
牡羊座新月♈️
— ☪️ miraimiku @西洋占星術の入口 (@miraimiku_bot) March 23, 2020
【変わらないために、変えていく】
2020→2021年
歴史的な時代の大転換期
大切なものを守り抜くため
自分が自分であり続けるために─
新生=1からの、始まり。
◎全惑星順行:3/11〜4/25
◎春分:3/20
◎土星が水瓶座へ:3/22
★牡羊座新月:3/24★#牡羊座新月https://t.co/s2sll5sBzg
星読みカウンセラー・miraimiku 【西洋占星術の入口】 です。
2020 年3月24日(火) 18時28分頃
牡羊座5度の位置で、新月 を迎えます。
【スタート】を意味する[新月]が
【スタート】を意味する[牡羊座]で起こる。
牡羊座は、12星座の1番最初のサイン(詳しくはこちら)。
牡羊座の新月は、1年で12回ある新月の中で、
もっとも強力なエネルギー(生命力)があります。
【1年のスタート】と呼べるような “節目” は、おもに3回あります。
(1)1月1日:日本の暦上における新年
(2)春分(3月21日前後):西洋占星術上における新年
(3)牡羊座新月の日(3月下旬〜4月中旬)
(2)春分(3月21日前後):西洋占星術上における新年
(3)牡羊座新月の日(3月下旬〜4月中旬)
特に、2020年の牡羊座新月 は
( 皆様も肌で感じていらっしゃると思いますが )
いよいよ本当に、本格的に、時代が変わるのだなと。
身が引き締まる想いですね。
3月20日 【2020春分━宇宙元旦】
3月22日 【土星、水瓶座入り】
そして 全惑星順行中
ダイナミックな動きの中で迎える
2020 牡羊座新月 です。
春分2020【2020/3/20】
— ☪️ miraimiku @西洋占星術の入口 (@miraimiku_bot) March 19, 2020
全惑星順行中に迎える春分は
114年ぶり (※miraimiku調べ)
◎全惑星順行:3/11〜4/25
↓
🌸春分:3/20 (月は水瓶)
↓
◎土星が水瓶座へ:3/22 (一時的、7/2迄)
↓
◎牡羊座新月:3/24
↓
◎火星が水瓶座へ:3/31
山羊座から水瓶座へ。
地から風の時代へ!
(ブログ記事から引用) https://t.co/Yf3XCXhw9S
いつも通り、長期スパンで見た【今回の 牡羊座新月 の位置確認 = イマココ!】と
2017年〜2021年までの流れ(世の中全体として言えそうな傾向)を
いちばん最後にまとめていますので、参考にしてみてください。
(1)新月=スタート/目標設定のとき
新月は月齢0。生まれたての月。
およそ1ヶ月に1度ペースで訪れる新月は、
新しいものを生み出す「生命力」に満ち溢れ、
新月の日は 「願望実現」 のパワーが最も強いときだと言われています。
ですから、願いごと(目標設定)をするのは、満月のときではなく新月のときです。

◆新月から48時間以内(8時間以内が理想)
◆ノートなどに手書きで書く
◆願いごとは2項目以上、10項目まで
◆自分を主語にし、既に叶った形の肯定文(アファメーション)で書く
◆一日一回、特に何も考えなくていいので、書いたものに目を通す
冒頭でも書いたとおり、
今回の新月は 12星座の1番最初のサイン=牡羊座 で起こる新月 であり
しかもそれが、全惑星順行中 に起こるというもの。
1年間の目標設定/宣言をするには、これ以上ないタイミングです。
2020年末に待ち受ける、グレート・コンジャンクショ@水瓶座
2021年から始まる【新時代─風の時代】を見据えたうえで
長期的な目標設定を書き出してみましょう。
(2)牡羊座のテーマ 〜スタート・前進あるのみ〜


