

2018/11/16(金) [日の出]の太陽🌞は、【 蠍座24度 】です。
今日は、【 蠍座24度 】の太陽🌞 に見守られている一日です。
太陽が、1度ずつ動いていくこと。
季節の移り変わりを実感して、ああ、ありがたいと思う。
太陽の恵み。すべての生命の源───
2018/11/16の太陽🌞:蠍座24度
【蠍座24度】サビアンシンボル
『一人の男の話を聴くために山から降りてきた群集』
★24度[本質追求]
23度で、動と静(ジャンプと着地)緩急自在の強さを手に入れた24度は
超越・達観しますが、ゆえに、現実社会とは馴染まなくなります。
霊性、精神性、深究、変容、到達、悟り、世間離れ、異次元、最強の蠍座(超越)。
★蠍座24度のサビアンシンボル
『一人の男の話を聴くために山から降りてきた群集』
<キーワード>
哲学世界を、カタチに落とし込む/人々に伝える
カリスマ性、非凡性、存在感、オーラ、吸引力、影響力、人間力、器の大きさ、力量、人望、人徳
自分基準、自信、不惑、一心精進、知者不惑、達観、超越、悟り
誘導、啓蒙、説得力、話術、プレゼン、スピーチ、講演、演説、宣伝広報、先導者、啓蒙者、旗振り役
★[太陽蠍座24度]の著名人
オール巨人さん
内田裕也さん
國村隼さん
小島よしおさん
内田有紀さん
紗栄子さん
二谷友里恵さん
西山茉希さん 等
★[太陽蠍座24度]に該当する可能性のある人
11月15日・16日・17日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)
2018/11/16
— ☪️ 西洋占星術の入口│miraimiku (@miraimiku_bot) November 16, 2018
太陽🌞【蠍座24度】
★蠍座24度サビアン
一人の男の話を聴くために
山から降りてきた群集
カリスマ性、非凡性
存在感、吸引力、影響力、人間力
一心精進、知者不惑、先導者、啓蒙者
★太陽蠍座24度の著名人
内田裕也さん、内田有紀さん、紗栄子さん等#占星術https://t.co/2MTrXocw9r
21度〜25度は、それぞれのサインの中で最強・花盛りのグループ。
特に[21度]は、最強・テンションMAXの状態。
ASC・MC・個人天体に[21度]がある場合は注目。
ただし、やりすぎ・無謀・極端ではあるので、コントロールが必要。
押すだけではなく、引くことも覚えるようになるのが、[22度]。
[23度]では、押したり引いたり、自在に遊べるようになります。
[23度]で、動と静(ジャンプと着地)緩急自在の強さを手に入れた[24度]は
超越・達観しますが、ゆえに、現実社会とは馴染まなくなります。
日々、占星術に触れていると、
やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。
私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。
みなさまの太陽星座/サビアンシンボルは、何ですか?
自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、
[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。
【サビアンシンボルについて概略】
★度数の端数は切り上げる
0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・
(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
=[太陽射手座11度]生まれの人
※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください
★6グループに分けて捉えることもできる
【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的
【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
サインの感受性・感情・内面の発達
【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ
【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力
【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
最強のサイン・勢い・花盛り
【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
成熟サイン・振り返り/次サインへの準備
※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度
▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

にほんブログ村 西洋占星術

人気ブログランキング





西洋占星術の入口│miraimiku 〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜
【miraimikuの自己紹介】は こちら
【お客さまのご感想・72名様分】は こちら
【全記事一覧】は こちら
限りある命を、どう使っていくか。
この世に生を受けたこと。
それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)
12星座の「成長ストーリー」





それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)

- 関連記事
-
- ♐️ 射手座1度 │ 共和主義の威厳ある軍隊のキャンプファイヤー【サビアン占星術の入口】
- ♏️ 蠍座30度 │ ハロウィンのわるふざけ【サビアン占星術の入口】
- ♏️ 蠍座29度【涙の度数】 酋長に自分の子供達の命乞いをするインディアン【サビアン占星術の入口】
- ♏️ 蠍座28度 │ 自分の領土に近づく妖精たちの王【サビアン占星術の入口】
- ♏️ 蠍座27度 │ 行進している軍楽隊【サビアン占星術の入口】
- ♏️ 蠍座26度 │ キャンプを作っているインディアン達【サビアン占星術の入口】
- ♏️ 蠍座25度 │ エックス線【サビアン占星術の入口】
- ♏️ 蠍座24度 │ 一人の男の話を聴くために山から降りてきた群集【サビアン占星術の入口】
- ♏️ 蠍座23度 │ 妖精に変容するウサギ【サビアン占星術の入口】
- ♏️ 蠍座22度 │ アヒルに向かって進み出るハンター【サビアン占星術の入口】
- ♏️ 蠍座21度【最強度数】 職務放棄兵士【サビアン占星術の入口】
- ♏️ 蠍座20度 │ 2つの暗いカーテンを横に引っ張っている女【サビアン占星術の入口】
- ♏️ 蠍座19度 │ 聴いてはしゃべっているオウム【サビアン占星術の入口】
- ♏️ 蠍座18度 │ 豪華な秋色の森【サビアン占星術の入口】
- ♏️ 蠍座17度 │ 自分自身の子供の父である女【サビアン占星術の入口】