【木星逆行2019】射手座木星が逆行開始(2019/4/11〜8/11)



20190411-0.png




星読みカウンセラー・miraimikuです。



2019年4月11日(木) 深夜2時ごろ

射手座を運行中の[木星]が【逆行】を開始 します。

射手座24度〜14度まで【逆戻り】して

【順行】に戻るのは8月11日(日) 22時半頃

この[木星]逆行開始をもって

2019年の【 全惑星順行期間 】終了
となります。

( 2019年の全惑星順行期間は、こちらの記事 をご参照ください )




4月11日から[木星]が逆行開始(8/11まで)

4月25日から[冥王星]が逆行開始(10/3まで)

4月30日から[土星]が逆行開始(9/18まで)


・・・と、逆行が重なりますが


いつも書いているとおり、【個人的には

水星][金星][火星]の逆行以外は、それほど重要視していません


[木星][土星][天王星][海王星][冥王星]の逆行は珍しいことではないし

逆行している期間も【4ヶ月〜6ヶ月】と非常に長いので、

いちいち神経質に気にしていたら、何もできません!(笑)




あまり、神経質になりすぎず。

一応、大枠(概要)だけ捉えておこう。

・・・くらいのスタンスで

元の記事(木星逆行についてから引用抜粋しながら

今回 2019年4月11日〜8月11日の【 木星逆行@射手座 】について、まとめていきます。


※【そもそもの天体逆行について】は こちらの記事 をご参照ください ※



20190411.jpg





(1)【木星逆行】の頻度

1年に一度、110日前後、逆行。

→ 2019年は、4月11日〜8月11日まで逆行します




(2)【木星逆行】の影響・作用・注意点


[木星]は、太陽系の中で(占星術で扱う10天体の中で)最大の【大吉星】であり、

「天のサンタクロース」「ギフト」などと表現されることもあります。

(あまりこういう言い方はしたくありませんが)

占星術の世界では、木星は「大吉星」/土星は「大凶星」と呼ばれ、

対比してセットで考えられます。

具体的に言うと、木星には【拡大・発展・追い風の作用】 があります。

たとえば[木星]も[土星]も法律を象徴しますが

[木星]がモラル・倫理・精神論を重視する裁判官=【理想論】だとしたら

[土星]はあくまで 既存の社会的ルール・社会的責任を絶対基準とする=【現実べき論】なのです。




話を戻して、【拡大・発展・追い風の作用】のある[木星]が逆行するわけですから

物事が進展せず、停滞や現状維持の状況になりやすいかもしれません。

また、[木星]には【保護や甘え】の意味もありますので、

保守的になったり、怠惰的・ルーズになったりする傾向も出てきそう です。

※[木星]の意味・象徴についての詳しい解説記事はこちら



[木星]が逆行しているときに起こりやすい出来事は

◎停滞・現状維持の状況になりやすい
◎保守的になりやすい
◎怠惰的・ルーズになりやすい
◎法律的なトラブル・遅延・見直し
◎海外・外交に関するトラブル・遅延・見直し
◎宗教・思想に関するトラブル・遅延・見直し
◎不正がバレる・暴かれる(社会的制裁)


などなどです。





こちらの記事 でも書いているとおり

[木星]と[土星]は、いずれも【社会天体】になりますので

社会全体の風潮や動きに影響を及ぼす と考えられます。

個人レベルでの影響としては、そこまで闇雲に神経質にならなくて良い でしょう。

木星][土星][天王星][海王星][冥王星]は逆行している期間が長いので

いちいち神経質に気にしていたら、生きていけません!(笑



20190411-2.jpg




(3)【木星逆行】の活用法(すると良いこと)


◎( 特にここ半年間で )順調に進んでいたことほど、見直す・振り返る(検証と改善
◎焦らずゆっくり、大きな視野で、【社会的成功】のための戦略を練る
◎プラスの【セルフイメージ】を描く
◎自分の【強み】を丁寧に洗い出す
◎自分が【やりたいこと】を丁寧に洗い出す
◎自分が【できたこと】を褒める
◎外国語を勉強する
◎外国の友達をつくる・外国の友達と会う
◎パワースポット・神社寺院などに行く




(4)今回の【木星逆行】の期間・エリア

【逆行開始】2019年4月11日 AM 2:00頃
【逆行終了】2019年8月11日 22:30頃
【逆行エリア】射手座エリア



逆行を開始するとき、逆行が終了するとき、天体は「一時停止」のような状態になります。

この状態を、天体の【ステーション】【留:りゅう】と呼びますが

特に影響(不具合)が出やすい時間となります。

前日も不安定なので、特に、4月10日〜11日/8月10日〜11日は

実際に(具体的に)新しく何かを始めることは、

なるべく控えたほうが無難
かもしれません。




(5)今回の【木星逆行】の影響を受けやすい人

※影響を受けやすい順

プラスの効果が期待できそうな人

★出生ホロスコープの[木星]が 射手座 で、逆行している人
 →運命的な出来事があるかも!

