
星読みカウンセラー・miraimikuです。
11月8日(木) に日付が変わってすぐの 深夜1:00頃
蠍座の位置で、新月 を迎えます。
既にあらゆる記事で書かせていただいているとおり ───
◆2018年11月の星よみ占い
◆【蠍座時間の最終章】こころの眼を研ぎ澄ます
◆【山羊座土星+蠍座木星の終盤】2018/11/8 射手座木星へ
11月8日(木)【蠍座新月】の直後・・同日の21時40分頃
約1年間に渡って蠍座エリアを運行していた[幸運の星:木星]が、射手座入り。
ここから2019年12月3日までの約1年間、[木星]は 射手座エリアを運行することになります。
【木星@射手座の1年】がスタートします
宇宙が[公式に宣言]し、大きな鐘を鳴らしているかのよう。
今回の【蠍座新月】は、【木星@射手座の1年】の開幕式=テープカットの日
だと言えるでしょう。
いつも通り、長期スパンで見た【今回の蠍座新月の位置確認=イマココ!】と
2017年〜2021年までの流れ(世の中全体として言えそうな傾向)を
いちばん最後にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
新月=スタート/目標設定のとき
新月は月齢0。生まれたての月。
およそ1ヶ月に1度ペースで訪れる新月は、新しいものを生み出す「生命力」に満ち溢れ、
新月の日は「願望実現」のパワーが最も強いときだと言われています。
ですから、願いごと(目標設定)をするのは、満月のときではなく新月のときです。

◆新月から48時間以内(8時間以内が理想)
◆ノートなどに手書きで書く
◆願いごとは2項目以上、10項目まで
◆自分を主語にし、既に叶った形の肯定文(アファメーション)で書く
◆一日一回、特に何も考えなくていいので、書いたものに目を通す
今回のアファメーションでは
木星@蠍座の1年間で 抽出された(絞り出された)結晶 ──
【自分の中の真実・自分が信じたいこと・自分が叶えたい自画像】を
書き出してみると良いでしょう。
2018年11月8日【蠍座新月】メッセージ


◆2018/11/8/1:03 東京都 (さくっとホロスコープを利用させていただきました)
<2018 蠍座新月ホロスコープ ポイント>
◆蠍座新月16度【いきなり笑い出す少女の顔】
自己満足、自己肯定、自己解放
自己受容と他者受容、度量の大きさ
異なる価値観を受け入れる、意地を捨てる
笑う門に福きたり、笑顔の力
◆左半球へのエネルギー
自分軸・自意識・自分目線で
◆下半球へのエネルギー
土台づくり・地固め・足場を固める
◆[天王星逆行@牡羊座]期間中
◆[金星逆行@天秤座]期間中
◆[木星@蠍座期]の最後の大花火
【蠍座テーマ】の総決算!
◆3ハウスで起こる蠍座新月
蠍座的な【意識革命】
木星@蠍座の1年間で得た【学び】の結晶
◆海王星(DSC魚座に合)からの サポート(120度)
受容力・包容力・許す・諦める・肩の力を抜く
細かなディティールよりも、今回の蠍座新月の【肝】は
過去(蠍座)から、未来(射手座)へ 繋げていくもの
木星@蠍座の1年間で得た【学び】を
射手座木星期に活かす
人と人のつながり。共同体。
その中で生まれる、光と闇。
愛と憎しみ。嘘と真実。
嫉妬心・執着心・不信感・疑念・敵意・怒り・憎悪。
過去から引きずってきた傷やトラウマ。
木星@蠍座の1年間
人と人との繋がりの中、そして自分自身の中で
私たちは、グチャグチャ・ドロドロの “泥まみれ” になったはずです。
─── 本当は最初から分かっていた、
でも信じたかった。
隙間からのぞく イツモノヤツ は
見ないように、見えないようにして
信じ込もうとしていた。
信じるものがなくなってしまったら
まるでもう
自分は存在することができなくなってしまうのではないか。
ムキになって、意地になって
耳を塞いで、呪文のように言い聞かせて
分かっていたけど、否定して。
信じることで、立っていられたのに
でももう、無理なんだと分かってきて
本当は最初から分かっていたけど
やっぱり、信じなければよかった。
どこまで傷みつけれられるのだろう。
どこまで苦しまなければならないのだろう。
どこまで突き落とされればいいのだろう。
無残で、哀れで、惨めな自分。
強烈に込み上げてくる、憎悪と怒り。
人の中に・・・そして自分自身の中に、垣間見えてしまう 悪意と残虐性。
あなたも苦しめばいい。
ぶっ壊してやりたい衝動。
【悪魔】になりそうな自分をなんとか押し殺して、飼いならして
そうやって、疲弊して、消耗して、
怒ることすらできなくなって
立っているだけでもしんどくなってきて ───
縮こまって、動けなくなって、気づく。
ああ、これは、いつものパターンだ。 ということに。
私がいつも恐れていること。
私のいちばん弱い部分 ───
なかったことにしていたこと。
気づいていないことにしていたこと。
上塗りしても上塗りしても
結局こうやっていつも
ジュクジュクヒリヒリ痛み出してくる
“ 古傷 ” の部分 ───