【 I am 】私は存在する
〜誕生・生命力・希望・初体験〜
オギャー!と生まれたばかりの赤ちゃん。
【桃から生まれた桃太郎】です。
生まれたばかりの“赤ちゃん”にとって、すべてのことが 初体験。
生まれたばかり=[過去]がないわけで、[未来への希望]しかありません。
【本能/衝動】に従って、前に進むだけ。
赤ちゃんが、壁にぶつかってもハイハイして突き進むように、なんでもかんでも構わず口に入れてしまうように──とにかく進む!やってみないことには分からない!
転んでも転んでも起き上がり、【前進あるのみ】です。
★牡羊座のキーワード
生命力・本能・衝動・スピード・猪突猛進・チャレンジ精神・勇敢・率直・一本気・単純・負けず嫌い・せっかち
★牡羊座の人物像(模範イメージ)
・理屈云々ではなく、シンプルでストレート
・弱音や愚痴は履かず、常に前向きで、過去は振り返らない
・どんなときも前を向いて、勇敢に、新しいチャンレンジに挑みつづける
・周囲の人に元気や勇気を与え、先導する
★牡羊座の芸能人
DAIGOさん・西島秀俊さん・西城秀樹さん・島田紳助さん・堂本剛さん・木村佳乃さん・沢尻エリカさん・ローラさん・杏さん・桃井かおりさん・和田アキ子さん 等
<CHECK!>音楽で喩える牡羊座の世界観
1番目=この世に誕生したばかり、
《生まれたての赤ちゃん》の牡羊座 にとって
この世のあらゆるすべてのことが 「初体験」。
過去の事例 (比較検討する材料) が一切ない状態ですので、
ためらったり、迷ったりする意識自体がありません。
後ろがないんだから、前へ進むしかない。
「過去の経験値」がないんだから、
「希望」 と 「期待」 しかない。
牡羊座の辞書に
「過去」 「比較検討」 「リスク」 「不安」という言葉はありません。
やってみなけりゃ分からない。
とにかくやってみる。前進あるのみ。
【 当たって砕けたとしても、やらずに後悔するよりはマシ 】
それが 【牡羊座の信条】であり、
牡羊座新月が 私たちに教えてくれること なのです。
(3)2020/3/24 【 牡羊座新月 】メッセージ


