世の中は、そんなに甘くないのか?



世の中、そんなに甘くない。


主に、年長者から年少者へ。

多くは親から子供に対して《戒め》として使われる言葉だと思うのですが・・・







『世の中、そんなに甘くない』。

かつて自分も、この言葉に“縛られた”ことがありました。

だからこそ、自分は絶対に使いたくない言葉です。



「経験者」が「未経験者」に対してアドバイスをしてあげている??

果たして本当にそうなのでしょうか。




何かに挑戦してみて、うまくいかなかった時に

『いやあ、世の中、そんなに甘くなかったってことだなあ!まあまあ、そう落ち込むなよ!』

・・・と励ます。

そういう“事後的な”使い方なら、おおいにアリ。



けれど、まさにこれから何かに挑戦しようとしている者に対して

『いやあ、世の中、そんなに甘くないと思うよ』

・・・なんて言うのは、“相手のためを思っての言葉”だとは、とても思えないのです。

なんだか、もやっとさせる言葉

相手の意欲を萎縮させる。
行動を制限する。
夢や希望を打ち砕く。

何の発展性もない言葉。



やるなら慎重にやったほうがいいぞ!という親切な“助言”をしたいのであれば、使う言葉を間違えている。

もっと違うやり方(言葉のかけ方)があるのではないかと思うのです。




たとえば、なんだか舐め腐っている、調子こきすぎている若者に対して

『こら!世の中そんなに甘くないぞ!』と釘を刺したくなるケースは、少なからずあるかもしれません。

けれど、痛い目(?)にあって本人たちが「自分で理解する時」がくると思うし、
そういうプロセスも必要だと思うし、

もしかしたらそのまま、世の中甘いまま、調子こいたまま、
うまーく行っちゃう
かもしれないし!




そもそも、「甘い」と捉えるか、「甘くない」と捉えるかは、人それぞれ

本人が判断することであって、他人が判断することではない。



・・・でもどうせなら、「世の中は甘い」のほうが、気がラクじゃないですか?



世の中は、意外と甘い。

案外いけちゃうのかもしれない。

とりあえず、迷うくらいならやってみよう。

それでもしも失敗しちゃったら?

そしたらそのときまた一緒に考えよう、テヘペロで😆




▼ブログの応援をしてくださる方は、ハートをクリックお願いします!!
 読んでくださってるんだなと、とても励みになります! 書き続けます(笑)!!

0001.jpg
にほんブログ村 西洋占星術
0002.jpg
人気ブログランキング

【初心者向け】ホロスコープ鑑定会 ご予約受付中


star.gif【ホロスコープ鑑定・講座】メニュー一覧










関連記事

Comment

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する