
星読みカウンセラー・miraimikuです。
【1月7日ー3月5日:全惑星順行期間】2週目、いかがお過ごしですか ?
10天体がスムーズに宇宙を巡り進んでいくなか
1月21日(月) 14時17分頃、獅子座の位置で、満月 を迎えます。
【水瓶座1度】─【獅子座1度】ライン で起こる満月。
日本では観測できませんが、 【皆既月食】を伴うスペシャルな満月です。
【皆既月食】は、(地球の影で)月が赤黒く見えることから、
ブラッド・ムーン と呼ばれています。
また、アメリカでは、1月の満月のことを ウルフ・ムーン と呼ぶそうです。
2019年のスーパームーンは来月2月20日の[乙女座満月]ですが
スーパームーンにも近い、ということで
今回1月21日の【獅子座満月/皆既月食】は
【スーパー・ブラッド・ウルフムーン】になるそうです ^ ^
なにやらテンコ盛りの満月ですが
占星術的な観点で言うと、メッセージとしてはとてもシンプルで
2017年夏 〜 2018年の 集大成 + 昇華
→真の意味での[リセット]が完結する
終わり/始まり【 天下の分け目 】
船の舵を大きく切る・・・
身体の向きが(目指す方向が)大きく変わる
1月6日【山羊座新月/日食】の時のメッセージが、今回の満月によって
クッキリハッキリ、骨身まで落とし込まれる ようなかんじ。
けして手を抜いているわけではなく、サボっているわけではなく
もう一度、【山羊座新月/日食】の記事 を読んでほしいくらいです。
なんとなく・・・だった【終わりと始まり】が、
より強固で揺るぎない【確信】に変わっている のではないでしょうか。
もう後戻りはしない。
後ろは振り返らない。
あとは、自分のペースで、前に進むだけ。
自分に対する信頼──【自信】
[頭]と[こころ]が揃ったうえで、
清々しいスタートを切る満月。
一種の[開き直り]のような感覚も、あるかもしれません。
いずれにしても、
ようやく過去を断ち切ることができた【清々しさ】
弱い部分も引っくるめて、自分を受け入れることができた【潔さ】
未来に向けての【ワクワク感】が、
あるのではないかなと思います。
───これだけでもいいくらいなのですが
なんだかんだ今回も 超長文 になると思います(笑)
段落ごとに飛べるようにしておきますので、読みたい箇所だけ、お読みくださいね。
(1)月食とは 〜年2回ほど、満月のときに起こる〜
月食とは、太陽・地球・月の順番で一直線に並んでいる状態=つまり満月の時に、月が地球の影に隠れてしまい、
(太陽の光が届かず)満月なのに一部が欠けているように見えたり、暗く見えたり、赤っぽく見えたりする現象です。
満月は毎月1度ペースで起こる現象ですが、月食が起こるのは1年に2回ほどです。
(満月の時に月食とは限らないが、月食が起こるのは必ず満月の時)
月食には、皆既月食・部分月食・半影月食の3種類があります。
◆皆既月食:月全体が地球の本影にスッポリ隠れる現象
◆部分月食:月の一部が地球の本影に隠れる現象
◆半影月食:月全体もしくは月の一部が、地球の半影に隠れる現象
◆部分月食:月の一部が地球の本影に隠れる現象
◆半影月食:月全体もしくは月の一部が、地球の半影に隠れる現象

【月食のしくみ】 ※画像引用元:国立天文台
2019年は2回、【月食】が起こります。
今回 2019年1月21日の獅子座満月 は、
月全体が地球の本影にスッポリ隠れる【皆既月食】。
残念ながら日本では観測できませんが、次回7月の月食は、西日本の一部で観測できるそうです。
<2019年の月食>
◆1回目:1月21日【獅子座満月】皆既月食
◆2回目:7月17日【山羊座満月】部分月食(西日本で観測可能)
◆1回目:1月21日【獅子座満月】皆既月食
◆2回目:7月17日【山羊座満月】部分月食(西日本で観測可能)
(2)占星術における【月食】の意味/影響
スタートする/目標を立てる(願い事をする)のは、【 新月 】のとき。
【 満月 】 は、完成した “真ん丸お月さま” を眺めるように、ゆっくり「振り返る」時間です。
🌕 満月のときに意識すると良いこと





