
※ そもそもの【天体の逆行】については <こちらの記事> をご参照ください※
(1)【火星逆行】の頻度
約2年2ヶ月ごとに、2ヶ月前後、逆行
(2)【火星逆行】の影響・作用
[火星]が象徴する分野
──行動力・実行力・情熱・ヤル気・闘争心・自己アピール・攻撃力─
で、<過去>に焦点が当たります。
◎見直し・やり直し・振り返り
◎点検・復習
◎再燃・再浮上・再認識
◎再会・復縁・復活
◎中止・延期・遅延
あるいは、[火星]が象徴する分野が強調されます(過剰になる・何度も繰り返す)。
※[火星]が象徴するものについての解説記事は < こちら >
[火星]が逆行しているときに起こりやすい出来事は
◎ヤル気が出ない
◎前に進めない
◎目的とは違う方向にエネルギーを使ってしまう(無駄骨)
◎衝動的で向こう見ずな判断・決断・言動をしやすい
◎暴走しやすい
◎喧嘩・口論
◎事故・ケガ
などなどです。
◎ヤル気が出ない
◎前に進めない
◎目的とは違う方向にエネルギーを使ってしまう(無駄骨)
◎衝動的で向こう見ずな判断・決断・言動をしやすい
◎暴走しやすい
◎喧嘩・口論
◎事故・ケガ
などなどです。
【行動力】【情熱】【闘争心】など、積極的なエネルギーを意味する[火星]が逆行するわけですから、
エネルギー不足になりがちです。
モチベーション・ヤル気が出なくて、なんだか意気消沈してしまう。
背中に積んでいる電池が(充電)が20%くらい・・・のようなイメージです。
あるいは、[火星]のエネルギーが過剰になるという観点では
暴走してしまって、何をやっても空回り になってしまったり。
攻撃的になって、喧嘩や口論も起こりやすい ときです。
事故・事件・トラブル・ケガ にも注意したいところ。
[火星]逆行期間中は、【攻め】ではなく、【守り】の姿勢で
焦らずのんびり、慎重な言動を心がけたほうがいいかもしれません。
新しいプロジェクトを開始するなど、
思い切った行動や決断は控えたほうが良さそうです。
(3)【火星逆行】の利点(火星逆行中にすると良いこと)
◎目的意識を持つ
◎ゴール地点を強く意識する
◎最終目的の確認・見直し(計画の練り直し)
◎「主張する」のではなく「受け入れてみる」
◎周囲の意見にじっくり耳を傾けてみる
◎身体を動かす
◎スポーツ・運動をする(ジムなどで走る・泳ぐ)
◎「肉体改造」にチャレンジする
◎男っぽいことをしてみる(ドライブ・ボクシングなど)
◎ライバルを設定してみる
◎(男性との)嬉しい復縁や再会があるかも!
(4)【火星逆行】の影響・作用を、特に受けやすい人
※影響を受けやすい順
プラスの効果が期待できそうな人
◎出生ホロスコープの[火星]が逆行していて、かつ、トランシットの[逆行火星]と同じサインの人
→運命的な出来事があるかも!!
◎出生ホロスコープの[火星]が逆行している人
→[火星]が順行しているときよりも、逆行しているときのほうが調子がいいかもしれません
◎出生ホロスコープの[火星]が逆行していて、かつ、トランシットの[逆行火星]と同じサインの人
→運命的な出来事があるかも!!
◎出生ホロスコープの[火星]が逆行している人
→[火星]が順行しているときよりも、逆行しているときのほうが調子がいいかもしれません
不調気味の人(要注意!!)
◎出生ホロスコープの[火星]と、トランシットの[逆行火星]が同じサインの人
◎出生ホロスコープの[太陽]or[ASC]と、トランシットの[逆行火星]が同じサインの人
◎出生ホロスコープの[火星]と、トランシットの[逆行火星]が同じサインの人
◎出生ホロスコープの[太陽]or[ASC]と、トランシットの[逆行火星]が同じサインの人
不調気味の人(注意)
◎出生ホロスコープの[太陽]or[ASC]or[火星]が、牡羊座・蠍座の人
◎出生ホロスコープの[太陽]or[ASC]or[火星]と、
トランシットの[逆行火星]が同じ三区分の人(活動・不動・柔軟)
◎出生ホロスコープの[太陽]or[ASC]or[火星]が、牡羊座・蠍座の人
◎出生ホロスコープの[太陽]or[ASC]or[火星]と、
トランシットの[逆行火星]が同じ三区分の人(活動・不動・柔軟)
(5)出生ホロスコープで[火星]が逆行している人
◎未来ではなく過去に意識が向かいやすい
◎何度も同じこと (同じ失敗) をしやすい
◎行動面での自制心・ブレーキ。あるいは、暴走。堂々巡り。
◎意思と行動がチグハグになりやすい
(右に行きたいと思うのに、左へ進む。など)
◎やりたいことを我慢しやすい
◎怒りのエネルギーを溜め込みやすい
◎ストレスを溜め込んで溜め込んで・・・大爆発しやすい
(ヒステリックな感情爆弾を隠し持つ)
◎ケガや病気をしやすい
◎男性性をおさえてしまう・男性性にコンプレックスがある(男性の場合)
◎男性性に苦手意識がある・男性に縁がない(女性の場合)
──などの傾向があるかもしれません。
火星逆行中のエピソードをお聞かせください
《コメント欄》を設けておきますので(ご返信はできなくてすみませんが )
「火星逆行中に、こんなことがあった!」などの実話エピソードがありましたら、是非お願いします。
その際は、ご自身の天体+星座(サイン)も併記していただくと、嬉しいです(^_^)
▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

にほんブログ村 西洋占星術

人気ブログランキング







西洋占星術の入口│miraimiku
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜
【miraimikuの自己紹介】は こちら
【お客さまのご感想・77名様分】は こちら
【全記事一覧】は こちら
限りある命を、どう使っていくか。
この世に生を受けたこと。
それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)
12星座の「成長ストーリー」
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜





それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)

- 関連記事