星
──こんなかんじ。
まさに、今回の【蠍座新月】は
2018年11月8日までつづく【 木星@蠍座の一年 】の “オープニング・セレモニー”。
蠍座に主要天体をお持ちの方はもちろん、
すべての人にとって、大きな意味のある新月になるはずです。

【選択と集中】【深める一年】
・誰かを・何かを「選ぶ」
・誰かに・何かに「エネルギーを集中する」
・既にあるもの・既にある関係性に、真剣に向き合う/深堀りする
・いつも同じ人と会う
・いつも同じ場所に行く
・いつも同じことをする
・狭く深く
・マニアックに極める(専門性・スペシャリスト)
※ NOT「新規開拓」「浅く広く」「いろいろな人と」「平均的に」「バランサー」
【 木星@蠍座の一年 】や【 蠍座のテーマ 】については、< こちらの記事 >で、じっくり書いています。
蠍座エネルギーが強くなると、しんどくなる人もいると思います。
◆見ないようにしてきたもの
◆蓋をしてきた(隠そうとしてきた)感情
地下に押し込めていたものが、胸の底から湧き上がってくるからです。
でも、今日からの一年間は、もう逃げられない。
ヘビーかもしれないけれど、向き合うときが来たのです。
──(誰かに・何かに)深入りするための、
スタート地点 = 蠍座新月。
既に 「今年の夏頃」 に
初動としての「心境の変化・気づき・きっかけ」
があったはず。
もやっとした。
立ち止まった。
ピンときた。
「こころのドアをノックされた」ような感覚。
そのときの「どうしようかな・・」という感覚を
素通りしないで、流さないで
よく思い出して
丁寧にしっかりと、向き合ってください。
牡牛座満月の記事でも書きましたが
これから「選ぶもの・深入りしていくもの」は
既にいま持っているもの(誰か・何か)の中にあるはず。
そして、それは
2020年12月末 まで続く
「ひとつのストーリー」を形づくるでしょう。
11月18日・蠍座新月ホロスコープ
2017/11/18/20:43 東京都 (さくっとホロスコープを利用させていただきました)

【11月18日 蠍座新月】のホロスコープから
さらなるヒント(エッセンス)を汲み取りたいところ。
まずは、いかに蠍座に天体が集中しているか、見てお分かりいただけると思います。
新月(太陽+月)・金星・木星が蠍座に(赤枠)。
今回の蠍座新月ホロスコープを説明するに当たっては
蠍座のテーマが「超」強調されている。
蠍座のテーマをしっかり理解して、有効的に 活用せよ
──それだけでも十分だと思いますが。。。
( 蠍座のテーマは こちら )
しいて言うなれば、注目ポイントは3点。
◆ASCが蟹座=チャート主星【蠍座新月】
◆【蠍座新月】が「愛の部屋=5ハウス」で起こる
◆【蠍座新月】がノーアスペクトである
(ほかの天体と絡んでいなくて孤立している)
2人だけの♡愛♡の世界。
ピッタリくっついて、2人以外、誰も視界に入らない。
11月10日頃から【美と愛と官能】のエネルギーが降り注いでいましたが
この蠍座新月で、「愛の局面」を迎えるのかもしれません。

蠍座的、愛の世界。
「愛」と「憎しみ」は紙一重。
できれば、「憎しみ」に行かずに「愛」に行ってほしいところですが・・
この日の夜は、家族・夫婦・恋人・パートナー、
愛する人・大切な人と、一緒に過ごせるといいですね。
「なんだよ、相手がいないよー!」という場合でも
「愛」について、じっくり考えてみてほしい夜。
家族愛。親子愛。兄弟姉妹愛。夫婦愛。恋愛。友愛。仕事愛。趣味愛。

【 木星@蠍座の一年 】の大テーマである
◆深める一年(選択と集中)
◆誰かを・何かを「選ぶ」
◆誰かに・何かに「エネルギーを集中する」
については
【愛】を基準に考えてみると、
すんなり腑に落ちるかもしれません。
愛する人と一緒にいるために。
愛する人を守るために。
愛する人を喜ばせるために。
愛する人に振り向いてもらうために。
愛する人と巡り会うために。
・・自分自身を愛せるようになるために──。
蠍座木星期のスタートを祝福するかのように
この日は、獅子座流星群が天から降り注ぎます。
深い愛に包まれた新月になりますように。

▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

にほんブログ村 西洋占星術

人気ブログランキング





西洋占星術の入口│miraimiku 〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜
【miraimikuの自己紹介】は こちら
【お客さまのご感想・72名様分】は こちら
【全記事一覧】は こちら
限りある命を、どう使っていくか。
この世に生を受けたこと。
それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)
12星座の「成長ストーリー」





それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)

- 関連記事
-
- 2017年11月29日(水)〜12月1日(金):牡羊座の月
- 2017年11月26日(日)〜29日(水):魚座の月(11/27上弦の月@魚座)
- 2017年11月24日(金)〜11月26日(日):水瓶座の月
- 【射手座シーズン1ヶ月へ】“的”を絞る。“直感”を信じる。
- 2017年11月21日(火)〜11月24日(金):山羊座の月(11/22 太陽が射手座入り)
- 2017年11月19日(日)〜11月21日(火):射手座の月
- 2017年11月26日〜29日:魚座の月(11/27上弦の月@魚座)
- ●蠍座新月。偏愛宣言 〜私の愛を注いでいくもの〜 (2017/11/18 蠍座新月)
- 2017年11月14日(火)〜11月16日(木):天秤座の月
- 2017年11月12日(日)〜11月14日(火):乙女座の月
- 2017年11月9日(木)〜11月12日(日):獅子座の月(11/11下弦の月@獅子座ーレグルス食)
- 2017年11月7日(火)〜11月9日(木):蟹座の月
- ◯【牡牛座満月】からのメッセージ(2017年11月4日)
- 2017年11月3日(金)〜11月5日(日):牡牛座の月(11/4牡牛座満月)
- 2017年11月1日(水)〜11月3日(金):牡羊座の月