天秤座新月 2019/9/29【統合の時代】パートナーシップ の結晶化 〜2020年「山羊座土星時代の最終章」に向けて〜



20190929-01.png



星読みカウンセラー・miraimikuです。



2019年9月29日(日) 深夜3時30分ごろ

天秤座6度の位置で、新月 を迎えます。

9月23日に[ 太陽 ]が天秤座入りし、 【 秋分 】を迎えましたが

今回の9月29日【 天秤座新月 】をもって

年に1度の天秤座シーズン・スタート!!

という感じになるかと思います。






2019年・1年間を通しての大テーマは
【 パートナーシップ 】統合の時代、開幕。



今年に入ってから、さまざまな記事で、何度も何度も、書いてきました。

イレギュラーに【 天秤座満月 】が2回つづいた 2019年春以降

【 パートナーシップ 】というテーマが

どれほど、繰り返し何度も、( 宇宙から )降り注いできたか・・・!

改めて、ここまでの振り返り・総復習のような記事になると思いますが

【山羊座土星時代の最終章:2020年】への決意表明も込めて

ぜひ、最後までお読みいただければ幸いです。

( 2019年で言うと、春分の記事 と同じくらい、大事な記事です )




いつも通り、長期スパンで見た【今回の 天秤座新月 の位置確認 = イマココ!】

2017年〜2021年までの流れ(世の中全体として言えそうな傾向)を

いちばん最後にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。



★ 読みたい箇所だけ、お読みくださいね。

(1)天秤座のテーマ
(2)新月=スタート/目標設定のとき
(3)2019/9/29【 天秤座新月 】メッセージ




(1)天秤座のテーマ / I balance 〜私は調和する〜


20190929-02.png



star.gif 天秤座(9月23日〜10月23日)


◆二 極:男性星座(外側へのエネルギー)
◆三区分:活動宮 (自発・実行・創造エネルギー)
◆四元素:   (知性・思考・言語化・拡散エネルギー)
◆支配星:金星  (美・愛・官能・芸術・趣味・お金)


◆天秤座のキーワード
バランス感覚・他者目線・客観的・第三者目線
社交術・協調性・調和力・争いを極力避ける
公平・中立・正義感・平等主義
品性・節度・常識感覚・マナー・TPO
紳士淑女・エスコート・演出上手
好感度・好印象・八方美人・優柔不断
愛されたい・嫌われたくない・みっともなくなりたくない
美意識・美的感覚・芸術性
オシャレ・洗練・上品・優雅
エレガント・スタイリッシュ・都会的
コーディネーター・アドバイザー


<CHECK!>音楽で喩える天秤座の世界観






このブログではもう何度も書いていますが

西洋占星術では、12星座の前半と後半で、「成長テーマ」が切り替わります


◆12星座の前半( 牡羊座〜乙女座 )= 個人能力 の育成と完成
◆12星座の後半( 天秤座〜魚座 ) = 社会性 の育成と完成



内側から、外側へ ───

前半( 牡羊座〜乙女座 )で培ってきた知識や経験=【 個人力 】を

外の世界に打ち出していくようになるのが、天秤座のシーズン です。



◆牡羊座:意志(誕生/存在)
   ↓
◆牡牛座:肉体(五感)
   ↓
◆双子座:知性(思考)
   ↓
◆蟹 座:情緒(こころ)
   ↓
◆獅子座:主観性(個性・自我の確立)
   ↓
◆乙女座:客観性(最適解)
   ↓
< 個人能力の完成 >
   ↓
秋分(天秤座)から「 リリース・デビュー 」






いわば、天秤座は【 社会人1年目 】のようなもの。

外の世界・・・「社会」に出て、さまざまな人と交流する中で

自分の世界( 視野 )を、広げていく段階です。


「 1年目 」から選んでいる場合ではありませんから

まずは、選り好みせず・偏りなく・浅く広く( 万遍なく )

多種多様な価値観に触れていく時間。

そして、どんな相手とも良好な関係性を作る・・・

【 パートナーシップ 】について学んでいく シーズンでもあります。





(2)新月=スタート/目標設定のとき


新月は月齢0。生まれたての月。

およそ1ヶ月に1度ペースで訪れる新月は、新しいものを生み出す「生命力」に満ち溢れ、

新月の日は「 願望実現 」のパワーが最も強いときだと言われています。

ですから、願いごと(目標設定)をするのは、満月のときではなく新月のときです。



star.gif新月の願いごと(目標設定)

◆新月から48時間以内(8時間以内が理想)
◆ノートなどに手書きで書く
◆願いごとは2項目以上、10項目まで
◆自分を主語にし、既に叶った形の肯定文(
アファメーション)で書く
◆一日一回、特に何も考えなくていいので、書いたものに目を通す