通常の満月を【 月に1度の振り返り 】だとするなら
月食の満月は【 半年に1度の振り返り 】。
今回1月21日の【獅子座満月/皆既月食】は
半年前・・・2018年8月11日の【獅子座新月/日食】とセットになっています。
半年前の夏。 どんなことがあって、どんなことを考えていましたか?
その答えや結果を、いま手にしているのではないでしょうか。
【日食】と同じように、【月食】のタイミングも
【何かを失う】【何かが終わる】ような経験をしやすいときですが
何かを失うことで、新しい光・新たな可能性のドアが開く・・・
ステージアップ(脱皮)のために、必然のプロセスである と理解できるのです。
(3)2019年1月21日【獅子座満月/皆既月食】メッセージ

2ハウス【獅子座1度】の月 ━ 8ハウス【水瓶座1度】の太陽 が向き合う満月。
まず、[1度]のエネルギーは、とってもフレッシュ。
まるで、新月のように 若々しくエネルギッシュな満月 です。
これは前回・前々回の満月と同じ。
3月【 天秤座満月 】までは[1度]で起こるフレッシュな満月 が 続きます。
★双子座満月(双子座1度)2018/11/23
★蟹座満月(蟹座1度)2018/12/23
★獅子座満月(獅子座1度)(*月食 )2019/1/21
★乙女座満月(乙女座1度)2019/ 2/20
★天秤座満月(天秤座1度)2019/ 3/21
[獅子座の1度]は、火のエネルギー・・・【情熱】の爆発。
大勢の中でモミクチャにされて埋もれてしまうのではなく
【 誰のものでもない。私は私 】
威厳と誇りを持って、主張します。
1度なので、【自分らしさ/個性】の第一歩=スタートライン。