★出生ホロスコープの[木星]が逆行している人
 →[木星]が順行しているときよりも、逆行しているときのほうが調子がいいかもしれません



不調の人(要注意!)

★出生ホロスコープの[木星]が、射手座 の人



不調気味の人(注意)

★出生ホロスコープの[太陽]or[ASC]が、射手座 の人



不調気味の人

★出生ホロスコープの[太陽]or[ASC]or[木星]が、双子座・乙女座・魚座 の人
→双子座:特に、人間関係・パートナーシップのこと
→乙女座:特に、家族・身内・家のこと
→魚座:特に、仕事・キャリアのこと









宇宙の流れに乗る──

2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています





star.gif 2017夏:【スイッチ】初動・きっかけ・きづき
 (自分らしく、生きたい。)



◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22皆既日食
水瓶座 満月( 2017/8/8部分月食
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20


〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕




star.gif 2018前半:【試行錯誤】実行・調整・修正の繰り返し

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
獅子座 満月( 2018/1/31皆既月食
水瓶座 新月( 2018/2/16部分日食
◆【2018木星逆行】2018/3/9ー2018/7/11
◆魚座新月( 2018/3/17 )   
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【2018春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 ) 
◆【2018水星逆行1】2018/3/23ー2018/4/15
◆牡羊座新月( 2018/4/16
◆【2018土星逆行】( 2018/4/18─2018/9/6 )
◆【2018冥王星逆行】( 2018/4/23─2018/10/1 )
◆牡牛座新月( 2018/5/15
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16
◆射手座満月( 2018/5/29
◆双子座新月( 2018/6/14
◆【2018海王星逆行】( 2018/6/19─2018/11/25 )
◆【2018夏至】( 2018/6/21
◆【2018火星逆行】2018/6/27ー2018/8/27
◆山羊座満月( 2018/6/28




star.gif 2018後半:【自分軌道の確定】

◆ 蟹座新月( 2018/7/13部分日食
◆【2018水星逆行2】2018/7/26ー2018/8/19
水瓶座 満月( 2018/7/28皆既月食
◆ 逆行中の[火星]が15年ぶりの地球最接近(2018/7/31)
◆【2018天王星逆行】2018/8/8─2019/1/7
獅子座 新月( 2018/8/11部分日食
◆ 魚座満月+地グランドトライン+カイト( 2018/8/26
◆ 乙女座新月( 2018/9/10
◆【2018秋分】( 2018/9/23
◆【中秋の名月】( 2018/9/24
◆ 牡羊座満月( 2018/9/25
◆【2018金星逆行】2018/10/6ー2018/11/16
◆ 天秤座新月( 2018/10/9
◆ 牡牛座満月( 2018/10/25
◆ 逆行中の[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7
◆ 蠍座新月+[木星]が射手座入り( 2018/11/8
◆【2018水星逆行3】2018/11/17ー2018/12/7
◆ 双子座満月( 2018/11/23
◆ 射手座新月+水星逆行( 2018/12/7
◆【2018冬至】( 2018/12/22




star.gif 2019年:【ブラッシュアップ・昇華】

山羊座 新月( 2019/1/6部分日食
◆ 全惑星順行1回目2019/1/7ー2019/3/5
獅子座 満月( 2019/1/21皆既月食
◆ 水瓶座新月( 2019/2/5
◆[火星]が牡牛座入り( 2019/2/14
◆ 乙女座満月スーパームーン( 2019/2/5
◆【2019水星逆行1@魚座】2019/3/6ー2019/3/28
◆[天王星]が牡牛座入り( 2019/3/6 )※天王星牡牛座時代の本格始動
◆ 魚座新月( 2019/3/7
◆ 【2019春分】=宇宙元旦( 2019/3/21
◆ 天秤座満月1回目(春分満月)( 2019/3/21
◆ 全惑星順行2回目2019/3/28ー2019/4/10
◆ 牡羊座新月( 2019/4/5


◆【2019木星逆行】(2019/4/11ー8/11) ←←←イマココ!!


◆【2019冥王星逆行】2019/4/25ー2019/10/3
◆【2019土星逆行】2019/4/30ー2019/9/18

蟹座 新月( 2019/7/3、皆既日食
山羊座 満月( 2019/7/17、部分月食
◆[木星]が山羊座入り( 2019/12/3 )
山羊座 新月( 2019/12/26、金環日食




star.gif 2020年:【結果・結論・土台確定】

◆[木星][土星][冥王星]が【山羊座20度付近】で大集結( 2020/11月半ばー12月末半ば )
◆[木星][土星]が【水瓶座1度付近】でグレート・コンジャンクション( 2020/12/20ー12/26 )




star.gif 2021年〜:【自分の人生を生きる】本格運転スタート







▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧












関連記事