◆2020/3/24/18:28 東京都 (さくっとホロスコープを利用させていただきました)
【 2020 牡羊座新月 】 ホロスコープ<ポイント>
★全惑星順行中の牡羊座新月
◆ASC 天秤座
→ チャートルーラーは[ 金星@牡牛座21度/8ハウス ]
→21度=牡牛座の最強度数
→強いこだわり・美学
→絶対に守り抜きたいイズム・DNA・SOUL
→自分の欲求に忠実・欲しいものへ一直線(闘牛モード)
→自分のモットー/自分が心地よい生き方を最優先
→外界の影響を受けない、他人に迎合しない
◆6ハウスで起こる牡羊座新月
→医療・福祉・健康問題での<新展開>
→新マニュアル・新ルール・新体制
→新しい生活習慣
→新しい役割・任務・手段
◆牡羊座新月5度 サビアンシンボル
【 羽のある三角 】
→直感・インスピレーション
→自由なアイデア・感性・表現力・創意工夫
→純粋性・精神性・哲学・情熱
→空間を飛び越える・新しい次元
◆水瓶座土星が、牡羊座新月をサポート(60度)
→自立
→自分らしさ・自分ルール・自分基準
→新しい取り組み・変革・革命
→過去ではなく 「未来への可能性」
◆7ハウス天王星ー4ハウス土星が90度
→人間関係の新旧交代=入れ替え
→土台となる人間関係/居場所の刷新
2020年3月24日、牡羊座新月のホロスコープを読み解く前に
ここまでの流れの復習と、ここから先の流れを確認!
【水星】逆行開始 @魚座 ( 2/17 )
↓
魚座新月:心理的浄化 ( 2/24 )
↓
乙女座満月:物理的浄化 ( 3/10 )
↓
【水星】逆行終了 @水瓶座 (3/10)
↓
🌸全惑星順行🌸( 3/11〜4/25 )
↓
【春分=宇宙元旦】 ( 3/20 )
↓
[土星]が水瓶座入り ( 3/22 )
↓
★牡羊座新月:スタート( 3/24 )
↓
[火星]が水瓶座入り ( 3/31 )
↓
[金星]が双子座入り ( 4/4〜8/8まで長期滞在 )
↓
天秤座満月:2020スーパームーン ( 4/8 )
↓
牡牛座新月( 4/23 )
↓
2020全惑星順行、終了( 4/25 )
星々の動きとしては
2021年から始まる【風の時代】に向けて
着実に、もう、かなり、確信犯的に(笑)
準備を進めていっている感じですねー。
今回の牡羊座新月と合わせて注目しておきたいのは
3月22日に水瓶座入りした[土星]、
3月22日〜7月2日までの約4ケ月間、
一時的に、水瓶座1〜2度に滞在します。
【風の時代】を牽引していく役割を持つ 「水瓶座の土星」。
ローカル意識 ──物理的な場所にこだわらず、
世界中に拡大していく普遍的な理念、人類愛 ──
これは、2021年から始まる
水瓶座土星期の “チラ見せ” 期間
にしか思えないです(笑)
【新時代に向けての予行演習】 という感じですね。
→ ちなみに、今回の牡羊座新月に対して
唯一、メジャーアスペクトを取るのが
この[水瓶座の土星]です
そして 7月2日、[土星]は再び、山羊座へ引き返します (リターン)。
そして、12月17日まで
約5ヶ月間をかけて、もう一度、
【最後の最後の山羊座】 を全うしきる流れです。
2020年がどういう1年になっていくのかについては
3月20日 【2020春分━宇宙元旦】 の記事も、
非常に大事な記事になりますので
是非、目を通しておいてくださいね。
上記、 【2020春分━宇宙元旦】の記事を
読んでいただいたこと前提で!(笑)
ここからは、牡羊座新月のホロスコープから読み取れることを。
読み取れるメッセージとしては、とてもシンプルで
6ハウスで起こる [牡羊座新月]であるということ。
これはまさに、タイムリーな配置・・・
現実的な問題として
社会的情勢(コロナ)と絡めて読めてしまう新月ホロスコープですね。
医療・福祉・健康・衛生問題での<新展開>。
医療・福祉(生活保障) に関しての新しい制度、対策。
治療薬・ワクチンが、いよいよ開発されるのかもしれません。
(既に変わっていますが) 私たちの生活習慣/食生活/健康管理も
大幅に変わっていきそう。
また、6ハウスは
【現実的な仕事や役割】 の部屋でもありますから
職場や帰属先の体制/方針も、大きく変わりそう.。
個人個人の働き方・通勤スタイル・雇用形態も
大きく変わっていきそうです (時短・時差出勤など)。
受動的に変わっていくのではなく
自分の生活 ──もっと言うと、自分の人生を守るために
主体的に<変えていかなければならない> のでしょうね。
でも、ひとつひとつのパーツを紐解くと
義務的に、仕方なく、「マイナス計算」 で変えていくのではなく
もっと前向きで、意欲的なスタンスが読み取れます。
→チャートルーラー[金星@牡牛座21度/8ハウス]
→牡羊座新月5度 サビアンシンボル【羽のある三角】
→水瓶座土星が、牡羊座新月をサポート(60度)
→金星 ー 火星/木星/冥王星 ー 海王星が小三角
これを読み解くと───
自分が自分であるために
変わらないために
変えていく必要がある
大切なものを守るため
絶対に守り抜きたいものがあるからこそ
考え方を、やり方(手段)を、カタチを
変えていかなければならない
【変わらないために変わる】
企業広告やCSRなどでよく見かけるコピーですが
今回の牡羊座新月は、まさに! これ。
先祖代々、受け継がれてきた 「イズム」 を
自分自身が大切にしてきた 「信条」 を
お客さまに、相手に、誰かに届けたい 「価値」「品質」 を
変わらず、絶やさず、守り抜くために
カタチや手段を変えていく必要がある ──
刻々と変わっていく世の中のトレンドやニーズに合わせて
こちら側を(自分を)変えていかなければならない。
あるいは、知らず知らずのうちに
ルーティン化・マンネリ化してしまったものを
初心に立ち返って、見直して、改善して
さらに良いものに、新しくバージョンアップさせていく。
現状に甘んじていてはいけない。
<変わらないために、変えなければならない時> が
来たのかもしれません。
たとえば、わかりやすい例で言うと
店舗販売(直接販売)にこだわっていた商品を
オンラインで販売できる体制にするとか。
そもそも、商品のカタチ・素材そのものを変えるとか。
こんなストーリーも浮かびます。
当初は、会社の理念に共感・共鳴して入社し
やりがいを持って仕事をしていたけれど
「会社が目指す方向性」と
「自分が目指す世界」に
大きな乖離(ズレ) が生じてきてしまった。
ここでは、自分が守りたいものが守れない、
自分が自分ではいられない。
自分自身が変わらないために、居場所を変える ──
そういう意味での 【退職】【転職】 という決断/選択も
おおいにありうるでしょう。
いずれにしても、そこには
自分らしさとか、誇りとか、情熱とか
土台として、前向きなエネルギーがある。
過去ではなく 「未来への可能性」 を基準に
覚悟とプライドを持って、
目の前の現実を、在り方を、自分自身を変えていこうとする
【確固たる強い意志】 が伺えるのです。