【自分らしさ/個性】の第一歩=スタートライン である満月が
【変化の星:天王星】と強い角度を形成しているので
環境・人間関係・方向性が 変わること(変えること)=リセット&スタート は、やっぱり必然のよう。
これは、1月6日【山羊座新月/日食】の時と同じメッセージですね。
★10月25日【 牡牛座満月 】
↓
★11月23日【 双子座満月 】
↓
★12月23日【 蟹座満月 】
↓
今回1月21日【獅子座満月/皆既月食】まで、
[1度] + 2ハウスー8ハウスで起こる満月 が、<4回連続>で続いています。
変わること(変えること)は必然だけど、
ゼロから新しいものを創り上げるのではなく
いまの自分・既に持っているものを、強化する。磨き上げる・・・
【バージョンアップ】なんだよ、という 再三のメッセージ。
そして実際、この1年半ほどの時間の中で
自分の中身=内側が、明らかに【バージョンアップ】したことを
自分自身が一番、自覚しているはずです。
2017年夏から続いていた、獅子座 ー 水瓶座エリアでの【日食】【月食】【逆行】
【持つべきプライド】と【捨てるべきプライド】
[自分らしさ]とは?
[個性]とは?
[自分らしさ]とは?
[個性]とは?
その決着・終止符・結実・・・<集大成>が、まさに、今回の獅子座満月。
**2019年は、山羊座 ー 蟹座エリアでの【日食】【月食】【逆行】が続きます**
(2)で書いたとおり、【月食】は[ 半年に1度の振り返り]だとされますが
今回の【獅子座満月/皆既月食】は
<1年半分の集大成>が空に打ち上がる、大花火のようなものです。
変えたい。変わりたい。自分らしく生きたい。
そう願った、【目覚め】の2017年。
重い腰を上げて、皆が動き始めた2018年 ──
[動けなければ見えなかったこと]いろいろなことが浮き彫りになった、
【毒出し・膿出し】の2018年 でもありました。
自分の弱さ・無力さを思い知らされた、
もがき苦しんだからこそ
ひと皮むけて、2倍も3倍も強くなれたはずだし
自分にとって[必要なもの]と[いらないもの]
【進みたい方向性】が、ハッキリクッキリ、明確になったはず。
2017年夏 〜 2018年の 集大成 + 昇華。
もう後戻りはしない。
後ろは振り返らない。
あとは、自分のペースで、前に進むだけ。
自分に対する信頼 ──【自信】
真の意味での[リセット]が完結する。
[頭]と[こころ]が揃ったうえで、
清々しいスタートを切る。
自分の中の【確信】が、
夜空にクッキリ刻印されるような満月です。
次なる <指標>は3月。
1月7日〜3月5日の【全惑星順行期間中】 は、
3月の【春分】頃に向けて
新しい方向性への “引越し作業” を、着々と進めていくイメージ。
◆3月6日未明:[水星]が逆行開始(全惑星順行期間終了)
◆3月6日:[天王星]が牡牛座入り(天王星牡牛座時代の本格始動)
◆3月 21日:【2019春分】=宇宙元旦(太陽が牡羊座入り)
◆3月6日:[天王星]が牡牛座入り(天王星牡牛座時代の本格始動)
◆3月 21日:【2019春分】=宇宙元旦(太陽が牡羊座入り)
2018年で二転三転したり頓挫したりしたことを
仕切り直して、一気に進めていきたいところです。
この貴重な【全惑星順行】の流れを、うまく活かせるといいですね。
遠くに伸びる影
夜の波が消した
涙を流したなんて
気づかれないまま
心を捨てるなら
傷付く方がマシさ
冷たい風を切って
逃げるように走る
いつかこの雫は
宝石になるのでしょう
美しい心に生まれ変わる
そう信じて
世界で一つの 輝く光になれ
私でいい
私を信じてゆくのさ
遠回りしても
守るべき道を行け
私でいい
私の歩幅で生きてくのさ
誰かをうらやむのは
避けられない心情?
誰かをゆるすのは
難しい心情?
ないものを探せば
数えきれないけれど
ゆっくり愛してみよう
私という、この命を
世界で一つの 輝く光になれ
明かりのない明日を迎えたとしても
悲しみの先に孤独が押し寄せても
息をしてる
今日も息をして生きている
世界で一つの 私に幸あれ
涙に幸あれ
明日に幸あれ
世界で一つの 輝く光になれ
泣いてもいい
私を歩いてゆくのさ
涙は 頬を流れる星のようさ
私になれ
私を叶えて生きてくのさ
いつの日も
━━ Beautiful( Superfly )
**音楽で喩える【獅子座】の世界観 **
2019年1月21日【獅子座満月/皆既月食】
自分自身がワクワクする人生を生きるために ──
獅子座のキーフレーズは「 I Will:私は志す」です。
自分自身がワクワクする人生を生きるために ──
獅子座のキーフレーズは「 I Will:私は志す」です。

#獅子座満月 1/21
— ☪️ 西洋占星術の入口 │ miraimiku (@miraimiku_bot) January 20, 2019
何をして過ごそう
牡羊:映画・音楽
牡牛:家族とのんびり
双子:話してスッキリ
蟹 :贅沢ごはん
獅子:自分にプレゼント
乙女:サウナ・岩盤浴
天秤:皆でワイワイ
蠍 :職場の人と飲む
射手:行きたい所へGO
山羊:スキンシップ大事
水瓶:感謝を伝える
魚 :整体マッサージ pic.twitter.com/fSC2zWP2lY
宇宙の流れに乗る──
2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています

(自分らしく、生きたい。)
◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23 )
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22、皆既日食 )
◆水瓶座 満月( 2017/8/8、部分月食 )
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10 )
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20 )
〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
◆獅子座 満月( 2018/1/31、皆既月食 )
◆水瓶座 新月( 2018/2/16、部分日食 )
◆【2018木星逆行】( 2018/3/9ー2018/7/11 )
◆魚座新月( 2018/3/17 )
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【2018春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 )
◆【2018水星逆行1】( 2018/3/23ー2018/4/15 )
◆牡羊座新月( 2018/4/16 )
◆【2018土星逆行】( 2018/4/18─2018/9/6 )
◆【2018冥王星逆行】( 2018/4/23─2018/10/1 )
◆牡牛座新月( 2018/5/15 )
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16 )
◆射手座満月( 2018/5/29 )
◆双子座新月( 2018/6/14 )
◆【2018海王星逆行】( 2018/6/19─2018/11/25 )
◆【2018夏至】( 2018/6/21 )
◆【2018火星逆行】( 2018/6/27ー2018/8/27 )
◆山羊座満月( 2018/6/28 )

