♐️ 射手座8度 │ 岩やその内部で形成されているもの【サビアン占星術の入口】



 20181130-sabian3

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました





2018/11/30(金) [日の出]の太陽🌞は、【 射手座8度 】です。

今日は、【 射手座8度 】の太陽🌞 に見守られている一日です。



太陽が、1度ずつ動いていくこと。

季節の移り変わりを実感して、ああ、ありがたいと思う。

太陽の恵み。すべての生命の源───



2018/11/30の太陽🌞:射手座8度

【射手座8度】サビアンシンボル
『岩やその内部で形成されているもの』




★8度[掌握]
戦略、策略、打算、用意周到、力量、手腕、統合、集中、蓄積
実力、権力、支配、繁栄、成功、自給自足



6度〜10度は、それぞれのサインの[感受性・感情・内面]が発達するプロセス。

7度で生じた【対立=競争】を克服するために(優位に立つために)

8度では、あらゆる知恵・工夫・策略を練り、確実な【実力・実績】を蓄積していきます。

エネルギーを一点集中させていく、自己鍛錬の度数です





★射手座8度 サビアンシンボル
『岩やその内部で形成されているもの』

深く深く、その奥へ ───

<キーワード>
根源を理解し、進化する
なぜだろう?/分析力、洞察力、真理眼、意味付け
本質の追求/本物志向(表面的なものを嫌う)
こだわり、美学、深める、味わう、堪能する、熟成させる
自己鍛錬、努力家、集中力、堅実、着実、用意周到
実力、実績、支配、掌握、完遂
奥深さ、ミステリアス、色気



★[太陽 射手座8度]の著名人
秋篠宮文仁親王
宮崎あおいさん
満島ひかりさん
田口トモロヲさん 等



★[太陽 射手座7度]に該当する可能性のある人
11月29日・30日・12月1日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)






20181130-sabian2.jpg




6度〜10度は、それぞれのサインの[感受性・感情・内面]が発達するプロセス。

7度で生じた【対立=競争】を克服するために(優位に立つために)

度では、あらゆる知恵・工夫・策略を練り、確実な【実力・実績】を蓄積していきます。

エネルギーを一点集中させていく、自己鍛錬の度数です








日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度







▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧













関連記事