今回は【 天秤座の新月 】ですから

人間関係のこと ── 相手とどういう関係を築いていきたいか

夫婦・親子・友達・恋人・ビジネスパートナーなど

【 パートナーシップ 】に関わる目標(願いごと)


ノートに書き出してみるとよいでしょう。




(3)2019/9/29【 天秤座新月 】メッセージ( 超長文 )

20190929-00.png


20190929horo.png


 ◆2019/9/29/3:28 東京都 (さくっとホロスコープを利用させていただきました)


【 2019 天秤座新月 】ホロスコープ<ポイント>


◆ASC 乙女座
チャートルーラーは[ 天秤座水星@2ハウス ]
→社交性/コミュニケーション能力/会話能力
→仲介/調整/交渉/営業/アポイント
→資格/スキル/知的職業/情報サービスなど


◆活動6/不動1/柔軟4(不動サインが劣勢)
→とにかく動く・動き回る・やってみる
→踏みとどまっている時ではない


◆天秤座ステリウム(太陽・月・水星・金星)
→パートナーシップ/人と人/私とあなた
→「人との繋がり・人とのご縁」活性化
→コラボレーション/共同/合併/協賛


◆天秤座 + 2ハウスの強調
→【人脈】=【金脈】
→パートナーシップの結実(結晶化)
→一緒に創り上げる(生み出す)価値
→芸術性・ものづくり・クリエイティビティ


◆天秤座新月6度 サビアンシンボル
【 男の理想が多くの結晶に変わる 】

→目標/理想/決断/意志強固/願望実現
→理性/ロジック/構成
→共鳴/共同作業/チームパフォーマンス


◆天秤座新月がノーアスペクト@2ハウス
→パートナーシップの結実(結晶化)
→「核」となるパートナーシップ関係
→ほかを寄せ付けない結束力


◆天王星がノーアスペクト@8ハウス
→人間関係の構築と断絶(極端な人間関係)
→何が起こるか分からない、不安定要素も
→トラブルメイカーの気配も!?







とにかくパートナーシップ !


・・・肝となる大筋の話( 大前提 )は

2019/9/23【秋分】=太陽天秤座入りの記事

書かせていただいたので、そのまま引用させていただきます。




秋分のホロスコープ( 秋分図 )は、

12月22日:冬至までの【 3ヶ月 】を象徴する。

秋分図のASCに[海王星]が、MCに[木星]が乗っていることを踏まえると

少し、過剰な期待( 夢 )を抱きすぎていたり

「 大風呂敷 」を広げすぎてしまうような節はありそうですが

この3ヶ月は、「 どうなるかの採算 」よりも

まずは、一緒に何かを創り上げること自体を【 楽しむこと 】に、意味があるのかなと。


( 蟹座の月が、5ハウスでウキウキしていることだし )

それはもちろん「 仕事 」だけに限りません。

夫婦、親子、恋人、友達・・・

お互いが幸せになるために

お互いに工夫して、【 Win-Win 】を目指す。

その中で、一人きりでは見えなかった世界を見て

( きらめく景色も、しんどい景色も )

多くのことを学び、成長していく ───

そんな3ヶ月になりそうですね。



〜 【秋分=太陽天秤座入り 】の記事から抜粋 〜







上記、ここから3ヶ月の【 大前提 】を踏まえたうえで

今回 2019/9/29の 天秤座新月ホロスコープ を見ると・・・




天秤座ステリウム( 太陽・月・水星・金星 )@2ハウス

という点に、大注目。

これは、ひとことで言うと

パートナーシップの結実 = 結晶化

だと、私自身は捉えます。

この【 結実=結晶化 】というニュアンスは、

天秤座新月のサビアンシンボルともリンクしています。



♎️ 天秤座6度【 男の理想が多くの結晶に変わる 】

6度【環境適応】
役割意識/適応力/対応力/臨機応変/歩み寄り/サービス精神

5度から6度になると、自己の欲求はおさえ、
相手や周囲の環境に自分を合わせる(適応させる)ようになります。
相手や周囲から求められているニーズに応え、役割を果たそうとする度数です。

◆目標/理想/決断/意志強固/願望実現
◆理性/ロジック/構成
◆共鳴/共同/チームパフォーマンス




20190929-03.png




パートナーシップの結実 = 結晶化


──── どういうことか ─── 。

天秤座シーズンなので、もちろん、

これから「新しい出会い」も沢山ありそうなのですが

【 核となる相手 】は、もう、ここまでの流れで、

「 目星 」がついている様子。


さらに

2ハウスにある【天秤座新月】が、ノーアスペクトである

という点から言っても

この【 核となるパートナーシップ 】が

ほかを寄せ付けないような

固い結束力で “結晶化” している 感じがします。

ですので、どちらかというと、

新しい出会い・新しい関係性というよりも

既に決まっている関係性=【 核となるパートナーシップ 】の中で

(夫婦・親子・恋人・友達・ビジネスパートナー・・・)

