♑️ 山羊座20度 │歌っている隠れた合唱隊【サビアン占星術の入口】



20190110-sabian1.jpg

star.gif 2018/8/11〜【サビアン占星術の入口】はじめました






【山羊座20度】サビアンシンボル
『 歌っている隠れた合唱隊 』



★20度[自由自在]
外界に振り回されない安定感=自由自在
無重力、無支配、自分ルール、自分ワールド、自己実現、自己完結
セルフコントロール、自発性、自主性、継続力、持続力、集中力



16度〜20度は、真反対(180度)に位置する【対抗サイン】のエネルギーを取り入れることで、

サインの性質の弱点を調整・改善・強化していくプロセスです。


16度・17度・18度・19度での試行錯誤(改善強化プログラム)を経て

弱点や課題点を克服した20度では、

なにものにも動じることのない圧倒的な強さ=【底力】【確固たる軸】を手にします


そして、【最強度数の21度】に向けて、

虎視眈々と、そのエネルギーを蓄えていくのです。




★山羊座20度 サビアンシンボル
『 歌っている隠れた合唱隊 』

願いはひとつ

そこに行き着くために
皆で一丸になれることの素晴らしさ

すべてのパート
一人ひとりの音色が重なり合ってこそ
実現しうるハーモニー

この達成感、この喜びは
何にも変えがたいものだろう



・共通の目的のために一致団結する
・社会や組織の一員としての責任感
・個人よりも、全体の整合性を優先する

<キーワード>
役割意識、責任感、使命感
全体意識、全体バランス、全体最適
横の意識、公平、フェア、バランス感覚
協調性、集団意識、仲間意識、帰属意識
組織力、一致団結、チームワーク、相乗効果
共同、協働、相互扶助
調和、同化、ハーモニー
縁の下の力持ち、影なる功績
忠実、実直、謙虚、誠実、努力家
安定感、信頼感
環境適応能力、柔軟性、臨機応変
趣味活動、余暇活動、ボランティア活動、グループ活動
芸術性、音楽、音、歌、演奏、娯楽、文化、式典
公共事業、公益財団



★[太陽 山羊座20度]に該当する可能性のある人
1月9日・10日 ・11日生まれの人
(生年や出生時間によって異なりますので、無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください)



★[太陽 山羊座20度]の著名人
福澤諭吉
長門裕之さん
小松政夫さん
輪島大士さん
内海光司さん(元光GENJI)
財前直見さん
大原櫻子さん
田中裕二さん(爆笑問題)
ちばてつやさん 等







20190110-sabian2.jpg




16度〜20度は、真反対(180度)に位置する【対抗サイン】のエネルギーを取り入れることで、

サインの性質の弱点を調整・改善・強化していくプロセスです。


16度・17度・18度・19度での試行錯誤(改善強化プログラム)を経て

弱点や課題点を克服した20度では、

なにものにも動じることのない圧倒的な強さ=【底力】【確固たる軸】を手にします


そして、【最強度数の21度】に向けて、

虎視眈々と、そのエネルギーを蓄えていくのです。




日々、占星術に触れていると、

やっぱり【太陽】がいちばんの原点 だと、しみじみ痛感いたします。

私たちは、【太陽】の光を目指して生きている。

みなさまの太陽星座/太陽星座のサビアンシンボルは、何ですか?