怒ることすら、できなくなったとき。
それが一番の【ドン底】です。
底辺の底辺の底辺まで落ちてこそ、
静かに、染み渡るように、見えてくることがあります。
たとえば
相手に騙されていたのではなく、
【自分で自分を騙し言いくるめていた】こと。
愛も、憎しみも、すべては【自分自身が創り上げている世界】だということも 。
これこそが、木星@蠍座の1年間で得た【学び】。
ドン底まで落ちたからこそ、得ることができた【気づき】。
ここ最近の新月は、けっこうヘビーなものが続いていたのですが
今回の【蠍座新月】は、とても優しいのです。
悲しいけれど、優しい。
[7ハウス魚座海王星]から注がれる、手放し・浄化のエネルギー。
人に傷つけられ、人を憎んでも
けっきょく、人に助けられるということ。
信じてくれる人
そばにいてくれる人
手を差し伸べてくれる人は
必ずいるのだということ。
また、今回の【蠍座新月】のサビアンシンボルは
16度[いきなり笑い出す少女の顔]。
キチガイ少女ではありません(笑)
たとえば
激しくえげつない強烈な言い争いをしていた2人が
ふっと、笑い出す瞬間。
絶対に諦めたくないのが【蠍座エネルギー】。
絶対に諦めたくない。絶対に・・・
ブレない強固な[信念]が、いつの間にか
排他的で閉鎖的な[囚われ]に、 歪に屈折した[執着]に
変わってしまっていたのかもしれません。
【曲げない・譲らない・信じ抜くバトル】が繰り広げられる中で
[いきなり笑い出す少女の顔]。
なんか、もういいや。
頑なになっていた[信念=執着・囚われ]を捨てる瞬間。
緊張の糸が切れる。
張り詰めていた空気がほぐれる。
そんなニュアンスの【蠍座新月】なのです。
それは、良い意味で[諦めること]。
限界点での脱皮。進化のための破綻。
【本当の強さ】とは
弱さや醜さもひっくるめて、
自分自身を受け入れることであり
そうできたときに
相手の弱さや醜さも
受け入れることができるのだということ。
【蠍座の憎しみ】は、12サインでもっとも強烈なもの。
だけど【蠍座の愛】は、12サインでもっとも深いものなのです。
グチャグチャ・ドロドロの “泥まみれ” になって
底辺の底辺の底辺まで落ちたからこそ
見えてきたもの。
人と人、情の世界 。
酸いも甘いも引っくるめて、いま、言えること。
【笑う門に福きたり】
もっと深みのある愛
奥行きのある優しさが持てたなら ───。
まもなく【射手座木星期】のベルが鳴ります。
【 2018/11/8 蠍座新月 】木星が射手座へ
〜 木星@蠍座の1年間が教えてくれたこと〜
〜 木星@蠍座の1年間が教えてくれたこと〜

#蠍座新月
— ☪️ 西洋占星術の入口│miraimiku (@miraimiku_bot) November 7, 2018
過去と未来を繋ぐ光
上塗りしても上塗りしても
消えない傷跡
どこまで苦しめばいいのだろう
無残で、哀れで、惨めな自分
強烈に込み上げる、憎悪と怒り
泥まみれになって
底辺まで堕ちた時に
見えたもの──
木星蠍座の1年間が
教えてくれたこと#木星射手座https://t.co/6Cq9PKIUUV
宇宙の流れに乗る──
2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています

