♎️天秤座30度│哲学者の頭にある三つの知識のこぶ【サビアン占星術の入口】



20181023-02.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました





【天秤座30度】サビアンシンボル
『 哲学者の頭にある三つの知識のこぶ 』



★30度【総決算】
大トリ、大花火、フィナーレ、閉店大セール
表面化、大開放、大放出、吐き出す、ぶちまける

天秤座の<最終形>



25度で【サインとしての完成形/完成品】を迎えたあと

26度〜30度にかけては【次のサインへに向けての準備・調整】のプロセスになります。

火から地へ。地から風へ。風から水へ。水から火へ───

現行のサインと、次に迎えるサインとでは

信条(価値観)がまったく異なります。

その、まったく異なる[ギャップ]を少しでも埋めようと

試行錯誤していくプロセスが、最後の5度(26度〜30度)。

たとえば天秤座であれば

天秤座を軸としながらも、蠍座の性質を意識していくのです。

30度は、最後の最後の度数。大トリです。

現サインのエネルギーを、思い残すことのないように

これでもかと、放出し切る(捨て切る・吐き出す)。


29度では葛藤しましたが、30度では、未練はありません。

むしろもう、ぜんぶ手放したい。早く次に行きたい。

そのため、自身のサインの性質を、

批判的に(自虐的に)捉えたりする部分もあるかもしれません。




★天秤座30度 サビアンシンボル
『 哲学者の頭にある三つの知識のこぶ 』


・心・技・体/精神・思考・肉体が、一体化する
・知識や知恵を活用して、周囲と調和する
・バラバラだったものを統合するが、
 1つ1つは自立していて、連動している状態

<キーワード>
博学多識、知識、知恵、叡智
調和、平和、統合
共同、協働、連動、相乗効果、WIn-WIn
コーディネート、コラボレーション
哲学、人格者、啓蒙者、人徳、司会、監督



★[太陽 天秤座30度]に該当する可能性のある人
10月22日・23日 ・24日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 天秤座30度]の著名人
ジャニー喜多川さん
矢部浩之さん 等







日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。










【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度






▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧










関連記事