<6ハウスで起こる新月>
これまでの日常が変わる/変える
★医療・福祉・健康・衛生問題での<新展開>
★職場や帰属先の体制/方針が大幅に変わる
★個人個人の働き方/生活スタイルが変わる
自分が自分であるために
変わらないために、
変えていく必要がある
★現状に甘んじていてはいけない
★刻々と変わっていく世の中のトレンドやニーズに合わせて
こちら側を(自分を)変えていかなければならない
★考え方、やり方(手段)、カタチを変えていく
★ルーティン化・マンネリ化してしまったものを
初心に立ち返って、バージョンアップさせていく
★やってみなけりゃ分からない。
とにかくやってみる。前進あるのみ。
【全惑星順行期間】は4月25日まで!
▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

にほんブログ村 西洋占星術

人気ブログランキング








宇宙の流れに乗る──
2018年・2019年・2020年の3年間、
【自分の人生を生きるために】という時空(サイクル)の中で
私たちは生きています

(自分らしく、生きたい。)
◆1回目の獅子座 新月( 2017/7/23 )
◆2回目の獅子座 新月( 2017/8/22、皆既日食 )
◆水瓶座 満月( 2017/8/8、部分月食 )
◆[木星]が蠍座へ( 2017/10/10 )
◆[土星]が山羊座へ( 2017/12/20 )
〜 自分の人生を生きるために。【個性】の時代へ 〜
2018年・2019年・2020年の3年間のストーリー開幕

◆全惑星順行(2018/1/2ー2018/3/9)
◆獅子座 満月( 2018/1/31、皆既月食 )
◆水瓶座 新月( 2018/2/16、部分日食 )
◆【2018木星逆行】( 2018/3/9ー2018/7/11 )
◆魚座新月( 2018/3/17 )
◆[火星]と[土星]が0度(2018/3/19ー2018/4/17)
◆【2018春分】=宇宙元旦( 2018/3/21 )
◆【2018水星逆行1】( 2018/3/23ー2018/4/15 )
◆牡羊座新月( 2018/4/16 )
◆【2018土星逆行】( 2018/4/18─2018/9/6 )
◆【2018冥王星逆行】( 2018/4/23─2018/10/1 )
◆牡牛座新月( 2018/5/15 )
◆[天王星]が牡牛座へ( 2018/5/16 )
◆射手座満月( 2018/5/29 )
◆双子座新月( 2018/6/14 )
◆【2018海王星逆行】( 2018/6/19─2018/11/25 )
◆【2018夏至】( 2018/6/21 )
◆【2018火星逆行】( 2018/6/27ー2018/8/27 )
◆山羊座満月( 2018/6/28 )

