ドラゴンヘッド・ドラゴンテイル(西洋占星術/ホロスコープ)


20180211dh-0.png





星読みカウンセラー・miraimiku 【西洋占星術の入口®︎ 】 です。



ドラゴンヘッド ・ ドラゴンテイル につきまして

こちらの記事 でもチラッと書かせていただいているのですが

改めて、この記事でまとめておきますね。







(1)ドラゴンヘッド・ドラゴンテイルとは


ドラゴンヘッド ・ ドラゴンテイルは、常にセットで捉えていきます。

ASC・IC・DSC・MC の4つをまとめて 【アングル】 と呼ぶ ように

ドラゴンヘッド ・ ドラゴンテイルの2つをまとめて

【月のノード】 【ノード】 【ノード軸】 と呼んだりします。



ASC・IC・DSC・MCと同じく

ドラゴンヘッド ・ ドラゴンテイルも、

実際の天体ではなく、 計算上のポイント

太陽の軌道 (黄道) と、月の軌道 (白道) の交差点

のことを指しています。

ドラゴンヘッド は、白道が、黄道の上に入る点 (北側)

【昇交点】 と呼ばれます。(月が昇っていくポイント)

ドラゴンテイル は、白道が、黄道の下に入る点 (南側)

【降交点】 と呼ばれます。(月が降りていくポイント)

ドラゴンヘッド ・ ドラゴンテイルは、

常に、オポジション(180度) の関係 にあり、

常に 【対】 になって、セットで動いていきます




20180211dh-1.png







(2)12サインを、逆方向で動いていく


ドラゴンヘッド ・ ドラゴンテイルの

もっとも大きな特記事項として

12サインを逆回りで進んでいく

という大前提があります。

つまり、

魚座→水瓶座→山羊座→射手座・・・・→牡牛座→牡羊座→魚座→水瓶座・・・

という順で、動いていくのです。

天体とは逆回りでホロスコープ上を動いていくこと、

覚えておいてくださいね。




(3)公転周期は、約18年


ドラゴンヘッド(&180度、反対側のドラゴンテイル) が

1つのサイン(星座) に滞在する期間は、約1年半。

およそ1年半、1つのサイン(星座)に滞在して

約18年で、12サイン(12星座)を1周します。




(4) ドラゴンヘッド回帰 =運命的な出来事が起こる


自分の出生ホロスコープのドラゴンヘッドのサインと同じサインに

現行のドラゴンヘッドが巡ってくることを、

【ドラゴンヘッド・リターン=ドラゴンヘッド回帰】 と呼びます。

天体ごとに

★ソーラーリターン(太陽回帰)=年に1度の誕生日シーズン

★ジュピターリターン(木星回帰)=約12年に1度

★サターンリターン(土星回帰)=約30年に1度


などがあるように、

【ドラゴンヘッド・リターン=ドラゴンヘッド回帰】

約18年周期 (18.6年周期) で巡ってきますが、



★人のご縁が大きく動く
★運命的な転換が起こるタイミング



になる、と言われています。

私自身、過去の 【ドラゴンヘッド回帰】 を振り返ると

確実に、いま現在に繋がっている重要な出来事・・・

運命的で不思議な出来事
が起きていました。

約18年周期で訪れる

ご自分の 【ドラゴンヘッド回帰】 、注意深く、観察してみてくださいね。




(5)日食・月食の仕組み


意外と知られていないのですが

およそ半年に1度のペースで起こる 【日食】 【月食】 は、

ドラゴンヘッド (ドラゴンテイル) の近くで起こる

<新月> <満月> のこと
です。



★日食の新月

ドラゴンヘッド (ドラゴンテイル)の近くで起こる、
新月(太陽と月が0度)

太陽&月 (新月)の近くに、ドラゴンヘッド(ドラゴンテイル)がある



★月食の満月

ドラゴンヘッド (ドラゴンテイル)の近くで起こる、
満月(太陽と月が180度)