(自分らしく、生きたい。)
◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23 )
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22、皆既日食 )
◆水瓶座 満月( 2017/8/8、部分月食 )
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10 )
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20 )
〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
◆獅子座 満月( 2018/1/31、皆既月食 )
◆水瓶座 新月( 2018/2/16、部分日食 )
◆【2018木星逆行】( 2018/3/9ー2018/7/11 )
◆魚座新月( 2018/3/17 )
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【2018春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 )
◆【2018水星逆行1】( 2018/3/23ー2018/4/15 )
◆牡羊座新月( 2018/4/16 )
◆【2018土星逆行】( 2018/4/18─2018/9/6 )
◆【2018冥王星逆行】( 2018/4/23─2018/10/1 )
◆牡牛座新月( 2018/5/15 )
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16 )
◆射手座満月( 2018/5/29 )
◆双子座新月( 2018/6/14 )
◆【2018海王星逆行】( 2018/6/19─2018/11/25 )
◆【2018夏至】( 2018/6/21 )
◆【2018火星逆行】( 2018/6/27ー2018/8/27 )
◆山羊座満月( 2018/6/28 )

◆ 蟹座新月( 2018/7/13、部分日食 )
◆【2018水星逆行2】( 2018/7/26ー2018/8/19 )
◆ 水瓶座 満月( 2018/7/28、皆既月食 )
◆ 逆行中の[火星]が15年ぶりの地球最接近(2018/7/31)
◆【2018天王星逆行】( 2018/8/8─2019/1/7 )
◆ 獅子座 新月( 2018/8/11、部分日食 )
◆ 魚座満月+地グランドトライン+カイト( 2018/8/26 )
◆ 乙女座新月( 2018/9/10 )
◆【2018秋分】( 2018/9/23 )
◆【中秋の名月】( 2018/9/24 )
◆ 牡羊座満月( 2018/9/25 )
◆【2018金星逆行】( 2018/10/6ー2018/11/16 )
◆ 天秤座新月( 2018/10/9 )
◆ 牡牛座満月( 2018/10/25 )
◆[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7 )
◆ 蠍座新月( 2018/11/8 ) ←←←イマココ!!!
◆[木星]が蠍座から射手座へ( 2018/11/8 )
◆【2018水星逆行3】( 2018/11/17─2018/12/7 )
◆【2018冬至】( 2018/12/22 )

◆[天王星]が牡牛座へ( 2019/3/6 )※本番
◆[木星]が山羊座へ( 2019/12/3 )

◆[木星]と[土星]が【水瓶座0度】で重なる=グレート・コンジャンクション( 2020/12/20ー12/26 )

▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

にほんブログ村 西洋占星術

人気ブログランキング





西洋占星術の入口│miraimiku 〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜
【miraimikuの自己紹介】は こちら
【お客さまのご感想・72名様分】は こちら
【全記事一覧】は こちら
限りある命を、どう使っていくか。
この世に生を受けたこと。
それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)
12星座の「成長ストーリー」





それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)

- 関連記事
-
- 2018射手座新月【夢の実現】宇宙は、私の中にある
- 【12星座別】2018年12月の星よみ占い【西洋占星術の入口│miraimiku】
- 【12星座別】2018年12月の星よみ占い【西洋占星術の入口│miraimiku】
- 【海王星順行】魚座海王星が[6/19逆行]から[11/25順行]へ
- 2018双子座満月【束縛からの解放】根拠のない希望と衝動
- 年に一度の射手座シーズンへ
- 【2018 水星逆行3回目@射手座】起こりやすい出来事・注意点・活用法/影響を受けやすい人
- 【2018蠍座新月】木星が射手座へ 〜木星@蠍座の1年間が教えてくれたこと〜
- 【2018天王星逆行】逆行中の[天王星]が、牡牛座→11/7牡羊座へ(2018/8/8〜2019/1/7まで逆行)
- 【蠍座時間の最終章】こころの眼を研ぎ澄ます 〜10/23[太陽]が蠍座へ〜
- 【12星座別】2018年11月の星よみ占い【西洋占星術の入口│miraimiku】
- 【12星座別】2018年11月の星よみ占い【西洋占星術の入口│miraimiku】
- 2018牡牛座満月【過去の束縛】から脱却する 〜思い込み・意地・執着心を手放す勇気〜
- 2018 牡牛座満月【過去との決別】思い込み・意地・執着心を手放す
- 【蠍座テーマ】の総仕上げ。 10/10[水星][月]が蠍座へ