◆ 蟹座新月( 2018/7/13、部分日食 )
◆【2018水星逆行2】( 2018/7/26ー2018/8/19 )
◆ 水瓶座 満月( 2018/7/28、皆既月食 )
◆ 逆行中の[火星]が15年ぶりの地球最接近(2018/7/31)
◆【2018天王星逆行】( 2018/8/8─2019/1/7 )
◆ 獅子座 新月( 2018/8/11、部分日食 )
◆ 魚座満月+地グランドトライン+カイト( 2018/8/26 )
◆ 乙女座新月( 2018/9/10 )
◆【2018秋分】( 2018/9/23 )
◆【中秋の名月】( 2018/9/24 )
◆ 牡羊座満月( 2018/9/25 )
◆【2018金星逆行】( 2018/10/6ー2018/11/16 )
◆ 天秤座新月( 2018/10/9 )
◆ 牡牛座満月( 2018/10/25 )
◆ 逆行中の[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7 )
◆ 蠍座新月+[木星]が射手座入り( 2018/11/8 )
◆【2018水星逆行3】( 2018/11/17ー2018/12/7 )
◆ 双子座満月( 2018/11/23 )
◆ 射手座新月+水星逆行( 2018/12/7 )
◆【2018冬至】( 2018/12/22 )

◆ 山羊座 新月( 2019/1/6、部分日食 )
◆ 全惑星順行( 2019/1/7ー2019/3/5 )
◆ 獅子座満月(2019/1/21、皆既月食) ←←←イマココ!!!
◆【2019水星逆行1】( 2019/3/6ー2019/3/28 )
◆[天王星]が牡牛座へ( 2019/3/6 )※天王星牡牛座時代の本格始動
◆【2019春分】=宇宙元旦( 2019/3/21 )
◆[木星]が山羊座へ( 2019/12/3 )

◆[木星]と[土星]が【水瓶座0度】で重なる=グレート・コンジャンクション( 2020/12/20ー12/26 )

▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

にほんブログ村 西洋占星術

人気ブログランキング





西洋占星術の入口│miraimiku 〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜
【miraimikuの自己紹介】は こちら
【お客さまのご感想・72名様分】は こちら
【全記事一覧】は こちら
限りある命を、どう使っていくか。
この世に生を受けたこと。
それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)
12星座の「成長ストーリー」





それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)

- 関連記事
-
- 【2019 逆行まとめ】全惑星順行期間が2回/金星と火星は逆行せず
- 乙女座満月 2019/2/20 【スーパームーン】結実/大浄化
- 2019/2/19 太陽が魚座へ。 I believe 〜私は信じる〜
- 2019/2/14【火星】が牡牛座へ(2/14〜3/31まで)
- 水瓶座新月 2019/2/5【自分革命】 自分らしさで “繋がる” 社会を
- 【12星座別】バレンタイン必勝法 + 2019年2月の月間運勢【西洋占星術の入口│miraimiku】
- 1/20【太陽】が、1/24【水星】が水瓶座入り
- 獅子座満月+月食 2019/1/21【自信】 私を叶えて生きていく
- 山羊座新月+日食 2019/1/6【終わらせる勇気】 手放すことで、得られる光
- 【12星座別】2019年の年間テーマ/2019年1月の月間運勢【西洋占星術の入口│miraimiku】
- 2018蟹座満月【溢れる愛】あたりまえの日々に、感謝を込めて
- 2018射手座新月【夢の実現】宇宙は、私の中にある
- 【12星座別】2018年12月の星よみ占い【西洋占星術の入口│miraimiku】
- 【12星座別】2018年12月の星よみ占い【西洋占星術の入口│miraimiku】
- 【海王星順行】魚座海王星が[6/19逆行]から[11/25順行]へ