お互いに試行錯誤したり、切磋琢磨していく
ことになりそうです。




20190929-04.png





あるいは、【 核となるパートナーシップ 】を 基準( 起点 )にして

さらなる人脈や、新しいご縁/繋がりが、広がっていく
ような。

あとは、少しイヤラシイ話ですが(笑)

天秤座ステリウム( 太陽・月・水星・金星 )@2ハウス

というのは、

【 人脈 】=【 金脈 】

と読むこともできそう。



20190929-05.png






誰かと一緒に「 固く手を結ぶ 」ことによって

一人では成し得ないような

★【 人脈 】=【 金脈 】づくり

★一緒に創り上げる(生み出す)価値の創出

が、実現していく



── そんなメッセージが、ホロスコープから読み取れます。







8ハウスにある[ 天王星 ]がノーアスペクト なので

想定外のハプニングが起きたり

あるいは、トラブルメイカーが登場したり?

ドタバタ劇もありそうですが、

そういうのも含めて

「 パートナーシップ磨き = 切磋琢磨= 結晶化 」になっていくのかなと。

トラブルも「 勉強 」だということで、

プラスに取り組んでいけたらいいですね。




【1】 2019/9/23【 秋分 】=太陽天秤座入り

【2】 2019/9/29【 天秤座新月 】


2つの記事を合わせて

これからの3ヶ月 の参考にしてみると良いと思います。




そして ─── 未来を予測するだけではなく

過去をしっかり振り返ること

【 占星術を現実に活かすスキル 】。

ここから先は、ここまでの振り返り・総復習です。




20190929-06.png




2019年・1年間を通しての大テーマは
【 パートナーシップ 】統合の時代、開幕。




イレギュラーに【 天秤座満月 】が2回つづいた 2019年春以降

どれほど【 パートナーシップ 】というテーマが

繰り返し( 宇宙から )降り注いでいたか・・・

改めて、振り返ってみてくださいね ^_^




◆3月21日:♎️天秤座満月1回目 + 2019春分
【 パートナーシップ 】

   ↓

◆4月5日:♈️牡羊座新月7ハウス=DSCで、新月 )
【 パートナーシップ 】 

   ↓

◆4月19日:♎️天秤座満月2回目( 天秤座満月が2回つづく
【 パートナーシップ 】

   ↓

★5月5日:♉️牡牛座新月11ハウスで、新月 )
【 仲間づくり・同志・チーム 】 

   ↓

★6月3日:♊️双子座新月7ハウス=DSCで、新月 )
【 パートナーシップ 】 

   ↓

★6月17日:♐️射手座満月1−7ハウスで、満月 )
【 私と、あなた 】 

   ↓

★7月3日:♋️蟹座新月1ハウス=ASCで、新月 )
【 私と、あなた 】 

   ↓

★8月1日:♌️獅子座新月10ハウス=MCで、新月 )
【 目指す光 】 

   ↓

〜 8月11日: 射手座木星 ]が、順行に

   ↓

★8月30日:♍️乙女座新月6ハウスで、新月 )
【 役割意識 】 
   ↓

★9月14日:♓️魚座満月
【 手放し・浄化・昇華 】の満月

   ↓

〜 9月18日: 山羊座土星 ]が、順行に

   ↓

★9月23日:2019 秋分 7ハウス天体大集結 )
【 パートナーシップの真骨頂 】 

   ↓

★9月29日:♎️天秤座新月2ハウスでの、天秤座新月6度 )
【 パートナーシップの結晶化 】

   ↓

★10月14日:♈️牡羊座満月DSCで、満月 )








・・・あまりにも、見事な流れだと思うのは、私だけでしょうか?

そして、ここまでに

宇宙の星々が “チームワーク” で 紡いできた【ストーリー】は

もちろん・・・

2019年12月26日【 山羊座新月/日食 】から始まる

土星@山羊座時代 】2018・2019・2020/3年間のストーリー

【 最終章 の1年 】
に、繋がっていきます。





20190929-00.png




▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング



初心者向け【自分を知るための占星術】ホロスコープ基礎講座
10/12(土)・10/16(水) <申込受付中>








宇宙の流れに乗る──

2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています





star.gif 2017夏:【スイッチ】初動・きっかけ・きづき
 (自分らしく、生きたい。)



◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22皆既日食
水瓶座 満月( 2017/8/8部分月食
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20


〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕




star.gif 2018前半:【試行錯誤】実行・調整・修正の繰り返し

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
獅子座 満月( 2018/1/31皆既月食
水瓶座 新月( 2018/2/16部分日食
◆【2018木星逆行】2018/3/9ー2018/7/11
◆魚座新月( 2018/3/17 )   
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【2018春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 ) 
◆【2018水星逆行1】2018/3/23ー2018/4/15
◆牡羊座新月( 2018/4/16
◆【2018土星逆行】( 2018/4/18─2018/9/6 )
◆【2018冥王星逆行】( 2018/4/23─2018/10/1 )
◆牡牛座新月( 2018/5/15
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16
◆射手座満月( 2018/5/29
◆双子座新月( 2018/6/14
◆【2018海王星逆行】( 2018/6/19─2018/11/25 )
◆【2018夏至】( 2018/6/21
◆【2018火星逆行】2018/6/27ー2018/8/27
◆山羊座満月( 2018/6/28




star.gif 2018後半:【自分軌道の確定】

◆ 蟹座新月( 2018/7/13部分日食
◆【2018水星逆行2】2018/7/26ー2018/8/19
水瓶座 満月( 2018/7/28皆既月食
◆ 逆行中の[火星]が15年ぶりの地球最接近(2018/7/31)
◆【2018天王星逆行】2018/8/8─2019/1/7
獅子座 新月( 2018/8/11部分日食
◆ 魚座満月+地グランドトライン+カイト( 2018/8/26
◆ 乙女座新月( 2018/9/10
◆【2018秋分】( 2018/9/23
◆【中秋の名月】( 2018/9/24
◆ 牡羊座満月( 2018/9/25
◆【2018金星逆行】2018/10/6ー2018/11/16
◆ 天秤座新月( 2018/10/9
◆ 牡牛座満月( 2018/10/25
◆ 逆行中の[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7
◆ 蠍座新月+[木星]が射手座入り( 2018/11/8
◆【2018水星逆行3】2018/11/17ー2018/12/7
◆ 双子座満月( 2018/11/23
◆ 射手座新月+水星逆行( 2018/12/7
◆【2018冬至】( 2018/12/22




star.gif 2019年:【ブラッシュアップ・昇華】

山羊座 新月( 2019/1/6部分日食
◆ 全惑星順行1回目2019/1/7ー2019/3/5
獅子座 満月( 2019/1/21皆既月食
◆ 水瓶座新月( 2019/2/5
◆[火星]が牡牛座入り( 2019/2/14
◆ 乙女座満月スーパームーン( 2019/2/5
◆【2019水星逆行1@魚座】2019/3/6ー2019/3/28
◆[天王星]が牡牛座入り( 2019/3/6 )※天王星牡牛座時代の本格始動
◆ 魚座新月( 2019/3/7
◆ 【2019春分】=宇宙元旦( 2019/3/21
◆ 天秤座満月1回目(春分満月)( 2019/3/21
◆ 全惑星順行2回目2019/3/28ー2019/4/10
◆ 牡羊座新月( 2019/4/5
◆【2019木星逆行】2019/4/11ー2019/8/11
◆ 天秤座満月2回目(平成最後の満月)( 2019/4/19
◆【2019冥王星逆行】( 2019/4/25ー2019/10/3
◆【2019土星逆行】2019/4/30ー2019/9/18
◆ 牡牛座新月(令和最初の新月)( 2019/5/5
◆ 蠍座満月(ウエサク満月)( 2019/4/19
◆ 双子座新月(大安)( 2019/6/3
◆ 射手座満月(ジュピタームーン)( 2019/6/17
◆ 【2019夏至】( 2019/6/22
蟹座 新月( 2019/7/3皆既日食
◆【2019水星逆行2@獅子座→蟹座】2019/7/8ー8/1
山羊座 満月( 2019/7/17部分月食
◆ 獅子座新月/水星順行/一粒万倍日( 2019/8/1
◆【2019天王星逆行】( 2019/8/12ー2020/1/11
◆ 水瓶座満月( 2019/8/15
◆ 乙女座新月ブラックムーン( 2019/8/30
◆ 魚座満月( 2019/9/14
◆ 土星順行( 2019/9/18
◆ 【2019秋分】( 2019/9/23


◆ 天秤座新月( 2019/9/29 ) ←←←イマココ!!


◆ 牡羊座満月( 2019/10/14 )
◆ 蠍座新月( 2019/10/28 )
◆ 牡牛座満月( 2019/11/12 )
◆ 射手座新月( 2019/11/27 )

◆[木星]が山羊座入り( 2019/12/3 )
◆ 双子座満月( 2019/12/12 )
山羊座 新月( 2019/12/26、金環日食




star.gif 2020年:【結果・結論・土台確定】

◆[木星][土星][冥王星]が【山羊座20度付近】で大集結( 2020/11月半ばー12月末半ば )
◆[木星][土星]が【水瓶座1度付近】でグレート・コンジャンクション( 2020/12/20ー12/26 )




star.gif 2021年〜:【自分の人生を生きる】本格運転スタート






star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧


20190603seminar.png















関連記事