◆ 蟹座新月( 2018/7/13、部分日食 )
◆【2018水星逆行2】( 2018/7/26ー2018/8/19 )
◆ 水瓶座 満月( 2018/7/28、皆既月食 )
◆ 逆行中の[火星]が15年ぶりの地球最接近(2018/7/31)
◆【2018天王星逆行】( 2018/8/8─2019/1/7 )
◆ 獅子座 新月( 2018/8/11、部分日食 )
◆ 魚座満月+地グランドトライン+カイト( 2018/8/26 )
◆ 乙女座新月( 2018/9/10 )
◆【2018秋分】( 2018/9/23 )
◆【中秋の名月】( 2018/9/24 )
◆ 牡羊座満月( 2018/9/25 )
◆【2018金星逆行】( 2018/10/6ー2018/11/16 )
◆ 天秤座新月( 2018/10/9 )
◆ 牡牛座満月( 2018/10/25 )
◆ 逆行中の[天王星]が牡羊座へ戻る( 2018/11/7 )
◆ 蠍座新月+[木星]が射手座入り( 2018/11/8 )
◆【2018水星逆行3】( 2018/11/17ー2018/12/7 )
◆ 双子座満月( 2018/11/23 )
◆ 射手座新月+水星逆行( 2018/12/7 )
◆【2018冬至】( 2018/12/22 )

◆ 山羊座 新月( 2019/1/6、部分日食 )
◆ 全惑星順行1回目( 2019/1/7ー2019/3/5 )
◆ 獅子座 満月( 2019/1/21、皆既月食 )
◆ 水瓶座新月( 2019/2/5 )
◆[火星]が牡牛座入り( 2019/2/14 )
◆ 乙女座満月スーパームーン( 2019/2/5 )
◆【2019水星逆行1@魚座】( 2019/3/6ー2019/3/28 )
◆[天王星]が牡牛座入り( 2019/3/6 )※天王星牡牛座時代の本格始動
◆ 魚座新月( 2019/3/7 )
◆ 【2019春分】=宇宙元旦( 2019/3/21 )
◆ 天秤座満月1回目(春分満月)( 2019/3/21 )
◆ 全惑星順行2回目( 2019/3/28ー2019/4/10 )
◆ 牡羊座新月( 2019/4/5 )
◆【2019木星逆行】( 2019/4/11ー2019/8/11 )
◆ 天秤座満月2回目(平成最後の満月)( 2019/4/19 )
◆【2019冥王星逆行】( 2019/4/25ー2019/10/3 )
◆【2019土星逆行】( 2019/4/30ー2019/9/18 )
◆ 牡牛座新月(令和最初の新月)( 2019/5/5 )
◆ 蠍座満月(ウエサク満月)( 2019/4/19 )
◆ 双子座新月(大安)( 2019/6/3 )
◆ 射手座満月(ジュピタームーン)( 2019/6/17 )
◆【2019海王星逆行】( 2019/6/21ー2020/11/27 )
◆ 【2019夏至】( 2019/6/22 )
◆ 蟹座 新月( 2019/7/3、皆既日食 )
◆【2019水星逆行2@獅子座→蟹座】( 2019/7/8ー8/1 )
◆ 山羊座 満月( 2019/7/17、部分月食 )
◆ 獅子座新月/水星順行/一粒万倍日( 2019/8/1 )
◆【2019天王星逆行】( 2019/8/12ー2020/1/11 )
◆ 水瓶座満月( 2019/8/15 )
◆ 乙女座新月ブラックムーン( 2019/8/30 )
◆ 魚座満月( 2019/9/14 )
◆ 土星順行( 2019/9/18 )
◆ 【2019秋分】( 2019/9/23 )
◆ 天秤座新月( 2019/9/29 )
◆ 牡羊座満月( 2019/10/14 )
◆ 蠍座新月( 2019/10/28 )
◆【2019水星逆行3@蠍座】( 2019/11/1ー11/21 )
◆ 牡牛座満月( 2019/11/12 )
◆ 火星が蠍座へ( 2019/11/19〜2020/1/3 )
◆ 射手座新月/射手座木星フィナーレ( 2019/11/27 )
◆[木星]が山羊座入り( 2019/12/3 )
◆ 双子座満月( 2019/12/12 )
◆【2019冬至】( 2019//12/22 )
◆ 山羊座新月( 2019/12/26、金環日食 )