自分の【太陽】のサビアンシンボル からは、

[今世を生きるうえでの大きなヒント]が得られるのではないかなと思います。




【サビアンシンボルについて概略】


★度数の端数は切り上げる

0.00度〜0.99度=1度
1.00度〜1.99度=2度
2.00度〜2.99度=3度
3.00度〜3.99度=4度・・・・


(例)[太陽射手座10.16度]生まれの人
  =[太陽射手座11度]生まれの人

※無料ホロスコープ作成サイトなどで、ご自身で調べてみてください



★6グループに分けて捉えることもできる

【第1グループ】1〜5度(0.00〜4.99度)
 生粋のサイン・生命力・本能的・衝動的

【第2グループ】6〜10度(5.00〜9.99度)
 サインの感受性・感情・内面の発達

【第3グループ】11〜15度(10.00〜14.99度)
 サインの知性・行動力・創造力・チャレンジ

【第4グループ】16〜20度(15.00〜19.99度)
 対極サインの混入・複雑・葛藤・克服・根性・底力

【第5グループ】21〜25度(20.00〜24.99度)
 最強のサイン・勢い・花盛り

【第6グループ】26〜30度(25.00〜29.99度)
 成熟サイン・振り返り/次サインへの準備

※1つのサインは30度。30度 ×12サイン(12星座)=360度






View this post on Instagram

山羊座20度 サビアンシンボル ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ☪️【サビアン占星術の入口 】miraimiku.net ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤ 願いはひとつ ㅤㅤㅤㅤ そこに行き着くために 皆で一丸になれることの素晴らしさ ㅤㅤㅤㅤ すべてのパート 一人ひとりの音色が重なり合ってこそ 実現しうるハーモニー ㅤㅤㅤㅤ この達成感、この喜びは 何にも変えがたいものだろう ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤ ♑️山羊座20度 『 歌っている隠れた合唱隊 』 ㅤㅤㅤㅤ ★20度【自由自在】ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤ 外界に振り回されない安定感=自由自在 無重力、無支配、ブレない軸、自己実現、自己完結 自発性、自主性、継続力、持続力、集中力 ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤ 16度〜20度は、真反対(180度)に位置する【対抗サイン】のエネルギーを取り入れることで、 ㅤㅤㅤㅤ サインの性質の弱点を調整・改善・強化していくプロセスです。 ㅤㅤㅤㅤ 16度・17度・18度・19度での試行錯誤(改善強化プログラム)を経て ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 弱点や課題点を克服した20度では、 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ なにものにも動じることのない圧倒的な強さ=【底力】【確固たる軸】を手にします。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ そして、【最強度数の21度】に向けて ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 虎視眈々と、そのエネルギーを蓄えていくのです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★山羊座20度 サビアンシンボル 『 歌っている隠れた合唱隊 』 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 願いはひとつ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ そこに行き着くために 皆で一丸になれることの素晴らしさ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ すべてのパート 一人ひとりの音色が重なり合ってこそ 実現しうるハーモニー ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ この達成感、この喜びは 何にも変えがたいものだろうㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤ ・共通の目的のために一致団結する ・社会や組織の一員としての責任感 ・個人よりも、全体の整合性を優先する ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ <キーワード> 役割意識、責任感、使命感 全体意識、全体バランス、全体最適 横の意識、公平、フェア、バランス感覚 協調性、集団意識、仲間意識、帰属意識 組織力、一致団結、チームワーク、相乗効果 共同、協働、相互扶助 調和、同化、ハーモニー 縁の下の力持ち、影なる功績 忠実、実直、謙虚、誠実、努力家 安定感、信頼感 環境適応能力、柔軟性、臨機応変 趣味活動、余暇活動、ボランティア活動、グループ活動 芸術性、音楽、音、歌、演奏、娯楽、文化、式典 公共事業、公益財団 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座20度に該当する可能性のある人 1月9日・10日・11日生まれの人 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ★太陽 山羊座20度の著名人 福澤諭吉 長門裕之さん 小松政夫さん 輪島大士さん 内海光司さん(元光GENJI) 財前直見さん 大原櫻子さん 田中裕二さん(爆笑問題) ちばてつやさん 等 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 🍀🍀 たくさんの占星術ファンの方へ 🍀🍀 ☪️サビアン占星術の入口 produced by【西洋占星術の入口 │ miraimiku.net 】 @miraimiku_astrology ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ #西洋占星術 #心理占星術 #サビアン占星術 #星座占い #星占い #ホロスコープ鑑定 #サビアンシンボル #サビアン #Capricorn #山羊座 #山羊座20度 #福沢諭吉 #財前直見 #内海光司 #大原櫻子 #田中裕二 #合唱 #聖歌隊 #chorus #choir #harmony #astrology #horoscope #fortunetelling #yolo #miraimiku #マイナビ

☪️【サビアン占星術の入口】miraimikuさん(@miraimiku_astrology)がシェアした投稿 -




▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧













関連記事