月 (満月)の近くに、ドラゴンヘッド(ドラゴンテイル)がある







<ちなみに>

太陽や月が、

ドラゴンヘッド (ドラゴンテイル)と

ぴったり 0度(コンジャンクション で重なっていれば

【皆既日食】 【皆既月食】 になりますし

オーブ(誤差) がゆるければ、

【部分日食】 【部分月食】 になります。





<皆既日食のホロスコープ>

たとえば、2017年8月22日の、獅子座新月【皆既日食 のホロスコープ。

太陽&月 (新月)の近くに、ドラゴンヘッド がある


20180211dh-3.png






<皆既月食のホロスコープ>

たとえば、2018年1月31日の、獅子座満月【皆既月食 のホロスコープ。

月 (満月)の近くに、ドラゴンヘッド がある


20180211dh-4.png







(6)2018年11月7日〜ドラゴンヘッド蟹座/ドラゴンテイル山羊座


ちなみに、この記事を書いている現時点 (2018年2月) では、

ドラゴンヘッドは、<獅子座>にあり

ドラゴンテイルは、<水瓶座>にあります。(ヘッドの180度反対側)

2018年の11月7日、[木星] 射手座入りの前日に、

ドラゴンヘッドは蟹座に、ドラゴンテイルは山羊座に移動します。




蟹座も、山羊座も

【集団社会・集団意識・集団心理・集団との関わり合い】 をあらわしますので

そういったことが、課題(向き合うべきテーマ) になりそうですね。



★2018年11月7日〜2020年5月5日まで

目指していく価値観・資質= 蟹座(ドラゴンヘッド)

卒業していく価値観・資質= 山羊座(ドラゴンテイル)



社会的な組織・権威・名誉・支配体制などの“全体主義” から離れ、

原点回帰・・・【家族との関係性】 や 【こころとこころの絆】 みたいなことを

考えさせられていく時間になるのかもしれません。




今のうちから、胸に留めておきたいところですね。




(7)出生ホロスコープ上での解釈


占星術では、「太陽の軌道」 と 「月の軌道」 が<交差する>ポイント ということで

ドラゴンヘッド・ドラゴンテイル (ノード軸) は、

【人とのご縁】 に深く関係するポイント

だと言われています。


私自身は、講座などで

ドラゴンヘッド = 【 Wi-Fi ルーターポイント 】

などと喩えたりします。

「人とのご縁を引き寄せる電磁波ポイント」 みたいなイメージです。



あとは、こちらの記事 で書かせていただいた内容を

そのまま、引用転載しておきますね。



<出生ホロスコープにおける解釈例>


★ドラゴンヘッド
( 昇交点/ノースノード/竜の頭 )


「今世から未来へ通じる扉」

◎今世での使命
◎今世のチャレンジテーマ。新境地。挑戦。
◎今世で意識して強化したい資質
◎今世での、人とのご縁
◎導いてくれるラッキーパーソン
◎母親との関係性・母親から受けた影響 (心理占星術)




★ドラゴンテイル
( 降交点/サウスノード/竜の尾 )


「過去世から今世へ通じる扉」

◎過去世での使命
◎過去世でやっていたこと
◎既に身についていること
◎ついやってしまうクセ
◎惰性。甘え。逃げ。(慣れていることなのでラク)
◎今世では卒業したい資質 
◎過去世での人間関係
◎自分の弱みや欠点に気づかせてくれる人物 (反面教師)














🌸🌸 FANCL ONLINE 🌸🌸
毎週の12星座占い」 連載中


🌸🌸 女性ファッション誌 「Ray」 🌸🌸
毎月の12星座占い」 連載中




▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧
































star.gif 2021年〜【自分の人生を生きる】本格運転スタート

2017夏〜2020年12月末
3年半分の 「変容の軌跡」



2021〜 風の時代へ
個人力/自由と自己責任の時代へ



西洋占星術の入口 ®︎│miraimiku
〜西洋占星術・数秘術・タロット・宿曜占術〜

star.gif 【miraimikuの自己紹介】は こちら
star.gif 【お客さまのご感想・77名様分】は こちら
star.gif 【全記事一覧】は こちら

star.gif 限りある命を、どう使っていくか。

star.gif この世に生を受けたこと。
  それ自体が、最大のチャンスではないか(アイルトン・セナ)



関連記事