◆ 蟹座満月( 2020/1/11、半影月食 )
◆ 全惑星順行1回目( 2020/1/11ー2/16 )
◆ 水瓶座新月( 2020/1/25 )
◆ 獅子座満月( 2020/2/9 )
◆【2020水星逆行1@魚座】( 2020/2/17ー3/10 )
◆ 魚座新月( 2020/2/24 )
◆ 乙女座満月( 2020/3/10 )
◆ 全惑星順行2回目( 2020/3/10ー4/25 )
◆ 乙女座満月( 2020/3/10 )
◆【2020春分=宇宙元旦】( 2020/3/20 )
◆[土星]が水瓶座入り①( 2020/3/22 )
◆ 牡羊座新月( 2020/3/24 ) ←←←イマココ!!
◆ 天秤座満月スーパームーン( 2020/4/8 )
◆ 牡牛座新月( 2020/4/23 )
◆ 蠍座満月( 2020/5/7 )
◆【2020土星逆行】( 2020/5/11ー2020/9/29 )
◆【2020金星逆行】( 2020/5/13ー2020/6/25 )
◆【2020木星逆行】( 2020/5/14ー2020/9/13 )
◆ 双子座新月( 2020/5/23 )
◆ 射手座満月( 2020/6/6、月食)
◆【2020夏至】 ( 2020/6/21)
◆ 蟹座新月 ( 2020/6/21、日食)
◆ [火星]が牡羊座へ( 2020/6/28〜翌1/7まで、半年間滞在 )
◆ [土星]が山羊座にリターン( 2020/7/2ー2020/12/17 )
◆ 山羊座満月 ( 2020/7/5、月食)
◆ [木星][土星]が【水瓶座1度付近】で
グレート・コンジャンクション( 2020年12月末 )

◆自由と責任/自立の時代
土星@水瓶座時代へ( 風の時代へ )
西洋占星術の入口│miraimiku 〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜
【miraimikuの自己紹介】は こちら
【お客さまのご感想・77名様分】は こちら
【全記事一覧】は こちら
限りある命を、どう使っていくか。
この世に生を受けたこと。
それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)
12星座の「成長ストーリー」





それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)

- 関連記事
-
- 2020牡牛座新月【キャリア革命】 働き方革命・収入革命・生き方の革命へ
- 下弦の月【山羊座26度】2020/4/15 〜新月に向けて、欠けていく月 〜
- 2020天秤座満月【スーパー・ピンクムーン】 人と人、思いやり。争いのない「調和世界」を
- 2020/4/5【天赦日+寅の日】太陽牡羊座・月乙女座
- 2020年は、[金星]が、双子座に長期滞在します(2020/4/4〜8/8)
- 【12星座別】2020年4月の運勢【西洋占星術の入口│miraimiku 】
- 上弦の月【蟹座13度】2020/4/1 〜満月に向けて、満ちていく月 〜
- 2020牡羊座新月【新生の新月】 変わらないために、変えていく。
- 2020春分【宇宙元旦】 終焉と新生 〜真の自立/個人力の時代へ〜
- 2020乙女座満月+水星逆行終了 【大浄化ー断捨離/デトックスの満月】 2020/3/10(火)
- 【12星座別】水星逆行メモ付き│2020年3月の運勢【西洋占星術の入口│miraimiku 】
- 上弦の月【双子座13度】2020/3/3 〜満月に向けて、満ちていく月 〜
- 魚座で輝く太陽 〜境界線のない世界へ〜【2020/2/19ー3/20】
- 蠍座下弦の月【蠍座27度】2020/2/16 〜新月に向けて、欠けていく月 〜
- 【2020水星逆行1回目@魚座→水瓶座】起こりやすい出来事・注意点・活用法/影響を受けやすい人